ワンピース全キャラとジョジョ全キャラはどっちが強い?


天国&レクイエムもわかりやすい作品振り分けの壁になるな。
自己保持能力がとんでもない存在、ありながらに元気玉的な存在、無条件空間支配持ち、時空超越者…等でないと安定して勝てるとは言えないから、ワンピ陣営では苦しい。
>>8
無理だろ
ウタワールドなんか開く前にジョルノに戻されそう。
その前に神父がウタ○したりすればいいし。
天国dioが上書きすればいいし。
>>10
ワンピース側が攻撃しようとした時点で厄災が来るし、とっとムジカ出せても、上書きされたら意味無い
>>18
トットムジカのあの力は別にウタワールド内にいるから発動してるわけじゃなくトットムジカ自身の力だからなぁ
現実世界側のトットムジカが能力使えるわけだし
ついでにウタはウタワールドと現実世界との単なる繫ぎ役よトットムジカにしたら
>>20
まぁ結局大統領にやられちゃいそう
そもそも、真実にたどり着けないから攻撃する手段が無さそうだけど。
>>21
どっちも能力の以上無効化されるだけでは
GERもオーバーヘブン(現実改変)に負けるぐらいだし能力も近いトットムジカになら尚更
どの道現実世界とウタワールド両方から攻撃出来ないと倒せないから(それも単なる攻撃だけではもちろんダメ)
>>22
D4cの対消滅は能力って言うか自然現象だから能力には入らないと思う。
レクイエムの能力をさらに上書き出来るDIOなら能力無効もさらに上書きできるんじゃね。
>>23
確かに「対消滅」自体は無理だろうがその「対消滅」を起こすのに能力使ってるからそれを無効化されて終わりだと思う
>>24
その能力を無効化って例えば、自分に対して攻撃して来た能力を無効化するって事?
それとも、その空間にいたら能力そのものが使えないって事?
なら、ザ・ワールドとか時止めされたら行動出来ないからそもそも無効化出来ないんじゃね。
>>25
ウタワールド内と言う空間内全てが発動範囲内とも言えるが現実世界側は自分に対して攻撃して来た能力を無効化してるともとれる(現実世界の攻撃範囲がウタワールドと同じ大きさという可能性はあるが)
発動範囲内にいるならDIOも結局能力なので時止めしようとする前に無効化されるだけなので無理
>>26
ウタは多分厄災のせいで死んじゃうからウタワールド開けないと思う。
自分に対しての能力だけ無効なら、d4cの能力はトットムジカへの攻撃と言うより、移動だからたぶん無効化出来ない。
その空間内無効化なら多分勝てない
一応承太郎は能力で時止めじゃなくて、光並の速さで動いて相対的に時止めが出来るらしいから承太郎だけは時止め出来るかな。
>>29
トットムジカはもう出て来てるわけだからウタがどうこうする必要は無いぞ
どの道ウタワールド(ウタが開かなくても存在している世界ではある)と現実世界両方から攻撃しないとダメージ入らないから
ウタワールドに入れないならどうしようも出来ないで
>>31
その攻撃って物理攻撃でダメージ?
D4cは消滅だから別に二つの世界から攻撃しなくても良くね。
ていうか、天国DIOが能力無効を上書き→その上書きも無効化→それを上書きとか言って勝負つかなくね。
>>33
「覇気」を纏った攻撃やね
だからBLEACHや呪術みたいな霊圧や呪力がめっちゃ高いのが「複数人同時」に攻撃とかならいいと思う
ただジョジョにスタンド力が高いみたいのは無いからなぁ
D4Cについては上のコメントを見てくれ
どの道現実世界側を消滅させても元々ウタワールドの存在だから復活するだけかと
天国DIOに関してはトットムジカが能力拮抗させてるうちにレーザーとかの攻撃すればいい
>>15
殴った対象の真実を上書きするのは無効化出来るのかな。
ていうかd4cに○されちゃいそうだけど
トットムジカはスタンドの能力効かないからレクイエムしようがザ・ワールドしようが無効化してくるからなーだからスタープラチナとかザ・ワールドが力で倒そうとすると思うけど同時攻撃以外効かないからなームジカの勝ちかな
>>32
どんな能力を持とうとも、決して行くことはない!これが、
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム!!
>>38
いやでもGERさんがどんな能力を持とうともって言ってたやん。
関係無いけどプッチと天国DIOの時ってめっちゃ設定崩壊してね?後9部に岸辺露伴出て来てたけどジョルノとかも出て来んのかな?何か一巡後もちゃっかり生きてそうだけど。
話の流れ壊すようで悪いんだけど、ウェザーリポートで海水含んだ雨降らせられないかな?そうすれば能力者をある程度無効化できると思う。毒カエルだのカタツムリだのサブリミナルだの無茶苦茶やってたからできる気がする。
ムジカって自動的に能力無効化されんの?
それとも、その能力を無効化するための行動が必要なの?
ルームを破壊したり、バリアを破壊って書いてあったからその破壊する行動が必要なのかな。