仮面ライダーとエヴァはどっちが強い?


>>4
現実改変や過去改変出来るキャラ居るし。時間軸を超えて活動出来るのも居るから余裕でしょ
>>13
年下のチルドレンには優しくするだろうけど、エヴァは身勝手でダメな大人の集まりだし、ゲンドウら上層部には怒るだろうな
>>15
神は自分のゲーム以外に興味は無いけど人類補完を知ったらプレイヤー居なくなるわけで止めには来るだろう
>>17
いや、メガへクスは自分と合体しろってキャラだから賛同はしないでしょ
セイヴァーも自分で救いたいってキャラと思わせて実は自分を救ってほしいのが本心だから賛同はしないかな
>>22
エヴァ量産型9体vsハイパー無敵。ムテキでもノベルなしだと攻撃力ないからS2機関搭載してる9体かなぁ~ムテキは無敵だからロンギヌスとかも効かないと思うけど。
>>23
レベル2でも火星で殴られて何とか無事ではあったしね。火力の問題はエナジーアイテムで解決出来るかも
>>27
寿命がないゲンムに負けるらしいですからS2機関がある上に核兵器にも無傷の量産型はちと厳しいんじゃないですかね?
>>32
反射のエナジーアイテムでロンギヌスを跳ね返すとか、マッスル化と巨大化で攻撃力アップとか
>>34
巨大化したなら大丈夫でないかな。一応スナイプゼビウスゲーマーの時点で核兵器以上の火力にはなってるし。その世界観で極限まで攻撃性能が高いとかそんな設定だしね
>>48
サハクィエルは第三東京を吹き飛ばして芦ノ湖と繋がり太平洋と繋がる程の威力らしいですが.....ハイパーカブトは地球から海が失われる程の隕石を破壊してますし。
>>49
破壊したと言っても必殺技使ったわけじゃないからカブトの火力に含むのはどうなんだ。隕石を受け止めたのは凄いけど
>>58
そうか。イロウルvsドライブ タイプテクニックだったらどちらがかつと思います?
>>58
山を切り裂くマキシマムハイパータイフーンと100kmのありとあらゆる物を原子崩壊されるマキシマムハイパーサイクロンがあるわけですから突破出来るかと。
>>75
先に宇宙破壊されたら終わりだし。銀河規模のクロスセイバーと宇宙規模だと最終号機のが強いだろう
>>80
ストリウスなら同じように宇宙破壊も出来るけど全知全能な分ストリウスのが強いんじゃないか
>>93
一応ターゲットを定めるらしいのでフォーゼが誘き寄せる→宇宙へみたいな感じはどうでしょう?
>>103
まぁそうですな。ブレイドキングフォームvsラミエルならどちらが強いでしょうかね。
>>96
バグスターに精神攻撃が通用するのか分からない部分はある。通用するにしてもゴッドマキシマムは概念操作や時間も操れるし開幕時間停止などで終わると思う
>>101
キングフォームじゃない、小説だと超光速で殴り合えるラスボスを倒せる火力持ちだし
>>108
(ダークライダー、怪人vs使徒、エヴァ)
エボルトvsスーパーエヴァ
仮面ライダーエターナルvs第12使徒レリエル
ダークキバwithキングvsゼルエル
ロシュオvsリリス(旧劇で尚且つアンチATフィールドを展開出来る状態)
仮面ライダーストリウスvsエヴァ最終号機
仮面ライダーソロモンvsアルマロス
仮面ライダーアークゼロvsリリン(エヴァの人類)
ゲンムビリオンvsトーヴァート
>>98
いうて相手の心をえぐり除く訳ですから効くとは思いますよ。神は撥ね除けそうだけど。
>>102
人間と構造自体が違うからなあ。効果があるとしてもゲンムの能力なら時間停止でもすれば問題無いとは思うけどね
>>88
火力だけならアルミサエルにダメージは無理かな。ワープドライブ→アルミサエル、宇宙へなら何とか。
>>72
キバには脱出する術も無いしね
ディケイドに登場した渡なら次元移動出来るから負けることは無いかも知れない
>>8
スパロボだとアルベルトが使徒を追い詰める話があるからハイパー無敵とか最強クラスのライターなら単体で勝てそうだ。
ゲンドウ「シンジ、仮面ライダーの皆さんがいるのでエヴァに乗るな。乗りたければ帰れ!」
シンジ「あっ、ではお言葉に甘えさせていただきます。」
サキエルvsクウガアルティメット
シャムシェルvsアギトシャイニング
ラミエルvsサバイブ龍騎
ガキエルvsブレイドキングフォーム
イスラフェルvsアームド響鬼
サンダルフォンvs仮面ライダーコア
マトリエルvs仮面ライダーキルバス
サハクィエルvsハイパーカブト
イロウルvsドライブ タイプテクニック
レリエルvsキバエンペラー
バルディエルwith3号機vsディケイドコンプリート
ゼルエルvsダブルゴールドエクストリーム
アラエルvsスーパータトバオーズ
アルミサエルvsコズミックフォーゼ
タブリスvsインフィニティーウィザード
巨大綾波vs始まりの男
>>41
零号機vsタイプトライドロン
初号機(覚醒)vsムゲン魂
二号機vsハイパー無敵
エヴァ量産型vsビルドジーニアス
アルマロス(エヴァANIMA)vsグランドジオウ
トーヴァート(エヴァANIMA)vsゼロツー
エヴァ最終号機vsクロスセイバー
オーマジオウvsエヴァ全キャラクター
キングダーク見たライジングアルティメットクウガが「こんな奴とどうやって戦えばいいんだ」なんてビビってたからライダーはエヴァ見たらビビるだろうな
>>62
ビビらんぞ。ブレイドは50mの14や双頭のアンデットを撃破。ムゲン魂は315mのアイザージャイアントを撃破。ムテキは超ゲムデウスマキナを撃破してるし巨大な敵に結構勝ってるからビビらんぞ。
人間9割だから セカンドインパクトでまずLCLにして 他の奴らのいない世界を作れば勝ち
>>85
アンデットであるブレイド。バクスターであるゲンム。あらゆる干渉を受け付けないムテキ。地球外生命体であるエボルトいるし効かないんじゃない?
>>111
使徒とには二種類がある アダム使徒 リリス使徒 人間やエヴァ0~1はリリス それ以外のエヴァと使徒はアダム式 アダムとリリスどちらかの使徒が母体にたどり着くとインパクトが起こるから
>>112
人間辞めて巨大綾波みたいな神的存在の鎧武やセイヴァー。バグスターであるゲンム。地球の者ではないエボルト辺りの人外には効かないかと。
>>115
鎧武の世界観だとヘルヘイムが数多の世界を侵略してそこで黄金の果実(知恵の実)を与えて進化を促してた設定で神話にも記されてる(アダムとイヴが知恵の実を食べたのもヘルヘイムの影響)もしかしたらアダムとリリスが実を食べたのもヘルヘイムの影響かも.....????
>>117
約40億年前の太古の宇宙に「第一始祖民族」という人型種族の知的生命体が存在していました。
彼らは「生命の種」と呼ばれる、生命を生み出す種を銀河系の各地に送っていました。
本来であれば、生命の種は1つの星に1つのみ送られるはずだったのですが、運の悪いことに地球には偶然2つの種が落ちてしまいます。
こうして地球に落ちた生命の種が「白き月」と「黒き月」です。 それが使徒や人間なったってこと だからエボルトとかも生命の実から生まれた可能性がある
>>118
ライダーにも人類やら星やら宇宙を創造したテオスやら。星や人類の起源に関わるグレートアイや統制者やらヘルヘイムやらと神的存在はいるわけだから劣るとは限らないな。
先程述べた通り、黄金の果実を食べた鎧武。全知全能のグレートアイと融合した天空寺タケル。自力で黄金の果実そのものになったセイヴァーもいるわけだから旧劇で神になった初号機やリリス、シンエヴァで神になったゲンドウやシンジにも劣らない存在がいっぱいいるぞ。
>>126
いつ滅ぼしたかは分からないな。単に人間よりは長命かも知れないだけかも。
>>133
エボルト が不老不死と言われても納得がいくから恐ろしい 一様寿命があるならリリスになるね
>>135
アンチATフィールドの射程圏外にワープして惑星破壊すれば良いと思うよ。
>>136
ディケイドはオーロラカーテンで時空間移動可能。始まりの男は時間軸や並行世界をクラックで行き来可能。オーマジオウは上記の力を持つ。次元移動出来るライダーは沢山いるし行けると思うよ。
>>150
仮面ライダーの世界観の多次元宇宙には夢の世界やあの世等の世界が含まれていて鎧武やディケイドはあらゆる次元に干渉出来るで。
>>142
カヲル君に擬態すればいいやん。シティウォーズだとエボルトの擬態は相手の性格含めた全てを再現出来るからシンジに接して、その後に何やかんやすればいい。
>>121
エボルトにアンチATフィールドが効くとしても恒星間ワープとか出来るしアンチATフィールドの射程圏外にワープすれば良いと思う。
>>118
無い。他作品の世界観設定を当て嵌めて考えること自体が間違っている
仮面ライダーでもアギトでは宇宙開闢と共に誕生した闇の青年が天体や生命体を創造したという設定もあるのに全てエヴァの世界観で説明するのはおかしいだろ
>>153
ムゲンじゃない? ニュートン魂の時点で数kmのビル群を支えるパワーあるし
というかいい加減しつこいし、vsのネタだけを書いて質問に答えろとか失礼じゃないか?
>>155
不快だろうがおかしいものはおかしいだろ。なんで仮面ライダービルドのキャラがエヴァの世界観と結びつけられるんだよ
強さ比べする以上はある程度の擦り合わせは必要だけど世界観や設定を片方の作品に寄せるのは誤りだと思うが
>>160
楽しくても間違いは間違いだ
何度も言うが仮面ライダーとエヴァの世界観を同じとして考えるのはおかしいだろうが
>>162
割り込みすまん 確かにそうだな 俺が間違っていた すまん でもハンデくらいは欲しい
カービィvsムテキhttps://tohyotalk.com/question/271151
当然無敵ですよね
>>163
トピック主だけど、宇宙規模の全知全能のゴッドマキシマムゲーマーや多次元宇宙規模のグレートアイザーがいる世界観であらゆる攻撃を受け付けないからムテキだね。
>>166
分かった。全知全能系や宇宙規模系の作品はなしにする。これで議論するか?
>>163
こちらも言葉がキツくてごめん
カービィvsムテキゲーマー? まあ、個人的にはムテキゲーマーが勝つと思うけど
>>163
ジオウ、エグゼイド、セイバー無しだとANIMAとかでインフレしてるエヴァのが有利なんじゃ無いか
>>171
始まりの男とかグレートアイザーを倒したムゲン魂やディケイドいますしこちらだと思いますよ。セイヴァーは無限の並行世界そのものですし。
>>163
【投票】極アームズ(始まりの男)と巨大綾波はどっちが強い?
極アームズ(始まりの男) 5票 (100%)
巨大綾波 0票 (0%)
>>118
生命の実=準完全生物(コアを破壊されなければ不老不死)
知恵の実=高い知能&心を持つその代わりに死ぬ
えークソ雑魚なバッタマン症感染者へ生命の実と知恵の実を理解してるか試しているだけです
>>183
どゆことですかね?エヴァのキャラクターではない仮面ライダーに関係ないと思いますよ。
>>183
仮面ライダーの人類の起源は
仮面ライダーアギト
神である闇の青年が創造した。他の生命体も闇の青年による創造物
仮面ライダー剣
超古代のバトルファイトでヒューマンアンデッドが勝ち残った為に人類が繁栄した
仮面ライダーセイバー
人類どころか世界の全てが全知全能の書もしくは大いなる力と呼ばれる超存在によって創造された
と色々あるし。エヴァの設定が仮面ライダーに適応されるわけないんだが…馬鹿じゃないのか?
ゲンムは6000万tの火星を片手でぶん投げてるしパンチでATフィールド破れそう。しかもスペックを自由に設定出来るという....
>>188
概念操作とかできるライダーいるからエヴァ信者の「ATフィールド~」とかは無意味と化す
>>188
ゲンムくん「じゃあ火力ソレの1兆倍にして走力もマッハ1000位にしたろ」
>>190
宝生永夢ゥ!「変身!(パッカーン!ムゥテェキィ!輝け!流星の如く!黄金の最強ゲーマー!ハイパームテキエグゼイド!)」
>>194
エボルト「使徒?大丈夫だろ俺達最強コンビが居るんだからなぁ?そうだろ万丈?」
万丈「またかよコイツとかよ」
こんな感じかな?
これは仮面ライダーだろ。オーマジオウが宇宙破壊を何回もすれば終わる。その間に攻撃しようとしてもオーマシグナルがあるから相手を上回るから無理
>>213
でもデンライナー客演や映画で大体乗っ取られてるか破壊されてますやん
俺には、相手を経年劣化させる力がある。さらに時とめでキングギリギリスラッシュで破壊。ダイマジーンとほぼ一緒の大きさのエヴァなんて余裕だぜ!
仮面ライダーセイヴァー
無限の多元宇宙の全ての空間、時間と一体化した基本不滅の高次元存在。本人が滅びを望むと滅びる仕様、物理法則、時間を超越した存在であり全知に近い能力を持つ。対象1人に付き対象以外の敵となる可能性のある者全てを敵として呼び出す能力と世界創造、仮面ライダーや怪人を創造して使役する能力を持つ
シンジ君を例にすればシンジ君以外の世界の全て使徒なども含むが敵としてシンジ君に襲い掛かるので仮面ライダー+怪人+エヴァの全キャラvsシンジ君という状況になる。他のキャラも同様の状況になるのでエヴァキャラ不利でないかな
>>219
赤パジャマ青パジャマ黄パジャマ、生麦生米生卵、隣の客は良く柿食う客だ、新人歌手総出演新春シャンソンショー、かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ
atフィールドでエヴァは自分を守れるし量産機はn2機関が搭載されて初号機も搭載されてるからどっちもどっちやねん
仮面ライダーにはマイナス宇宙いかんでもアディショナルインパクト的な世界改変出来る奴が何人か居るから火力や防御力で語っても意味ないんじゃない? どちらが先に世界塗り替えるかの勝負にしかならないやろこんなん