ドラえもんと戦った時に勝てるキャラは?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




76: 伊藤 @yamada 2021/01/27 09:21:15 通報 非表示

>>70
でもこれ戦う場所も指定されとらんかったし、もし戦う場所がドラえもん世界だったらこの手段はとれんでしょうね。


>>55
未来が消えるから


75: 伊藤 @yamada 2021/01/27 09:15:59 通報 非表示

>>68
他にもソノウソホントでサイタマを弱体化させるという方法もあると思う。


>>32
パクリが本家に叶う訳が無いだろ


>>37
パクリやないで

ちゃんと公式から確認しろ

ってあなた23歳なん?

大の大人が何しとんw


>>41
いや、どう考えてもパクリ、名前だって一文字変えただけだし、名前の時点でそうだし、坊主頭にマントという風貌、あとなんで23って分かる❓


>>46
それはワンパンで倒すからワンパンマンなんよw

リンくんとあなたのトピで見かけたことあったから〜


>>48
アンパンマンもワンパンで倒してるから。

アンパンマンの攻撃法にしただけ

リンくんって誰❓


>>51
トピ探してくるんば


>>51
【チャット】ドラざえもんかもん

https://tohyotalk.com/question/80000


>>51
勉強せなあかんから落ちる


>>54
別に言い争うつもりじゃないのにムキになりすぎ。

パンチやキックしか出来ないワンパンマンがどうやってドラえもんに勝つのかは知らないけどさあ、ワンパンマンがドラえもんに勝てたら拍手を送ってあげるよw

ワンパンで倒せたってパンチはその場に居ないと出来ないじゃん❓

ひらりマントはあらゆる攻撃を跳ね返すからね❓

またはウルトラストップウォッチで時間止めてしまえば勝てないよ❓。

まぁ、勉強頑張ってね〜


>>56
特大ブーメランで草なんやけどwんで、あなたは23なん?

23だとしたら、相当やばいと思うで

大の大人が何しとん

ほんまにw


>>66
言い返せないからってブーメランですか❓w


843: ヘシン! @KMN19712023/02/18 17:23:47 通報 非表示

>>56
スチールベント

仮面ライダーオーディン

>>843
・大ダメージで変身解除
・ベルト破壊で変身不能
・ベルトという弱点丸出し
・バイクに頼る足の遅さ
・戦闘スピードは一般人に見える程の遅さ
・必殺、フォームチェンジ、能力発動で隙が生まれる
・変身者はほとんど人間(一部除く)
・必殺技はライダーキックとかただのキック

こんなんでドラえもんに勝てないと思うのが可笑しい


>>844
仮面ライダーでも流石にドラえもんには勝てないですよね…


82: 伊藤 @yamada 2021/01/27 11:16:48 通報 非表示

>>48
ただサイタマに関しては弱点も指摘されてはいます。まず蚊が倒せんこと。蚊チューシャという道具があってこの道具でサイタマのプライドを吸って腑抜けにしてしまうという手段もあるのでは?


83: 伊藤 @yamada 2021/01/27 11:22:16 通報 非表示

>>48
確かにサイタマは強く大抵の雑魚はワンパンで倒してしまいます。それでもボロスのような相手にはワンパンで倒していない。


>>83
私1番ドラえもんについて疑問なのがなんの悪口でもないけどドラえもんってポンコツじゃないですか。ドラえもん本人も認めてますけど

だから戦うってなった時その場や状況にあった道具を出せるのかなって思うんですけども


123: 1コメさん 2021/01/28 19:45:10 通報 非表示

>>84
コメント失礼します。その場の状況にあった道具を出せるのか?は大切ですよね。実際、アニメではドラえもんが道具を出すときに少し時間がかかっていますし、大きな道具であれば出すときにポケットに引っかかっている?感じですしね。私は、あの大量の道具の中から的確に取り出すのは難しいとは思います。


>>28
不正確な情報を元に勝手に人の意見全否定して自分の知っている知識だけ高らかに言って自己満足&優越感に勝手に浸るのはシンプルにおかしいと思います。


>>34
うん❓、知ってるから言ってるんだけど❓

まぁ、パンチやキックしか出来ないサイタマがどうやってドラえもんに勝つのかは知らないけど勝てたら拍手を送ってあげるよw


>>40
知ってないやろw

知っとったらそんな矛盾発言しんやろ


>>44
矛盾じゃないよ❓、ドラえもんに勝てるキャラなんて居ない


822: 822コメさん 2022/11/20 15:36:45 通報 非表示

>>47
いるわバーカ


>>822
うん、ドラえもんに勝てるのは

ドラミちゃん
キテレツ
Q太郎
ドラメッド
ドラパン
ドグラニオ
レオナルド博士

バイバイ、非表示にしとくね、東方厨&ロックマン最強厨

ドラえもんがロックマンのパクリとか言ってる頭ハッピーセットw


838: 838コメさん 2022/12/15 19:03:51 通報 非表示

>>823
またロックマンほざいてるよ


65: yuichi @Kiiroikaban 2021/01/27 08:38:06 通報 非表示

ドラえもんがあらかじめ日記に「ドラえもんは〇〇に勝つ」と書けばドラえもんは絶対に勝てる。


あ、殺せんせーおるやん


85: 伊藤 @yamada 2021/01/27 11:54:11 通報 非表示

>>73
ドラえもんの最大の強みと言えば直接会わなくても倒せるということでは。例えばあらかじめ日記にサイタマと戦う前にサイタマ死亡と書いとけばサイタマは倒せるだろうと思う。


>>85
あらかじめはダメと1コメに書いてありますよ〜


88: 伊藤 @yamada 2021/01/27 11:59:57 通報 非表示

>>86
でも直接会わなくても倒せるのは強みでは。


>>88
ドラえもんそんな頭いいの?


96: 伊藤 @yamada 2021/01/27 12:24:40 通報 非表示

>>90
結構頭いいです。色んなこと良く知ってるし、わりと博学です。


145: 145コメさん 2021/02/15 13:48:05 通報 非表示

>>96
ドラえもんの漫画で2+3を6とか言ってた気がするんですけど


245: 245コメさん 2021/02/21 18:15:54 通報 非表示

>>88
>>1
に向き合った状態でスタートって言ってますよね

向き合わなきゃいけないなら会わなくても〜なんていう仮定の話はできないんじゃないですか?


101: yuichi @Kiiroikaban 2021/01/27 16:58:35 通報 非表示

>>86
そっかー


87: 伊藤 @yamada 2021/01/27 11:59:02 通報 非表示

>>73
あと殺せんせーも同様で。いくらマッハ20で動けても、月の7割を破壊して三日月にするほどのパワーを持っていてもそれは両者が会わなければ意味ないから。あらかじめ日記などは使い方によってはドラえもん版デスノートになるし。


>>87
いや、月を3割残したのはわざとですよ

あらかじめはダメと1コメに書いてあります


91: 伊藤 @yamada 2021/01/27 12:03:30 通報 非表示

>>89
駄目とは書いてませんが確かに直接会ってととれる内容ですね。だとすればドラえもんがサイタマやころせんせーの動きより速く書ければサイタマもころせんせーもどうにかなる。


>>91
このトピいると頭のストレージを消費しちゃうから落ちるんば

ストレージがMAXになると頭おかしくなっちゃうんだwごめんよぉ〜


93: 伊藤 @yamada 2021/01/27 12:10:32 通報 非表示

>>92
タイムウォッチでサイタマやころせんせーの攻撃を受ける前に止めてしまう。ドラえもんは野比のび太の早打ちより早打ちができるらしいので一度彼らを止めてからあらかじめ日記でサイタマところせんせー死亡と書いてしまえばいいのでは?


94: 伊藤 @yamada 2021/01/27 12:14:37 通報 非表示

>>89
でも話は変わりますが東方プロジェクトのキャラでは絶対にころせんせーには勝てんでしょうね。あの世界は月人とか言う種族がいてヘカーティアという奴を覗けば最強クラスです。その月人も森破壊規模でいきるレベルだから月そのもの壊せるころせんせーには勝てんでしょうね。東方キャラ倒せるキャラはのトピックがあるんでそこでころせんせー挙げてみては。


99: 99コメさん 2021/01/27 12:51:24 通報 非表示

みーちゃん

みーちゃんドラえもん

>>99
だれ❓


>>100
あ、間違い、ドラえもんの恋人


>>129
草 こいつホントはニワカだろ お前みたいな害悪のせいでドラえもんの善良なファンまで風評被害を受ける


109: あんこ @anko 2021/01/27 18:14:08 通報 非表示

両津勘吉か五条先生でいんじゃね。


110: あんこ @anko 2021/01/27 18:16:37 通報 非表示

>>109
これやっぱなし


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する

名前 @IDを設定しよう☆