アニメ『ハッピーシュガーライフ』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




226: 「つまらない」派 2019/05/14 00:37:37 通報 非表示

女子中学生が好きそうな内容。


227: 「おもしろい」派2019/05/25 19:01:19 通報 非表示

今の自分にぴったり


229: 「つまらない」派 2019/06/02 14:28:23 通報 非表示

>>227
自分に酔すぎ


228: 「つまらない」派2019/05/30 13:43:40 通報 非表示

主人公が自分目線でしか物事見れてなくてキモい


230: 「つまらない」派 2019/06/02 14:33:26 通報 非表示

>>228
主人公がロリコンでホモだから汚い


231: 「つまらない」派 2019/06/02 14:38:39 通報 非表示

こんな下らん話書いてる作者はとてつもないバカだな


232: 「おもしろい」派2019/06/04 00:29:49 通報 非表示

理解できない、処理しきれない、同情できないといったものをまとめてくれた作品だと感じました。

全てを肯定することもできないけれど、自分とは違う二次元のキャラクターの歩みが魅力的でした。

途中でさすがにと思うシーンがあったとしても、一般的に抱かれるイメージを投げかけてのエンドではなかったことがとても良かったです。

愛という形や感情が様々だと描かれて、それが非現実的なほど苦しく映ったのが良かったです。

個人的なハッピーエンドを少なくとも望んでしまっていたことにも気づかされました。

もちろん、現実世界で愛してるからひとをころしたり変態に走るのは理解できないままですが。


233: 「つまらない」派2019/06/10 02:32:22 通報 非表示

中身が薄っぺらい


234: 「つまらない」派2019/06/13 23:31:28 通報 非表示

ウザいし展開が都合良すぎるし、とにかく細かい所が納得いかない


235: 「つまらない」派 2019/06/16 18:15:32 通報 非表示

取ってつけたようなポエムがキャラの台詞で違和感しかない


236: 「おもしろい」派 2019/06/23 23:18:23 通報 非表示

さとちゃんとしおちゃん尊とすぎます!!!

個人的に好きな作品です!


240: 「つまらない」派 2019/06/26 11:20:30 通報 非表示

>>236
何が尊いんだか笑


290: 288コメさん 「おもしろい」派 2019/11/01 00:56:59 通報 非表示

>>236
尊いよね!


237: 「つまらない」派2019/06/24 15:03:58 通報 非表示

ツッコミどころ満載


238: 「つまらない」派2019/06/24 20:26:47 通報 非表示

ギャグアニメ?


241: 「おもしろい」派2019/06/27 16:40:43 通報 非表示

ハッピーシュガーライフの全部が好きです


242: 「つまらない」派2019/06/29 14:26:20 通報 非表示

あんなのが真実の愛とか本気でのたまってる女子高生に吐き気がする。


244: 2019/07/03 16:07:39 通報 非表示

主人公、ヤンデレっていうより自分勝手で攻撃的、過剰防衛もいいとこ


245: 2019/07/03 16:08:29 通報 非表示

主人公に「可哀想」とか言ってる信者にもドン引き


246: 「つまらない」派2019/07/12 16:13:13 通報 非表示

アニメの前に漫画版第一巻で気に食わなくて、一巻で気に桑なかったとこだけ挙げて消えます。

 1、先生のストーカー力が足りない

なんで眺めるだけで満足するんだよォォォォォォ!!!

暴けよォォォォ!!! ゴミ袋の中をよォォォォ!!!!

 2、監禁ババアァ !!!

あの隠し場所は、衝動的に相手をとらえたからなのか? 

計画的だったら、もっと遠く、自分以外分からず、尚且つ人がほとんど来なくて介入される余地もない、完璧なところへ監禁するはず。

 以上 お目汚し失礼いたしました。


247: 「つまらない」派2019/07/20 14:38:31 通報 非表示

いや〜全てが中途半端。原作は好きだったんだけどアニメでキャラクターや物語の印象が変わった、変なイキリにわかファンも増えてしまったし アニメ化しないで欲しかった。


251: 「おもしろい」派2019/07/21 10:40:16 通報 非表示

狂っているけどこれも素敵な愛だと思いました!(個人的に狂ってる人好きなので)


252: 「つまらない」派2019/07/28 17:03:33 通報 非表示

「戦慄の純愛サイコホラー」って自称するのは寒いな

って思ってたら内容も寒いしなんかイタかった

思春期の中学生の日記みたい


254: 「つまらない」派2019/07/29 21:55:30 通報 非表示

最初は面白かったのに、結末に近づくにつれてクッソつまらなくなった。今では大嫌いな漫画。


266: 「つまらない」派 2019/07/29 22:10:06 通報 非表示

中高生が好きそう。


268: 「おもしろい」派2019/07/31 23:30:47 通報 非表示

狂気的で個性的なキャラがいて、愛をテーマに物語を進めていて、主人公の行動から続きが気になるような工夫がされている


270: 「つまらない」派2019/08/02 19:51:06 通報 非表示

さとうはサイコパスなやベーやつだし、しおもうざすぎて全然可愛くない。監禁もの美化しないでほしいマジで。


328: 323コメさん 「つまらない」派2020/12/27 14:33:51 通報 非表示

>>270
作者がどれだけ、美化しようとも

結局さとうは「美少女」の仮面を付けた醜い悪質な犯罪者


272: 「つまらない」派 2019/08/05 19:17:46 通報 非表示

正直、ラストでトドメを刺された。

今高校生だけど昔はGLとか百合とかは大丈夫だった。が最近になって少しづつ苦手意識が出てきた。そんな時に見て、「あ、もうムリや」ってなった。

百合とか抜きにしても、後味悪すぎ。胸くそ悪い。


273: 「おもしろい」派2019/08/05 20:27:28 通報 非表示

ハッピーソルトライフしてほしいです


274: 「つまらない」派2019/08/07 18:30:25 通報 非表示

言っちゃ悪いけどしおちゃんって言うほど可愛い…?

そこまでの魅力があるようには見えないし、百合なのかなんなのか微妙だった…


276: 2019/08/11 23:16:04 通報 非表示

百合見たいなら百合作品見ればいいし、

シリアスなやつとか親子感の問題について扱ったものを見たいならその類の教育番組でも見れば良いと思った

中途半端に多方面のウケを狙って作品全体のコンセプトがゴチャゴチャな上に「戦慄の純愛サイコホラー」と自称している辺りが寒い

「深い」やら「考えさせられる」とか簡単に言うファンばかりなのもなんだかなあ…


277: 「つまらない」派2019/08/11 23:26:11 通報 非表示

愛愛って、登場人物の全員が他人に執着心燃やしてて女々しくて嫌悪感 気持ちが悪い


278: 「つまらない」派2019/08/11 23:28:43 通報 非表示

作中に多く出る単語「愛」についてツラツラ文字で表してるところに漫画としての技量の至らなさを感じた


279: 「つまらない」派2019/08/15 03:45:31 通報 非表示

この漫画さ横顔描くの下手すぎて笑ってしまう


289: 288コメさん 「おもしろい」派 2019/11/01 00:52:53 通報 非表示

>>279
自分は好みの絵柄でした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎


280: 「おもしろい」派 2019/08/16 16:38:23 通報 非表示

単純な話なのでサラッと読めるから、あまり考えずにサッと読みたいなっていう気分の時には最適な漫画だと思います。

深みを感じたい、考察しながら読みたいっていう気分の時には不向きな漫画


283: 283コメさん 「つまらない」派 2019/09/15 17:06:39 通報 非表示

全てのことが突飛すぎて現実味がない。とはいえ 最初はこれからどうなるんだろうと楽しみにしていたけど、、、まぁなんていうか、残念だった。クソつまらなかった。


286: 286コメさん 「つまらない」派 2019/10/15 22:27:13 通報 非表示

正直主人公が何を言ってるのか理解できない。

中学の頃主人公みたいな自分病んでます~みたいな

過去に闇抱えてます~みたいな痛い奴が沢山居たわ笑


287: 287コメさん 「つまらない」派2019/10/18 17:25:31 通報 非表示

真実の愛ってただ監禁して人殺しするってことなの?そういうことなの?


303: 302コメさん 「つまらない」派 2020/02/14 15:01:02 通報 非表示

>>287
母親の影響だろ

離さないように籠の鳥にするのが目的


288: 288コメさん 「おもしろい」派 2019/11/01 00:51:13 通報 非表示

さとちゃんの心情の変化が面白い☺

翔子ちゃん殺害シーンは作画が最高だった!


292: 292コメさん 「おもしろい」派 2019/11/27 10:24:40 通報 非表示

面白かったけれど、好きではない。登場人物の殆どがどうしようもない人間だから、物語に入り込めない。しょうこちゃんぐらいしか好きになれなかった。「さとうちゃんとしおちゃんに逃げ切って欲しい!」と言っている方がいて、「ひぇ…」と鳥肌がたったのを覚えてます。


293: 293コメさん 「つまらない」派2019/12/02 07:44:42 通報 非表示

内容の薄っぺらさヤンデレ?スクールデイズ程でもないしショボい作品だと心から思う作者は低能すぎて草


297: 294コメさん 「つまらない」派2019/12/17 23:49:56 通報 非表示

>>293
作者自身から穢れた大人の匂いがする


294: 294コメさん 「つまらない」派2019/12/17 14:29:02 通報 非表示

どうして家族のために辛い日々を送ってきたあさひが救われないで男遊び・幼女誘拐・殺人等を繰り返してきたさとうが救われなきゃならないんだ・・・

この作品感動したとか言ってる連中、頭おかしい


305: 302コメさん 「つまらない」派 2020/02/14 15:03:17 通報 非表示

>>294
結局

さとうが死んだのは、間接的にじゃないしろアサヒが悪いからな


306: 294コメさん 「つまらない」派2020/02/14 19:14:30 通報 非表示

>>305
なに言ってんの?

あさひなんも悪くないやん。

劇中あさひの凶行はそうせざるを得ない状況つくったのはさとうやろ

マンションであさひと対面した際もいきなり不意打ちをしかけて彼を殺そうとし、しおをつれて逃げた。だからあさひは堪忍袋の緒が完全に切れてさとうに逆襲してしおを無理やり連れて帰ろうとしたんろう

さとうは警察に自首もせずただしおに呪い吹っ掛けてただ死に逃げしてるだけやろ!


330: 323コメさん 「つまらない」派2021/01/09 09:56:38 通報 非表示

>>306
自分の幼い妹を、親友すら平然と殺害するような殺人鬼と一緒になんていさせられないのは当然の話だよな


338: 337コメさん 2021/03/19 11:23:19 通報 非表示

>>294
原作者のあさひへの仕打ちが一番酷い


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で