すとぷりはこの世に必要?必要じゃない?


必要ではない人の方が多いな
すとぷりヲタクの方は必要
すとぷりに興味ない人は必要不可欠ってことが言いたかった
ちなみに自分はすとぷり好きだけど熱心なヲタクではないので必要ないって言ったら必要ないです。
>>131
人がどうかとかじゃない人がどう思おうが自由すとぷりは好きな人にとってあるもので嫌いな人からしたらいらないことは当たり前なの知らない?
必要な人には必要、
必要じゃない人には必要じゃない
と思う
自分すとぷり好きだから自分は必要(((((((
>>4
お前もいらん
お前のくだらぬ価値観を直せ無知無能が。
人間の価値をもう一度考えろ!
>>7
うーわ出たひろゆき厨wwww
そうですけど?逆に個人の感想言っていかないと会話は何も進展しませんよね?
てか必要派のコメントばっかりだったら必要ない人のコメントも見ないと
その人たちがどう思ってるのか知る事が出来ないですよ?
論破したいのかなんだか知らねぇけど言いたいだけならよそ行けよそ
>>9
必死ですけど言ってる内容はあなたより何倍かしっかりとした内容ですよ?
あなたはただひろゆきの屁理屈をぶつけただけであって、
私は会話を進める上で感想は言っていかないといけませんよねと
言っているんです。ひろゆきが論破(笑)したシーンと今ここでの
状況は待ったく別物ですよ?
必死で草wwwとか言ってるあなたは俺の言ってる内容がん無視で草ですね
>>12
じゃああなたの
無に等しいっていう個人的な意見で、
他の人を不快にしてるんだぜ?((((俺が一番そう
ちょっとは言葉を変えてくれてもいいんじゃねーかなって
>>13
じゃあ最初からそう言えよwwww何でわざわざ煽りをいれたかなww
その煽りでこっちは不快になってるんだけどねww
まあ確かに言葉を少し変えれば良かったなとは思う。
でも実際、「この世に」必要かどうかだから世界で知名度があんまり
低くないすとぷりが必要かと言われれば必要ないかなと思った。
>>54
困惑って読める?そして2ちゃんねらーは2ちゃんやってる人とかのことを言うねんぞ。それくらい常識だよw
>>54
ん?漢字書いてるけど?
あっそっかぁキッズだから読めない餓鬼かぁごめんwごめんw