イチローと長嶋茂雄はどっちが偉大な野球選手?

イチロー
イチロー

304(40%)
長嶋茂雄
長嶋茂雄

447(59%)

40%
59%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: イチロー 長嶋茂雄 偉大な野球選手

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
スポーツ2018/05/20 21:23:42 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




3: 「長嶋茂雄」派2019/03/19 02:45:16 通報 非表示

チャンス、ここぞという時の強さ、何年も社会現象となる人気。

メディアに対しての姿勢。

イチローに限らず、長嶋茂雄に敵う人はいない。

長嶋茂雄は別格。


4: 「イチロー」派 2019/03/20 00:43:59 通報 非表示

>>3
前の打者に史上最強打者の王がいて全部歩かされていたのだからそりゃあ長島にチャンスで回ってくるに決まってる。

社会現象となる人気?娯楽が少なかっただけ。

長島に敵う人?人気はともかく、実力では腐るほどいる。


83: 82コメさん 「長嶋茂雄」派 2021/03/26 16:46:49 通報 非表示

>>4
貴方は、わかっていないなぁ、今のプロ野球は、長嶋茂雄さんのお陰ですよ。


5: 「長嶋茂雄」派2019/03/20 17:28:40 通報 非表示

日本のプロ野球の神様


6: 「イチロー」派2019/03/22 20:38:36 通報 非表示

日本人野手でもメジャーリーグで活躍できると示した功績は大きい


7: 「イチロー」派2019/03/23 23:43:19 通報 非表示

世界のイチロー。比較にならない。


8: 「長嶋茂雄」派2019/03/25 06:46:07 通報 非表示

プロ野球=長嶋 と言う存在感。これは、もう誰にも追い越し、追い抜けない存在です。


11: 「イチロー」派 2019/03/26 22:58:38 通報 非表示

>>8
プロ野球=長島か…

そのプロ野球という小さな枠に収まりきらない

スケールの選手が海を渡ってメジャーに行ってるわけで、

メジャーリーガーとして成功した時点で追い越してるし、

メジャーで殿堂入りするような選手はさらに格が上。


9: 2019/03/25 20:02:20 通報 非表示

どっちも見てきた人は裏山


10: 「長嶋茂雄」派2019/03/25 20:10:24 通報 非表示

長嶋茂雄とイチロー比べたらイチローなんてミジンコ


12: 「長嶋茂雄」派2019/03/26 23:30:19 通報 非表示

長嶋さんは偉大です!

長嶋語録も本人は真剣に言ってるから笑ってはいけないけどユーモアがあって好きです


13: 「イチロー」派 2019/03/27 02:37:20 通報 非表示

>>12
長嶋がむかし結婚不履行で訴えられてたって

じーさんから聞いたことあるわ


14: 「長嶋茂雄」派2019/03/27 03:45:04 通報 非表示

>>13
へーイチローも浮気したとか揉み消したとかなかったかな


15: 2019/04/05 18:05:35 通報 非表示

イチローに決まってる

比較するのも失礼


16: 「長嶋茂雄」派 2019/04/06 00:08:41 通報 非表示

>>15
長嶋茂雄の活躍があったからプロ野球は国民的スポーツになった。そのプロ野球という土台があったからこそイチローはそのプロ野球を目指し、そこで成長し、活躍した。たとえ活躍するステージは海外になっても、イチローは日本で育った技術を使って活躍した。偉大な先人の貢献を無視して単純なスキルや数字だけで判断する方が失礼。


84: 82コメさん 「長嶋茂雄」派 2021/03/26 16:49:45 通報 非表示

>>16
貴方のいうとおりなんです。比べるのがおかしいんです。


23: 「長嶋茂雄」派 2019/04/07 08:29:25 通報 非表示

たしかにイチローもすごい選手だけどね...それに昔は巨人 大鵬 卵焼きとか言うフレーズで子供達の人気も掴んでたからやっぱり長嶋さんなのかなぁ


24: 「長嶋茂雄」派 2019/05/14 20:25:42 通報 非表示

長嶋さんに決まっている❗\(>_<)/ON時代を知らないのか⁉( ̄ヘ ̄)イチローなんて足下にも及ばない‼(ノ`△´)ノ


25: 「長嶋茂雄」派2019/05/30 06:30:02 通報 非表示

スター性からみたらイチローは長嶋選手の足元にも及ばない。オーラが違う。


26: 「長嶋茂雄」派2019/05/30 17:04:50 通報 非表示

イチロー大好きだけど、長嶋は別格だと思う。


27: 「長嶋茂雄」派 2019/06/04 11:25:29 通報 非表示

イチローはチームプレー出来ないからね。団体競技に於いては致命的な欠点でしょう。それからマスコミ対応に関してもプロ失格。


28: 「長嶋茂雄」派2019/07/05 16:27:52 通報 非表示

長嶋のプレーは見る者を惹きつけチームを勝利に導く。イチローのプレーはつまらないし、チームの勝利に関係ない。


29: 「イチロー」派 2019/07/05 21:28:24 通報 非表示

>>28
イチローwbc決勝サヨナラヒット打ってるし


30: 「長嶋茂雄」派 2019/07/05 21:32:39 通報 非表示

>>29
WBⅭなんてオープン戦のようなもので価値のない大会。そもそもイチローいなかった方が日本は楽に勝ててたんじゃね?足引っ張りまくってたもんな。


31: 「イチロー」派 2019/07/05 21:50:50 通報 非表示

>>30
野球はチームでやるものな


34: 「長嶋茂雄」派 2019/07/06 07:45:33 通報 非表示

>>31
だから4000本以上ヒットを打ってもチームの勝利に貢献しなかったイチローはチームスポーツのアスリートとしては致命的な欠点だな。WBCなんかよりワールドシリーズの方が野球では遥かに価値が高いし。


32: 「イチロー」派 2019/07/05 21:51:15 通報 非表示

>>30
いやあれ負けてたら韓国世界一みたいな扱いなってたで


35: 「長嶋茂雄」派 2019/07/06 07:49:54 通報 非表示

>>32
一応勝てて良かったね。価値の低い大会とはいえ韓国に負けるのは嫌だ


33: 「イチロー」派 2019/07/05 21:53:29 通報 非表示

>>30
で長嶋は何か実績あるかい?別に長嶋は嫌いじゃないけどさすがにイチロー落として長嶋上げはねえだろ


36: 「長嶋茂雄」派 2019/07/06 07:56:10 通報 非表示

>>33
そもそもプロ野球そのものを国民的人気競技に押し上げたのが長嶋。Ⅴ9とか天覧試合のサヨナラホームランとか凄い実績だけどね。イチローは確かに安打記録は凄いけど、個人の安打記録が凄かっただけで、競技の発展に貢献してきたわけではない。


85: 82コメさん 「長嶋茂雄」派 2021/03/26 16:52:26 通報 非表示

>>36
そのとおりなんです。くらべるのが、おかしい


37: 「長嶋茂雄」派 2019/07/06 08:02:14 通報 非表示

>>33
もし長島の存在がなかったら野球は今ほどの人気競技になってなかったはず。つまりイチローや今の大谷がどれほど活躍してもそれ話題になってない可能性が高い。長嶋以降の野球選手は全て長嶋の恩恵を受けている。


38: 「イチロー」派 2019/07/06 08:17:16 通報 非表示

>>37
長嶋いなくても王がいたよ


41: 「長嶋茂雄」派 2019/07/06 11:21:03 通報 非表示

>>38
成績は王の方が凄いけど長嶋の方が華があったんだって。全然人気のレベルが違ったってよ。現役時代を見てたわけじゃないけどね。この時代の人の殆どの人がそういってる。


86: 82コメさん 「長嶋茂雄」派 2021/03/26 16:57:34 通報 非表示

>>41
そのとおりなんです。王さんは確かに800本うったけど、ほとんどは、長嶋さんを見に行ったんです。


39: 「イチロー」派 2019/07/06 08:20:34 通報 非表示

長嶋より王だわ

柳田作り上げた時点でね

で長嶋は誰か今弟子いるかな?何も貢献してないじゃん


40: 「長嶋茂雄」派 2019/07/06 11:10:36 通報 非表示

>>39
ゴジラ松井


42: 2019/07/06 19:57:37 通報 非表示

>>40
松井とかなにもしてないよなぁ?


43: 「長嶋茂雄」派 2019/07/06 20:25:13 通報 非表示

>>42
ワールドシリーズMVP


44: 2019/07/07 21:07:28 通報 非表示

>>43
価値の低いMVP


45: 「長嶋茂雄」派 2019/07/07 21:33:35 通報 非表示

>>44
イチローの安打記録とかのが価値低いけどなw全くチームに貢献してないんだからさwww


46: 2019/07/08 19:18:45 通報 非表示

>>45
お前ただのイチローアンチだろうがww

野球知らないくせにほざくなよwww


47: 2019/07/08 19:19:43 通報 非表示

>>45
安打はチーム貢献

wbcサヨナラヒットは

国に貢献なんだよ知ったか

さっさと失せろ


49: 「長嶋茂雄」派 2019/07/08 21:05:30 通報 非表示

>>47
あの安打はサヨナラじゃないよwww

どっちが知ったかなんだよwww

にわかゴキオタwww


50: 2019/07/09 06:06:22 通報 非表示

>>49
負け犬はかえろうねー


51: 2019/07/09 06:08:05 通報 非表示

>>49
サヨナラなんだけどーwwm


56: 「長嶋茂雄」派 2019/07/09 06:34:19 通報 非表示

>>51
決勝タイムリー10回表で打ってるのに

どうしてサヨナラになるんだよw


57: 「イチロー」派 2019/07/09 06:40:09 通報 非表示

>>56
サヨナラみたいなもんなんだよにわか

あそこで打つんだからよ


59: 「長嶋茂雄」派 2019/07/09 06:44:32 通報 非表示

>>57
みたいなもんとサヨナラでは大違いだよ。

間違いを認めたんなら素直に

「勘違いしてましたすいません。教えていただいてありがとうございます」だろwww


60: 「イチロー」派 2019/07/09 06:48:19 通報 非表示

>>59
黙れやザコwwwwww

観客の流れも勝ち確定決勝打だから意味は一緒なんだよ

頭固いなお前


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する