仮面ライダーとトランスフォーマーはどっちが強い?

仮面ライダー
仮面ライダー

95(70%)
トランスフォーマー
トランスフォーマー

39(29%)

70%
29%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 仮面ライダー トランスフォーマー 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2021/05/25 17:25:22 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/11 09:15:59 通報 非表示

仮面ライダーじゃない? オーマジオウとかチートだし


2: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:11:11 通報 非表示

トランスフォーマーは仮面ライダーのアイテムに化ける事が出来るし。チートならトランスフォーマーにもいっぱい居るし、いくらチートでもトランスフォーマーはスキャニング能力でそれをコピー出来る。

ちなみにオーマジオウは白ウォズの来た時間軸ではゲイツリバイブに倒されている。


3: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:21:46 通報 非表示

>>2
ゲイツリバイブに関してはTV本編でオーマジオウ自身からオーマの日時点の自分はトリニティより弱かった事や白倉pの発言から実際は白ウォズの構想で本当にリバイブがオーマジオウを倒したのかははっきりしてないというのが語られてるよ。白倉pのはまあ参考にしかならないけど、TV本編で語られた設定は無視できないね

後、単純に少なくとも我々の知るゲイツリバイブではオーマジオウより弱いアナザージオウⅡにも圧倒されてたしねえ

後、オーマジオウやゴライダーもダミーの力でチートなトランスフォーマーの能力をコピー出来るよ


4: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:25:03 通報 非表示

>>2
よくオーマジオウ厨はスーパー戦隊やメタルヒーローの力も使えるというが、他作品出して良いならこちらも

・マーベル
・マジンガー
・トミカ
・プラレール
・アースグランナー
・シンカリオン
・勇者シリーズ
・キティちゃん
・マイメロディ
・紙兎ロペが居るからな


5: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:32:11 通報 非表示

>>4
スーパー戦隊の力が使えるのはゴライダーやセイバースーパーヒーロー戦記でスーパー戦隊の力が使えるって設定があるのと。メタルヒーローはそのスーパー戦隊の中のゴーカイがメタルヒーローキーでメタルヒーローの力を使ってたからだね

コラボってもトランスフォーマーしか出しちゃ駄目だよ? 仮面ライダーとトランスフォーマーの話なんだから。コラボしてるからシンカリオン参戦! とかは無し


6: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:34:29 通報 非表示

トランスフォーマーを倒すにはタカラトミーとハズプロを倒産させて世界中からトランスフォーマーの玩具を消し去らないと行けない。


8: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:37:09 通報 非表示

>>6
そう言うの言い出すと世の中の創作物皆そうなるんじゃない?


7: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:36:17 通報 非表示

シンカリオンとトランスフォーマーはジョイントが共通の為、トランスフォーマーにシンカリオンの武器を持たせる事が出来るし、その逆も出来る


9: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:40:04 通報 非表示

>>7
玩具が持てるからって別作品の武器を使えるとか言わない。トランスフォーマーの武器じゃなくシンカリオンの武器だし

買った人が持たせて遊んでるだけだしねそれ


10: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:40:06 通報 非表示

仮面ライダーが勝てるのは実写のトランスフォーマーだけ。

実写のトランスフォーマーは地球人の兵器で倒されてるから。

アニメのトランスフォーマーは皆チートだし、そもそも力をコピーし、姿を真似れる時点でチート。


13: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:46:45 通報 非表示

>>10
だから仮面ライダーにもコピー能力持つ奴居るしねえ。最強格だと能力無効化とかあるからスキャニングも無効化されるんじゃない?


11: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:41:23 通報 非表示

玩具のコマドリとかで持たせれば良いだけ。

あと一々絡んで来んな


14: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:47:34 通報 非表示

>>11
それ二次創作じゃない? 二次創作は無しでしょ

なんで駄目なの? 怒ってるのる


12: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:46:42 通報 非表示

じゃあスーパー戦隊やメタルヒーローの力の使用も禁止、スーパー戦隊やメタルヒーローの力であってライダーの力ではないから


16: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:51:16 通報 非表示

>>12
そういう能力の仮面ライダーが居るんだよ

MARVELコラボのスパイダーマンのトランスフォーマーとかいるでしょう。それと同じような感じ

勿論、そちらもトランスフォーマーになったコラボキャラとかありだよ


15: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:48:52 通報 非表示

勇者シリーズに関しては、トランスフォーマーからの流用も居るし。

「勇者司令ダグオン」のダグベースは「トランスフォーマーバトルスターズ」のグランダスのリデコの為、アニメイテッドにもTFとして登場した訳だし。


17: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 20:52:27 通報 非表示

>>15
それは勇者シリーズのダグベースとして出たの? それともデザインは同じだけど別設定で出たのかな?

後者なら勇者シリーズのキャラにはならないよ。デザインが同じだけで別作品のキャラだからね


18: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 20:53:12 通報 非表示

>>17
ウザいからもう一々返信して来ないで


21: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:12:14 通報 非表示

>>18
なんでそんなにイラついてるの?


69: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 13:08:44 通報 非表示

>>21
2コメさんに絡んでこないで。


73: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/14 13:30:21 通報 非表示

>>69
分かったよー

でも此方が一方的に悪いというのは腹が立つなあ


75: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 13:50:45 通報 非表示

>>73
悪くはないよ


19: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:03:38 通報 非表示

エヴァコンボイ

マスターピースにて発売された公式コラボ、エヴァの力をコピーしている為ATフィールドを使用できる。

ATフィールドを破るにはアンチATフィールドが必要

エヴァコンボイ

20: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/13 21:10:10 通報 非表示

仮面ライダーはただの虫


22: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:14:31 通報 非表示

>>20
確かに虫がモチーフですがw、ただの虫は良い過ぎですw


43: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/13 21:52:32 通報 非表示

>>22
言い過ぎだった?


44: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:53:52 通報 非表示

>>43
はいw、僕も仮面ライダー好きですし、でも設定誇張してまで仮面ライダーを持ち上げるのだけは許せない


45: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/13 21:55:05 通報 非表示

>>44
どっちなの?

わかんないし。


47: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:57:49 通報 非表示

>>45
仮面ライダーは確かに強いけどトランスフォーマーには及ばないです。

実写版のトランスフォーマーなら勝てますが。

そもそも仮面ライダーは特撮、トランスフォーマーはアニメやホビー、媒体が違います。

仮面ライダーが闊歩出来るのは同じ特撮である実写TFだけです。


48: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/13 22:01:04 通報 非表示

>>47
へー、


51: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 22:04:38 通報 非表示

>>48
ミッキーコンボイ

ミッキーマウスの力がある時点でこちらでしょう。

ミッキーは夢と魔法の力が使えます。(魔法ならウィザードも使えますが、あれは科学者の笛木が生み出したものですし、科学の力で生み出した偽りの魔法なので、本物の魔法には勝てないでしょう)

仮面ライダーを夢の世界に閉じ込めてしまう事も出来ます。

ミッキーコンボイ

52: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 22:05:57 通報 非表示

>>51
はい、能力無効


53: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 22:07:11 通報 非表示

>>52
それしか言えないの?


57: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 22:09:56 通報 非表示

>>53
他にも色々言ってるけどね? 能力系は無効化されるから意味ないよって事だよ

魔法も能力だからね?


159: 159コメさん 「仮面ライダー」派 2022/05/15 16:14:06 通報 非表示

>>51
ちゃんとモザイクかけましょう


160: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2022/05/15 16:19:10 通報 非表示

>>159
は?


161: 159コメさん 「仮面ライダー」派 2022/05/15 16:21:06 通報 非表示

>>160
夢の国に消されたいのかい?ハハッ!

ミッキー著作権

54: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 22:07:51 通報 非表示

>>48
1コメをなんとかして下さい


65: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 08:34:12 通報 非表示

>>54
なんて言えばいい?


66: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 12:56:34 通報 非表示

>>65
これ以上僕に絡んで来るなと言って下さい


68: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 13:07:44 通報 非表示

>>66
りょ


70: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 13:08:59 通報 非表示

>>66
てかさー、論破されたの?


71: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 13:15:25 通報 非表示

>>70
いや、ああいう何を言っても無駄な奴には関わりたくないし、んで論破した気になってんの?。

最強厨なうえ論破厨と来たか…、めんどくさ…


76: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 13:51:46 通報 非表示

>>71
めんどくさいね


77: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 14:07:40 通報 非表示

>>76
はい…、論破厨とは議論においてやたらと「論破した」と言う人です。

事実上の敗北宣言でもあります。何故なら、実際に論破したならわざわざ論破したなんて言う必要はないからです。


78: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 14:36:39 通報 非表示

>>77
1コメさんは論破したって言ったの?


79: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/14 15:35:29 通報 非表示

>>78
言ってないよ? トピを見直しても論破したなんて書いている人は見つけられないけどね


80: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 15:36:56 通報 非表示

>>79
だよね


82: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 16:33:03 通報 非表示

>>78
言ってなかったですが


83: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 16:34:07 通報 非表示

>>82
おけ


84: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 16:34:37 通報 非表示

>>83
桶?


85: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 16:39:30 通報 非表示

>>84
へんじ


86: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 16:59:43 通報 非表示

>>85
了解です


92: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 13:08:29 通報 非表示

>>85
ちなみに世界人気でもトランスフォーマーの方が上ですし。


95: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/15 13:40:42 通報 非表示

>>92
そうなんだ


100: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 14:15:59 通報 非表示

>>95
はい、やはり海外だと規制すべき点だらけなのが日本の特撮です


93: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 13:14:41 通報 非表示

>>85
マスターオプティマスレゾナントモード

このG-SHOCKを取り込んだレゾナントモードでは
どんな破壊的な衝撃にも耐える無類の物理防御力と
あらゆる時間の流れ、パラドックスやタイムストームなどの変動を打ち消す時空耐性を発揮。

レゾナントモード

94: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 13:15:06 通報 非表示

>>93
どんな破壊にも耐えられる


97: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/15 13:40:55 通報 非表示

>>94
すごいね


98: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 14:14:53 通報 非表示

>>97
オーマジオウが腕時計でしたし、腕時計には腕時計で対抗


101: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 17:49:49 通報 非表示

>>97
オーマジオウは設定を見る限りでは確かに強そうですが、実際にはやった事は少ないですし。

セイヴァーは無限の多元宇宙と融合したというのもデマです。

ただしくは無限に広がるあらゆる世界。

世界とは地球規模です。


102: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 17:54:38 通報 非表示

>>97
魔法でダメなら超魂パワーです。

超魂パワーは超魂パワーでしか対象出来ないので、超魂パワーの無効化は超魂パワーでしか出来ません。

超魂パワーはマスターフォースが無いと使えない為、マスターフォースを持っていない仮面ライダーは超魂パワーが使えないので、仮面ライダーは超魂パワーを対処する術がありません。


104: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/15 17:58:03 通報 非表示

>>102
そーなのか


108: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 21:14:29 通報 非表示

>>104
神の力ですからね。


109: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/15 22:11:04 通報 非表示

>>108
おやすみ


110: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 22:18:25 通報 非表示

>>109
親炭


111: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 15:58:58 通報 非表示

>>110
笑お刃妖


112: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 16:32:57 通報 非表示

>>111
紺日は!


113: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 16:37:00 通報 非表示

>>112
笑笑


114: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 17:16:26 通報 非表示

>>113
世界的人気はトランスフォーマーの方が上ですし、それにいろんな車や飛行機が登場し、戦車等の軍用機も登場、更には電車に変形するTFもいるし、ビーストウォーズは動物に変形するので、車好きや飛行機ファン、ミリオタや鉄オタにも人気が高いです。仮面ライダーに登場する乗り物はバイクくらいです(子供にバイクはあまり人気が無い、子供はパトカーや消防車や新幹線やブルドーザーの方が好きです、トランスフォーマーにはそれらが居る)

仮面ライダーも動物がモチーフだけど、人間がその動物モチーフのスーツ着ただけですし、怪人の見た目もグロテスク。

あまりこういう事は言いたくないけど、仮面ライダーはお子様向け番組。

トランスフォーマーは日本での扱いが幼稚なだけで海外では大人もターゲットとしています(その為、子供向け番組にふさわしく無い乱暴な言葉が出てきます。まぁ、アメリカンジョークってやつ、日本だと問題視されかねない)


117: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 17:21:40 通報 非表示

>>114
ほー


119: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 18:02:12 通報 非表示

>>117
日本の特撮はやはり海外では人気は出ない(日本の子供を楽しませるためのものなので海外の評価はどうでもいいけど)


120: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 18:31:01 通報 非表示

>>119
おぅ


122: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 19:44:31 通報 非表示

>>120
スーパー戦隊シリーズの海外版のパワーレンジャーにも規制があります


123: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 19:44:45 通報 非表示

>>122
へー


124: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 19:57:13 通報 非表示

>>123
はい、まずあまり「神」という表現は良くない為、ジュウレンジャーの守護獣やゴーオンジャーの炎神は、海外だと意思を持たないただの機械という設定になってます


125: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 20:06:53 通報 非表示

>>124
そーなんですね


126: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 20:24:45 通報 非表示

>>125
はい。

また、神をモチーフにしている為、ダイレンジャーはパワーレンジャー版が作られていないです。


127: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 20:39:41 通報 非表示

>>126
へー


128: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 21:05:02 通報 非表示

>>127
はい


129: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 21:08:06 通報 非表示

>>127
ただ、海外では死という表現も良くないので、ドラゴンレンジャーは死ぬ展開から復活してパワーアップという風に変更がなされており、海外設ではドラゴンレンジャーがパワーアップした姿がダイレンジャーのキバレンジャーという事になってます


131: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 22:39:22 通報 非表示

>>129
そろそろおやすみ


132: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 22:48:13 通報 非表示

>>131
親炭


133: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 16:18:01 通報 非表示

>>132
緒歯様


134: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 16:33:46 通報 非表示

>>133
こにちは!


135: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 16:53:38 通報 非表示

>>134
こにち


136: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 17:07:30 通報 非表示

>>135
ちなみにオーマジオウは、マンホールの蓋でダメージを受けるギンガの攻撃でダメージを受けたトリニティの攻撃でダメージ受けてますw


137: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 17:12:12 通報 非表示

>>136
ありゃ


138: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 19:24:39 通報 非表示

>>137
だからオーマジオウは別に強くないです


139: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 19:25:11 通報 非表示

>>138
おっけ


140: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 19:26:37 通報 非表示

>>139
しかもオーマフォームという上位互換が居る


141: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/17 19:34:45 通報 非表示

>>139
本編でオーマジオウ自身が手加減していた事、小説版ジオウでジオウは変身者の意識次第で強さが変動する設定が明かされてるからギンガが~の件は信頼しない方が良いよ


142: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 19:40:41 通報 非表示

>>141
へ?


143: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 19:50:49 通報 非表示

>>142
あ、気にしないで下さい、こいつが勝手に言ってるだけなので


144: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 19:53:26 通報 非表示

>>143
自分の知らない言い争いめんでぃー


145: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 20:08:31 通報 非表示

>>144
誰かが宇宙破壊以上の力がないとオーマジオウは倒せないと言ってました


150: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 20:36:23 通報 非表示

>>145
そーなんですね


146: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 20:15:40 通報 非表示

>>144
オメガプライム(日本名:ゴッドファイヤーコンボイ)

復活したばかりで不完全だったとはいえユニクロンを一刀両断で倒しました(ユニクロンは過去に宇宙を空間ごと破壊して虚無にし、眠りにつきました。宇宙破壊してもユニクロンはなんともない。そして僅かに残った宇宙の破片が共鳴してビッグバンを引き起こし(ビッグバンでもなんともないユニクロン)現在の宇宙が産まれました)

宇宙破壊してもなんともなく、ビッグバンでもなんともない奴を(復活したばかりで不完全だったとはいえ)一刀両断で倒し、更にはその余波で全時空のユニクロン達も全滅しました(この時点で宇宙破壊以上の力があるのは明白)

オメガプライム

149: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 20:36:14 通報 非表示

>>146
りょ


151: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 20:40:10 通報 非表示

>>149
宇宙を破壊し、それでもなんともないユニクロンを倒したし、それに神様だから。

ユニクロンも神様だがゴッドファイヤーコンボイも神様ですし


154: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 21:07:20 通報 非表示

>>151
ほー


152: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 20:41:46 通報 非表示

>>149
ファイヤーコンボイの決め台詞「熱い心に不可能はない」。

不可能がないからオーマジオウにも勝てる。

不可能が無いからユニクロンにも勝てました。


155: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 21:07:25 通報 非表示

>>152
なる


156: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/17 22:59:15 通報 非表示

>>155
はい!、熱い心に不可能は無い!


157: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 23:34:23 通報 非表示

>>156
おやすみ


158: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/18 00:28:22 通報 非表示

>>157
親炭


147: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/17 20:23:31 通報 非表示

>>142
何度か見直したけどギンガにマンホールで攻撃したジーンは無いように見える。こちらが見落としてるだけかも知れないけど

オーマジオウvsトリニティの後、トリニティに変身していたソウゴがオーマジオウは俺を倒す気は無いとはっきり言っている。つまりオーマジオウ側は本気では無かったと言うこと

公式から発売されている小説版ジオウで明かされた設定ではジオウでは仮面ライダーのスペック以上に変身者の本質的な力が重要視される。これは変身者のテンションなどで上下し高まればスペック差も引っ繰り返す事も可能だった。特にトリニティは友情の力みたいなのもあり、孤独なオーマジオウには持ち得ない力としてオーマジオウを上回るまでになる説明されているよ

この辺の設定も加味せずに語る人の意見が信頼できるかというと微妙だろう


148: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/17 20:35:57 通報 非表示

>>147
そうなんだ


115: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 17:19:20 通報 非表示

>>113
玩具でも乳幼児でも安全に遊べる簡単な変形をするものや、大人や上級者を対象とした難しい変形をするシリーズ(バイナルテックやマスターピースや実写シリーズ)もあります。


116: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/16 17:21:30 通報 非表示

>>115
そうなんだっ


118: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/16 18:00:44 通報 非表示

>>116
はい


96: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/15 13:40:48 通報 非表示

>>93
おー


99: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/15 14:15:23 通報 非表示

>>96
ちなみに胸の腕時計は実際に腕時計として使える本物の腕時計です


56: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 22:08:36 通報 非表示

>>48
仮面ライダーの力でミッキーマウスの能力を無効化出来るとでも?w


60: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 22:15:07 通報 非表示

>>56
なんで出来ないと思うの? 権利者が大企業だからとかは関係無いからね? そういうのは設定でも何でも無いしね


64: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 08:33:38 通報 非表示

>>56
わかんない


167: 167コメさん 「仮面ライダー」派2023/11/06 14:52:32 通報 非表示

https://tohyotalk.com/question/95168/page/2?sort=time_asc

60: 6コメさん 「仮面ライダー全勢力」派 2021/02/10 17:47:00 通報 非表示
>>56
オーマジオウに勝てると思うキャラを上げました。

まずライダーだと

・ジオウオーマフォーム
・仮面ライダーエボル
・ゲンムゴッドマキシマム
・エグゼイドハイパームテキ

ライダー以外

ウルトラシリーズ

・ウルトラマンキング
・ウルトラマンレジェンド
・ウルトラマンノア
・ウルトラマンサーガ
・ゼットン
・ハイパーゼットン
・ガタノゾーア

トランスフォーマー

・ハインラッド&ベクタープライム

時間停止でも止まらない。時間停止解除してからこちらから時間停止も出来る。
・ブレークダウン
スタントロン部隊の一人、下が紺色、上がクリーム色のランボルギーニカウンタックに変形する。車モードではエンジンからバイブレーションを起こす事であらゆる機械をショートさせる。ロボットモードでもそれと同じ効果を持つ武器、振動ライフルを使用。
・ユニクロン
破壊の神。惑星から変形した体長9万メートルの超巨大TF。トランスフォーマーの憎しみの心がある限り復活する。倒すにはマトリクスの力かプライマスでないと無理。マトリクスはトランスフォーマーにしか使えない。
・プライマス
創造神、ユニクロンと対を成す存在、唯一ユニクロンと渡り合える。

あとは言わずと知れた

・ドラえもん

ちょっと長くなりそうだから後で詳しく書きます

一応仮面ライダー派とはしてるけどトランスフォーマーで仮面ライダーにマウント取ってるねこれwww


61: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 22:58:30 通報 非表示

>>48
能力無効化とかそういう描写もないですし、オーマジオウがゴライダーの力を使えるという設定もないです


63: 20コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 08:32:51 通報 非表示

>>61
うん


50: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 22:02:35 通報 非表示

>>47
何その独自解釈www

馬鹿馬鹿しくて面白いね


49: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 22:01:16 通報 非表示

>>45
まぁ、でも、トランスフォーマーは失うものでかいですからねー。

ちょっとでも間違えば侵略者に間違われるし。

トランスフォーマーが地球人(仮面ライダー)を攻撃すれば世界中が全勢力掛けてトランスフォーマーに総攻撃仕掛けて来ますのでデストロン軍団ならともかくサイバトロン軍団は戦わない。


23: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:15:35 通報 非表示

マーベルクロスオーバーハルク

ハルクの力を持ってます

ハルクは怒れば怒るほど無限に強くなります

マーベルクロスオーバーハルク

24: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:16:47 通報 非表示

ATフィールドは普通に荷電粒子砲で貫かれてるんだよなあ


25: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:18:33 通報 非表示

マーベルクロスオーバーゴーストライダー

ゴーストライダーはどんな乗り物や無機物にも取り憑いて操る事が出来るからベルトやバイクやアイテムも奪える。

更には彼と目が合えばかつてない苦痛を味わう。仮面ライダーは怪人を大量虐殺し、それに対する罪悪感もある為効果はあるだろう。

マーベルクロスオーバーゴーストライダー

26: 26コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:19:04 通報 非表示

ムゲン魂も無限に強くなるし。オーマジオウは相手より強くなから無限に強くなっても勝てないなあ


27: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:19:45 通報 非表示

マーベルクロスオーバースパイダーマン

スパイダーマンはサノスを一人で倒したヒーローの攻撃を受けてもなんともない

マーベルクロスオーバースパイダーマン

29: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:23:25 通報 非表示

仮面ライダーはアメコミには勝てない


33: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:31:08 通報 非表示

>>29
アメコミにも様々なキャラが居るんだよ。アメコミのキャラだから最強というわけじゃないんだけど。そんなことも理解できないのかな?


31: 26コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:26:13 通報 非表示

相手の敵となり得る全ての存在を召喚する。敵となり得るというのは友人、知人、家族などを含めた全てで

仮にG1コンボイの場合コンボイ以外の全トランスフォーマーが敵として襲いかかかる

仮面ライダーセイヴァー

32: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:29:15 通報 非表示

オーマジオウはゴーストライダーには勝てないだろう。

オーマジオウは最低最悪の魔王と呼ばれるくらいに罪を犯してるから。

ゴーストライダーは相手がどんな高次元の存在だろうとその能力の前に屈しない者は居ない。


34: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:31:51 通報 非表示

>>32
はい、能力無効化


35: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:36:45 通報 非表示

ブレークダウンは車モードでどんな機械でもショートさせるのでベルトを破壊して変身解除させる事も出来る


38: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:43:56 通報 非表示

>>35
RX、クウガ、アギト、響鬼、キバ、オーズ、ウィザード、セイバー辺りは機械ではないし

能力、ダメージ、物理無効な仮面ライダーも多くいるから無意味よ。オーマジオウさえいれば仮面ライダーはじゃんじゃん出せるから結局オーマジオウ倒せないとね


36: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:42:04 通報 非表示

トランスフォーマーの世界でプライマスがオーマジオウのクローン(しかも最弱に作る)を生み出し、ゴッドファイヤーコンボイ(オメガプライムが一刀両断)、そしてその余波で全時空のオーマジオウが滅ぶ。

アメコミでゴッドファイヤーコンボイは(復活したてで不完全だったとはいえ)ユニクロンを一刀両断で倒し、その余波で全時空のユニクロンも全滅したので。


40: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:47:32 通報 非表示

>>36
ちなみにだが、オーマジオウは弱体化した状態ではディケイドアーマーセイバーフォームに倒されているし。


41: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/13 21:50:51 通報 非表示

>>40
不完全だからというのは理由にはならない。

ソロモンも全知全能の力を持っており、その力は不完全でありながら全知全能の名に恥じない力で、クロスセイバーによって形勢逆転した。


42: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:52:04 通報 非表示

>>36
はい、平成からの復活


46: 26コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 21:56:30 通報 非表示

セイヴァーの能力を突破出来ないと難しいな


55: 26コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 22:08:25 通報 非表示

言っても今の仮面ライダーは玩具売上で勝負だからホビー主体なんだよね。アニメや小説、漫画もあるし。仮面ライダーが特撮だけって随分偏った意見言う人達だな


58: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 22:11:51 通報 非表示

後、笛木の魔法が偽りだと言ってるけど。笛木は魔法の技術をより効率的に仕上げただけで偽りの物じゃ無く本物の魔法だよ

設定無視して適当なこと言わないで欲しいな


62: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/13 23:20:41 通報 非表示

能力無効化は設定もあるし、クロノスの時間停止無効化。概念操作可能なゴッドマキシマムゲーマーも勝てないと勝負は避けると描写、設定などはあるよ

後、2068のオーマジオウは全ての仮面ライダーの力を持つと超全集に書いてるよ


67: 26コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/14 13:06:34 通報 非表示

反論の余地が無いからって関わらないでとは幼稚過ぎる……


72: 26コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/14 13:29:14 通報 非表示

最強厨って……強さ議論トピに来てる時点で同じだと思うけどなあ


74: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/14 13:33:21 通報 非表示

んー、なんの根拠も無しに仮面ライダーはアメコミに勝てないとか言っちゃう奴も最強厨と言われてもしかたないんじゃないかな?


81: 81コメさん 「トランスフォーマー」派 2021/11/14 15:53:18 通報 非表示

ビルドは映画で一般市民に走って追い付かれてたね


88: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/14 17:45:13 通報 非表示

>>81
ジーニアスでドラゴンボール的な高速移動とかしてるけどね


87: 87コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 17:32:00 通報 非表示

複垢使ってオーマジオウを自演ヨイショしてる知恵袋のzpeが暴れてる


89: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2021/11/14 18:27:22 通報 非表示

>>87
そいつってウルトラマンアンチのあいつ?


90: 90コメさん 2021/11/14 22:55:08 通報 非表示

2さんは滅茶苦茶言い過ぎじゃ無い?

・トランスフォーマーの話なのにいきなりマジンガーシリーズなど無関係の作品を上げる

・現実世界で玩具や作品関連を全て無くさない限り負けないとか言い出す。そういう設定でもあるなら話は別だが、設定には触れず

・玩具のジョイントが共通だからとトランスフォーマーが他のロボット作品の武器を使えると主張

・デザイン流用してるだけのトランスフォーマーのキャラを勇者シリーズの同一のキャラだと言い張る。尚、デザインは同じだが別キャラである……そもそもダグベースはトランスフォーマーではないし

・仮面ライダーはアメコミには勝てないとか根拠も無しに言い出す。確かに上位陣には勝てないかも知れないけど、アメコミだってキャラによって強さが違うというのを考えてない

・仮面ライダーがトランスフォーマーに勝てない理由。仮面ライダーは特撮だが、トランスフォーマーはアニメ、玩具だから……ごめん、マジで意味が分からないんだけど

・ウィザードの魔法は偽物。ウィザードの設定を無視して偽物と言うのは設定無視も甚だしいのではないだろうか

・トランスフォーマーミッキーの魔法は仮面ライダーでは無効化出来ないと根拠も無く言い放ち理由を聞かれても答えない

・トピの全てのコメントに論破なんて書いていないのに相手を論破厨と決めつける、2さん自身が論破厨の条件を上げたが誰も当て嵌まらない模様。もしかして2さんだけに見えるコメントでもあるのかな?

これで良く他人に最強厨、設定誇張、論破厨とか言えるよね


91: 90コメさん 2021/11/15 00:11:09 通報 非表示

他の人は一応設定などから上げてるだけだし。どう見ても2さんのが酷いのでは


103: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/15 17:54:43 通報 非表示

作品人気と強さは関係ないよね


105: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/15 18:21:21 通報 非表示

ムテキも対ムテキ抗体以外ではダメージを与えられないから、超魂パワーでも無理だね。残念


106: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/15 19:14:09 通報 非表示

仮面ライダーセイヴァーが一体化したのが地球規模だとは明言されてないし。あらゆる空間とも一体化している。意味を調べると空間というのは物体が存在して現象が発生する場所とあるし、地球と宇宙に物理的な空間の断絶というのは無いはずだからあらゆる空間と言われると宇宙まで含むと考えて良いのでは無いかなと


107: 90コメさん 2021/11/15 19:52:41 通報 非表示

・オーマジオウが設定は凄いけど実際の描写は微妙
原作からして本気は出してないので設定重視で良い

・仮面ライダーセイヴァーの多元宇宙融合はデマで本当は地球規模

根拠は? ねえ、根拠は?


121: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/16 18:39:07 通報 非表示

人気度と強さ議論は関係ないけどね


130: 130コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/16 21:37:23 通報 非表示

なんでパワーレンジャーの話してんだコイツら


153: 1コメさん 「仮面ライダー」派2021/11/17 20:42:05 通報 非表示

というかコイツ呼ばわりは酷いなあ


162: 2コメさん 「トランスフォーマー」派2022/05/15 17:03:52 通報 非表示

フォアグラチョキチョキ


163: 163コメさん 「仮面ライダー」派2023/10/02 16:52:42 通報 非表示

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12430147.html?from=recommend
偶然このトピックと似たような趣旨のサイトを見つけたんだけど、もう回答受付が締め切っているからこっちで反論するわ。

『大きさも違う』
→ライダーは自分達の何倍もの大きさのキングダークや岩石大首領などの巨大な敵を倒してきたので、勝敗にキャラクターのサイズはあまり関係ない。
Jなどの巨大化できるライダーもいるし。

『何万年と生きるトランスフォーマーと、たかだか人間が変身する仮面ライダーでは戦闘経験が違います。』
→確かに戦闘経験は大事かもしれないが、ここまで能力がインフレしているともう戦闘経験なんか関係なくなる。

『オーマジオウは20の宇宙を消滅させて新たに21の宇宙を形成させたとか言われてますが、作中の描写を見る限りでは20個の地球が融合してましたし。』
→確かに描写上では地球20個に見えるかもしれないが、超全集では「20個の“宇宙”を消滅させ…」と書かれているし、白倉PのTwitter(https://twitter.com/cron204/status/1170368035590307840?s=21)では「仮面ライダーの世界をマルチバースに改変した」と言われている。

『セイヴァーの力で多次元宇宙と融合したと言っても、あれは果実の力でありセイヴァー自身の力ではありません。』
→何を言っているのか…?
果実もセイヴァーの力の一つに決まっているだろう。
セイヴァーについてもう少し掘り下げると、
セイヴァーには「対象以外のキャラクターの全てを敵として召喚する」という能力があり、もしトランスフォーマーとの戦闘に参加した場合、「仮面ライダー全員&トランスフォーマーほぼ全員 VS トランスフォーマー全員」となり、まあトランスフォーマーの勝機はなくなるだろう。


164: 163コメさん 「仮面ライダー」派2023/10/02 16:53:40 通報 非表示

『(オーマジオウは)作中の描写を見る限りでは平成ライダーの主役勢20人の基本フォームの力しか使っていません。
なのでムテキやセイヴァーやゴライダーや昭和ライダーや令和ライダーの力が使えるかは分かりませんし』
→オーマジオウの下位互換であるグランドジオウですら中間・最強フォームを召喚したり、その形態の能力や武器を使っていたりしていたのに、オーマジオウだけムテキゲーマーやセイヴァー、ゴライダーの力を使えないというのはあり得ない。
昭和・令和ライダーは鎧武やゴライダーの力を経由することで使用可能。

『オーマジオウの場合は時間をまるごと操作しますが、オーマフォームはアナザージオウIIと同様に、特定物のみの時間を操作をする事も可能』
→劇中で行っていないだけで、オーマジオウも理論上可能。

『オーマジオウには破壊と創造を繰り返せば弱体化して子供になるという弱点が存在しており、その弱体化した状態でディケイドアーマーセイバーフォームに負けてます。』
→誰かとの戦闘で「世界の破壊と創造を繰り返す」という行為はあまりしないし、
弱体化した状態でもディケイドのコンプリートフォーム21を圧倒するくらい強い。
「ディケイドアーマーセイバーフォームに負けた」ことが「悪い」と言っているように聞こえるが、そもそもこのフォームは一度しか登場していなく、弱い敵に敗北した描写もないため、「セイバーフォームが弱い」と決めつけるのはよくない。

『ソウゴは頭は悪く、ただウォッチに頼ってるだけ。実際ゲイツにあっさりとドライブとゴーストのウォッチを奪われています』
→オーマジオウがゲイツにウォッチを奪われたのはオーマジオウがわざとそうなるように仕向けたため。
「ウォッチに頼っているだけ」→ドラえもんのひみつ道具と同じように、ウォッチを使いこなすのにはそれなりの技量が必要。
「頭が悪い」→『仮面ライダー 平成ジュネレーションFOEVER』ではアナザー電王の正体が未来のシンゴだと気づき、過去に飛んでアナザーWから救出することを提案するくらい頭は良かったけどね。


165: 163コメさん 「仮面ライダー」派2023/10/02 16:55:11 通報 非表示

>>164
『オーマジオウは相手を上回るとか言いますが、オーマシグナルぶっ壊せばいいだけですし』
→オーマジオウには「手をかざしただけで発動できる時間停止」や「半径4km以内の物体を異次元に送る光線の発射」、「因果律の操作」「森羅万象の実現」「世界の一つや二つを永遠に破壊できるような必殺技を長時間耐えるような防御力」などがあるのだから「オーマシグナルを破壊する」なんてことは容易にはできない。

『ムテキで防ごうとしてもゲムデウスムテキをスキャンしてゲムデウスムテキの力を使えば良いだけですし。』
→怪人もいる前提なの?
別にゲムデウスムテキはいてもいいけど、超光速行動や運命操作が可能な双頭のアンデット、オーマジオウとほぼ同等の力を持つアナザーオーマジオウトリニティ、ブラックホールそのものであるマゾーン参謀、銀河の一つや二つを塵にできる暗闇大使(漫画版)、不死身のアンデット数十体なども追加されるから、トランスフォーマー側が逆に不利になるだけ。

『そもそも守るものの大きさが違います。全宇宙の平和を守ってるトランスフォーマーに、たかが平成ライダーの歴史しか守ってない奴で何が出来るのか?』
→関係ないね。

『スピードにおいても光年距離をたった1日で移動するトランスフォーマー。』
→ゼロツーのスピードについては、詳しく言うと「光速の8千万倍」。
(ゼロワンの形態の一つであるシャイニングホッパーは光速で動ける設定がある。
このフォームの計算力は0.01秒間に25000回であり、且つ計算能力に対応できる速さを持つ。
そしてゼロツーは0.01秒間に2兆回であり、シャイニングホッパーと同じく計算能力と同速で動ける。
2兆を2万5千で割ると8千万という数値になる。)
なので、こちらも光年距離を1日もかからずに移動できるね。
ゼロツーの能力を持つゴライダーやオーマフォームなどもこの速度で動けるし、
また、ゴットマキシマムゲーマーは自身のスペックを限界なく引き上げることが可能で、サイクロンジョーカーゴールドエクストリームは全てのスペックが∞となっている。

『オルタニティコンボイは次元移動もでき、次元の壁を超えて並行世界の敵への攻撃もできますし』
→次元移動も並行世界の敵への攻撃も仮面ライダーは簡単にできるぞ。


166: 163コメさん 「仮面ライダー」派2023/10/02 16:57:28 通報 非表示

>>165
『いくら光速を超えられても高次元移動&高次元攻撃が可能なオルタニティコンボイには無意味』
→ゼロツーは理論上全ての攻撃を無効化するだけでなく、衛星ゼアが予測した2兆通りの行動を現実世界に起こさせる能力もあるから、むしろオルタニティコンボイの能力のほうが無意味。

『それにゼロツーは終盤まで一切強化フォームが与えられず、ずっと基本フォームで戦っている滅すら倒せないでいるので。』
→全くもって意味不明なんだが。
ゼロツーはゼロワンの最強フォームなんだから強化フォームも何もないだろ。
それに滅とゼロツーが戦ったことなんてないし、仮に戦闘したとしてもゼロツーが圧勝すると思うよ。

『時間停止もクロックアップも無理となれば仮面ライダーに勝ち目はないでしょう。』
→え? 今まで「時間停止やクロックアップがトランスフォーマーに効かない」なんて話はしてたっけ?
クロックアップはわからんでもないが、時間停止はどうするんだよ。

『スタントロンのブレークダウンは車モードでエンジンから発せられるバイブレーション(振動)により機械をショートさせる事が出来ます。
(ロボモードでもそれと同じ効果を持つ振動ライフルを持ってます。)
それでベルトを破壊して変身解除させれば良いだけですし。』
→ほとんどのライダーのベルトは機械ではないし、響鬼やZОなどのようなそもそもベルトで変身していないライダー、クウガやディケイドのような能力でベルトなどを修復できるライダー、オーディンやジオウⅡなどのような時間逆行ができるライダーもいるんだからそんな作戦は成功しない。
変身していない状態でも能力は使えるライダーもおるしな(ジオウやセイバーなど)。

他にも、発言したことを現実にするノベルゲーマーや、我々がいる現実世界をも内包している可能性がある全知全能のオールマイティセイバーもおるし。
結論を言うとトランスフォーマーでは仮面ライダーには勝てない。


168: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/13 23:17:46 通報 非表示

能力があるからって勝てる訳じゃないけどな。

例えるなら時間停止が出来るからってグルドがフリーザに勝てるかって話よ。


169: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/13 23:43:12 通報 非表示

>>168
能力と強さがあれば勝てるからな


170: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:18:46 通報 非表示

>>169
強さ=街破壊も出来ん怪人に苦戦するレベル

能力=ゲームエリアでしか使えんグルドの時間停止以下のゴミ能力にドラえもんのあらかじめ日記以上に使用時にタイムラグの発生する能力ばかり、発動出来たとしてもバールクス(デカいだけの雑魚、始祖の巨人以下)ごときに無効化されるゴミ能力(「平成ライダーの力を無効化する能力がある」は「ガッチャードVSレジェンド」で平成ライダーの力を使う令和ライダー二人に敗れてる事で破綻している)


191: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/14 02:24:15 通報 非表示

>>170
そうやって煽るトランスフォーマー信者は最低やな


171: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:22:21 通報 非表示

トランスフォーマーで仮面ライダーにマウント取ってる?、ウルトラマンや東方等に散々マウント取っておいて何を言うか?


172: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:35:09 通報 非表示

ライダーは自分達の何倍もの大きさのキングダークや岩石大首領などの巨大な敵を倒してきたので、勝敗にキャラクターのサイズはあまり関係ない=巨大な敵に大勢で掛からなきゃ勝てない。

Jなどの巨大化できるライダーもいるし=巨大化する前にやられるし、Jは巨大化した所で歴史改変ビームが無ければただのデカいだけの鉄屑であるライダーロボに力で負けて歴史改変ビームで消されてる、デカくなった所で勝てない


173: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:38:37 通報 非表示

>>172
確かに戦闘経験は大事かもしれないが、ここまで能力がインフレしているともう戦闘経験なんか関係なくなる。能力バトル系作品では戦闘力や戦闘経験が違う相手に実力で無効化される。(実際公式に「平成ライダーの力では対処出来ない程の強さを持つ」とされているバールクスに実力差で能力無効化されている、また、よく「平成ライダーの力を無効化する能力がある」と言われているが「ガッチャードVSレジェンド」にて平成ライダーの力を使う令和ライダー二人に敗れているのでその発言は破綻している)


174: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:41:12 通報 非表示

>>173
確かに描写上では地球20個に見えるかもしれないが、超全集では「20個の“宇宙”を消滅させ…」と書かれているし、白倉PのTwitter(https://twitter.com/cron204/status/1170368035590307840?s=21)では「仮面ライダーの世界をマルチバースに改変した」と言われている=よく嘘をつく(「ポッピーが仮面ライダー最強」と言ったりする)無能監督の言う事だからどうせまた嘘だろ


175: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:42:59 通報 非表示

>>174
何を言っているのか…?
果実もセイヴァーの力の一つに決まっているだろう。
セイヴァーについてもう少し掘り下げると、
セイヴァーには「対象以外のキャラクターの全てを敵として召喚する」という能力があり、もしトランスフォーマーとの戦闘に参加した場合、「仮面ライダー全員&トランスフォーマーほぼ全員 VS トランスフォーマー全員」となり、まあトランスフォーマーの勝機はなくなるだろう=セイヴァーの融和って感覚がリンクした程度の描写だし菩提樹の大きさも沢芽市を見下ろすくらいしかない

世界と一体化した所でディケイドや鎧武は別に影響受けてないし

セイヴァーの支配なんてグリドンでも逃れられるし

対象以外のキャラクターの全てを敵として召喚したとしても無視して普通にセイヴァーを倒せば良い、グリドンとかいう雑魚すら支配出来てないセイヴァーの能力がトランスフォーマーに効くわけがない

黄金の果実もセイヴァーが幾度となく滅びて力が失われていくから大したことないじゃん

セイヴァーも爆弾でやられるアーマードライダーレベルで何度も倒せる


176: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:52:02 通報 非表示

>>175
オーマジオウの下位互換であるグランドジオウですら中間・最強フォームを召喚したり、その形態の能力や武器を使っていたりしていたのに、オーマジオウだけムテキゲーマーやセイヴァー、ゴライダーの力を使えないというのはあり得ない。

昭和・令和ライダーは鎧武やゴライダーの力を経由することで使用可能=オーマジオウがライダーの力を使う根源はウォッチの力なのでゴライダーのウォッチは無いのでゴライダーの力は使えない、鎧武士には確かに昭和ライダーロックシードがあるけど、力を継承している訳じゃないからちゃんと使いこなせないだろう、実際シティウォーズでは昭和ライダーの力に弱いとされている


177: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:54:47 通報 非表示

>>176
劇中で行っていないだけで、オーマジオウも理論上可能=信憑性皆無、尚公式のライダー図鑑にはそのような事は書いてなかった


178: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 00:58:21 通報 非表示

>>177
誰かとの戦闘で「世界の破壊と創造を繰り返す」という行為はあまりしないし、
弱体化した状態でもディケイドのコンプリートフォーム21を圧倒するくらい強い。
「ディケイドアーマーセイバーフォームに負けた」ことが「悪い」と言っているように聞こえるが、そもそもこのフォームは一度しか登場していなく、弱い敵に敗北した描写もないため、「セイバーフォームが弱い」と決めつけるのはよくない=ディケイドアーマーは中間フォーム、セイバーの力も基本形態だし、たかだか基本形態の力を使ったフォームに負けている事は事実だ。

コンプリートフォーム21が何故負けたのかは不明なので論外


179: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:02:59 通報 非表示

>>178
ドラえもんのひみつ道具と同じように、ウォッチを使いこなすのにはそれなりの技量が必要=玩具的な動作でただボタン押すだけ、玩具化を前提としたアイテムなので子供でも簡単に使いこなせる。

『仮面ライダー 平成ジュネレーションFOEVER』ではアナザー電王の正体が未来のシンゴだと気づき、過去に飛んでアナザーWから救出することを提案するくらい頭は良かったけどね=頭が良いなら時間止めて停止してる間に倒すとか出来るし、それすらせずわざわざ戦って倒してるので頭良くない


180: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:13:49 通報 非表示

>>179
オーマジオウには「手をかざしただけで発動できる時間停止」や「半径4km以内の物体を異次元に送る光線の発射」、「因果律の操作」「森羅万象の実現」「世界の一つや二つを永遠に破壊できるような必殺技を長時間耐えるような防御力」などがあるのだから「オーマシグナルを破壊する」なんてことは容易にはできない。

「手をかざしただけで発動できる時間停止」=動作が必要なうえ時間停止が効かないキャラには意味がない

「半径4km以内の物体を異次元に送る光線の発射」=送れる範囲が限られているうえ次元移動出来る相手には効かない

「森羅万象の実現」=まぁ、バールクス程度に無効化されるような能力ならバールクスなんかより遥かに強いトランスフォーマーには効かない

「世界の一つや二つを永遠に破壊できるような必殺技を長時間耐えるような防御力」=その必殺技とは9tのキック、つまりは仮面ライダーの世界の多元宇宙は9tの攻撃で壊せるレベルなのでトランスフォーマーなら指で突いただけで壊せるし、仮面ライダーはトランスフォーマーの世界の宇宙は壊せない

結論、大きさでも実力でも遥かに上回るトランスフォーマーならオーマシグナルの破壊等簡単


181: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:25:39 通報 非表示

>>180
怪人もいる前提なの?
別にゲムデウスムテキはいてもいいけど、超光速行動や運命操作が可能な双頭のアンデット、オーマジオウとほぼ同等の力を持つアナザーオーマジオウトリニティ、ブラックホールそのものであるマゾーン参謀、銀河の一つや二つを塵にできる暗闇大使(漫画版)、不死身のアンデット数十体なども追加されるから、トランスフォーマー側が逆に不利になるだけ。

超光速行動=地球を1秒間に7週半以上する描写や一瞬で数光年先に行ける描写もない

運命操作=バールクスとかいうデカいだけの雑魚に能力無効化されて苦戦するような奴らに倒される奴らの能力くらいトランスフォーマーなら余裕で無効化出来る

オーマジオウとほぼ同等の力を持っていてもオーマジオウより圧倒的に強いトランスフォーマーには無意味

ブラックホールそのもの=プライマスはマーベルマルチバースと同等かそれ以上の規模のTFマルチバースを吸い込むグランドブラックホールを破壊してる

銀河の一つや二つを塵にできる=9tのキックで破壊出来る宇宙より規模の小さい銀河破壊出来たところでトランスフォーマーなら余裕で耐える

アンデットならアンゴルモアエネルギーで不死身じゃなくして倒す


182: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:26:30 通報 非表示

>>181
関係ないね=関係大有り


183: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:35:21 通報 非表示

>>182
ゼロツーのスピードについては、詳しく言うと「光速の8千万倍」。
(ゼロワンの形態の一つであるシャイニングホッパーは光速で動ける設定がある。
このフォームの計算力は0.01秒間に25000回であり、且つ計算能力に対応できる速さを持つ。
そしてゼロツーは0.01秒間に2兆回であり、シャイニングホッパーと同じく計算能力と同速で動ける。
2兆を2万5千で割ると8千万という数値になる。)
なので、こちらも光年距離を1日もかからずに移動できるね。
ゼロツーの能力を持つゴライダーやオーマフォームなどもこの速度で動けるし、
また、ゴットマキシマムゲーマーは自身のスペックを限界なく引き上げることが可能で、サイクロンジョーカーゴールドエクストリームは全てのスペックが∞となっている=地球を1日で7週半する描写も無いし

限界無く引き上げるのはゲームエリア限定

全てのスペックが∞なのはユニクロンもそう、プライマスはそれより上のNA、無限程度でイキられてもなぁ…

それにスカイライダーにて仮面ライダーの強さは見ない同じと言われた、だから速さも皆同じ、つまりは電王も光速の8兆倍、その電王が子供の走りにすら追いつけない速度だから仮面ライダーの光速の8兆倍=子供の走りにも追いつけない速度


184: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:37:36 通報 非表示

>>183
次元移動も並行世界の敵への攻撃も仮面ライダーは簡単にできるぞ=次元移動は確かに出来るが並行世界の敵への攻撃は捏造。

オルタニティはその場に居ながら過去や未来や別人の敵を攻撃出来る。


185: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:45:58 通報 非表示

>>184
ゼロツーは理論上全ての攻撃を無効化するだけでなく、衛星ゼアが予測した2兆通りの行動を現実世界に起こさせる能力もあるから、むしろオルタニティコンボイの能力のほうが無意味=オルタニティの攻撃は同じオルタニティの力じゃないと無効化出来んし、衛星ゼアは高次元存在じゃないからオルタニティの存在すら認知不能

オルタニティの本体ははるか上の次元の「オルタニティの世界」にあり、常に下位次元を見下ろしている、しかし直接下位次元に闊歩する事は出来ないので(我々が直接ゲームの中に闊歩出来ないのと同じ)、普段はオートアバターという下位次元に闊歩する為の仮のボディに魂を写して下位次元に闊歩している。

因みにゲーム「コンボイの謎」の敵が異様に強かったのはオルタニティメガトロンの能力で強化されていた為で、オルタニティの能力は現実世界の人間にも影響を与えている。

因みにオルタニティの本体はもはやTFかどうかすら怪しい


186: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:48:34 通報 非表示

>>185
全くもって意味不明なんだが。

ゼロツーはゼロワンの最強フォームなんだから強化フォームも何もないだろ。

それに滅とゼロツーが戦ったことなんてないし、仮に戦闘したとしてもゼロツーが圧勝すると思うよ。=強化フォームに頼り切ってる奴が基本フォーム&実力のみで戦ってる奴に負けたりしてるのは事実なんだし


187: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:50:27 通報 非表示

>>186
え? 今まで「時間停止やクロックアップがトランスフォーマーに効かない」なんて話はしてたっけ?

クロックアップはわからんでもないが、時間停止はどうするんだよ=ユニクロンはハインラッドの時間停止が効かないし、実力差で無効化する。バールクスに無効化される程度ならトランスフォーマーは余裕で無効化出来る


188: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:54:35 通報 非表示

>>187
ほとんどのライダーのベルトは機械ではないし、響鬼やZОなどのようなそもそもベルトで変身していないライダー、クウガやディケイドのような能力でベルトなどを修復できるライダー、オーディンやジオウⅡなどのような時間逆行ができるライダーもいるんだからそんな作戦は成功しない。

機械じゃない?、変身ベルトは玩具化を前提に作られているのだから機械だろ?、まぁ、全てを破壊するマトリクスキャノンや全てを切り裂くするマトリクスセイバーで破壊可能だがな


189: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 01:56:09 通報 非表示

>>188
変身していない状態でも能力は使えるライダーもおるしな(ジオウやセイバーなど)イコール能力使えた所でバールクスとか言うデカいだけの雑魚に無効化されるような能力はトランスフォーマーに効かない


190: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 02:02:48 通報 非表示

>>189
他にも、発言したことを現実にするノベルゲーマー=ゲームエリア限定、それにバールクスとかいうデカいだけの雑魚に力量差で無効化出来る能力はトランスフォーマーには効かない。

我々がいる現実世界をも内包している可能性がある全知全能のオールマイティセイバーもおるし=可能性があるだから実際に内包している訳じゃない。現実世界内包というのは作中で仮定された世界、話をクレヨンしんちゃんに例えるとアクション仮面がしんのすけ達の居る世界を内包してるといった感じ

結論を言うと仮面ライダーではトランスフォーマーには勝てない。

鼻クソ仮面ライダー信者はトランスフォーマー無知過ぎ、もっとトランスフォーマーについて勉強してから出直して来い


192: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 02:27:39 通報 非表示

仮面ライダーのスペック
敵も味方も地形すら抉れん攻撃&その地形すら抉れん攻撃で大ダメージを受ける
ベルト破壊で変身不能(こちらも地形すら抉れん攻撃で破壊される、修復能力や時間逆行はシルバーマトリクスで吸収したりオメガコンボイが自身の中に封印するかで対処)
バイクに乗らないと子供の走りにすら追いつけない
山よりデカい敵に大勢で掛からないと勝てない
パンチ力=最強とか言われてるオーマジオウですら400tにも満たない、ダークキバの必殺技ですら180tクラス。また、仮面ライダー世界の100tが核兵器並みと捏造するアホが居た。(核兵器並みなら何故その一撃で家すら壊れない?)
特殊能力=ゲームエリア内でしか使えないグルドの時間停止以下のゴミ能力にドラえもんのあらかじめ日記以上に使用時にタイムラグの発生する能力ばかり、発動出来てもバールクス(デカいだけの雑魚、始祖の巨人以下)如きに無効化されるゴミ能力(ライダー図鑑によると「平成ライダーの力では太刀打ち出来ない強さを持つ」との事、「平成ライダーの力を無効化する能力がある」というのは「ガッチャードVSレジェンド」で平成ライダーの力を使う令和ライダー二人に敗れてる為破綻している)

仮面ライダーって冷静に考えると日本の最強議論スレではプリキュアや東方より弱いし、海外のvsbattlewikiではトランスフォーマーより弱い
大手の強さ議論サイトでこれなんだから最強でも何でもない
投票トークとかいう鼻クソサイトのゴミ信者共がバカなことをほざいてるだけなんだよな

何故これでトランスフォーマーに勝てると思えた?

仮面ライダーって地球規模の話じゃん?、いくつ宇宙があったとしても結局は地球人の物語なんだし、宇宙がテーマのフォーゼも人工衛星程度だし

カブトの映画やフォーゼで、戦隊やウルトラマンやトランスフォーマーでは珍しくない宇宙戦闘を売りにした


193: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 02:36:30 通報 非表示

仮面ライダー信者は東方の能力は格上には効かないとか言ってたけど、そんなん言ったら仮面ライダーの能力なんてデカさが格上なだけのバールクスに無効化されてる


194: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 02:39:36 通報 非表示

デカい敵に苦戦したり、大勢で掛かるか戦隊と協力しないと勝てない


195: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 02:42:19 通報 非表示

トランスフォーマーが勝つと言ってる人は仮面ライダーとトランスフォーマー両方の知識がある、仮面ライダーが勝つと言ってる人は仮面ライダーの知識しかないってはっきり分かんだね


196: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 02:43:56 通報 非表示

今まで仮面ライダーの知識しか無かったから仮面ライダーと東方が戦ったら仮面ライダーか勝つと思っとったけど普通に東方のが強かったわ、ごめん


197: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 02:45:41 通報 非表示

霊夢のスピードが、無限の広さを持つ魔界を1日で端から端まで移動できる程らしいけど、そんな霊夢でも戦闘中に敵に接近する際にそこそこ時間がかかったりするため、東方の世界は見た目以上にスケールがでかいという考察になるようだ。

エメラルドメガリスも、無限速の霊夢が移動する一瞬の距離より大きいため実は多元宇宙レベルのデかさとされ、魔理沙のマスタースパークはこれを一撃で破壊できるため多元宇宙破壊レベルの強さらしい。


198: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/14 03:18:24 通報 非表示

こうやって荒らすから嫌われるんだろうなあ


199: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 04:27:25 通報 非表示

トランスフォーマーはタカラトミーとハズプロから発売された玩具

つまりはアニメは玩具を売る為のコマーシャル。

トランスフォーマーを倒すという事はタカラトミーとハズプロを倒産させて世界中からトランスフォーマーの玩具を処分するという事。

トランスフォーマーは玩具を売る為の商業向け番組だから単なる娯楽番組である仮面ライダーとは違う。


200: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 04:30:25 通報 非表示

仮面ライダーを倒すには東映やテレ朝を倒産させなきゃいかんとか言っとったが娯楽番組だからそんな事せんでも倒せる

そんならプリキュアだって東映だし、ドラえもんだってテレ朝だから同様の方法じゃないと倒せない


201: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 04:34:21 通報 非表示

あて勘違いしてるようだから一応教えといてあげるけど、アニメとかの「光速」はとにかくめちゃくちゃ速い速度を光速って例えてるだけで実際に光の速さで動いてる訳じゃないから。

ワンピースのルフィがパシフィスタのレーザーを「おせぇ」と言って避けたから光速超えとか言われてたけど。

まず光速で動いたら下手したら宇宙に飛び出す。

光速で相手を殴ったりしたら腕が捥げる


202: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 08:57:00 通報 非表示

>>201
光速の8兆倍で動けたところで宇宙に行けないし、仮面ライダーに宇宙に行く手段とかが無いからね。

マッシグラーは月にすら行けないし、ってかバイクに乗っても所詮はバイク。


203: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 09:01:57 通報 非表示

>>202
仮面ライダーがトランスフォーマーに勝つには

・多次元宇宙を一瞬で破壊出来る火力がある事
・全次元を掌握し、それらに自由にアクセス可能である事
・自分の思い描く世界をちゃんと1から創造出来る事
・少なくとも人間を超越した存在になる事(いくらライダーのスペックが高くても中身が人間じゃ話にならない)

これくらい簡単に出来なきゃ話にならない


204: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 10:37:58 通報 非表示

>>203
プライマスの本体であるベクターオラクルというマイクロン

マイクロンは人間の子供とほぼ同じくらいの大きさだが通常サイズのトランスフォーマーをパワーアップさせるまでに強大

ベクターオラクルの状態でも完全復活したユニクロンを一撃で倒せる程強いし。

オラクル自身がアンゴルモアエネルギーの化身である為

ベクターオラクル

205: 205コメさん 2024/11/14 11:18:45 通報 非表示

貼名久岨仮面ライダーボコボコにされてて草ッスねwwww


206: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 12:09:52 通報 非表示

>>205
それなwwwww

歯無苦疎仮面ライダー信者は負けを認めて失せろw


207: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 12:10:52 通報 非表示

鼻ク○仮面ライダーボコボコで草wwwww

気持ちいいwwwww今度は私達が仕返しする番だwwwww


208: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 12:11:27 通報 非表示

いい加減負けを認めろって言いたいですよ


209: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 12:45:01 通報 非表示

破那苦粗仮面ライダー死す


210: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 13:33:20 通報 非表示

>>209
こうなったのは全部アイツら(派名句祖仮面ライダー信者)の自業自得だ。


212: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 14:07:19 通報 非表示

>>210
破那苦粗仮面ライダー程度がトランスフォーマーに喧嘩売るとは良い度胸だ!


213: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 14:08:27 通報 非表示

>>212
その通り。

アイツらは未だに強さ議論による他作品への攻撃を複数のトピで行っている。そういう鼻ク○信者がいるからこのサイトが民度低いだの荒れすぎだの言われるんだ。


211: 211コメさん 2024/11/14 13:39:58 通報 非表示

すげえ、トランスフォーマー信者が現れてる・・・


214: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 14:09:41 通報 非表示

>>211
破那苦粗仮面ライダー信者は消えろ


215: 211コメさん 2024/11/14 14:21:00 通報 非表示

>>214
自分ゴーストとエグゼイドだけ見て離脱した人間だから仮面ライダー信者じゃない


218: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 15:29:16 通報 非表示

>>215
じゃあ何故トランスフォーマー信者とか喧嘩売った言い方してんだ?


219: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 16:04:39 通報 非表示

>>218
仮面ライダー信者の味方をした時点で同罪


221: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 18:33:48 通報 非表示

>>219
本当にそう


227: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 19:14:20 通報 非表示

>>221
現実と創作物の区別くらいちゃんとついてるし、けど光速で動いたら下手したら宇宙に飛び出したりするし。

最強議論スレでマスタースパークが多次元宇宙破壊レベルなんじゃないかと言われてましたし。

それにセイバーが他作品を改変出来るとか捏造してる奴及びそういう奴らに味方する奴に捏造とか言われたないわ。

だったらまだ第1話でミッキーマウスやドラえもんやスヌーピーがメルヘンの国の住人だと名言されたコジコジの方が他作品内包してるというのは信憑性ある。


228: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 19:15:51 通報 非表示

>>227
セイバーは完全に捏造


232: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/14 22:47:59 通報 非表示

>>228
全知全能の書というアイテムがなきゃ全知全能じゃないセイバーよりユニクロンとプライマスの産みの親で、TFマルチバースを創造した全知全能の神であるザ・ワンの方が上だし。

コラボとかしなくたって普通に全知全能の神居たわ。

っていうかトランスフォーマーはコラボしなくても売れてるし、むしろ仮面ライダーはコラボしなきゃやっていけないんじゃないの?、映像作品としては何一つ功績を残しておらず、唯一高かった玩具の売り上げも年々下がって来ている。

トランスフォーマーはアニメでそのキャラクターの魅力をしっかりと見せつけたうえで(トランスフォーマーはホビーアニメで、いわば玩具を売る為のコマーシャルだから)そのキャラクター商品を売ってるし。

売れてるんだからコラボする必要がない。

しかし今の仮面ライダーはどうだ?、最強厨の餌にしかならないような設定ばかりで、最強厨共が強さ議論でマウントを取る為の道具にされてるだけで単純に作品を楽しむファンは居ない。

セイバーなんて他ライダーや戦隊とのコラボ映画ばかりで単独映画は無い。

ボクはゼロワンの映画が見たくて見に行ったのに同時上映のセイバーとか要らんもん見せられた…、あれ映画にする必要あった?(この映画のオリジナルフォームとオリジナルライダー(後にテレビシリーズにも登場)は良かった)

ライダーどころか戦隊まで巻き込んでアスモデウスとかいうウルトラ怪獣のパクリキャラを出して、パクリにパクった結果最強厨しか沸かないオワコンスクラップ作品化。

トランスフォーマーは別に露骨なパロディは行ってない。

コラボしなきゃ売れない時点でトランスフォーマーには勝てない。

そして最近ではバイクに乗らないし、ドライブに至っては車に乗ってるのに「ライダー」とタイトル詐欺。最近なんて設定崩壊しまくった仮面ライダーもどき。1号の頃の面影なんてほとんど無いのに「仮面ライダー」というタイトルだけはいつまでも引きずる


242: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 10:22:46 通報 非表示

>>232
最強厨に媚びた薄っぺらい完全別物の偽善者ヒーロー番組(笑)がいつまでも仮面ライダーの名を引きずるのマジであり得ないっス


243: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 10:36:11 通報 非表示

>>242
そうそう!、仮面ライダーの名を借りた別番組の偽善者ヒーロー


244: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 10:36:37 通報 非表示

>>243
本当にその通りだからシリーズ終了して1号とかの再放送して欲しい。


248: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 12:21:35 通報 非表示

>>244
先にコラボしてるから戦隊やウルトラマンはライダーに味方するとかいう理論が分からん。

戦隊とウルトラマンは絶対仮面ライダーを見下してそう。

デカいだけで街破壊以下の怪人に能力無効化されて苦戦し、大勢で蹴りかかるか戦隊の助けを借りんと倒せん奴ら。


249: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/15 12:43:36 通報 非表示

>>248
ウルトラマンも戦隊も他人を見下すような人でなしなんだ。最低だな


250: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 13:47:54 通報 非表示

>>248
作品の都合や共通の敵が居るとかの理由で仕方なく一緒に戦ってるだけでしょうね


253: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 16:50:32 通報 非表示

>>250
なんでわざわざ戦隊やウルトラマンやゴジラとコラボさせるの?、そこが分からん

戦隊は同じ会社という理由だろうけどウルトラマンやゴジラは会社違うし


258: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 17:37:03 通報 非表示

>>253
特撮繋がりで無理矢理コラボしてる説ありますね


259: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 20:23:56 通報 非表示

>>258
特撮でもレスキューフォースとはコラボしませんでした。

レスキューフォースは実はトミカのテレビ番組としてはこれが初なんですよ


261: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 20:25:57 通報 非表示

>>259
まじか


264: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 20:59:57 通報 非表示

>>261
デトライタス

こいつが味方につけばどんな戦いにも勝てる

但し勝ちそうな方にしか味方しないので、もし破那苦粗仮面ライダー信者が言うように破那苦粗仮面ライダーが勝ちそうになったらこいつが味方して破那苦粗仮面ライダーが勝つだろうね

デトライタス

265: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 21:57:45 通報 非表示

>>264
まぁ鼻クソ仮面ライダーが勝ちそうになるなんて事は無いと思うけど。


268: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 23:28:04 通報 非表示

>>265
あとは完全変形ドラえもん(タカラトミーがトランスフォーマーのノウハウを注ぎ込んで作った)がカチカチカメラをトランスフォーマー側に向ければ必ず勝てる

完全変形ドラえもん

280: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 10:30:09 通報 非表示

>>268
こんな未来的なのもあるんですね

これにどうやって仮面ライダーが勝つのだろうかって言いたいわw


269: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 23:29:58 通報 非表示

>>265
カチカチカメラはこののび太が持ってるカメラ型ひみつ道具

勝負の際に勝たせたい方にこのカメラを向けるとこのカメラを向けられた方が必ず勝つ

カチカチカメラ

270: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/15 23:32:15 通報 非表示

>>269
そのドラえもんは作者の藤子不二雄が石ノ森章太郎の盟友でアニメも東映製作という仮面ライダー側のが余程近いから石ノ森章太郎裏切ってトランスフォーマーに味方するなんて無いと思うがなあ


271: 271コメさん 2024/11/15 23:42:02 通報 非表示

>>270
鼻ノ森章太郎信者は消えろwwww


272: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/15 23:44:46 通報 非表示

>>271
信者も何も石ノ森章太郎と藤子不二雄がトキワ荘で仲良くしてたのは事実やん


273: 273コメさん 2024/11/16 00:00:13 通報 非表示

>>272
ハナワ荘信者wwww


274: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/16 00:03:21 通報 非表示

>>273
いや…トキワ荘を否定するなら日本の漫画の歴史全否定にも等しいんだが……藤子不二雄も否定する事になるしお前は何がしたいんだ?


275: 275コメさん 2024/11/16 01:33:43 通報 非表示

>>274
ごちゃごちゃうるせえなテメエは。

話苦蘇仮面ライダー信者はいい加減お呼びじゃねえから消えてほしいってんだよ

そこに理屈はいらねえんだよ

はよ消えろ👎wwww


278: 169コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/16 02:30:31 通報 非表示

>>275
別に信者らしいこと言ってないんだけど……


279: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 10:29:40 通報 非表示

>>269
鼻苦粗仮面ライダー敗北


288: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 19:37:41 通報 非表示

>>279
40周年記念の映画で1号と2号がショッカーに洗脳されて敵としてオーズに襲い掛かる。昭和VS平成とかいう訳分からん映画をやる

昭和ライダーを平成ライダーの敵として出すあたりリスペクトを感じない


289: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 19:39:59 通報 非表示

>>288
リスペクトのあるトランスフォーマーと全くない仮面ライダー。勝敗は明確


290: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 19:43:56 通報 非表示

>>289
やはり昭和ライダーと平成・令和ライダーは別物として見た方が良い


291: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 19:45:31 通報 非表示

>>290
それはそうですね、平成・令和ライダーは単なるリスペクトの無い二次創作みたいな物


292: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 19:49:05 通報 非表示

>>291
セイバーは仮面ライダーファンからは「仮面ライダーを名乗るな」と言われてました


293: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 19:51:15 通報 非表示

>>292
そりゃそうなるわ、最終決戦でもキック使わなかったしw


294: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 20:01:18 通報 非表示

>>293
仮面ライダーの決まりは

・昆虫の複眼のような眼
・スーツのどこかに黒い色がある
・ベルトで変身
・バイクに乗る
・必殺技はキック

これらが仮面ライダーを名乗る条件だがセイバーはキックを使わなかった


295: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 20:02:16 通報 非表示

>>294
後ドライブもバイクに乗ってないからどんどんズレていってるのヤバいと思います


296: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 20:09:21 通報 非表示

>>295
今の仮面ライダーは

・バイクに乗らなさすぎ
・ヒーロー性が欠如した偽善者ばかり
・爆発等は全てCG


299: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 21:12:17 通報 非表示

>>296
それな


300: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 21:24:56 通報 非表示

>>299
爆発に関しては危ないから仕方ないですが…、ライダーを名乗る以上はバイクに乗らないと…

それにヒーロー番組なのでヒーロー性は大事。


301: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 21:30:18 通報 非表示

>>300
ギーツとか毎回ヒーロー性ない奴ら多すぎて酷かった


302: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 21:33:56 通報 非表示

>>301
メリーとかターボンとか犯罪者が変身するライダーまで居たしね…。

仮面ライダーは子供達のヒーローだろ?、なのにそれを犯罪者が変身するなんて…


303: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 21:36:49 通報 非表示

>>302
そういう連中は本来なら怪人になるべきなのにな。


305: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:03:57 通報 非表示

>>303
そういえばダブルは怪人側も人間がガイアメモリを使って変身してたし。

ここも初代へのオマージュ。

初代は敵も味方も改造人間。

ダブルでドーパントに変身する人間も結構クズな奴らだったし。


306: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:07:36 通報 非表示

>>305
たまにあるオマージュも楽しさの一つですね


308: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:11:54 通報 非表示

>>306
ビルドも前半は、主人公が敵組織に改造される等、初代のオマージュがあって面白かったけど、後半は「ぼくのかんがえたさいきょうのキャラ」お披露目会


309: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:12:49 通報 非表示

>>308
最後の方は低品質版ドラゴンボールみたいになってた印象…


310: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:13:51 通報 非表示

>>309
それなw


311: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:14:17 通報 非表示

>>310
やっぱり仮面ライダーは5年くらい期間を空けて練り直すべき


313: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:18:24 通報 非表示

>>311
ウルトラマンの場合は新作作る間合いに総集編やるし。


315: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:19:14 通報 非表示

>>313
仮面ライダーも総集編やって欲しいですね。


318: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:26:07 通報 非表示

>>315
ですよね


322: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:45:28 通報 非表示

>>318
そうですね。今のままだと子供が過去作に触れる機会が無さすぎる。


324: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:56:19 通報 非表示

>>322
過去作見てないとお祭り作品も楽しめない


325: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 23:16:30 通報 非表示

>>324
そういう面もありますよね。


297: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 20:10:16 通報 非表示

>>295
ドライブは仮面ライダーじゃなくて「仮面ドライバー」


298: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 21:11:51 通報 非表示

>>297
仮面ドライバードライブ


328: 327コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/17 14:31:31 通報 非表示

>>294
目…エグゼイドは?ジオウは?


329: 329コメさん 2024/11/17 16:35:44 通報 非表示

>>328
ハナゼイドは鼻が弱点。ここはムテキでも守れない急所らしい。

痔王は年中痔のためケツが弱点。


330: 327コメさん 「仮面ライダー」派2024/11/17 17:07:53 通報 非表示

>>329
え。弱点の話なんてしてない…


331: 331コメさん 2024/11/17 18:06:45 通報 非表示

>>330
こいつらは自分の言う事が全て正しいと思っている白バイと真スカ。俗に言う知的障害者だから。放おっておけ。特に白バイの居るトピに1人は永遠と戯れあっている奴が居るから1人2人で決まり。同仕様もない奴等だから放おっておけ。


332: 332コメさん 2024/11/17 18:26:51 通報 非表示

>>331
お前は異常ヒカリアン愛者か???

異常性愛者

255: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 17:02:40 通報 非表示

>>250
って言うか始祖の巨人以下のバールクスに能力無効化されて苦戦する程度ならデカいキャラなら大体勝てる。

トランスフォーマーはもちろんだが、勇者シリーズのキャラやシンカリオンやドライブヘッドやアースグランナーやジョブレイバーやマシンロボやダイアクロンやユニトロボーンやクッパやウルトラマンやエヴァやゴジラやバイキンメカ等


257: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 17:36:42 通報 非表示

>>255
そう考えると仮面ライダーって大した事ないんだな。


260: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 20:24:29 通報 非表示

>>257
わざわざトランスフォーマー出さなくてもバイキンメカ全機で勝てる


262: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 20:26:25 通報 非表示

>>260
やっぱり歯無苦粗仮面ライダーは弱いですねぇ


263: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 20:44:18 通報 非表示

>>262
お祭り作品でいつも昭和ライダーをハブる

やはり平成・令和ライダーは同人誌


266: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 21:58:26 通報 非表示

>>263
本当にその通り。


267: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/15 23:25:13 通報 非表示

>>266
スペック上げた所でグランドジオウは自分より全てのスペックが下(ジャンプ力に関してはゲイツリバイブより下)のバールクスに剣術で圧倒されてるし。

まぁ、バールクスは剣の達人みたいだし、だから別に剣の達人でもなんでもないグランド痔王に勝てたんだろうね。


281: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 10:31:18 通報 非表示

>>267
ジオウとかいう他のライダーの力でイキってるだけの奴なんか殆どのキャラで勝てそう


283: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 13:04:22 通報 非表示

>>281
オーマジオウは他のライダーの力が無ければ東方のチルノより弱いらしいですからね。

バールクスの平成ライダーの力を無効化する能力というのは巨大化+液状化で結果的に無効化出来るというもので、必ず無効化出来るというものではない。

それに20人がかりで攻撃されたら受け止め切れないし。

オーマジオウより強いオーマフォームでも20人がかりでキックしないとバールクスに勝てない。


304: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 21:47:46 通報 非表示

>>283
弱いっすね、ガンダムやエヴァやアンパンマンでも勝てそうです


307: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:10:05 通報 非表示

>>304
ポケモンとトランスフォーマーのコラボ

ピカチュウラットル

321: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:45:07 通報 非表示

>>307
おー


312: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:17:43 通報 非表示

>>304
ポケモンならトランスフォーマーとコラボしてるし、仮面ライダーはポケモンとはコラボしてない(むしタイプがあくタイプに効果抜群なのは仮面ライダーが元になっているという説があるがその点は不明)

ポケモンならトランスフォーマーに味方するだろう、ポケモンもトランスフォーマーもどちらも日本生まれだが世界中で大人気の作品。

速く動けるキャラはレパルダスが対抗してくれる。

レパルダス

314: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:18:59 通報 非表示

>>312
ポケモンの見た目本当に良いよなぁ…


317: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:25:51 通報 非表示

>>314
レパルダスが「ねこだまし」でゼロツーを怯ませる。(優先度+1で先に攻撃出来る)

ねこだましは1ターン相手を怯ませる

ゼロツーが怯んでる間にハーデスシンカリオンがゼアをハッキング


319: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:44:32 通報 非表示

>>317
うん。これで勝ち確定だな。


323: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 22:55:08 通報 非表示

>>319
ゼロツーの無効化も、人間が変身するゼロツーよりポケモンであるレパルダスの方が力が上だから。

力量差の違いで能力が効かないので、そのままレパルダスのねこだましでゼロツー怯む


326: 206コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/16 23:16:44 通報 非表示

>>323
間違いないっスw


334: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/17 19:09:20 通報 非表示

>>326
・セイヴァー=セイヴァーの融和って感覚がリンクした程度の描写だし菩提樹の大きさも沢芽市を見下ろすくらいしかない、それを信者が「宇宙と一体化して高次元的存在になった」と過大評価してるだけ。

世界と一体化した所でディケイドや鎧武は別に影響受けてないし、セイヴァーの支配なんてグリドンでも逃れられるし、グリドンとかいう雑魚すら支配出来ない能力がドラえもんやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやプリキュアやゴジラや東方に聞く訳がない

黄金の果実もセイヴァーが幾度となく滅びて力が失われていくから大したことない

セイヴァーも爆弾でやられるアーマードライダーレベルで何度も倒せるし

・ムテキゲーマー=シンカリオンZZE5とダークシンカリオンZZのZZグランクロスで対処可能、ZZグランクロスは破壊神アラバキの無効化能力を逆に無効化して倒したから。

・ノベルゲーマー=シンカリオンのアストレアが声を奪って喋れなくして対処可能

・ゴッドマキシマムゲーマー=戦闘スペック上げた所で熟練度は上がらないのでポケモンの技で素早さとか下げたりしたり、設定してる間にやられる

・オールマイティセイバー=ストリウスのエンドオブザワールドが発動したら止められない時点で全知全能じゃない。物語を改変する能力はこれまで邪霊モンスターに改変された物語を元に戻してきたエトレンジャーが改変を元に戻す。それに全知全能と言っても地球規模なうえ変身しないと全知全能じゃないので、多元宇宙を創造した多元宇宙規模の全知全能であるアルセウスやザ・ワンで対処可能


337: 335コメさん 2024/11/17 19:13:41 通報 非表示

>>334
端無倶蘇セイヴァー、いやゲイバーなんぞじゃ話にならないッスよねw


342: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/17 19:23:20 通報 非表示

>>337
ええw、グリドンとかいう雑魚すら支配出来ず、爆弾で死ぬ程度のアーマードライダーごときに何度も負け、更には黄金の果実の力もセイヴァーが幾度となく倒され、負ける度に力が失われて行く


344: 344コメさん 2024/11/17 19:31:15 通報 非表示

>>342
やっぱよええなゲイバーはw


336: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/17 19:13:14 通報 非表示

>>326
・ギーツ=ギーツの能力は時間を操る能力を無効化するというもので、誰よりも速く動けるというものではないのに信者が「時間を超越して速く動けるようになった」と過大評価。

時間停止が効かないならドラえもんの「瞬間固定カメラ」で止める


338: 338コメさん 2024/11/17 19:16:10 通報 非表示

>>336
超全集で最強の仮面ライダーと言及されてるギーツでもドラえもんにはボコボコにされるッスよねwwww


340: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/17 19:18:56 通報 非表示

>>338
ええw


341: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/17 19:21:15 通報 非表示

>>338
不死身のアンデットは光のアンパンチで対処

光のアンパンチはその名の通り光を纏って放つアンパンチ。

再生能力を持つこおりおにの再生能力を無効化して完全消滅させた

光のアンパンチ

345: 344コメさん 2024/11/17 19:31:53 通報 非表示

>>341
プリキュアの浄化の力を彷彿とさせるパワーを持っているんスね。


346: 168コメさん 「トランスフォーマー」派2024/11/17 19:35:40 通報 非表示

>>345
あー、そういう不死身の敵はプリキュアが浄化して勝てますね


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する