妖怪ウォッチ4は買う?買わない?


金無駄になるてかクソ社長の会社のゲームは意味ねんだよ金無駄になるだけだ買うなら東方幻想郷とかポケモンとかスマブラとかカービィとかマリオにしろ
>>1
はぁ?東方なんか買わんわ
こんなところにまで来て、露骨な押し売りはやめろ東方信者
そうやって人心操作までしようとするなんて、まさに悪徳宗教そのものだな東方教ってw
>>24
東方以外のゲーム(ポケモン、スマブラ、カービィ、マリオ)も出ていることには何もツッコミを入れないの何でなん?
そうだよな。あの会社は今の時代の子供が知らない他作品のネタをオリジナルのネタのように見せかけて出す事があるからな(ネットで調べれば分かる)。妖怪ウォッチが好きな子供達よ残念だがこれが本当のレベルファイブだ。分かってくれたなら二度とレベルファイブの作品の商品を買うんじゃないぞ本当に金の無駄だからな。
なにー!全店舗閉店しただとー!ヨロズマートは好きだったのでショックです・・・・アマゾンか他のおもちゃ屋で買うか・・・・(T_T)>>6
そもそも、ゲーム機を親に禁止されているので買いません!本当は欲しいです(^_^;)YouTuberのゲーム実況で我慢してます・・・・
登場する妖怪が100体以上って少な過ぎ。3の時は約700体もいたのに・・・面白そうのは確実だけどすぐに飽きそうな気がする。
>>17
生放送もyoutuberの配信も、未だに伏せている部分が
多くて明らかに怪しい。
他で楽しもうにも情報が不足してて
予約キャンセルとスルーが待ったなし状態。
>>17
いや、3年ほど前のコメントに回答するのはあれだけど、 スイッチ初の妖怪ウォッチというし、さらにバトルシステムなども変更されるから、3dsの初代だって、妖怪数少なかったろ?だから、そういうことだ。でも、バスターズの武器作成みたいなものもあるから以外と飽きない。(個人の感想です)
幼稚なデザインで万人ウケするわけないし海外にもウケないデザインなのに海外展開しようとしたり万人ウケ狙って廃れた。ふつーに小さな子供を楽しませるために作ればよかったのに変に大人向けや腐女子向け取り入れて本来の目的を見失って迷走しすぎ。あとレベルファイブは納期を守らなすぎ
確かに妖怪⏰は一時期だが流行った
…が自分はあの「日野 ◯博」は許せない。何故ならほぼいや完全にパクリだからだ。パクリを否定するわけではないが、パクったもので金儲けはただの「子供騙し」だ。
それにパクっといて許可を得ているのだろうか!!
個人的な答えだが、自分がこのゲームを許すことはないだろう。
4買っちゃった(泣)詐欺られたわ。バグバラヤークソード、バグナムでも詐欺られたからもう妖怪ウォッチの作品は二度と買わないと思うなぁ