平原綾香は歌上手い?歌下手?

平原綾香 歌上手い
歌上手い

190(14%)
平原綾香 歌下手
歌下手

1086(85%)

14%
85%
歌上手い度
★★★★★
★★★★★
0.7 = 歌上手い190票 / 総得票数1276

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 歌上手い 歌下手 平原綾香

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
芸能2017/08/23 12:58:34 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 「歌上手い」派 2017/08/23 13:02:49 通報 非表示

上手い部類に入る


2: 「歌下手」派2018/03/07 11:22:56 通報 非表示

あの声量、声域を聴いて、うまいと思う人の気が知れない。音楽は分かっているから、歌も上手いわけではない。


3: 「歌下手」派2018/03/21 19:25:17 通報 非表示

ブレス音は酷い、発声も聞き取りにくい、声の伸びはない、安定感もない。

CDを聞く限り(生歌を聞いたことが無いので)音はさほど外さないようですが、それ以外は褒め要素がまったく見つからない。

歌い方がどうこう、というテクニック的褒め言葉もあるのかもしれませんが、基礎的な部分で駄目だなと感じます。

音楽は素人で趣味で舞台やコンサートを楽しむ程度ですが、この人にはお金を出す価値を見出せない。

逆に下手すぎて心がささくれだちます。ミュージカルで歌の上手い役者とWキャストとかしているのに、もう少し学ぼうと思わないのか…。


4: 「歌上手い」派2018/04/07 14:10:58 通報 非表示

あの特殊な声を使いこなせる力に


5: 「歌下手」派2018/08/03 03:32:24 通報 非表示

音を出してるだけで、歌詞を喋れないから本当の意味で歌えない。

だから、いつまで経っても人間味のある歌が歌えない。


6: 「歌下手」派 2018/08/04 16:08:59 通報 非表示

自信は満々に歌っているが、歌唱力はない。


7: 2018/11/11 19:55:30 通報 非表示

喉を鳴らしているだけ、マイクの無い会場では聞こえない。


8: 2018/12/29 12:58:18 通報 非表示

ブレスがとりあえずうるさい。呼吸も大きな音楽要素なので、あんな風に「あ」を「っはあ」と言うように母音、子音のバランスを崩すような歌い方をされると今後の音楽が退化してしまう。


9: 「歌下手」派2019/01/13 20:03:24 通報 非表示

聞いていてこっちが息苦しくなります。


10: 「歌下手」派2019/01/24 09:48:04 通報 非表示

歌声を聴いていると息苦しくなってくる。


11: 「歌上手い」派2019/01/25 23:07:04 通報 非表示

綺麗な声


12: 「歌上手い」派2019/01/29 04:50:35 通報 非表示

個性だよ!


13: 「歌下手」派2019/02/03 05:01:35 通報 非表示

ちょっと下品に聴こえます。

メリーポピンズのイメージに合いません。


14: 「歌下手」派2019/02/07 16:33:37 通報 非表示

歌い方も声も受け入れられない


15: 2019/02/25 22:07:03 通報 非表示

メチャ下手クソ!!!


16: 「歌下手」派2019/03/29 21:18:14 通報 非表示

下手でしょう。


17: 「歌下手」派2019/05/07 15:44:29 通報 非表示

上手いけど、そつなく歌ってる感じ。心に響かない。情景が浮かばない。表現力はないかな?


18: 「歌下手」派2019/05/08 10:03:30 通報 非表示

聞き苦しい


19: 「歌下手」派 2019/08/11 16:09:38 通報 非表示

日本語という発音、発声上のハンデ考慮しても海外では通用しないのでは?


20: 「歌上手い」派2019/08/24 23:10:25 通報 非表示

おーじんじおーじんじ


21: 21コメさん 「歌下手」派2019/09/24 10:20:06 通報 非表示

ラグビーの国歌斉唱、想像はついたけどやはり下手だった

でも、気持ち悪いのは、彼女の国歌斉唱を持ち上げてるマスコミ!


22: 22コメさん 「歌下手」派 2019/09/24 20:30:28 通報 非表示

声量なさすぎ


23: 23コメさん 「歌下手」派2019/10/21 01:56:45 通報 非表示

声量がない


24: 24コメさん 2019/11/24 22:26:03 通報 非表示

ここで低評価をされてる人は、音楽のことをよく知らない人だとすぐわかりますね。アンチの数も、批判はしませんがひどすぎると思います。

平原綾香さんのクラシックカバーについては、酷評もあるのは分からなくないですが、

歌は間違いなく上手い方ですよ。歌唱力も高く、

邦楽では玉置浩二も評価するトップクラスの表現力をもつ歌手です。


25: 25コメさん 「歌下手」派 2019/12/04 22:30:51 通報 非表示

>>24
本人かな?

お前が一番音楽のこと知らないみたいだな。


26: 24コメさん 「歌上手い」派 2019/12/05 00:22:19 通報 非表示

歌唱力はある。
歌は上手い。だが癖が強い歌い方をする曲が多い印象。

ただ、下手だけでしたら
国家独唱にも選ばれませんし、評価もされないはずですよ。
ここでは、
複数の決まったアンチの方が、
まとめて低評価を押してることがバレバレですね。
他のサイトや、
掲示板以外では多くの評価が伺えますよ。


27: 24コメさん 「歌上手い」派 2019/12/05 00:47:54 通報 非表示

>>25
音楽とは、様々な想いを揺さぶり合う波長との繋がりによる演奏間です。
技術的な巧さは勿論。
人の心を揺さぶる旨さも歌としての一つであります。音楽を通して忘れてはならないことは、
聴き手と演奏側であるアーティストとの無理のない繋がりを感じとることです。
25←批判はしません。貴方の意見もわかります。
ただ、音楽の善さをわかる為には、このような考え方や想いでは、
決して本来の音楽の良さへは、辿り着けないのではないでしょうか。

平原綾香さんの歌は、
多くの人々に感動を与えてきました。
その築き上げてた音楽の一理を、容易に貶してはいけないものだと思うのです。


28: 28コメさん 「歌下手」派 2019/12/05 09:37:39 通報 非表示

音がとれない


29: 29コメさん 2019/12/14 23:34:38 通報 非表示

>>28
音とれてますよね。

てかリズム感かなりいい方ですよ笑

アンチの批判も、

綾香さんのJAZZの演奏を見れば即やぶれますね。


30: 29コメさん 2019/12/14 23:44:07 通報 非表示

真面目な回答ですが、
国内でもトップクラスに近隣する歌唱力をもっていると言っても過言ではないですよ。
第一に、様々な表現力から声帯の使い分けによる強弱。
各音域を使い分ける技巧さ。
そして、等身大のころの
声質の良さ。

私は、あの時の透き通る
彼女の声が大好きでした。
今は歌は以前よりも上手くなりましたが、声の魅力としては昔の方が強かったと思いますね。

これからも頑張ってほしいです。


31: 31コメさん 「歌下手」派2019/12/22 09:59:12 通報 非表示

カッコだけ


32: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/01/28 00:10:09 通報 非表示

平原綾香は歌うまいですよ!

酷評されてる方は、きっと

平原綾香の良い曲を

あんま聴いたことない人なのではないですか?

試しに、明日という曲を聴いてみてください。


33: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/01/28 00:17:24 通報 非表示

>>25
こういうことを平気で

言う人に音楽の良さが

わかるのですかね。

低評価のやり方もひどいですし、良いものを素直に褒められないのは、貴方の性格に何か問題があるのではないでしょうか。


34: 34コメさん 2020/03/09 01:36:43 通報 非表示

多数派に高評価が集まる。ある種社会の縮図だな。、


35: 35コメさん 「歌下手」派 2020/03/14 18:18:20 通報 非表示

音域狭い!ブレス嫌い!

絶対音階ぶるな!


36: 36コメさん 「歌下手」派2020/04/27 00:24:32 通報 非表示

あの発声は酷い。

息吐いてるだけやん。


37: 36コメさん 「歌下手」派 2020/04/27 00:25:35 通報 非表示

>>32
曲が良いのと歌が上手いのとは別物。


38: 36コメさん 「歌下手」派 2020/04/27 00:30:16 通報 非表示

>>21
それいつも思います。

この方の歌に対する過大評価。後ろに誰かいるんですか?


39: 39コメさん 2020/04/29 22:34:36 通報 非表示

ここってひどいもんですね。
調べると色んなアーティストの方々の悪口が多く書かれています涙
平原綾香さんまでもこの様に、荒らされてしまって非常に残念です。
平原綾香さんは歌うまいですよ。デビュー当時は癖が強かったと思いますが、今はベテランの歌手です。
他のアーティストと比べても音域は広く、売りにしてる低い声も綺麗です。
ホイッスルボイスやヘッドボイス、地声での発声など
総合的にあわせますと、かなり巧みな歌唱技術をもち、表現力も持っています。
今流行りの綺麗な綺麗な歌い方だけが、歌がうまいとは限りません。
あどけない上手さや、感情が混じる表現、乱れるところで感動させるなど様々です。
ここの掲示板をみてると、
日本の音楽業界の低下がうかがえます。悲しいです。

本物の歌手を聴いてみたいとお考えであれば、平原綾香さんはもちろん、美空ひばりさんやMISIAさん、吉田美和さんなど幅広く聴いてみてください。


40: 40コメさん 「歌上手い」派 2020/04/29 23:15:03 通報 非表示

平原綾香好き!歌唱力すごい!特にjupiterが大好きです💕💕聴くと落ち着きます✨✨


41: 41コメさん 「歌下手」派2020/05/02 23:01:11 通報 非表示

だって上手そうに歌う割には本当に下手


42: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/05/04 02:06:20 通報 非表示

>>41
曲によると思いますけどね。love以降のアルバムからは上出来ですよ。

ライブでしたら糸のカバーとかはすごく磨き上がってます。


43: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/05/08 21:28:29 通報 非表示

>>35
あーやは音域広いですよ。投稿者さんは、地声で張り上げられることだけが音域が広い、または歌が上手いと思っていませんか?

実際あーやは地声だけでも充分広い方ですよ。

声には様々な音色があってその人にしか出せない声質や特徴があるんです。

地声で高いのがでるだけの人なんていくらでもいます。

歌手やアーティストとしての魅力とは、その人の個性や

良さを活かした表現の仕方で、観客の人々と感動を分かち合うことだと思います。


44: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/05/08 21:39:25 通報 非表示

あーやは音域広いですよ。投稿者さんは、地声で張り上げられることだけが音域が広い、または歌が上手いと思っていませんか?

実際あーやは地声だけでも充分広い方ですし。

声には様々な音色があってその人にしか出せない声質や特徴があるんです。地声で高いのがでるだけの人なんていくらでもいます。歌手やアーティストとしての魅力とは、その人の個性や

良さを活かした表現の仕方で、観客の人々と感動を分かち合うことだと思うのです。


45: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/05/08 22:16:20 通報 非表示

平原綾香のおすすめアルバムは、ODYSSEYとthe voice。LOVE以降のオリジナルアルバムもおすすめです!

ここでは、まとめ押しやアンチの投票も多いので

閲覧してる皆さんは惑わされないように注意してくださいね!


46: 46コメさん 2020/05/08 22:50:13 通報 非表示

私もあーや応援してます!


47: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/06/05 23:06:39 通報 非表示

>>35
音域広いですよ。等身大のときは地声ヘッドボイスでhifまで出てましたし、現在でもホイッスルボイスを合わせると4オクターブはあります。

平原綾香さんの曲にはあえて苦しそうに歌う曲もあるので難しいですがそれも表現力の一つですね。流行中でもある数ある売手市場の歌い手とは全くの別物ですよ。名曲カバーとか聴いてください。

平原綾香

48: 48コメさん 「歌上手い」派2020/06/05 23:11:02 通報 非表示

>>2
「音楽は分かっているから、歌も上手いわけではない。」

ちょっとなに言ってるかわからない。


49: 48コメさん 「歌上手い」派2020/06/05 23:15:04 通報 非表示

>>26
「国家独唱にも選ばれませんし」

ちょっとなに言ってるかわからない。


50: 24コメさん 「歌上手い」派 2020/06/05 23:24:17 通報 非表示

>>19
独特な発声方はjazzからきてると思います。

一時期は海外でも通用していましたけど、何でもかんでも海外がレベルが高い訳ではないですよ。現在の日本の音楽業界よりは大分進んでると思いますが。

あらゆる音楽の発祥地であるヨーロッパの楽曲は幾年経過しても素晴らしいものが多いです。ララファビアンとか聴いてください。

平原綾香

画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する