アニメ『アニメガタリズ』はおもしろい?つまらない?


第3話でメインと思われたキャラが死ぬアニメは名作。
まさか、クジラの子らは砂上に歌うで、この展開があるとは・・・。
時間の無駄。
アニメ見ないやつがこれ見てアニメを見ようとは思わないでしょ。
なんかこれ,アニメファンでも見ていて気分良くないし,何のために作ったの?ってなる。
キャラがブレブレで後半に行くほど魅力がわからなくなっていく。
勢いだけでそのばをしのいで内容も一貫性がなく、制作側が何をしたいのかがわからない
究極の内輪ネタ作品
私はそれなりにアニメを知ってるのである程度楽しめているが他のアニメのネタが分からない人には何も面白くないと思う
既につまらないに投票しつつも最後まで観たけど
ものすごい投げやりな終わり方したよねこれ
作ってる側も苦痛だったのかってのが透けて見えるくらい酷いまとめ方
取り上げてるアニメが全て実名ならそこそこ共感も得られたろうに
利用料をケチってほぼ偽名だったから結局安っぽいという印象しか残らなかった
明らかに題材に対して製作者の技量と能力が足りない。
主にパロディとメタネタがメインだけど、使い方と見せ方が稚拙
ただし、7話と8話は面白かった
メタ的にフカンして確信犯的に作ってるなぁ…「90年代前後の熱いアニメっていいよね」という感じで制作側は冷静に見れてると思ってました。分り易い絵の質の高さ…とか。
…しかしラストにかけて何があったのか?
シリーズ構成側が「アニメって本当はこの程度だよwww」…ってヤケになった様にしか見れない…
(キャラ萌え以外で、内容で円盤買う人いないのでは?これ…)
作品内でちゃんとド真剣に風呂敷広げるか、思いっきり冷酷にメタ視点で登場人物追い込んで、視聴者を突き放しつつ、最後に創作物の素晴らしさ語る様な『カタルシス』かどちらかではないかと思います。
何しろ大上段に構えて開始したのに、ネタっすからwww的に日和ったプロ視点に乏しい作品と感じました…。
メタくて面白かった
opが良くてedがもっと良くて本編を見るモチベーションが上がった