最強の創作キャラ決定戦!アナタが一番強いと思うキャラクターは誰?
1位 | SCP-3812 | 343票(23%) | |
2位 | TOAA | 155票(10%) | |
3位 | オーマジオウ | 125票(8%) | |
4位 | その他(コメントしてくれたらそのキャラを追加します。) | 93票(6%) | |
5位 | アザトース | 90票(6%) | |
6位 | 一方通行 | 57票(3%) | |
7位 | ジョルノ・ジョバァーナ | 51票(3%) | |
8位 | サノス | 50票(3%) | |
9位 | スーパーマン | 45票(3%) | |
10位 | ゴジラアース | 41票(2%) | |
11位 | オーバーモニター | 34票(2%) | |
12位 | リムル・テンペスト | 33票(2%) | |
13位 | ウルトラマンノア | 30票(2%) | |
13位 | 吉田沙保里 | 30票(2%) | |
15位 | ラ=グース | 28票(1%) | |
16位 | ヘカーティア・ラピスラズリ | 25票(1%) | |
17位 | 第六天波旬 | 24票(1%) | |
18位 | 白き女王 | 21票(1%) | |
19位 | カービィ | 19票(1%) | |
19位 | アノス・ヴォルディゴード | 19票(1%) | |
21位 | メチカブラ | 14票(1%) | |
22位 | アルティメットまどか | 13票(0.9%) | |
23位 | EVA初号機 | 9票(0.6%) | |
23位 | 超天元突破グランラガン | 9票(0.6%) | |
25位 | 安心院なじみ | 7票(0.5%) | |
25位 | 旧神デモンベイン | 7票(0.5%) | |
25位 | ギルガメッシュ | 7票(0.5%) | |
25位 | 斉木楠雄 | 7票(0.5%) | |
29位 | ユーハバッハ | 6票(0.4%) | |
29位 | ∀ガンダム | 6票(0.4%) | |
29位 | 永劫のベリネルア | 6票(0.4%) | |
29位 | 五条悟 | 6票(0.4%) | |
29位 | 麻倉ハオ | 6票(0.4%) | |
34位 | 獅子座のアイオリア | 5票(0.3%) | |
34位 | アルタイル | 5票(0.3%) | |
36位 | フラダリ | 4票(0.3%) |
>>377
はははははははははははははははははははははははは
これ見れば多分わかると思います…まぁ、公式サイトでは無いですけど、ある程度の信憑性はありますよ
>>49
あれでもオーマジオウの強さは細かく載せると
凄く長くなるから、
他のライダーの能力はあんまり書かなかったんだよね
>>48
こっちがちょっと、だけ教えると
まず、相手より強くなる能力
これは恐らくデフォルトの能力ですね
スペックでキック力が300トン越えです
これ、2068年のオーマジオウのやつじゃないから、もっと高い可能性があるよ
>>48
ライダーの能力を、使えるので書いていくと、
セイバーの能力で相手の物語を消せる
無敵ゲーマーの能力でダメージ、能力無効化
スーパーワンの能力で
魔法を無効化出来る
あまり強いところで書かれませんが、ガイの能力で
能力や必殺技を無効化
クウガアルティメットフォームの能力で相手を心臓から燃やせる
デフォルトの能力で
平成という存在があるかぎり完全消滅しない
バイオライダーの能力で
ゲル化可能
ロボライダーの能力で
炎攻撃を自分のエネルギーに変えられる
デフォルトの能力で
時間関係は大体出来る
時間停止や時間逆行とか
Jの能力で巨大化出来る
【大地の精霊の力によって、巨大化するため、本来はデフォルトの能力ではないのですが、普通にバールクスが使えてるので、使えるでしょう】
デフォルトの能力で二十一個の宇宙を作り替えれた
カブトたちの能力で高速で移動するやつにも対応可能
更に速いハイパークロックアップで相手をおいてけぼりに出来る
フォーゼの能力で宇宙へ連れていける
とか、瞬間移動可能
ナイトやオーズガタキリバの能力で分身出来る
オーズのスーパータトバコンボの時間停止無効化も使える
まだまだありますが、キリがないのでこれくらいで良いでしょう
>>54
因みにフォーゼの能力では瞬間移動出来ないので、間違えてそこに書いちゃいましたすいません
でも、瞬間移動出来るのは本当です
>>188
事前に準備OKならゲンムがそのキャラのガシャットつくって同じキャラ力手にいれることも出来るらしい
実際パックマンや太鼓の達人のガシャットとかある
>>350
もういらんでしょ。
https://tohyotalk.com/question/458762にあるし。
無いと満足できへんの?
>>350
AUならfalsehood reality 412だぞ
>>54
オーバーヘブンでそれらの能力全て使える(全王様、SCP系統全て、吉田沙保里の方も)ってやればいけたりする?またはクヌム神で能力コピーは無理?
>>496
無理っすね。後SCPとかは使えませんな。拡大解釈過ぎやしないか?
オーバーヘブンよりもSCP3812の方が遥かに強い。能力使う前に消されてるから。
>>497
ってかscp3812って何?調べてもよう分からん
>>496
どうなんだろうな。能力コピーしても五分五分にしかならないから結局能力以外の部分で決まると思う。
デジモンクロスウォーズの勝ち、デジモンクロスウォーズの勝利、デジモンクロスウォーズの大勝利、デジモンクロスウォーズの完全勝利、デジモンクロスウォーズの楽勝、デジモンクロスウォーズの圧勝、デジモンクロスウォーズの連勝、デジモンクロスウォーズの優勝、デジモンクロスウォーズの戦勝、デジモンクロスウォーズの制勝、デジモンクロスウォーズの奇勝、デジモンクロスウォーズの必勝、デジモンクロスウォーズの全勝、デジモンクロスウォーズの完勝
デジモンクロスウォーズは強いよね、デジモンクロスウォーズは強力だよね、デジモンクロスウォーズは強大だよね、デジモンクロスウォーズは強者だよね、デジモンクロスウォーズは強靭だよね、デジモンクロスウォーズは強烈だよね、デジモンクロスウォーズは強剛だよね、デジモンクロスウォーズは強豪だよね
デジモンクロスウォーズ最高、デジモンクロスウォーズ最強、デジモンクロスウォーズ無敵、デジモンクロスウォーズ無双、デジモンクロスウォーズ至高、デジモンクロスウォーズ至福、デジモンクロスウォーズ極上、デジモンクロスウォーズ一位、デジモンクロスウォーズ一番、デジモンクロスウォーズ一等賞、デジモンクロスウォーズNo. 1、デジモンクロスウォーズ満員御礼、デジモンクロスウォーズ商売繁盛、デジモンクロスウォーズ千客万来、デジモンクロスウォーズ一攫千金、デジモンクロスウォーズ一心不乱、デジモンクロスウォーズ一生懸命、デジモンクロスウォーズ切磋琢磨、デジモンクロスウォーズ天下統一、デジモンクロスウォーズ天下泰平
デジモンクロスウォーズ優秀、デジモンクロスウォーズ優良、デジモンクロスウォーズ優雅、デジモンクロスウォーズ優美、デジモンクロスウォーズ優等生、デジモンクロスウォーズ有効、デジモンクロスウォーズ有力、デジモンクロスウォーズ有利、デジモンクロスウォーズ有能
デジモンクロスウォーズ秀才、デジモンクロスウォーズ天才、デジモンクロスウォーズ天国、デジモンクロスウォーズ極楽、デジモンクロスウォーズ理想郷、デジモンクロスウォーズ桃源郷
テイルズウィーバーの登場人物vsテイルズオブシリーズの登場人物
テイルズウィーバーの劇中人物vsテイルズオブシリーズの劇中人物
テイルズウィーバーの作中人物vsテイルズオブシリーズの作中人物
テイルズウィーバーのキャラクターvsテイルズオブシリーズのキャラクター
テイルズウィーバーのキャラvsテイルズオブシリーズのキャラ
永遠神剣シリーズvsとある魔術の禁書目録
神座万象シリーズvsとある魔術の禁書目録
デモンベインシリーズvsとある魔術の禁書目録
ゼーガペインシリーズvsとある魔術の禁書目録
魔法科高校の劣等生vsとある魔術の禁書目録
ドラゴンボール超vsとある魔術の禁書目録
奪還屋vsとある魔術の禁書目録
虚無戦記vsとある魔術の禁書目録
トランスリアルvsとある魔術の禁書目録
天地無用シリーズvsとある魔術の禁書目録
アメコミvsとある魔術の禁書目録
ファイブスター物語vsとある魔術の禁書目録
真聖ラーゼフォンvsとある魔術の禁書目録
ゴッドライディーンvsとある魔術の禁書目録
シドニアの騎士vsゴッドイーターvsワールドトリガーvsジガの全戦力
シドニアの騎士VSゴッドイーターVSワールドトリガーVSジガの全勢力
シドニアの騎士VSゴッドイーターVSワールドトリガーVSジガの全陣営
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVS全ポケモン、全ポケモンVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
全ポケモンvsデジモン(デジタルモンスター)シリーズ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズvs全ポケモン、デジモン(デジタルモンスター)シリーズVS全ポケモン、全ポケモンVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン
必ずデジモンフロンティアに決定だよ、絶対にデジモンフロンティアに限定だよ、確実にデジモンフロンティアに指定だよ、十割デジモンフロンティアに認定だよ、100%デジモンフロンティアに確定だよ
当然デジモンフロンティアは斬新奇抜だよ、無論デジモンフロンティアは新機軸だよ、勿論デジモンフロンティアは画期的だよ、一応デジモンフロンティアは個性的だよ、多分デジモンフロンティアは独創的だよ
寧ろ逆にデジモンフロンティアを視聴してね、他に別にデジモンフロンティアを確認してね、例え仮に其れでもデジモンフロンティアを鑑賞してね、特にデジモンフロンティアを見学してね、もしもデジモンフロンティアを会得してね
デジモンフロンティア最高、デジモンフロンティア最強、デジモンフロンティア無敵、デジモンフロンティア無双、デジモンフロンティア至高、デジモンフロンティア至福、デジモンフロンティア極上、デジモンフロンティア一位、デジモンフロンティア一番、デジモンフロンティア一等賞、デジモンフロンティアNo. 1、デジモンフロンティア満員御礼、デジモンフロンティア商売繁盛、デジモンフロンティア千客万来、デジモンフロンティア一攫千金、デジモンフロンティア一心不乱、デジモンフロンティア一生懸命、デジモンフロンティア切磋琢磨、デジモンフロンティア天下統一、デジモンフロンティア天下泰平
デジモンフロンティア優秀、デジモンフロンティア優良、デジモンフロンティア優雅、デジモンフロンティア優美、デジモンフロンティア優等生、デジモンフロンティア有効、デジモンフロンティア有能、デジモンフロンティア有益、デジモンフロンティア有力、デジモンフロンティア有利
デジモンフロンティア頂点、デジモンフロンティア頂上、デジモンフロンティア金字塔、デジモンフロンティア殿堂入り
デジモンフロンティア秀才、デジモンフロンティア天才、デジモンフロンティア理想郷、デジモンフロンティア桃源郷、デジモンフロンティア立派、デジモンフロンティア利口
テイルズウィーバーのキャラvsテイルズオブシリーズのキャラ
テイルズウィーバーのキャラクターvsテイルズオブシリーズのキャラクター
テイルズウィーバーの登場人物vsテイルズオブシリーズの登場人物
テイルズウィーバーの作中人物vsテイルズオブシリーズの作中人物
テイルズウィーバーの劇中人物vsテイルズオブシリーズ
【名前】勇次郎厨脳内範馬勇次郎
【攻撃力】
鬼パンチ:衝撃が熱に転化されるほどの威力。当たると相手は消滅する
ジャガる:相手は肉塊になる
【防御力】
消力:何も効かない、あらゆる攻撃が無に還る
【素早さ】
アンチェインなので時間に束縛されない
【特殊能力】
ラーニング:全ての能力を使える
勇次郎ワープ:瞬間移動できる
闘気:中盤の刃牙レベルで地球を半周、つまり地球の半分を支配できる
勇次郎は少なく見積もっても宇宙規模
理想を現実にする力:克己レベルで間接を増やす。刃牙レベルで想像を具現化する
勇次郎は思ったこと全てが現実になる
鬼化:身体能力が無量大数倍になる
超進化:宇宙が膨大するより早く無限に進化しつづける
>>70
捏造してんじゃねえよ。アホが。
とりあえずオムニバース全知全能が使える明確な事実があるカービィが最強か
>>71
SCP3812は上限も制限もなく無限に成長し続ける現実改変能力者だよ?全知全能程度瞬殺だよwあと吸い込めば良いとかバカ言うかもしれんけど危害を加えようとしてる奴を無意識的に現実改変で消すから意味ないよw
東方信者論破ターイム。
ゲーム実況は二次創作じゃない。
ゲーム実況が二次創作かどうかは人によって意見が変わる。つまり主観。なのでどっちとも言えない。
東方がカービィより強い
これも上のゲーム実況と同じ。人によって意見が変わるので、明確な答えはない。
カービィが全知全能じゃない。
マルクソウルとその後の王様描写で明確。
カービィが0秒行動出来ない。
刹那の見切りやれば分かる。
カービィがオムニバース破壊出来ない。
これに関しては同意。無限の力といっても意味は様々。なので単純なパワーではない可能性大。
カービィは無限の力ではない
公式で明確でURL出した。
カービィは不死身じゃない
これもURL出した。これによく来る非公式の考察という反論だが、二次創作設定よりはマシ。
鬼滅キャラが弱い。
雷の呼吸やえんむが強い。
scpが最強。
3812以外は大した事ない。それ以外の096や682は、ただのホラー系の怪物だろう。
俺が東方信者や白バイより害悪
これも三回目だが個人の意見。なので明確な答えは無い。
>>75
お前3999と4006とSupreme Author知ってる?
カービィがゴジラアース、SCP-3812、アルティメットまどか、アノスなどに勝てると思ってる奴やばい。
>>84
あれあれ?そんな物実在しませんけど。カービィはビッグバン吸い込みとかで強いだけ
君ゲームやったの?
負け惜しみお疲れ様~♥️
>>113
カービィ信者はいつまで経っても馬鹿で阿呆なんだな。
可哀想な頭だ(^O^)
しかも投票変えて逃げるとは、負け惜しみが過ぎるなぁ。
>>152
負け惜しみするなら他所でやってください。
アホだというなら逃げてないで反論してどうぞ。
>>84
オムニバースって現実(こちら側の世界)に干渉できるん?できなかったら雑魚だねw
ここのカービィアンチ過激すぎるだろ。
マジでカービィアンチは証拠出し済みの事を事実否定しかしない無知無能だな。
>>87
はい!ここのカービィキッズは、すべて!同一人物です!コメさんに関係なく同一人物です!
分かりましたか!
はい、論破~
>>87
あーら、あれれれ?
ネットでワンワン吠えるのは、楽しいですか?
負け惜しみお疲れ様、そしてもっとだめ押しで吠えてくださいね~
ワンワン!
>>88
まぁ、そうだけど。
アノスは魔王の始祖ていうものもアザトースの前ではアザトースに作られた存在で自称始祖みたいな扱いだよなぁ。
オーバーモニターが最強に一票 白紙の神であり、どんなキャラであろうと何をしようとオーバーモニターの一部でしかない
>>91
更にオムニバースの土台となる生命体であらゆる創作物漫画が内包されている
>>460
まぁオーバーモニターを超えたファイナルヘブン、アノニマスの領域があるんだよなー
>>91
あとリヴァイアサンも忘れちゃいけないオーバーモニターを超えた存在が1階層に過ぎず無限の物語階層から構成された存在今から書かれるまだない物語も内包しているだからDCにこれからどんなに強いやつが現れてもこいつに内包される。でもこれを超える存在がいるそいつがストーリーオブスーパーマンすべての源となる物語DCの生みの親でありヒーローの元祖そしてこれからもずっと続いていく物語
>>465
リヴァイアサンも無限の物語階層が追加されていってるんだよなー
>>465
それは決着つかないんじゃない無限の物語階層だからずっと超越し続けないといけないから
出てる中でトップはアザトースとSCP-3812かな
アザトースとSCP-3812は全ての作者だけど、オーバーモニターはあくまで物語が書かれる紙であって物語を書く作者じゃない。
原稿用紙と作者だったら作者の方が強い
>>92
とりあえずこの中で一番強いのは多分scp3812 かな?勝てるかもしんないのはアザトースぐらいじゃね?
>>95
いや、アザトースは現実だけやろ
現実を無限に超越しているSCP3812には勝たないと思うぞ
カービィ=えんちょう=アノス>scp 3812>オーマジオウ=TOAA >サノス=>波旬>白き女王=アルティメットまどか=メチカブラ>>全王>>>>>>>>>>>ドラえもん>ジョジョ=>東方>>>>>>>>>>呪術>鬼滅(えんむ無し)>東リベ>ピクミン>働く細胞>微生物>ウルトラマン
>>97
うーわ、無知が書くたかが知れた強さ表だ、正確度マイナスだわ。
特に最強クラスが💀
>>97
正解は
レベル1
えんちょう・アノス(お前の設定あり)・カービィ(お前の設定あり)
レベル2
ピクミン・微生物・はたらく細胞
レベル3
鬼滅の刃・呪術回戦・東京リベンジャーズ・ドラえもん
レベル4
東方・ジョジョ・ウルトラマン・アルティメットまどか・カービィ(通常)・天国にたどり着いたDIO・アノス(通常)
レベル5
オーマジオウ・3812・波旬・レクイエム
93と私はどっちが正確か93以外は答えてくれ
93はダメ
>>127
レベル6
吉田沙保里・室伏広治・和田アキ子・松岡修造・小豆バー・チャックノリス・のばまん・範馬勇次郎
>>131
あとはSupreme Authorも確定で入る
>>97
なぜウルトラマンが微生物以下だと思うんですか
普通に考えてウルトラマンは微生物よりはるかに大きいし力も断然ウルトラマンの方が強いです
ウルトラマンを舐めんなこのカービィ信者
>>97
Supreme Author>Falsehood reality412=SCP4006>SCP3999>O4 TOAC>ultimateΩ>SCP3812=quondam>Mr.founder>Nunn>Perfect404>TOAA=オーマジオウ=Godverse sans>Kill!sans>カービィ
こんな感じになりますけどどうでしょうか
多少違うかもしれない
>>441
Supreme AuthorはSCPを作った作者だろ
作者を超越したSCP3812より下になるんじゃねぇのか?
ここの投票欄に東方や鬼滅みたいな信者の声でかいだけの雑魚作品が居ないだけマシです。
>>143
最高機能の自己修復機でダメージの蓄積がほぼない。
それに変身者の身体能力を遥かに上げる。
>>144
それがそんなに強いの?
それを効くだけだとただの再生機能付きのパワーアーマーにしか聞こえないんだけど。
>>145
>>54
ライダーの能力の一部はここで述べられてる。これをオーマジオウは全部使える
他には因果率操作など
>>146
オールマイトセイバーが物語消せることは無いぞ。
後物語を内包してるというやつだけど、アレ特定のやつしかねぇじゃん。
https://www.tv-asahi.co.jp/saber/book/
しかも消すとか設定に書いてないし。
しかも膨大なストーリーって数える事は可能だよな。
だから有限。
しかもワンダーオールマイティワンダーライドブックの説明で『未知なる物語を紡ぐための余白が大きく用意され、人間の想いを受け取ることで無限の可能性を発揮する』という矛盾が発生してるんだけどな。
余白は大きく用意されているだけで無限とはならないし大きくだと規模が大きいだけで無限とはならない。
>>146
無敵ゲーマーの能力でダメージ、能力無効化
↑
無敵ってそれ肩書きじゃねぇのか?
その世界では無敵って事では?
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/91
変身者の心が折れない限り決して負けることはない
↑
ダメージや能力の無効化って書いて無いんだけど、そのダメージや能力無効化ってのは何処から出てきた?
あと無敵って程度があるから。
>>151
肩書きではないよ
実際劇中でダメージを受けた描写はない。なんなら見れば良い
>ダメージや能力の無効化って書いて無いんだけど、そのダメージや能力無効化ってのは何処から出てきた?
→下の方にあるEXムテキアーマーとスパーキングショルダーと書かれてあるところをタップしてみてくれ
程度があるつっても劇中で限界とかは述べられてないし
>>154
劇中では述べられてないからって他の世界でもそのムテキゲーマーがいけるとはならないしその世界では無敵でいれるのかもしれない。
しかもゲームエリアを隔てる遮断フィールドを展開し、敵の特殊能力による影響を防ぐとしか書いてないから無効化とはならないしゲームエリアってのはその世界特有のものだから他の世界にそのエリアが適応とはならない。
よって能力の無効化は無いし防ぐと言っても度合いというか程度がある。
敵の攻撃は全て無効化されるため、ダメージを受けることはないについては、じゃ精神的なものは効かないのか?というものが出てくるし改変なら無視できるのでは?
そして敵とは認識されない場合や仲間と改変された場合などではモロに喰らうと言う事。
何も変わるだけだから攻撃認定される事でも無いしそのEXムテキアーマーの認定基準という事もある。
そして、攻撃を無効化してるように見えて実は吸収みたいな事などで無効化しているように見えているのであればそれ相応に許容範囲、すなわち容量的な側面が有るから有限なのでは?
しかも最初の説明とは食い違う点もある。
『変身者の心が折れない限り決して負けることはない』という最初の説明を考えたら変身者の心の度合いに関連してその機能や力などがが変わるのではないのか?(EXムテキアーマーやスパーキングショルダーなどが)
>>155
>ゲームエリアを隔てる遮断フィールドを展開し、敵の特殊能力による影響を防ぐとしか書いてないから無効化とはならないしゲームエリアってのはその世界特有のものだから他の世界にそのエリアが適応可能とはならない。
→それは大きな間違い。実際エグゼイドのゲームエリアはビルドの世界でも展開できているし、データを実体化できると
ここに書いてある。
>攻撃を無効化してるように見えて実は吸収みたいな事などで無効化しているように見えているのであればそれ相応に許容範囲、すなわち容量的な側面が有るから有限なのでは?
そんな設定も描写もない
それに変身者の心が折れない限り決して負けることはないってのは設定関係ないフレーバーテキストレベルなんよ。例えるならウルトラマンマックスの『最強最速』みたいな。
他の世界云々なら全てのキャラに当てはまってしまうし
>>156
それは無い。
scp-3812とアザトース、TOAAは当てはまらない。
それで防ぐだけなら程度がある。
ので無効化とはならないし改変について反論が無いなら通用するでいいか?
>>156
仮面ライダーの世界だから展開できるのでは?
仮面ライダー同士の世界ならありえる事だと思うけど。
>>158
そういう設定も描写もない以上は現状は他世界でも展開できると見て良いんじゃないか?
うろ覚えだけど、スーパー戦隊の世界でもエグゼイドが戦ってた気がするし
>>159
うろ覚えなら信用できないな。
スーパー戦隊の世界は、仮面ライダーと近しい物などを感じるしコラボとかしてるから世界観的に似てるからありえる話。
しかも例として仮面ライダービルドを出すと仮面ライダー間での世界干渉はできるのは考えたら分かる話だけど。
>>162
だとしても、決定的な根拠があるわけではないでしょ。
その話したら殆どのキャラに当てはまってしまうし
>>165
じゃいけるな。
scp-3812もいける。
アザトースは目覚めた瞬間すべて消滅する。
scp-3812は無意識に脅威となりうるあらゆる全ての存在を改変して排除するから。
ちなみに現実改変は能力?
後どれくらいを能力としている?
防ぐにもscp-3812やアザトースは規模や格が違うから防ぎ切れないと思うけど。
>>166
防ぎきれる範囲は不明だが、圧倒的に規模に差がありすぎる相手の力を多少弱めることはできても完璧に防ぎきることは出来ないと思う。この力を使うのはオーマジオウだけど、3812とアザトースの規模は今はオーマジオウより上だと思うし
だから俺はオーマジオウに投票はしていない
それと現実改変は能力だよ
>>146
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/187
コンファインベントは、ほかの仮面ライダーが使用したアドベントカードの効果を消滅させてしまう。必殺技発動のファイナルベントすら無効化可能。ガイはこのアドベントカードを複数所持
↑
仮面ライダーだけに有効なのでは?
しかも能力と発言してるけどアドベントカードのことか?
ならそれは仮面ライダーには通用する技だな。
んで、必殺技も対仮面ライダーの事では?
しかも必殺技発動のファイナルベントとか言っちゃってるしさ。
これもアドベントカードの事だから、その世界の仮面ライダーだけに使える技なのでは?
>>153
あと、ガタキリバは、1体が食らったダメージを全員が食らうから、そんなチートじゃない。
まあ強いことには強いが。
>>223
オーズの映画みたいにブラカワニ含めた全コンボ集合+他のガタキリバ分身でカバー出来てるね
オーマジオウの場合はデフォで再生能力あるガタキリバ分身の弱点もカバーしてる
>>232
映画みたいにすればカバーできるが、チートではあるが、リスクが高い。
>>144
で?そのオーマジオってのは現実を改変できんの?できんかったらSCPの小さな魔女にすら負けるねw
カービィ信者論破ターイム!
93!お前の言っていることはすべて作り物!
事実否定だ!
なぜなら全知全能というのは公式の描写では一切書かれていない!
隠れ描写?あるわけないでしょ?
すとぷりとからぴちも優先順位の力。所詮これを外せば一般人。
編集なくせば勝ちだね
えんちょう?所詮全知全能で拡大してるオリキャラでしょ?普通の描写の方が強いわ。
お前の拡大で害悪補正がかかるのね、残念。
あれ?全知全能とはどこに
書いてあるんですか?
あれれれ?事実否定しなきゃ死んでしまう負け惜しみ病なのかな?
あれれれれれれ?他の意見を耳にいれない逃げマンかな?
>>136
おい!やめろよ!かびちゃ厨が強い設定を作るとそれにリンクしてオーマジオウも強くなるんだから!
アノスってアノス厨が居なかったらもっとみんなに好かれてたわ、それは絶対に。マジでアノス厨ってアノス嫌いなの??
吉田沙保里一択だろ
地球滅亡とか、数々の最強を壊してきた。
なんならオーマジオウとかジョルノより強い
カービィはまだ強い。吉田沙保里を吸い込むことで最強になる。
>>169
吉田沙保里吸い込む前に死ぬだろ。
てか吸い込むも何も出来ないと思うけど。
>>169
カービィでも吸い込めないものいるから(ゴルドーとか)流石に吉田沙保里は吸い込めないんじゃね
あとオーマジオウはノベルゲーマーがあるので
確実に吉田沙保里より強くなれますよ。
UNDRTELEの創作のインクサンズは実体がないから死なない=不死身
アノスに勝てるキャラ出せ負け犬の犯罪者。
やっぱりアノスと比べたらどんなキャラも欠陥だらけのks同然よwwwwww
>>200
オーマジオウはラノベ含む全作品の能力を使えるからアノスの力も使えるよ、というか俺が今からアノスよりも強いキャラを作ればその時点でアノスを超えるよ
>>204
あとついでにエボルトの能力で全能力を50倍にできるからアノスの力を50倍にして勝つよ
>>200
FR412やSupreme Authorはどうでしょうか
そう言えば吉田沙保里は創作キャラじゃないのでは?。
最強に関しては認めるけど
>>203
いや吉田沙保里より強いやついるよ
ブルースリーだよブルースリーが最強
完全生命体イフ(ウルトラマンマックスの怪獣)追加してください。