どうなんだろう…
そうなのかもしれない。
水面の僅かな動きで角度が変わってーみたいな
うん。分からん
そうなんだよー
肌の方は半透明な皮の下で散乱した光なんだけど、物体の方は、単に境界で彩度が1番高くなるだけ。強い光があたってる所は白飛びして彩度が低くなるし、当たらない所はそれはそれで彩度が低くなる。だから境界の部分が一番彩度が高くなりやすいんだよね
マジですか
ラフを置いて人物と背景の線画を分けて描くことも出来たわけか
すごい。今度やってみたいね
確かにそうかもね
そうそう、ぼかしツールがないから不透明度下げて代用してたんだけど、きつかったなあ
分かる
というかやり直し機能は早々に使うの諦めて消しゴムツールとスポイト使って修正してたよ
私も!というか私は時々誤操作しちゃってたよw
何回か白線引いたりレイヤー間違えて消したり…
なるほどなるほど
じゃあ私は20:48に絵をあげる。
タイトルは Ep01"OP" でいいかな?
escapeはescってできるのにconflict はcnfにすると違う言葉の略語になる。らしい
使おうかと思ったけど辞めた。この違いは何だ
パッと思いついたのは暗夜の礫だけど
うーんいかにも日本っぽい
世界観は異世界なんだよなあ
2の11乗...8時24分...遅いかな笑
タイトルとかつける?つけるのならてまりさんに考えてもらいたいんだけど…
お互い右半分と左半分に分けて投稿するのも良いかも?
でもそれだと構図がよろしくないか
せっかく合作してるんだし
夕方浮上できないから、今日のうちに投降するのならてまりさんにお願いしたい
明日はできます
ごめんね今気付いた!
(寝坊しなければ)朝から15時までと、夜は21時くらいからできます
ふぉろつぶ見返して今気づいた
全然浮いてないよっ
てまりさんも塗り上手いし、立体感ある。なりより丁寧!
そういえばてまりさん今日何時くらいまで起きてる?
明日も休みだから、私、何時まででも起きちゃいそうで…
いや簡単なものね
子供向けのネット記事に載ってるような
てまりさん3d好きそうだもんね〜
いえいえ大丈夫よー
そのメモって飛び出す絵本のだよね
よくそういう誕生日カード作ってたな
懐かしい〜
めちゃめちゃ合うよー
ヨーグルトが無糖だから、どちらかというと果物の方が甘いって感じるね
グレープフルーツ、オレンジ、キウイらへんが多い
時々パイナップルとか。(面倒らしいからあんまり出ないけど)
あーわかる
中学の先生はずっとモネがーって言ってたな
でも、好きな画家とか絵とか露骨だからテスト対策はしやすいw
とりあえず今日は100個だけ覚えて、明日復習+50個増やす
みたいな
まぼさんならいけそうな単語も結構あるし
あれ、こんな人フォローしてたっけ?って思ったらたまりさんだった
アイコンどうしちゃったんですか…
基本はネット上の誰かが出してるまとめとか
ソースは知名度とか大学名とかで判断しちゃってるんだけど…
まあ全く知らないんだからしょうがない
どれだけ骨と筋肉覚えても、(可愛い女の子だったら)脂肪と皮で覆われてしまうし、大抵は服で隠れてしまう
建物は魚眼レンズが一番近いけど、超広角レンズっぽくもあるから、人物が普通の三点透視でも違和感なかったり?
建物は魚眼っぽいけど人物は普通のアオリ…
絶対にカメラの種類が違うのに違和感がない…
うーん意味分からん
日曜日なんかはもうずうっと、それこそ十何時間パソコン開いてるけど、進むのはちょびっとずつ…
絵を描きたくなって、描いて、絶望して、好きな絵を眺めて、また描きたくなって、ペンを取って、お絵描きって大体この繰り返し
そうなんだ!食べ物を売れるようになったのは去年からで、厳しいと思ってたけど緩い方だったのか…
そう思えば私達の学年は運が良かったな
ごめんね数学の問題でちょっと考え込んでただけだから大丈夫!
クラスごとの出し物みたいな?お化け屋敷でもゲームでも、何か食べ物を売るとかでもよしっていう、何でもありなやつ
文化祭な〜
何やるんだろう
舞台はディズニーとかがいいな。内容を音響と歌でごまかせるから…
ペンとティッシュが多い印象
お菓子は見たことないな〜
東進はあんまりみなかったな。というか、小中高同じ敷地内にあるから、いろんな塾が宣伝に来るんだよね
あとね、単純に講師がめっちゃ良い。あ、もう分かってるかな、東進なんだけど
国語は林修先生だったよ
そうそう
何度も見返せるし、模試の解説も映像を作ってくれるしね
板書に集中して聞き逃しちゃうってこともない
一年間で見るべき量は決まっててね
下手したら学年末テスト前日に映像授業を見ないといけない、みたいなことになり得る
リカバリーは出来る
ただ、どれくらい進められるのかは自分にかかってるわけだから、効率が悪いと未来の自分の首を締めてることになるんだよね
そろそろ進路も考えていかなきゃいけないんだけど、好きなことやりたいこと得意なこと興味があることが絵に全振りだからもうどうしようもない
で、次の日が休みでも朝ご飯食べたらすぐお絵かきってね
完成させるまでやるべき事そっちのけで作業してる
分かる!
辞める選択肢がないから平気で徹夜しちゃう。眠気に唯一勝てるものなんじゃないかな笑