伊沢拓司は好き?嫌い?
>>86
東大王の視聴率が悪くならない限り、無理でしょう。
伊沢がこの番組を私物化している以上。
誰よりも先に、おかしさに気が付いたアンミカさんはすぐに出ない事にしたから。偉かったよなぁ。
別にファンではないけれど普通に尊敬する。
というかアンチの皆さんが「ブス」とか「気持ち悪い」とか云っているけれど伊沢さんは別に顔で売っているわけではないよね。なのにアンチする人はその人が社会的に認められている自分にはない才能以外を貶し、見下し、批判することによってしか自分を正当化することが出来ないから可哀想。
>>87
お前、漫画しか読まないだろう。
僕はアイドルではありません。とか、痛い発言をしているし、素人だから、どうしても嫌な面が見えてしまって、そこが気持ち悪いんだよ。
極端な話、もし、イケメンであの性格だったら、多分ここまで売れてないとも思うし。
どんなに頭が良くても、人間性に問題があり過ぎるから、叩かれるんだよ。
>>392
370コメさん2020年上半期だけでも出演本数100本以上の方を素人呼ばわりして、370コメさんどんな大物かよ。テレビ出たことがありますか。
>>88
たとえがすごいですね。思わず笑ってしまいましたwww
でもさすがにひどいですよ。
>>90
知識が大した事ないと言えることが出来たのなら、そもそも東大王になっていないはず。
君は反論する言葉が思いつかなくなっただけではないでしょうか?
>>93
僕はアイドルじゃありませんからって、自ら言ってしまっているところが、痛すぎるんだよ。
顔売り出してる訳じゃないのに顔ばっか叩いてる人クイズ強いこととか頭いいとか東大出身だとかに嫉妬して最終的に顔を叩こうとか思ったんでしょうね
妬み丸出しで見てて逆に面白いです✨
>>98
私は、逃走中を見て、共通する漢字は犬だなって、すぐに分かったのに、6個もヒントが揃っているのに、答えられなかったので、びっくりした。
ちなみに私は高卒です。
イケメンじゃないし、天狗になってるけどあそこまで頭良くて若いんだから仕方ないよね。
きっと今のYouTube動画を10年後に観たら自分でも恥ずかしくなるんじゃないかな。
人間てそんなもんじゃない?
伊沢さんはそもそも顔で売っていない。顔で貶されているのが本当に気の毒。顔のことを貶している人は、人としてどうかと思う。顔なんて生まれ持った物だから変えられる訳ないじゃん。(整形を除く)
伊沢さんは凄く努力家です。有名になったのもこの性格のおかげだと私は思います。嫌い派の人がなんと言おうと私は伊沢さんのことが大好きです。どこか間違っているところがあったらすいません。(あと長文すいません)
>>109
どこも間違っていないと思います。
顔の事を言う方は多分、完璧なので反論する言葉が思いつかなかったのではないでしょうか?
>>224
コメ番違うかもしれませんが、109番のものです。ありがとうございます!そうですよね!多分、みんな伊沢さんに嫉妬しているんでしょうかね…顔は正直どうでもいいと思いますし…
伊沢さんが好きっていうか、クイズノックが好き(記事はもちろんYouTubeも)
TVに出てる伊沢さんはかなり他所行きな感じがする。
自分が頭が良いっていう立場で番組に出演していることを分かっていて、わざとああいう立ち回り方をしているんだと思う。(独自の解釈)TVで初めて見たときは、別にそんな好きじゃなかったけど、友達に勧められてYouTubeを見たら、めちゃくちゃ面白かった。批判するならYouTube見てからにしてほしい。(おすすめの動画→https://m.youtube.com/watch?v=y9RookAkZV8)井沢さんだけじゃなく、クイズノックの雰囲気を見て、周りの人を見てほしい。ついでに他の動画も。
伊沢さんが主役じゃないし、とっても楽しそうだと思う。これを見ても嫌いなら別にそれでも良いけど、嫌いになるなら知ってから嫌いになってほしいと思った。長文失礼しました。
>>113
そう、僕もそれを言おうとしていたのですが、なかなかうまく書けなくてwww
ありがとうございます!同意見です!
>>113
私は、最初は好感をもっていたし、クイズノックも登録していましたが、何か、こんなサークル感覚の動画を見ていても、ただただ不愉快なだけになって来ました。
youtubeを見さえしなければ、ここまで嫌いにはならなかったと思います。
一見ふざけているように見えるはじめしゃちょーやヒカキンも、実はかなり身を削っているので。
こういう一見ふざけているように見られてしまうyoutuberの皆さんのような覚悟が無いので、途中でうんざりして嫌いになりました。
あなたの発言は、自○行為ですよ。よせばいいのに。
>>400
クイズノックレベルの企画を考えるためにどれほどの企業努力が必要でしょうか。没になった企画なんで測り切れません。没を紹介する動画もありましたよね。まあ、ろくに見てもいないのに独断と偏見で書いている370コメさんはわからないでしょうね。
>>114
iPhoneのせいにするなよ!お前が五時っただけだろ!
おっと、誤字が五時になっていた。
これだからiPhoneの変換は....ブツブツ
>>116
そういう海苔いいコメント好きwwww
おっと、ノリが海苔になっていた。
これだからiPhoneの変換は....ブツブツ
>>116
大爆笑しました。凄く面白いですねwwww
良いですね。そういう子メント。
おっと、コメントが何故か子メントになっていた。
これだからiPhoneの変換は…ブツビツ
伊沢さんが嫌いならQuizKnockも東大王もその他出演している番組を見なかったらいいじゃん。
>>118
分かってないな
アンチっていうのは良く見もせず人のことを叩く人が大多数なんだよ
>>118
はい、全て見てません。
視聴率低迷で、全てがオワコンになる時を、祈り続けているだけです。
よくイケメンと称されているけど、清潔感のないたるんだ老け顔としか思えない。
学歴アピールもしつこい。
世間一般でやっているクイズなんて大体が、義務教育までの知識を深めただけのものなんだから、要領の良さ・集中力・探究心さえあれば誰でも究めることはできる。
>>123
それがある事自体、凄いと思います。
あと、簡単に『誰でも』という言葉は使わないことをお勧めします。
>>123
ほんとそれ
一部の信者がありがたがって知性がどうとか騒いでるけど、ただの知識の積み重ねに過ぎないんだよな
何かしら本気で極めた経験のある人ならこの意味はわかるはず
最近テレビによく出てるけど、ニュースに対するコメントもまともだし、クイズの本を読んで、クイズの勉強をしている姿を見て本当に努力家だと思って尊敬しています。最近はクイズノックの動画や記事を教材に提供したり社会に貢献しているので、社会の役に立っていないことはないと思います。まぁ嫌い派の意見も分かりますが、性格がどうのこうの言ってても、会ったこともない他人なのでそんな気にしなくてもいいと私は思っています。長文失礼しました。
嫌い派の意見、ブスとかキモいとかうざいとか内容薄っぺらいのばっかで草。123コメさんのような意見だったらまだ受け止められるけど…
「伊沢さんは顔で売ってない!!!!」とかコメントしてる奴らもどうせ伊沢の顔ばっかり見てるんだろうな
QuizKnockのコメント欄が「○○さんかわいい〜」で溢れてるのがその証拠
>>136
いや、そうコメントした人全員が顔ばっかり見ている訳じゃないんですよ?
私は、伊沢さんの、努力家で、クイズに対して真剣な性格に惹かれて大好きになりました。顔は、大好きになった後からもの凄くカッコよく見えてきて、好きになりました。みんな好きな人の顔はイケメンとか美人に見えてくるものでしょ?コメント欄については、昔のQuizKnockのコメント欄は容姿に対してのコメントは多くなかったので、少し残念だなとは思っています。
>>136
そんなに溢れているんですか!いやでもそこまで溢れてませんでしたよ。
あと、まともなコメントありがとうございます。
すいません。僕の言える言葉ではないですよね。
賢くて、感じ良くて大好き。顔も、歯並びは綺麗だし、普通だと思う。こうゆう子は、どこでも欲しい人材だから、将来も楽しみ。
>>143
芸能界には適応出来たけど、一般の企業では採用したくない人材だな。彼を採用したら、恐らく会社が駄目になるでしょう。
東大王はもう観ていられなくなったので今は観ていませんが、Pと組んで番組を私物化してしまう人を採用なんかしたら、会社がおかしくなる。意外と、就活に失敗したから、芸能界しか居場所がなかったのと、人に使われる事が死ぬほど苦手そうだから、自分がCEOになって、youtuberに手を出したんでしょう。
>>407
企業に採用されたくない人材?既に企業から色んな宣伝を採用されていますけど?伊沢さんレベルの人材なら就活する必要もなしにヘッドハンティングされますが?
>>446
宣伝を採用するのと人材を採用するのは次元が違います。また、彼は自己顕示欲が強いので、自分を会社に適合させる能力は低いと思います。能力が高いからといって、彼と一緒に働きたいとまでは思わないです。
>>149
まず、あなたは伊沢さんより賢いんですか?
賢くなかったら、あなたの才能は凡人未満ということになりますね!
>>149
149コメさんにとって凡人(伊沢さん)が東大経済学部を受かりながら、早稲田法学部、慶応商学部、上智商学部を同時に受けるということですね。かしこまりました。
>>151
そうなのよ。そこが嫌な気持ちになるのよ。
youtubeだって、マウントの取り合いだから、観てて気分悪くなって、登録を取り消した位だから。
あの、協調性のない連中をどうにかしてくれ。
・TVに出てる以上、容姿の評価は仕方ない
・TV用の正確(PやDの指示)を真に受けてその人の性格と思ってしまう人もいる
・全体的に好きと言ってる人の方が論理的で知的(おそらくYouTube等で素を見ている)
知能の高い人に好かれて低い人に嫌われるのは仕方ないことです。
そして前者に比べ、圧倒的に後者が多いのもまた事実です。
Tシャツ肩まで捲り上げてる服装とか講演する際に叫びながらダッシュで登壇したりとか見て闇深いか自己顕示欲満載かの人って印象で気持ち悪い
>>189
本当に好き派なの?
死ぬほどワロタ。愛が全く感じられないんですけど。
本当は嫌いでしょ。認めちゃいな。楽になるよ。
>>416
370コメさんに感じてもらうためにコメントしていないでしょうよ。自意識過剰すぎませんか?
>>417
ちゃんと最後まで番組見ました?というか嫌いならわざわざ番組見なくないですか?他に好きな芸能人がいるのなら分かりますが…
あと、このコメントによってミッションに貢献している、または進んで参加している人たちはみんなポンコツ扱いになりますが大丈夫ですか?
この人はいつもその場のノリで生きていて、今は空前のクイズブームだから、注目されているし、クイズノックのCEOとして君臨しているけれど、実は人に仕えた事のないお坊ちゃんで、両親からも溺愛されていたのが見え見え。
誰も、厳しい意見を言えずにいるし、東大王の影のリーダーで、他の人達には何も言えない事が透けて見えるから。
今は、空前のクイズブームで、クイズ番組を見ない日がない位だから、周りを自分の思い通りに動かしていると思うけど、クイズ番組は流行であって、スタンダードにはならないと思うし、流行は、いつか終わる為にあるので。
これだけ周りを追い込んで、クイズ漬けにして、いざ、この流行がオワコンになったら、伊沢は、追い込んで行った関係者の為に、どういう責任を取るのだろう。
周りを追い込んで、シャブ漬けのように、クイズ漬けにして、流行が廃れた後、食べていけない東大生を大量生産して、一体どうやって責任を取るつもりなのか、分からない。
伊沢は、絶対に人の上に立つ器ではないと思う。
人の上に立つなら、もっと、10年後20年後の事も頭に入れて、楽しい楽しいだけではなく、一人の大人として、責任を取る覚悟を持って欲しい。
個人的には、こんなトップは嫌だ。としか言いようがない。
ホリエモンのほうが、圧倒的にマシだと思う。
事件は起こしたけど、経営者としてまともだったので。
ホリエモンは、ITの世界で活躍するだけの経営者としての力量があったから、今では時代の寵児ではないのかもしれないけれど、伊沢と違って、経営者としての器はあったから、部下に慕われて、今は目立たない存在ではあるけれども、経営者としての才覚は持っていると思う。
それだけに、人の上に立つ人間としての責任感や先見の明を伊沢拓司からは、全く感じる事が出来ない。
そういう、世の中を完全に舐めてかかっている身勝手さがどうしても、許せない。鼻につく。
>>242
242コメさん、クイズプレイヤーとクイズノックの社員は自分に決定でクイズ関係職につき、伊沢さんは脅迫して無理やりクイズ関係職をやらせていませんよ。実際、クイズノックのライダーさん達の中でもクイズノックから卒業して医者になったり、他の職についたりして…
この状態の中で伊沢さん就職してくださる方々は伊沢さんへの信頼ももちろんありますが、何より皆々様優秀な方々ですから、クイズノックに退社しても、やっていける才能なんで大きくありますよ。
そもそも何の職につくのを決めるのが個人の権利であり、責任も個人にありますよ。当然クイズ畑で働くと決めるのも個人ですから、個人責任でもあります。第三者が出しゃばる筋合いはないと思っております。
俺の知識すげーだろと、マウント取ろうとする姿勢が気持ち悪い。ウ○チクしか語れない賢いけど不器用で面倒な男。ブサイクなのにインテリイケメン気取ってるのがいらっとしますわ。
>>277
じゃ、松丸さんのところに帰れ(笑)
お忙しい中、わざわざ松丸さんと関係ないところにコメントをしてお疲れ様です。
ご足労ありがとうございました。(笑)
自分の好きなことを貫いてるっ伊沢拓司さんは素敵だと思います✨
好き嫌いあると思いますが第三者が揉めていても仕方ないのではないでしょうか?
う○ちくとかは多少イラっとしますけど笑
努力されてると思う
QuizKnockも応援しています
現在の東大試験に出る問題?的な日本人の常識みたいな問題には答える彼だが、7十年代の重要な人物、例、ジョン・レノン、ショーケン、だの赤テントだの現代からは鬼っ子扱いされている文化について質問されない。答えられるのか?カウンターカルチャー、ヒッピー、ロック、野坂昭如、永六輔、和田誠、藤圭子、坂本九、スチームパンク、アンドレブルトン、ダダ、シュルレアリスム、澁澤龍彦、丸山明宏、深夜放送、野沢那智、今の自由な文化のオリジン達。を出題なぜしない?たけし、タモリ、赤塚不二夫、手塚治虫…
>>300
東大試験に出る問題は日本人の常識みたいな問題ですか。300コメさんの世界の中では全社会東大合格しそうですね。しかも300コメさんの世界の中ではクイズプレイヤーは必ず自分の好みに合わせて出題しなといけないらしいです。300コメさん、コメントしている世界が我々の世界とは違うらしいですね。
顔気持ち悪いのに大学デビューしちゃうところが痛い。青春コンプレックスだったんだろうな。いい歳して見た目を気にする陰キャほど痛々しいものはない。メガネ掛けてたころの伊沢は嫌いじゃないよ
>>301
化粧をしている社会人はみんないい歳して見た目に気を使う人なんですから、 301コメさんにとって見た目を磨いて、毎日化粧をしている全員が痛いのでしょうか。
コメント見た感じ偉そうとか甘やかされてるとかが多いのか、実際東大入ってるわけだし偉くて努力もしたことは間違い無いと思うからそこには同意できないが自分はクイズと東大とか学力は関係ない上にクイズは特殊技能だからクイズができる=賢いを作った伊沢が嫌い
頭良いなら社会の役に立つことやれよ的なこと言ってる奴は的外れなんだよなぁ…
それ携帯やゲーム機持てるだけのお金あるならアフリカの貧しい国に寄付しろよって言ってんのと本質は同じな訳で。恵まれた才能があるからって必ずしも社会の役に立たなきゃいけないなんておかしな話だよ。
俺が伊沢を嫌う理由は、伊沢は頭が良い人か性格明るく無い人以外には露骨に態度変えてきそうだからっていうただのイメージ。
>>313
大丈夫ですか。QuizKnockは二十何人以上いる会社らしいなので、二十何人以上まとめて無理だなんて大変な体質をしていらっしゃいますね。頑張ってくださいね。
>>318
内容がどれほど薄でしょうか。なぜ薄い、中身がないと感じましたか。具体的になんの内容が薄くて中身がないのを教えてくださいませ。
このコメントだけじゃ薄すぎて、中身もないので検証ですらできません。
>>327
私を含む全国の伊沢さんファン敵に回しましたが大丈夫ですか?
伊沢さんはユーモラスで知識豊富で機転が利くしかも誰にでも優しいという万人ウケするキャラなのでファンは何人いるか分かりませんが、勝てる自信ありますか?あるのなら問題はないのですが…
>>458
そもそもネットでこのような誹謗中傷をする人なんで人間性が伊沢さんに勝てるわけがありませんで草。
普通に賢いし尊敬する。自分含めて馬鹿な外野が賢いアピール気に入らないとか言ってる奴の心情がマジで分からん。井沢より馬鹿なくせして偉そうに話すなって感じ。(馬鹿馬鹿言ってすいませんでした。)
笑顔がとても爽やかで魅力的。こんなに笑顔が素敵な人人生で一度も見たことないと断言できるくらい。日に日にカッコよさが増してきていて、とにかく好きすぎる。
伊沢拓司が好きな輩は「学歴」「大学デビュー」という響きだけを理由に好きなんだろうな…
>>350
伊沢さんの学歴と大学デビューのエピソードしか知らないアンチさんのようですが、伊沢さんにはまだ沢山のいいところがありますよ。
記事になっている部分もあります。「“クイズ王”伊沢拓司がバラエティー界で躍進 愛される理由は“イジられ力”の高さ」を検索してご参加下さい。
>>360
社長業や動画収録、テレビ出演、雑誌などのインタビュー、講演会、記事の執筆、本の出版などなど…伊沢さんは毎日このような仕事をこなしています。もちろんものすごく忙しいです。この状態で完全に疲れが取れる程度の睡眠ができると思いますか?人の体調を気遣える心はないのですか?
>>459
アンチは自分が良ければ他人なんでどうでもいい人が多いですよね。普通の人は嫌いでもわざわざネットで根拠のないコメントや誹謗中傷を残しませんから。IPアドレスが知らない人だけがネットなら自分の言動は絶対バレないかと思って、このような誹謗中傷を書くわけです。既にネットでの発言で有罪判決が出たのも知らずに。
>>359
359コメさん、それはテレビじゃなくて、あなたの鏡ですよ。その映像は鏡の中のあなたの容貌ですよ。間違わないてくださいね。
クイズノックのユーチューブでハーバード大学やMITに行ったときに伊沢拓司はニット帽子を脱ぐことも出来ない礼儀知らずであることを晒されたね…
伊沢拓司って小学校時代にキリスト教主義学校に通学していたのに残念だね…
https://www.youtube.com/watch?v=yZF6LrfFbiI
https://www.youtube.com/watch?v=pIQsw-HfMxQ
>>365
ハバード大学やMITへ行ったら帽子を脱がないといけないんだ。じゃ、日本の大学は?
大学構内に入るだけで帽子を脱がないといけないマナーなんて聞いたことないな。講義に受けるときならわかりますが、構内に入るだけで帽子を脱がないといけないんだ。
伊沢拓司って動画で遅刻癖が発覚して社会人失格であることもさらされましたね…
>>366
社会人失格と言われてもあなたよりは社会的信頼も厚いし、あなたより大きい仕事任せれていますね。
自分が社会だと勘違って、現実から目を逸らしている、ネットだけ口デカイ人とは大違いですね。
私は小さい頃に両親から国歌斉唱の際や神社仏閣参拝の際に脱帽を厳しく躾けられたし遅刻しそうなときは予め連絡して実際に遅刻した際には謝罪しますからね…
大好きになる前は正直言ってイケメンとも不細工な顔だとも思わなかった
どっかの動画のコメントで書いてあったけど、『伊沢さんって性格を好きになると顔までカッコよく見えてくるタイプの人だと思う』っていうコメントに凄く共感した。
>>480
クイズプレイヤーだからクイズばっかりでしょうよ。 480コメさんは餅屋に消しゴムを求めるタイプですか。
しかもクイズばっかりと仰いましたよね。林先生は競技クイズをなさっていませんよね。それこそが伊沢さんが林先生をパクっていらっしゃらなかった証拠なのでは?
>>481
自慢げに書いてくださって申し訳ございませんが、伊沢さんがどのような漢字を読めたのが番組でわかりますが、 480コメさんはご自分がどのような漢字を読めたことを示さなかったので…
こちらとして 480コメさんが具体的何を自慢しようとしてなさるか全くわかりません。
もっと賢く賢さをアピール方法を取ることをお勧めいたします。
暗記が出来ることを頭がいいことだと思ってるバカ
暗記以上のイキりをしないならいいけど、論理的思考が出来ないくせにご意見番みたいなことしてんのがキモイ
勉強は出来るんだろうけど
社会経験豊富みたいなコメント、それを重宝するマスコミも嫌い
頭脳もクイズもすごい!でも自分をカッコよく見せているのが、第三者に伝わっているのが残念でダサイ
伊沢拓司ってワタナベエンターテインメント所属なのになぜかワタナベエンターテインメント解雇されたフワ相手に色目。を使うから気持ち悪い…
東大王見て「勉強になる」とありがたがってる奴は、その知識を具体的に日常生活のどこで活かしたのだろうか
真面目に気になるよ
まさか使わずじまいじゃないよね?w
信者がやばいイメージしかない
無駄に意識高い癖に大体頭が悪い
しかもそれを自覚してないからタチが悪い
見かけたらできるだけ関わらない方がいい
伊沢拓司さんのことが嫌いな人は結構多いみたいだけど他のquizknockのメンバーはどうなの?
もともと伊沢さんが嫌われている印象はなかったけどこのトピックで嫌いな人が多いみたいだからそもそもquizknockが嫌われている可能性がある
ふくらpさんのこと嫌いな人とかいなそうだけど
ちなみに僕はquizknock好き
伊沢拓司さんのことが嫌いな人のコメントには+が多くついていて好きな人のコメントには-が多くついているのが謎
後伊沢さんの顔を見ると吐き気がするという人は特定の人の顔を見ると吐き気がするという訳わかんない病気なので病院に行った方がいい
仮に伊沢さんの容姿がものすごく悪かったとしても吐き気は普通しない
こんなことを言ったので僕もこのトピックで伊沢さんと同じく叩かれるかもしれないが伊沢さんやquizknockのことが好きな人が支えてくれるだろう
おいシャクレブサイクモアイエラ張りヒラメハゲチョンジジイいざわ
お前がテレビに映ると子供が泣くからテレビに出るなよドアホウ
コネ使ってテレビに出てんじゃねえよバケモノジジイ
顔は普通だと私は思います。でもテレビで見る偉そうな感じの所作というか、癖?なのかな、それが私は気になります…気なる人は気になるんじゃないかな、、、ニュース番組とか見てたら、クイズとかの番組じゃなくても出てきて、偉そうな話し方に(天才君って言われてきた人はみんなこうな気がする)(そういう自分天才ーとか思ってそうなとこが…)イラッとします…
東大王好きなのに、伊沢さんが出てくるからもう見てないです…
失礼なこと言っちゃって、ごめんなさい💦