仮面ライダーに勝てそうな作品は(要1コメ読)?
>>1021
作品じゃなくて仮面ライダーっていうキャラを指してるなら仮面ライダー作品の仮面ライダーじゃない敵キャラは出せないね。
このトピの仮面ライダーが作品名じゃなくて仮面ライダーってキャラ自体を指すなら最初から変身した上で考えなきゃいけないと思うけど仮面ライダーって作品自体を指してるならドラえもんの道具を出す手順を考慮する等をする場合仮面ライダーも変身する手順を考慮するべきだと思うかな。
>>994
そんな事言ったらオーマジオウはマンホールに攻撃防がれる銀河より弱いジオウトリニティに切られてる
>>998
トリニティに関しては既に論破したが、まぁもう一度
トリニティについて
そもそもトリニティとは絆の力、故に心がバラバラであったり協調性がないとろくに力を発揮できない。だからあの時、息が全く合っていない状態だったトリニティはギンガに敗北した。
しかし、48話のオーマジオウ戦では三人の息がしっかりと合っていたため、オーマジオウに膝をつかせるレベルにまでなった。なんならhttps://m.youtube.com/watch?v=KZgMxE4p1rg&t=423sの様に息が合っていればトリニティは隕石すら砕くことが出来るし、https://m.youtube.com/watch?v=5KHatU6A6B8&t=7sの様に、ジオウ 初期フォームやダブルアーマーが辛うじて耐えていたエターナルの宇宙をいくつも破壊できる必殺技を余裕で受け流すことが出来るまでになっている。この時点でトリニティは絆や信頼関係、どれだけ息が合ってるかによって強さが比例するものだと思われる。
そして、そんな息が合ったトリニティ相手にも能力を一切使わずに最大限の手加減して戦い、必殺技を二度受けても、一度目はあっさり弾き、二発目は直撃こそしたもののノーダメージのオーマジオウはとんでもなく強い化け物だと思うのだが?
因みに手加減していたという根拠は下のURLね。
http://kotoha4311.blog48.fc2.com/blog-entry-2348.html?sp
>>1000
ちっ。結局マンホール云々はアンチのデマか。まあ良い。他の策を考えよう。お待ちください
>>1003
そのアンチってお前じゃねぇの?
別の策だかなんだか知らんが、そこまでして貶したいか?
>>1006
相手作品の知識無知な仮面ライダー信者への仕返しです
まあ私的には選抜トピの5791が現時点では1番仕返しする対象ですがね。
>>1010
知識無知とはどの辺りだ?そして君は嫌なことをされたら嫌なことで返せば良いとでも考えてるのか?そして、それに巻き込まれる人の気持ちを考えられるか?そして、選抜トピとはどれのことだ?
>>1012
東方の知識が特にありませんよね^^;
それにやられたらやり返す、侮辱されてファンが怒るのは当然ですよ…
>>1016
知識がないとはどの辺りだ?具体的に語ってくれ。知識がないと思うのは、君が拡大解釈を鵜呑みにしてるからに感じるな。それにやられたらやり返すなんて精神だから争いを生むんだよ…実際関係のない輩も巻き込まれてるしな。それに、侮辱されたのは何処のトピックだ?と聞いたはずだが
それに君も色々な作品を貶してる時点で人のことを言える立場ではない
>>1019
どうされました?
何処が拡大解釈か示してみては??
やられたらやり返すなんて他の信者も同じですから私だけ特別言われる筋合いはございません。
>>1023
やった描写も設定もない(信憑性がないと言われている本以外は)運命操作や概念操作を出来ると言ったことだな
やられたらやり返すと言うが、ここまで過激なのは君と過激派東方厨くらいだな
>>1026
逆に出来るという設定及び台詞、文言などが存在している以上それを活用しない訳が無いでしょう。
vs議論初心者ですか?(笑)
正直描写ややったかどうかなんて言い出せばそもそものvs議論自体最初から破綻してしまいますよ。
大事なのは設定(特に発動した者勝ちの能力とその発動速度)をどれだけ有効活用出来るかですよ。
>>1027
・逆に出来るという設定及び台詞、文言などが存在している以上それを活用しない訳が無いでしょう。
→その設定や台詞を提示しろと何度言えば分かるんだ?求聞紀史に関しては論破してるしな。
・正直描写ややったかどうかなんて言い出せばそもそものvs議論自体最初から破綻してしまいますよ。
→さっきストリウスのことを描写でとやかく言ってたヤツが何を言うか?それに破綻する理由はなんだ?
・大事なのは設定(特に発動した者勝ちの能力とその発動速度)をどれだけ有効活用出来るかですよ。
→それには賛成だが、描写を全く考慮しないのはどうかと思うがね
>>1028
1論破を何処でしたかソースをどうぞ??笑論破されたのであればそもそも議論には出しておりませんが
2破綻する理由だけ挙げますと悟空vsワンパンマン、客観的証明においては悟空ですがこれを原作者同士で決め合うのであれば分かりませんよね。
つまりはやった云々言い出せばキリがありませんよ。
3それもそうですね〜
>>1030
・論破を何処でしたかソースをどうぞ??笑論破されたのであればそもそも議論には出しておりませんが
→レミトピで論破済み
・破綻する理由だけ挙げますと悟空vsワンパンマン、客観的証明においては悟空ですがこれを原作者同士で決め合うのであれば分かりませんよね。
→滅茶苦茶だな。何故やったかどうかの描写判断に対して原作者が出てくるんだ?そしてそれとなにと何がどう繋がって破綻すると言う結論に至ったんだ?
>>1032
サイタマの原作者がサイタマが悟空より弱いって言ったってやつデマだぞ。
>>1032
1結局貴方の可能性主観議論ではですけどね
2原作者のサイタマ悟空云々発言はデマですが??その客観的公式ソースくれます?
それにやったかどうかに対して極論を言ったまでですよね。そもそも実際戦えないのですし世界観も異なるのですからそうなれば身も蓋もありません。
>>1036
・結局貴方の可能性主観議論ではですけどね
→それなら自在に運命を操れるのも~と言うのを散々述べたはずだ。壊れた玩具を持ってくるほど余裕がないのか?
・原作者のサイタマ悟空云々発言はデマですが??その客観的公式ソースくれます
→既に訂正したはずだ。揚げ足取りとはみっともないな。
・それにやったかどうかに対して極論を言ったまでですよね。そもそも実際戦えないのですし世界観も異なるのですからそうなれば身も蓋もありません。
→それと原作者がどう繋がるのかを聞いてるんだが……
だからこそやったことの規模やスケールを比べてるんだよ。
>>1038
1運命を操る=覆す程の明確な(可能性ではない)情報が出ない限り不可能性が現状無し
以上です。つまり運命を自在に操れるという証明になりますよね。
3まあ結局はそうですよね。vs議論においてはですけど
>>1041
・運命を操る=覆す程の明確な(可能性ではない)情報が出ない限り不可能性が現状無し
→依姫にワンパンされてる時点で信憑性なしな上にhttps://dic.pixiv.net/a/%E9%81%8B%E5%91%BD%E3%82%92%E6%93%8D%E3%82%8B%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%83%BD%E5%8A%9B←こんなものまである。未来予知の可能性大と言う記述がね。
・まあ結局はそうですよね。vs議論においてはですけど
→そのVS議論を今やっているのだよ
>>1043
1URL機能してませんしワンパン云々は弾幕ごっこの話の為絶対的な指標にはならないかと。
2そうですね〜〜
>>1045
機能しないのならもう一度貼るよ
弾幕ごっこと言っても本気を出す例はあるし、相手を死なせる以外の目的で使う能力を縛るルールなんてないからな。
>>1036
それとさっさと選抜トピックとやらを提示してくれない?ぶっちゃけ俺から見たら鬱憤晴らしで貶してるように見えるのだが
まぁ一応アノスに勝つ手段は3つある
一つ目 太宰治や植木耕介などの改変無効化や能力無効化のキャラで倒す
二つ目 ファントム・バレットを撃つ
三つ目 秋本治に頼んで設定を改変する
捏造してないのに捏造とかいう事実否定のアホが毎回湧いてて草
実際仮面ライダーより強い作品が任天堂キャラだけでもあるのにアホすぎwwww
侮辱も何もvs議論においての客観的事実を述べたまでだが?そうか負け惜しみしか出来ない無能犬には痛い現実だね^^
>>1050
まぁサブ垢使ってまで侮辱をする君(736)よりはマシかな。客観的事実と言う割には何処でそれが客観的だと決まったのかの提示もせず、『捏造していない』と口では言いながら述べるのは主観や間違った主張。そして君は捏造しまくり。更に、事実否定事実否定と喚いておきながら根拠を出せと要求すると『逆の証明をどうぞ』だの意味不明克つ自分は答えられないと言うようなコメントをするか、2ちゃんねるとかの突出した根拠があるわけでもないサイトのリンクを貼り付ける。都合の悪いことは無視。他人に根拠を求めておきながら自分は出さない。
ってかそれが言いたいのなら直接言いにこれば良いんじゃねぇの?
返信もせずにこっそりと人を負け犬、無能扱いして煽ってる君の方がよっぽど負け犬に見えるがね。
>>1051
何処が捏造なのか教えて欲しいですよね。サブ垢なんて使いませんし別人ですよ。
>>1054
これまでの傾向から見て君のサブであることはほぼ確定なのだがな。
それに、何処が捏造かなんて明確だよな?
東方やカービィの強さを明らかに誇張している。その証拠に根拠の提示すらせず、出したとしても君の滅茶苦茶な解釈が混じっているものばかりか、君が散々否定してきた可能性の話ばかり。そして極み付けはこちら側が検索しても見つからないor信用ならないと言われた情報ばかり。この時点で捏造。
そして君は捏造がどうのとサブ垢について以外のところには反論できてないんで、論破されたってことでいいかな
>>1056
はいはい、どうやらあんたと話すのは無駄のようだ、非表示にしとくね、バイバイもう二度と話しかけてこないでね
>>1058
結局あなた個人が何を言おうと全て事実ですし
それに何処の部分のスペックが捏造物なのかの提示も出来ていませんね
>>1060
言ったはずだ。事実だと言い張るだけでその事実が何処に書かれているか、本当なのかの証明が出来ていないと。文章すら読めなくなったか?
何処が捏造か?0秒行動や四次元宇宙破壊、運命操作に概念操作……明確でしかないな。前者のカービィは公式からの根拠がない上に穴だらけの持論、0秒行動に至ってはお前が散々否定してきた可能性の話。東方は俺が信用できないと言う事実を提示した求聞紀史の情報。お前が推してるキャラで捏造が一つもないキャラなんてアノスだけ。これでも事実(笑)と言い張るのなら論破されたもの以外でのURLを付属することだ。
ってか非表示にしたんじゃないのか?結局君はただの嘘つきだったか
こんな議論してどうするんだろうね
結局公式が戦わせない限りはただの二次創作で終わりなのにね
>>1065
じゃぁ、>>1061
にぃURLをぉ、貼ってからぁ、その馴れ事いってぇ、もらえますかぁ?
>>1073
どうやらあんたと話すのはこれ以上無駄の様だ、絡んでくんなバイバイ
>>1075
馬鹿がぁ帰ったぁー
逃げたぁ。
さよならぁさよならぁ、バイバァイ👋
すぐぅ、そうやってぇ、逃げるならぁ、最初からぁ、コメ打つのぉ、辞めてもらっていいですかぁー?
他のトピとかでぇ、学習能力ゼロとかぁ、負け犬ですねぇとか、色々言ってるけどぉ、それ全部ぅ、ブーメランなんですけどぉW W W
あー、後ぉ、君みたいなぁ、馬鹿はぁ、トピックにぃ、居る必要無いんでぇ、早くぅ、全てのぉ、トピックからぁ、消えてもらってぇ、良いですかぁ?
邪魔なんですよぉ〜、君みたいなぁ、馬鹿が居られるとぉ、困るんですよぉ〜。
だからぁ、自分で馬鹿なことにぃ、気づいてぇ、早く全てのぉ〜、トピックからぁ、消えてもらえますカァ〜〜W W W
>>1077
煽りと悪口しか言ってませんがそのソースや何処でどうそうなるか具体的に示しては??
何故毎度同じ発展性の無いカービィの0秒行動四次元云々を今しないといけないでしょう?
>>1075
君みたいなぁ、馬鹿風情のぉ、立場からぁ、よくぅ、[無駄]とかぁ、言えるんですねぇ〜 W W
可愛いいですねぇー、でもぉ、君は馬鹿過ぎるのでぇ、要らないですけどぉ W W
>>1078
では何処がどう馬鹿なのか示してみては?
そんな事を無根拠に言うあなたこそ[馬鹿]ですよ。
良かったですね。ブーメラン貰えて^^;
>>1080
あのぉ、君ぃ、バイバイぃ、しませんでしたっかぁー?
煽られるだけ煽られてぇ、何も言えないのぉ、うけますねぇ〜
>>1084
反論もぉ、まともに出来ないぃ、君にぃ、言われる資格無いんだけどぉ。
>>1086
その場合 あなたはそれ以下の煽りマシーンになってしまうのですがね。
>>1087
何故そうなるのかぁ、説明してぇ、もらえますかぁ?
現にぃ、君はぁ、[絡んでくんなバイバイ]とぉ、言っておきながらぁ、去ってもぉ、いないしぃ、絡んでることにもぉ、気にしないぃ、手のひらグルングルンのぉ、奴がぁ、それ以下とかぁ、言えると思っているぅ、時点でぇ、笑えるんですけどぉ。
>>1090
あなたに絡まれるのただ煽ってくるだけですので正直ゴミ以下なのですけど。
>>1095
そんな君はぁ、チリ以下なんですけどぉ〜。
嫌ならぁ、帰ってもらってもぉ、良いんですけどぉ。
それしかぁ、言えないならぁ、もうぅ、トピックからぁ、消えてもぉ、良いんですけどぉ〜、早く消えてぇ、もらえますかぁ?
>>1097
では何処がチリ以下なのか教えてくれますか??
それしか言えないも何も反論のはもせずに絡んできたあなたが全て元凶だと思いますけど
>>1098
反論しましたけどぉ〜。
君のぉ、[人の勝手ですよね?]に対して反論したのにぃ、それに対してぇ、何かぁ、言えないんですかぁ?
全ての元凶ぅ?
それって君にもぉ、言えるよねぇ?
君が絡まれなかったらぁ、もしくは無視すればぁ、こうならなかっただとも言えるよねぇ?
>>1101
反論してましたけど結局票云々の返信をしましたが??
何故無視する前提なのか分かりませんね。
ただ単に間違い事は間違い事と言ってあげるのが道理です。
>>1095
煽られるぅ、だけでぇ、反論できますよねぇ?
ならぁ、その煽りに対してぇ、何かぁ、言ったらどうなんですかぁ?
げんにぃ、君と同じ言い方をぉ〜、するぅ、アノス厨はぁ、そんな事でぇ、狼狽える奴じゃ、無いんですけどぉ〜。
>>1099
はい?
結局煽りの内容に反論が1つも含まれていない以上言う事はありませんよね。
仮に言ったとしても煽りに対して何処が馬鹿やアホや餓鬼なのか示してくれますだけ言ってれば問題ありません。
>>1068
え?
分からない?
マジ?
あのですね、その、二次創作の客観的定義がぁ、直接公式の事と関係あるんですかぁ?っていう事なんだよねぇ。
それにぃ二次創作ならぁそれ非公式だからぁ公式とは全くの別だからぁ、それを学んでも意味無いんだけどぉ、それをぉ学んでなんか意味あるんですかぁってこともいってるんだよねぇ。
後もう二つぅ意味があってぇ、それはぁ、客観的定義がぁ二次創作にぃある証拠とぉ証明をぉ出せっていうのとぉ、カービィのぉ客観的定義はぁ[https://www.kirby.jp/images/0427/top-chara-text-kirby.png]なんだけどぉ、2じそうの客観的定義が無いんだよねぇ、何処にあるのぉ?っていうのもぉ隠れてぇあるんだよねぇ。
それがぁ分からないってぇネタぁ?それとも本気ぃ?
>>1069
結局あなたは馬鹿でしたね。
二次創作という単語の客観的定義を学び直しましょうと言っただけで客観的定義自体が二次創作物とは言っておりません。
ネタ?本気?自己紹介ですか?(笑)
まずは相手が何を言っているのかを理解してからにするべきでしたね。
>>1070
そうかぁ。
それはごめんなぁ、反省してないけどぉ。
でもぉ客観的定義っていう意味及び言葉がぁ無いしぃ、それただのぉ、定義なんだけどぉ、君はぁ、そのようなぁ、言葉がぁ、あるとぉ、思ってぇ、使っているのぉ?
何でもかんでもぉ、客観的ってぇ、付ければぁ、賢いとぉ、思ってぇ、使ってるのぉ?
それともぉ、分かっててぇ、使ってるぅ、変な人なのぉ?
>>1072
形容詞ってぇ、物事の状態や性質が「どのようであるか」を表現する言葉っていうんだけどぉ、じゃぁ、どんな状態や性質なのかぁ、いってくれますぅ?
後形容詞ってぇ、かわいい」「美しい」のように終止形が「-い」で終わる語形なんだけどぉ、本当にぃ、形容詞的にぃ、使えてるぅ?
馬鹿ぁ?
>>1074
【投票】この中で手加減なしで戦って勝ち残るのは?
1位 サイタマ(ワンパンマン) 77票(19%)
2位 アルセウス(ポケットモンスター) 68票(16%)
3位 オーマジオウ(仮面ライダー) 64票(15%)
https://tohyotalk.com/question/167165
ここの人の意見をご覧ください。
>>1076
あのぉ、君からのぉ、意見じゃ無いから意味無いしぃ、その人個人のぉ、意見がぁ、形容詞にぃ、どう関係及び反論できているんですかぁ?
後誰が言ってるのかぁ、分からないしぃ、コメントをぉ〜、コピーしてぇ、貼っつけてぇ、もらえますぅ?
馬鹿はぁ、まともにぃ、話せないんですかぁ?
>>1081
全てですよ。
「上記同文」→勝手に単一単語として解釈
「〜的」→勝手に形容詞的定義を無視して単一単語として解釈
etc
違いますが。
単一単語ではないという事は複合語や形容詞的定義であり事実として「上記同文」は「上記」「同文」それぞれに定義された意味合いを文法として使えますよね。
組み合わせがオリジナル=単一単語として解釈しなければならない というあなたの理論のソースどうぞ?
何が異なると?
全て挙げてください。
それはあなたが馬鹿なだけでは?
私は別にあなたのために使っているわけでは無いので私に対して「それは意味不明」と言われても困ります。
客観的事実として「上記」「同文」とある以上「上記同文」と文章に組み入れることは文法上何も問題ありません。
仮に問題があるとすればそのソースを提示しどの文法が間違ってるのか説明してください。
言ってますよ。
あなたが最初に「言葉は存在しない」と言ったのですから。
言葉として存在しないのならそもそも文章には出来ませんよね。
おっと〜?笑
半造語とか逃げちゃってますが大丈夫ですか?
そして半造語とは何ですか?あなたにとってこれも造語なのでは??笑
ですが実際は「半」と「造語」それぞれに定義があるので文法としては問題ありませんよね。
まあ馬鹿なあなたにとっては問題あるのですよね?
なのにも関わらず自分が使ってますが大丈夫ですか?笑
元から存在していて常識であり客観的だからこそ単語や文章なのですよね。→ソースどうぞ?
これこそ捏造ですけど笑
>>1083
あれぇ?
カービィからぁ、その他に変えたってことはぁ、もうカービィ信者辞めたって事ぉ?
後形容詞の話してたのにぃ、何故定義とかぁ、上記同文とかぁ、意味分からない話をぉ〜、し始めるのかぁ、分からないんだけどぉ。
https://www.weblio.jp/content/形容詞
>>1085
私がいつからカービィ信者になったのやら。
カービィより強い奴なんて簡単に見つかりますよ。カービィが好きだから強いと思うだけです。
URL機能してませんし何処が意味分からないのか証明どうぞ?
あなたが馬鹿なだけではないでしょうか?
>>1088
好きだからぁ、強いとぉ〜、ヘェ〜。
そんなぁ、主観的なぁ、人がぁ、客観的とかぁ、よく言えたねぇ〜。
カービィより強い奴はぁ、簡単に見つかるとぉ、分かっておきながらぁ、何故ぇ、星のカービにぃ、投票したのぉ?
それだったらぁ、最初のぉ〜、[カービィが好きだから強いと思うだけです。]がぁ、破綻するですけどぉ。
>>1089
ですからその点については主観的ですよ。
実際他の信者でも自分が好きなキャラを無理矢理強いと主張してますし。
カービィに投票して何が悪いのです??笑
所詮は人の勝手ですよね?
好きだから強い=好きだから絶対全創作キャラ最強 とは言っておりませんよ。
やっぱりそういう所がマヌケさの所似なのでしょう。
>>1091
その点だけがぁ、本当にぃ、主観である証明してぇ、どうぞぉ〜。
他の信者を出したからと言ってぇ、君がそれに当てはまるかはぁ、別だよねぇ。
絶対にぃ、全てのぉ、信者がぁ、そうとはぁ、限らないよねぇ?
でもその言い方だとぉ、今までのぉ、君がカービィにぃ、投票してた時はぁ、無理矢理強いとぉ、言ってたって事だよねぇ。
実際にぃ、君はぁ、[0秒行動や四次元宇宙破壊、運命操作、概念操作]とかぁ、カービィに無いものをぉ、ある様に言ったりぃ、優先条件だってぇ、君はぁ、[カービィがカービィに勝った]とかぁ、それがどうした?やぁ、それがどう関係するのぉ、っていうようなぁ、感じでしかぁ、返しできてないよねぇ。
簡単にぃ、言うとぉ、君はぁ、理論的な返しできてないよねぇ。
ならぁ、そんな君にぃ、信用及び信頼性はぁ、あるのぉ?
しかも他の信者はとか言ってるけどぉ、君はぁ、>>1088
で[私がいつからカービィ信者になったのやら]ってぇ、言ってるのにぃ、何故他の信者とかぁ、言ったのぉ?
それってぇ、君はぁ、カービィ信者ってことぉ?
ボロ出すのぉ、早くないぃ?
>>1092
ではその点以外が主観である証明を逆にくれます?笑
私自身客観的にするべき場面では客観的にしてますので。
はい?
では当てはまらない決定的証拠及び証明どうぞ?
言ってる事が遠回しで分かりません。
無理矢理強いと言うのは先程述べた通り他の信者(ただし一部)でも同じような物ですよ。
ですから私だけに言われる筋合いなどありません。
>>1091
人の勝手にもぉ、責任やぁ、制限っていうものがぁ、あるのをぉ、知らないぃ、馬鹿なのぉ?
じゃぁ、その投票一つでぇ、場を荒らす様なぁ、ことにぃ、なったりぃ、他の人がぁ、困る様にぃ、なったりぃ、他の人がぁ、死ぬ原因にぃ、なってもぉ、君のぉ、勝手っでぇ、無かったことやぁ、許されることにぃ、なるのぉ?
そんなぁ、事もぉ、分からないぃ、餓鬼はぁ、全トピックからぁ、消えてくれるぅ?
>>1093
では何の責任や制限に引っかかるのかどうぞ。
これも結局他の信者にも言えますよね。
はい?
投票なんて極論を言えば幾らでも自演可能ですから気にしないのが最も客観的ですが。
今時投票なんて物を重要視しているバカなんてやっぱり居たのですね。
客観や主観、知能や餓鬼云々言うのならまず自分の頭を鍛え直しましょう。
まぁ〜、暇をぉ〜、楽しんだからぁ、今日はぁ、ここまででぇ、よろしくぅ。
明日からはぁ、このトピにぃ、現れないしぃ、今日限りだよぉ〜
暇をぉ、楽しませてぇ、くれたぁ、736こめぇ、ありがとぉ。
因みにぃ、脳死してぇ、書いてたからぁ、あんまりぃ、覚えてないよぉ〜。
大体をぉ〜、勘でぇ、書いてたヨォ。
カービィ信者とかぁ、言ってるけどぉ、実際はぁ、アノス厨かなぁとぉ、おもいながらぁ、やってたよぉ。
>>1103
結局は最近の負け犬によくある呆れ逃げしたのですね。
何言ってるのやら。
私はアノス厨の様な証拠が明示されていないのにも関わらず犯罪者扱いする人間の屑ではありませんよ。
結局、仮面ライダーとカービィが束でかかってきても、ジーリーには勝てないんだよね
ジーリーは強いからね
なろうキャラやそこら辺のオリキャラやアメコミでもジーリーには勝てないだろうし、SCPでやっと引き分けってところかな
>>1106
調べたけど良く分からなかっから聞くけども。どの辺が強いの? 多元的世界観なのは分かったけどもアメコミより強いのは何故だい?
>>1107
①
ジーリーの世界は、僕らの現実の遠い未来の話
僕らの現実に「リングワールド」って言う小説があるんだけど、ジーリークロニクルの登場人物が「リングワールドは小説」って言ってた
だから、アメコミのメタ能力は効かないし、それどころかリングワールドみたいにアメコミもジーリー世界から見たらフィクションかもしれない
②
ジーリーはタイプIV多元宇宙に住んでいる
タイプIV多元宇宙は、現実の物理学で提唱されているもので、「異なる数学的構造によって書くことのできる宇宙はすべてタイプIVの多元宇宙に含まれる」ってやつ
提唱者が言うには、「数学はとても一般的だから、想像できる(できなくても)全ての構造は全て数学で記述でき、タイプIV多元宇宙に含まれる」らしい
簡単に言ったら強化版オムニバース
>>1109
ごめん、全能って書いてるの見てなかった
なら引き分け以上にはならないかな
>>1108
1.はどうかな。作中に現実と同じ作品が出て来るだけじゃメタにはならないと思う。例えば日本の刑事ドラマの相棒って作品にはプリキュアが現実と同じくTVアニメとして出てくるけど=相棒のキャラなどが現実に存在するとはならないでしょう?
2.マーベルなどのオムニバース設定だとマーベル作品以外の創作物の世界などもマーベルオムニバースに内包されるからジーリーの世界観も内包されるんじゃない? 仮面ライダーだとセイバーも現実世界内包とするインタビューでの解説もある上で全ての物語などを内包している設定ではあるね
>>1110
なるほどね
じゃあ、タイプIV多元宇宙にメタ的構造が含まれるかどうかになるのね
「記述できる、想像できる、構造を全て含む」だから含まれるんだろうけど、アメコミも仮面ライダーも同じなんだから勝敗はつかなさそうだね
そう考えると引き分けっぽいね
>>1111
そうなるね、後は個々のキャラクターの能力とか比べる事になるのかな? マーベルも仮面ライダーセイバーも自己の世界観全てを破壊とか出来る全知全能だけどジーリーはどうなのかな?
>>1113
ジーリーは「全ての生物の保護者」って立場だから、世界観全てを破壊とかはしてないんだよね
そもそもジーリー自体そんなにしょっちゅう登場しないから、詳しいことは分からないのよ
はっきり分かっていることは
・自由に時間操作できる。過去に戻ったり、時間のループを作ったり
・現実を「決定」できる神のような概念的存在を作った
・無限の広さの、独自の物理法則を持つ宇宙を何個も作って相手にプレゼントする
・可能な全てのパターンの多元宇宙を作る
ってくらい
>>1116
ありがとう。これ位やってるなら全知全能キャラとして十分やね。強いな
>>1110
気になったんだけど
メタ能力って「君の世界は私にとってフィクションだから、私が勝つ」って感じだよね
だとしたらプリキュアよりも右京の方が強くて、火星人の方がゴジラよりも強いってことになるのかな?
>>1112
それはどうかな。右京さんはプリキュアに干渉は出来ないし。それはプリキュアもそうだけども、火星人もゴジラと戦う事は無理だしね
それは逆もそうなんだけど。メタが強いのは作者が物語を自在に操れるからであるわけだし
>>1114
人によって色々な解釈があるからメタ能力って難しいよね
大雑把にメタ能力最強派とメタ能力無意味派に分かれてるっぽいけどさ
>>1120
どうせ作者のオ○ニーキャラだろ?
違う?
大体なろうキャラなんてそんな感じでしょ?
>>1125
絶対に戦いに勝つという理屈を書き換えられますから強いですね。
むしろ全創作物最強です。
>>1127
そんなに強いかなぁ?
相手は運命を決めただけだから、現実改変ですらなくて、ただの運命操作でしょ?
それを法則の改変で無効化しただけじゃん
フツーの現実改変じゃないの?
>>1128
違いますよ。
相手の全ての理屈をオート+優先能力で滅ぼせますから最初から対策のしようがありません。
理屈でないとは論理化出来ない事を指します。
よって無理ですね
>>1129
作中でしてたのは、操作を法則操作で無効化ってだけでしょ
「運命を定めたお前と、理を滅ぼした俺。二つの力は矛盾した。ゆえに俺が勝ったのだ」 「 <混滅の魔眼>と滅ぼすべき理が矛盾したならば、俺が一方的に勝つ。... 事象を一つに定めなければならない理に対して、それが起きなければよい<混滅の魔眼>の方が遙かに有利」
この描写から分かるのは「運命操作よりも法則操作(=法則を消すこと)の方が有利」ってくらいだけど
同じ法則改変者相手で役に立ちそうな設定と言ったら「矛盾は、<混滅の魔眼>の力に変わる」ってくらいじゃないかな。でもそれは別に珍しい設定じゃないよね
>>1130
理解出来てない様ですね。
混滅の魔眼は運命操作ではなく理屈そのものを書き換えている訳ですからそんな低レベルな話は関係ありません。
そもそも混滅の前では相手の理全てが最初から最後まで使えなくなる訳ですからどうあがいても勝てませんね。
理屈でない物とは内容が存在しない事のみ。
よって知識をもう少し身につけておくべきでしたかね^^;
>>1132
作中で書かれていたのは
①敵が、運命を決めた
②アノスは理を消して運命に逆らった
ってことだけ
理って何?て言うと、「秩序を滅ぼす」「矛盾は魔眼の力になる」って言う描写からして理≒法則だろうね
アノスは法則を消しただけってことじゃん
現実改変者は自分の法則で世界の法則を上書きするわけだから、アノスはただの現実改変者かそれ以下じゃないの?
>>1134
結局それってあなたの描写を見た感想ですよね。
何かそういうデータありますか?
>>1135
僕の解釈が正しい証拠もないけど、それは君においても同じだよね?
作者が明言しない限り作品に正しい解釈なんてないんだから、お互い自分の解釈で語るだけ
それが嫌かね?
>>1136
では私から言わせてもらうと理を滅ぼしている以上理屈改変の類ですしそれにオート+優先条件も加わってますよ。
理屈改変+オート+優先条件 よって現実改変者の枠で収まるレベルではなくそもそも全ての理屈自体が最初から優先条件により機能しません。
>>1137
ctrl+Fで「優先条件」と「オート」を調べてみたんだけど、君が教えてくれた話にはそんな単語出てこなかったよ
>>1138
【投票】アノスと五条悟はどっちが強い?
アノス 26票 (29%)
五条悟 63票 (71%)
https://tohyotalk.com/question/261362
こちらの2コメさんを見ましょう。
後原作10章 矛盾も参照
>>1141
「自分に不都合な法則を消すことで、膠着状態を自分に有利な方へ持っていく」ってことだよね
やっぱり普通の法則操作じゃん
別に矛盾したなら必ず勝てるってわけじゃないじゃん
敵が法則をいじれなかっただけじゃん
例えばアノスと現実改変者の太郎さんが戦ったとしてさ、お互いに自分が勝つような改変をしたとするじゃん
アノスは自分に不都合な法則を消して有利な状況に持ち込もうとするだろうけど、現実改変者太郎さんが同じことやってきたらどうするの?
アノスがこの膠着を解決しようとしても、相手も同じようにしてくるんだよ?
>>1142
法則を弄れないという事はあなたの感想ですし話の筋分かってます??
「矛盾とは混沌、すなわち俺の懐だ」
<混滅こんめつの魔眼>と滅ぼすべき理が矛盾したならば、俺が一方的に勝つ。
単純な話だ。
事象を一つに定めなければならない理に対して、それが起きなければよい<混滅の魔眼>の方が遙かに有利である。
その上矛盾は、<混滅の魔眼>の力に変わる。
つまり結果的に法則云々関係ありません。
>>1144
ではそのソースどうぞ??笑
そんな馬鹿みたいな定義は聞いた事ありませんが。
比にならないと思う。
恐らく東方が一番強いかなぁ。
だって時間操れるんだぞ?
シンカリオン
運転士が適合率を上げれば上げるほど強くなる(使える技や武器も増えるし、合体にも適合率が必要、適合率が高くないと動かす事すらままならない)
運転士にキトラルザスやテオティと言った人間以外も居る
ダークシンカリオンはテオティにしか動かせない(現状動かせるのはアブトだけ)
仮面ライダーは変身者は一部を除いてほとんど人間、人間を超越しないと闊歩すら出来ない(いくらライダーのスペックが高くても中身が人間じゃ話にならない、ちなみにシンカリオン運転士は適合率を上げてシンカリオンを動かせる身体になっている=人間を超越している、シンカリオンと運転士は一心同体で、まるで手足のように動かせる、仮面ライダーはただライダースーツやアーマーで武装してるだけ)
・アストレア
声を奪う能力がある、ノベルゲーマーを封じられる。
というか捕縛フィールドで捕縛すれば外の世界とは隔絶されてるから、捕縛フィールドの中じゃムテキゲーマーもノベルゲーマーも使えない
破壊神アラバキ
地球を破壊出来るうえに攻撃も無効化する、唯一の弱点である塩もただの気休め程度にしかならない
ダブルZ合体
破壊神アラバキを倒す決定打となった。攻撃無効化する神を倒したのだからムテキゲーマーでも無効化出来ない(ムテキゲーマーのムテキの力は人が作ったものでの力、シンカリオンZは人とテオティ(人よりテオティの方が優れてる)による共同開発、だから人より優れた種族の技術で作られたシンカリオンに人が作ったものの力が通用するとは思えない、なんせ地球破壊する力を持つ神を倒したのだから。
>>1148
無理 あとお前白バイだろこんなところで何してるんでしょうか?(^^♪てかちょっと白バイお前正直言ってやらかしてない?アノス厨さんが活動してる時に.......
トランスフォーマー
・ユニクロン
体長9万メートルの超巨大トランスフォーマー、破壊神。星を丸ごと食べるので「プラネットイーター」の異名を持つ。胸から惑星破壊級のビームを放つ。アメコミではモーニングスターで宇宙を空間ごと叩き壊している。トランスフォーマーの怒りや憎しみといったマイナスの感情をエネルギーに回復するし、やられても復活、ユニクロンと対となるプライマスの力(マトリクスや、プライマスの力でユニクロンと同サイズにまで巨大化したオメガコンボイマキシマムモード)か、トランスフォーマー達の友情や絆といったプラスの感情でしか倒せない(だからトランスフォーマーにしかユニクロンは倒せない)
時間停止でも止まらない(ビーストウォーズネオでハインラッドの時間停止で止まらなかった)
・プライマス
ユニクロンと同等の存在、創造神で、全てのトランスフォーマーの産みの親(トランスフォーマーを生み出す力はユニクロンにもある)ユニクロンと対となる存在、ユニクロンが一度に一つの次元にしか存在出来ない代わりに次元移動ができるのに対し、プライマスは現実世界を含め、全ての次元に存在している
ユニクロンがばいきんまんだとしたらプライマスはアンパンマン、ばいきんまんはアンパンマンを倒すまで死なないし、アンパンマンもばいきんまんがいる限り死なない。つまりユニクロンとプライマスを倒すには現実世界を破壊でもしない限り無理(玩具のみのアニメ未登場のトランスフォーマーも居るからそれの怒りや憎しみからユニクロンは復活するし、プライマスは全ての次元のプライマスを同時に倒さなきゃいけない。
オメガコンボイマキシマムモード
プライマスの力でオメガコンボイがユニクロンと同サイズまで巨大化した姿。相手の力を封印する事が出来る(魔法等で強化されたら相手に本来無い力も封印の対象)
ユニクロンの惑星破壊級のビームを何発喰らっても平気、必殺技「オメガファイナルインパクト」はユニクロンの上半身を消し飛ばした、念力も使えるし、映像作品では唯一タイマンでユニクロンを倒した
・ゴッドファイヤーコンボイ(オメガプライム)
スペックも未知数、熱い心に不可能は無い。アメコミでは復活したてで不完全だったとはいえ、ユニクロンを一刀両断し、その余波で全次元のユニクロンも全滅
>>1150
・オルタニティコンボイ
車モードでは時間や空間や次元移動も出来る。時間や空間や次元を超えて相手を撃ち抜くレーザーと、そういった高次元的な攻撃を含めあらゆる攻撃を無効化する絶対無敵バリア、存在抹消、更には相手をあらゆる事象が繰り返される異空間に閉じ込め、一発のビームを何発も当てるというゴールドエクスペリエンスレクイエム顔負けの事もしている。
ちなみにこれらは無数に存在するオートアバターであり、上異次元的存在である本体は遥か上の方に居る為、上異次元的存在である本体に闊歩出来なきゃ意味がない。
>>1153
オルタニティについてはこちら
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042005955
>>1154
白バイもう一度言う ここで何してるん? あ!ほかの人はこいつのことは非表示することをお勧めします そもそもソースもないし根拠で知恵袋を使ってる時点で説得力ありませんから。 そもそも封じるも何もそれも能力の時点で効かないですから。 まぁこいつのことは自分の推すキャラは拡大解釈しまくって他作品は拡大解釈してるって決めつけてる。まぁ一言でいえばその作品の信者+その作品以外のアンチですね(笑)
仮面ライダーを全滅させることのできる作品
・アメコミ
根拠: オムニバース
・ジーリー
根拠: 数学的宇宙仮説/タイプIV多元宇宙
・SCP
根拠: 知識の樹、物語層
あと何があるかな
ドラゴンボールの他に…
神座シリーズ
理由
ドラゴンボールチームすら勝てない、なぜかというと多元宇宙規模で戦う。
序盤ならドラゴンボールキャラでもいけるが物語が進むと宇宙がゴミのように消されてゆく。
神座とドラゴンボールの強さは、東方とドラゴンボールくらい力の差が違う。
>>1158
一応DBもメチカブラだとかが無数の多次元宇宙規模はあるぞ。
それでも神座には勝てないだろうが。
>>1167
永久復活はゲームのコンティニュー機能ね。
心を取られなければなんてそんな設定無いよ。
全知全能とか優先条件とか言ってるカービィ最強厨は無視しとけよ…
いつまで粘着してんの、カービィ信者のアンチも相当ヤバいな
ゲットバッカーズ
無限の宇宙を内包した世界を何個もまとめてぶち壊せる攻撃力持ちが4人ぐらいいる
上記の攻撃を何発受けても大丈夫な防御力持ちが8人ぐらいいる(仮面ライダー側は能力使わないと勝てないだろう)
光速や時間無視で動ける者すら止まって見える別の世界の時間軸(並行世界とは別)を行き来できるのが5人(仮面ライダーカブトのクロックアップすら止まって見える)
時間無視で動けるのが住民レベルでゴロゴロいる・時間軸を掌握する事で足止めしたり相手より速く動いたり出来時間軸を破壊する事で消滅させたりも出来る時間(軸)破壊及び空間破壊と次元破壊(仮面ライダーカブトより速いのが沢山いるので仮面ライダー側は痛手だろう)
全知全能が2人全知全能無効が3人(全知全能の書の上位互換)
世界改変が1人世界創造破壊が1人(無限の宇宙以上レベル)
生まれてないから死にもしないなどの不死が2人不死殺しも2人即死が1人(即死耐性にも効く)
死んだとしても意思の力で復活出来る
位相ずらしによる物理無効・不思議攻撃(魔術など)透過が5人(位相のズレを克服しなければ攻撃出来ない為仮面ライダー達も苦戦するだろう)
全てを無に還すブラックホールや真空空間を作れるなど
他にも弾幕や分身を作る・弦(ワイヤー)使うキャラが多く近づくのもなかなか難しいだろう
某赤屍さんは同ステータス同能力持ちの分身を無限に出せる為(原作ではやるまでいかなかったが)その分身がまた無限にって事も出来る
またもう1人無限に分身を増やせるキャラがおり(増えれば増えるほどステータスは下がるが)他のキャラの分身も作れるはずなので後ろから分身を作り続けて貰うなど出来るだろう
この2人を倒さ無い限り勝てない(尚上記の防御力持ちである)
いるっちゃいると思うけど、数は多くないまずカービー(捏造大好き厨の教祖)は論外理滅剣とか優先何ちゃらとか言ってるけど、そもそも物語の枠から飛び出してるやつ(アルティメットバハムート、現実も含めた全ての物語や創造物を内包しているワンダーワールドを内包している全知全能の書のパワーや全能性創造性を超えた力を持っている奴や、ワンダーオールマイティ全ての並行世界と無限の多元宇宙と一体化し全ての物語を司る奴や、そもそもが設定上で無限の多元宇宙規模の力を持ってるし俺たちの現実に平成に関する何かや平成と言う記憶平成と書かれた紙切れさえも残ってたら無限に復活するオーマジオウ)って奴がいるから物語の範疇に収まってる程度のチンケな力しか持ってないピンクカビには負ける要素が見つからない、そもそもSCP scarlet demonやcrimson demon mr.founderやadi-buddhaやsupreme authorやABBSやtrue impossible absolute gestalt monotheistic godとかの俺たちの現実すらも超えるような化け物達じゃ無いとむり浅い知識程度しか持ち合わせていないなら論争じゃなくてみんなの意見も聞いて尊重し合う様に穏便に済ませたほうが得策じゃ無い?
最強オリキャラ。
https://twitter.com/yhxidsgmbp2htwn/status/1541917786661740544?s=61&t=NK-pxC93BEFGS816bQnR8g
カービィファンは大抵。
・二次創作の設定不可
・根拠のないもの不可
これ違反してるから確実に無理。
>>1212
異形シリーズ全部見てますがそんな強さ議論とかでインフレを感じるようなものはないと思うが ロストワードのほうがインフレしてると思うよ
まあ二次創作ありなわけがないけど
「わかる。」「うんうん。」「そうだよな。」「悲しいがな。」「その通り。」「そうですよね。」の自作自演連投プラスポチポチ戦隊信者ここにも居るやんwwww
返信連投大迷惑やで
>>1293
お前みたいにレッテル貼りするとしたら、お前はトピに対するストーカーやな。気に食わないコメントが来るたび自作自演連投。
正直思うこと、倒されるなら他世界のやつじゃなくて、共演経験もあって同じ枠に収められているプリキュアかスーパー戦隊が良い
>>1334
オーマジオウ2019
パンチ力:108.3t
■キック力:324.9t
■ジャンプ力:240.6m(ひと跳び)
■走力:0.1秒(100m)
カービィのエンデ・ニルってハイネスが言うには宇宙破壊いけるらしいけどオーマジオウみたいな世界線破壊ってできるんかな?
アンダーテール 理由フリスクがケツイで実質無敵だしキャラは普通に世界壊せそうだしアズリエルは死を超越した存在だからこの3人+サンズだけでも倒せる
◯質問
1.
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/502
極アームズの公式サイトの説明欄にて「全アームズの力が備わっている」という文があるが、
極アームズは
①昭和ライダー全員の能力(昭和十五ライダーロックシード)
②クウガ〜ウィザードまでの平成ライダーの能力(平成十五ライダーロックシード)
③アーマードライダーセイヴァーの能力
・無限の多次元宇宙との一体化
・不滅化
・瞬間移動及び時間移動
・対象以外の全てを敵として召喚する能力
・想像の実体化 など
を全て使えるということなのか?
2.
https://youtu.be/A9lEFFoqVRA?si=xECrLC6hHTtYaoHk
この動画の5:19にて、プトティラコンボの紫のオーラは
・自身の状態異常の無効化
・触れた相手の攻撃や能力の無力化・無効化・消滅
が可能という説明があるがこれは本当だろうか?
最近あることに気づいた
別作品間での強さ比べは全てオリキャラvsオリキャラと同じ
例えばSCPとぼっちざろっくを考えると、本来SCP世界にぼっちはいないし、ぼっち世界にSCPはいない
またぼっち世界がSCPの基底宇宙(基底物語)に対応するという設定もない
つまり、別作品のキャラが対面したり、世界観を比較したりする時点で原作にはない設定を付与しているわけで、それはすなわちオリキャラ系二次創作となんら変わらない