〜おかゆの日常〜
このファイルはガチャガチャでやったんだけど、このファイルは11種類があって、そのうちのキュアピースが欲しかったの。だからやってみたら一発でキュアピースのファイルを当てれてめっちゃびっくりしたの!
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
>>1
そうだけど?何?人の趣味をバカにする気?それだったらあなたの名前のダジャレもバカにするけど?
>>4
なら「あなたの名前のダジャレもバカにする」は不必要なはずだ。それをつけるってことは思い当たるところがあるってことだろう。
>>5
違う違う 言ってるのは、もしバカにしてくるならやり返すけどの意味なんだけど そこらへんの誤解はしないで
>>6
いや確認するだけならば不必要ってことよ。あとやり返したら同罪になるからやめといたほうがええで
>>10
まあ当たり前だな。そこはわかる。でもさっきも言ったろ?「あなたの名前のダジャレもバカにする」は確認するだけなら本来不必要なんですよ。
>>12
いやじゃなくて、まとめるとかじゃなくて、俺は確認するだけなら不必要って言いたいのよ。そこを理解すれば文句ないのよ。なんで理解した素振りすら見せないのよ。
>>13
だからうちが言いたいのは確認をして、もしバカにするなら名前もバカにするけど?って言いたいの!普通の人ならたとえばまず確認するのに一枚使って、もしバカにするなら、こっちもバカにするために2枚目で、でもうちはそれがめんどくさいから、確認+バカにするでまとめたわけ
>>14
なんでまとめるん…お前は返信を待てないせっかちなんか?あと普通に考えてバカにし返すのは余計じゃん。
んで確認するだけなら不必要ってところは理解したんか?
>>16
いや、理解したけどなんであんさん意地はって反論するねん。
不必要ってことを反論せず理解すればハッピーエンドでどっちも不愉快な思い最低限で済んだろ。君は自分の非を認めることが出来ないのかね?出来たらそこまで口争い発達しないと思うんだが。
>>18
いやね、客観的に見たら反論に見えちゃうねん。そこを意識して非を認めるってことを覚えたら君はより成長すると思う。
>>19
反論してるように見られないようにさっきから工夫してたんだけど、、、たとえば、さっきの返信で「反論してるつもりはなかったんだけど」にはてな付けたら反論してるように見えるからわざと点付けたんだけど
>>20
んーもうダメだ!それこそ、そう見えた?とかつけるべきよ。
はいこれでおしまい。