値段別 文房具紹介2
こんにちは小学校のとき3mくらいの所から落ちたけど合気道を習っていたから受け身で、怪我一つしなかったクーリーです。
今回も値段別の文房具紹介していきます。
トンボ鉛筆 モノグラフ
これは僕も持っています。友達からもらいました。これは個人的におすすめです。後ろの黒い所を回すと、消しゴムが出てきます。これはガイドパイプ(ペン先の金属できたパイプ)が4mmありペン先の視界がとてもいいです。なので製図にも向いています。これはドクターグリップと同じフレフレ機構が搭載されています。書きやすさはまあまあで、書き味はこの値段だと結構良いです。
ぺんてる シャープペンシル スマッシュ
最近は限定色がたくさん出ているので男女とも結構みんな持っているイメージです。これも結構おすすめです。ラバーグリップと金属グリップの組み合わせで、持ちやすいです。書きやすいく書き味もいいです。
https://tohyotalk.com/question/302670
https://tohyotalk.com/question/323138
ヘデラスタンダード製図用シャーペン
ヘデラスタンダード製図用シャーペンと名前が長いです。
ほとんど下のに乗っていますが一つだけ書いてなかったので今書きます。
このシャーペンはクリップが長いです。なのでクリップがてに当たって痛いです。そのため少し上にすると当たらなくなります。
https://tohyotalk.com/question/305094
まとめ
今回は結構書きやすいシャーペンでしたね!
いいねを贈ろう
いいね
4
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する