暇な方、雑談しません?
>>1519
つか俺の送信時間エグくない?22:22:22ってwボンバーマン面白いよね
>>1521
そうやなwこんな事滅多にないやろ?しかも狙わずしてってもっとやばいwあと漫画系の動画おすすめだよ。漫画エンジェル猫オカとか進撃のミカさんのやつとか好き
>>1527
抱っこしてベットに優しく降ろして横向けに倒して・・・(ヤバい方向まで考えが発展)
>>1530
虚しさ高めてもwあっ赤髪のキャラ(赤司)のアイコンでコメントしてるのが俺だよ
>>1532
やばいよw8割型変な人。でまあ出会い厨多め民度低め。論破しあいっこみたいな感じでまともな人まじで全然居ない。
>>1534
そやろ?やばいやろ?斉藤さんよりやばいw
それなライトンさん良い声よな。
>>1535
喧嘩版みたいな場所なら昔葉っぱ天国にアンチバンがあったな
今は消されたけど
>>1537
葉っぱ天国っていう2ch風のサイトがあってそこに批判専用のアンチ版があったんだよね
まぁアンチって言ってもあんまり過激じゃなかったけどSNSの誹謗中傷で女性レスラーが自○した事件があってそれ以降封鎖されたんだよ
>>1539
俺も話すの悩んだけど取りあえず「こういう版もあったんだよ」という訳で
>>1543
ばんわー!
進撃のミカ職場の昼に見てたけど結構ええやん!
今から家に帰るところ
>>1560
そうなんだ。あのねぇ1時間ちょいぐらい立ちっぱだったんよwその後も30分ぐらい歩いたしw帰りも40分ぐらい歩いた
>>1578
そうだなぁ・・・芸能人とか普通に仲のいいリア充だったら好きだけど
DQNや人を上から見たりバカにしてくるリア充は嫌いだわ
>>1589
スコッチも飲んだことないわ
でもカルーアミルクとかワインは飲んでみたいわ
>>1590
カルーアミルクは軽めだもんね。スピリタス飲んだ事ある?(アルコール度数96%)
>>1598
つかさぁなんで俺がリア充の話題出したかわかる?これで勘づけなかったら一生分からないと思うw
>>952
今日の晩御飯バーモントカレーにした
でもな?そこにココナッツミルクを入れることでコクが変わるんやで?
>>1629
今日の晩御飯は総菜の春巻きとお豆腐とご飯とみそ汁だぜ。
あまそらさんは?
>>1635
2話見終わった
五月と二乃喧嘩しちゃったけど大丈夫かな?
後は推しの見せ場も少しあって良かった
そしてフータローが出会った謎の女性って・・・
でも分かったことは花嫁候補では五月が最有力候補ってとこだな
>>1645
マガジンかサンデーで「魔法先生ネギま」って漫画があってアニメ化されてたんだよ
>>1651
久しぶりの話ネタ
④大空に消えた男「D.B.クーパー」
1971年、アメリカの旅客機がジャックされた
犯人の名は「D.B.クーパー」という男で「自分は爆弾を持っている。助かりたければ20万ドルを送ってくれ」と言い始めた
要求通り20万ドルは送られ乗客は全員助けられた。その後クーパーは「乗組員は残ってほしい。このまま飛行機をメキシコ方向まで進めてくれ」と要求
その後クーパーは「自分以外はコックピットに残れ」と言った
その一言から数分後コックピットから「旅客機の客入れ口が空いている」警告ランプが光った
旅客機はその後別空港に着陸したがクーパーの姿は何処にもいなかった
その後飛行機から指紋やネクタイ、パラシュートの一部が見つかったが最後までクーパーの消息は分からないままであった
2016年7月をもって本事件は捜査を停止している
>>1653
少し前のTVで取り上げられてたんだが脱出方法が分かってても見つからなかったってスゴクね?
>>1653
⑤幻の東方達
実は東方のゲームの原作自体は1996年から1998年まで製作されておりファンからは「旧作」と呼ばれている
PC-9800用ゲームソフトとして作られておりこの時「神主」こと製作者のZUN氏は大学生であった
また最初の2作はブロック崩しゲームで3作目でおなじみの弾幕シューティングに変更された
また「霊夢の名前が靈夢・魔理沙は魔梨沙」と名前も違っている
>>1681
今日の晩御飯は「マカロニと牛肉、ちぎり食パン入りオリジナルグラタン」とゼロカロリーのコーラと野菜サラダやでぇ
>>1692
いやまあ夜ご飯も美味かったんよ?でもシュークリームめっちゃ好きやからそうなるよな
>>1699
少し前に言ったかもしれねぇが結局URのニュージャージーは出なかったし今日でイベントが終わっちまったんだよ
スッゲェショックだわ・・・
三玖に励まされて応援されてぇなぁ
>>1704
良いのねwつかどうでも言いけど話に関係ない輩が態々突っかかってきたりしたら腹立つんだよなw
>>1706
やろ?関係ないけどごと花とごと嫁どっちの方がしっくりくる?俺的にはごと花かな。
>>1708
まあ難しい所ではあるけどねwあと似たような感じで行くとカッコウの許嫁ってどう略すんだろう?
>>1710
略さない方がいいような気はするけどなwだからさアルファベットにすればいいんちゃう?
>>1719
わっ笑うんじゃあねーぜッ!
推しに慰められたい事の何がわりーんだよ!
>>1730
アハハは(´^ω^`)ブフォwww(´^ω^`)ブフォwww(´^ω^`)ブフォwww〜
>>1733
いえいえ!気にしとらんから!
じゃあ今日はここで。おやすみなさい ノシ
>>1741
それがかかるんだよ
唐辛子+ニンニクのスライスとオリーブオイルとベーコン(大きめ)で作った
調理用BGMに「夜に駆ける」聴きながら作ったけどよォ・・・出来るまで大変な訳よ
>>1747
本格派だと赤ワインだかポルチーニ(高級キノコ)とか色々とヤバいから作れねぇや
こっちもオリーブオイル使うぜ
だがなぁミートソースの方が作り方が簡単だから楽勝だな!
>>1773
プリンセス藤花さんが投げ銭したな!
っていうか初めて投げ銭される瞬間見たわ
>>1774
そうなんだ俺は結構見た事ある。YouTubeだとまあスパチャって言われてるけどね
>>1775
女声上手くねぇか?
VTUBERの登場で投げ銭って呼ばれる事は少し増えたかな
>>1777
広告にツッコミ入れるとこ好きだわ
まぁこんな人だったら釣られても許す
>>1778
まあ可愛いもんね。じゅらさんのヴァンパイア歌みたとかやばいよ?めっちゃ良いよ?
>>1785
方言さんとの会話楽しそうでうらやましいのぉ
唐突の百合キャラになるの草生える
>>1792
かぶとさんの「あばよ!」の声渋くていい声だわ
大塚明夫さんみたい(知ってるかな?)
>>1798
吹き替えではスティーブン・セガール
ゲームだとスネークかFATEのイスカンダルが当たり役かな
大河ドラマに役者で出てた気がする
>>1799
そうねぇなんか大塚明夫さんの声スネークに似てるなって思って調べたらスネークだったんだよね。