FF6のロックのお相手は誰がいい?
1位 | レイチェル | 47票(62%) | |
2位 | ティナ・ブランフォード | 22票(29%) | |
3位 | セリス・シェール | 6票(8%) | |
4位 | リルム・アローニィ | 0票(0%) |
レイチェル一択
少なくともセリスとくっつけるの反対
まずロックは被害者でセリスは加害者。
セリスはレイチェルが殺された時は帝国の人間であり、セリスがレイチェル殺害を命じていた可能性も無くはない
そんな関係なのに恋愛関係に発展するとかありえない
そしてロクセリのせいでロックが顔が似てるという理由だけで簡単にセリスに乗換えるクズ男みたいに言われるのが本当に嫌すぎる
恋愛はレイチェル。最後までロックは一途だったから。男女コンビならティナを推します。仲良さそう。
レイチェルに顔が似てるのはセリスかもしれないけど性格が近いのはティナの方かな?とゲームやってて感じました。優しいところが。レイチェルのイベントは感動したし、ロックとティナの特別な仲間感も好きです。
レイチェルとティナで迷ったんだがやっぱりレイチェルかなぁ。ただ再プレイしてロックはティナと行動した方が自然なストーリーだと思った
セリスはいきなり出てきた感がすごいしロックの境遇考えると帝国将軍のセリスよりレイチェルと同じ帝国被害者のティナとセットの方がいい
あくまで個人的な感想
ロックファンですが当時からシナリオ変だな?と感じてたよ
ロックとティナの友情を最後まで見たかった人の方が多かったと思う
レイチェルのイベントももちろん好き
ロックとティナのコンビいいよね。二人とも後半はなぜか影薄くされてたのでもっかいちゃんとシナリオ作り直して欲しいな
フェニックス、モブリズイベントはそれぞれ良かった
レイチェル
そしてセリスとくっつけるよりはまだティナの方が納得いく
なんていうかセリスとロックって噛み合わないよね?設定も性格も。国を滅ぼした将軍設定が足を引っ張っている...当時から違和感しかない
>>12
確かにティナの方がまだしっくりくるかも
はっきり物を言う様になるし、ロックのトラウマ問題もセリスみたくただ待ってるだけじゃなく前向きに捉えそう
並んだ感じも赤と青で相棒感ある
ロックとセリスはレイチェルに顔が似てる云々よりも、セリスが戦争に大きく加担してた事への罪滅ぼしに焦点をあてた方が納得出来た
未だに、セリスとの恋愛がいい、ティナと兄妹みたいな関係がいいと色んな意見あるから現在のロックのお相手ははっきりしてないんだろうな
セリスってただ片想いしてるだけだから
これはレイチェル
公式はセリスゴリ押しのために改悪するのいい加減やめて欲しい
被害者のロックと加害者のセリスは設定からして合わないよ
レイチェルの時間を取り戻そうと一縷の望みをかけて蘇りの秘宝を探していたロックと、常にロックに影響を与える存在であり最期まで彼の幸せを願っていたレイチェルが好きです。
レイチェル:恋人
セリス:セリスの片思い。ロックは困ったな~って感じ
ティナ:ティナは信頼してる。ロックが過保護
リルム:うーん絡みあったっけ?
レイチェルとの美しい恋愛も、セリスに自殺するくらい思われてるのも、ティナに信頼されてるロックもそれぞれ魅力があって良いんじゃない?
リルムは子供だしあんまり気にしてなさそう
ストーリーの雰囲気やこれからを考えるならロクティナ
ロック本人の意思や過去を考えるならロクレイ
俺はロクレイがいいけどロクティナでもティナは優しいからロクセリよりはよっぽど納得できる
ロックとティナは恋愛感情なくても仲間・友人・(ティナにとっての)恩人としていいコンビだと思う
どこかの書き込みに、変に恋愛が絡むセリスより余計な感情のないティナの方が仲良くできそうって意見があってなるほどと思った
当時ロクセリ好きだったはずなのにやり直したらロックは結局レイチェルが本命だったわ
蘇ってたら絶対レイチェル選んでるしセリスに申し訳ないとも思わないのでは?セリスって結局片想いしてるだけ?
あとロクセリだとレイチェルに亡くなって欲しいみたいになるから、あんまり好きじゃないかも。大人になって6やるとロック周りの印象変わりますね。
ごめん、やっぱティナに変えるわ。変えたのはロクティナが好きだからじゃなくて、セリスとティナが僅差なのが嫌だから。
カップリング?とは違うんだけどロックとティナ好きだったなぁ
ティナがバナン様に過去のこと聞かされて叫ぶとすっ飛んでくるロックとか、仲間が集結した時にロック!って声かけるティナとか仲良さそうでほのぼのしました
スタッフの贔屓で無理矢理ロクセリにされるの嫌だ
ロックが好きなのはレイチェルなのに
原作はどう見てもセリスの一方通行だっただろ
心の中のその人は確定してないからね。将来現れる誰かのことかもしれんし。
一年間レイチェルのことしか考えてないからアッチに解釈するには矛盾してるんだよ。
てなわけで絶対にレイチェル派。オリジナルはそうだったので。
沢山の人や町を不幸にしてきたセリ公とくっつくよりはティナか成長リルムのが良かった
ここ最近のゴリ押しやめーや
ロックがセリスと仮にくっついたところで上手くいきそうもないよね
一緒に旅しても、あぁこの土地セリスに滅ぼされたんだっけ?こいつ敵の将軍だっけ?と冷静に考えたら鬱になりそう
初見プレイの守る発言からティナっ!と言いたいけれど、あれだけ大きな愛を見せられたらレイチェルだよねぇ
>>49
所見の頃はロクティナ派だったけど、今はどっちも良いな〜あ、ロクセリは論外
セリスの片想いとしては許容範囲。ロックが助けてくれたから舞い上がったんだろう。でもくっついたら不自然。
最低限フェニックスまでレイチェルが好きなのは公式で、その後はEDの助けるシーンしかない。ロックの性格上あれが誰でも助けると思う。
セリス視点で描かれることが多いからロクセリだって思う人がいるのは分かる。でも客観的に見たら片想いだよ。そしてトレジャーハンターのロックと、沢山国を滅ぼしてきたセリスじゃ合わないよ。
ロクレイのフェニックスイベントはロックの集大成とも言えるイベント
北瀬がロックにセリス押し付けたせいでロックが叩かれるの理不尽すぎる
>>53
ごめんうちにわかだからよくわからないけど北瀬がセリス好きだからロクセリを無理やり作ったん?
>>55
初期設定のセリスがスパイだった時はロックに優しくされて自分の行いに苦しむという没になった幻のエピソードがあったはず
ロックのセリスを守るやらEDの絶対に離さないぞなどは北瀬が追加した模様
CPや恋愛的な意味ではなく、仲間やコンビな感じはティナがいいです。恋愛はレイチェル。
>>56
絡みならティナのが好きだけど、付き合うとなるとね…レイチェルなんですよ