この中でかわいい方言は?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 博多弁 | 68票(38%) | |
2位 | 広島弁 | 37票(21%) | |
3位 | 岐阜弁 | 24票(13%) | |
4位 | うちなーぐち | 6票(3%) | |
5位 | 関西弁 | 5票(2%) | |
5位 | 京ことば | 5票(2%) | |
7位 | 三河弁 | 4票(2%) | |
8位 | 津軽弁 | 3票(1%) | |
8位 | 道弁 | 3票(1%) | |
8位 | 宮崎弁 | 3票(1%) | |
8位 | 金沢弁 | 3票(1%) | |
8位 | 鹿児島弁 | 3票(1%) | |
8位 | 紀州弁 | 3票(1%) | |
8位 | 福島弁 | 3票(1%) | |
8位 | 房州弁 | 3票(1%) | |
16位 | 阿波弁 | 2票(1%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する福岡にずっと住んでるものです。個人の意見ですが、なぜ博多弁がそんなに持ち上げられるのが全くわかりません。橋本環奈さんがcmとかで「〜しとーと♡」とか言って「博多弁かわいい〜」ってなってるけど、かわいいのは博多弁ではなく橋本さんです。
あんなにゆっくり「とーと♡」とか言いません。全国の皆さんがイメージしてるのは中学生のゆっくりカタカナ英語レベルの博多弁。
実際はネイティブ英語のように素早く話します。キュンとすることなんて無いです。
後、変に博多弁を入れてくるcm。ネイティブが作ってないのが丸見えなのが多い。今時「よかろうもん」なんて言いません。死語です。
華丸大吉ぐらいが使ってるのちょうどいいくらいです。
長文失礼しました。