羽生結弦とレオナルド・ダ・ヴィンチはどっちが天才?


羽生結弦の好きなところは血の滲むような努力をしているところだから
もちろん生まれ持った才能もあるんだろうけど
>>3
お前大谷選手と相撲させたらトピたてて暴れまくり
全方位からフルボッコされて捨て台詞吐いて逃げた鬼畜だろ
そういえばダヴィンチってお前らデーウノマオタが常々
コケにしてるゲイだったんじゃなかったかな?
しかし何でコケにするかねー大好きな高橋もゲイなんだから
擁護側に回るなら解るけどWW
>>23
トピ主は何とか羽生選手を負かしたくて無造作にトピを
立てまくった挙句、羽生選手を口汚く罵るコメを連投
しまくってるんだよ。
羽生選手の対決相手のファンを装ってね。
比べることすらおこがましい。血のにじむような努力なんてアスリートはみなやっているのに何を特別な事のように文字にしているのか・・
レオナルドダビンチは500年に一人の逸材だが羽生は300年に一人の逸材と思うからここではダビンチかな
>>36
羽生結弦が300年に一人の逸材?羽生はスケートで強かった時期があったけど、すぐにネイサンとかマリニンとかに抜かれたし、せいぜい数年に一人ってところでは?
スポーツも芸術も才能がものをいう部分もある。だが、羽生選手は血のにじむような努力で上り詰めてきたと思う。
羽生選手は「努力の天才」だと思う。
羽生選手のスケート以外のことはあまり知らないが、ダ・ヴィンチは画家以外にも理科もできたという。
単純な「天才」でいうなら圧倒的ダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチはモナ・リザや最後の晩餐といった後世に残る名作を描いた天才画家でありながら科学者、技術者としても大活躍してる。飛行機やヘリの設計図も書いてるしこんな幅広く活躍し、後世に名を残した大天才に羽生結弦が勝てるものか。
>>41
羽生結弦の方が票多いけど多分羽生結弦に入れた人ってダ・ヴィンチの名前だけ知ってて何をした人なのかは全く知らないから羽生結弦に入れたんだろうな。もっと勉強して出直してきな。
>>41
ミラノやパリのルーブル美術館で作品を見てきた。素晴らしかったなあ。
ただのスケート選手と、歴史に残る偉大な発明家を同列に扱うのは失礼。
分野も時代も年齢も違う人間同士を比べるのはバカらしいけど、今でも偉人として名を残しているのだからダヴィンチの方が天才かな。
でも今を生きているのは羽生なので応援しているのは羽生。
スポーツ選手って、他者が決めた世界の中でしか良さが生きないし、それが何かに直結するかと言ったらNO。羽生が天才かどうかは正直知らんが、需要があるかで言ったら100パーない
悪質アンチがこわいけど、今を生きる伝説に一票。
同じ時代に生きる天才が見られるってすごい事。