騎士竜戦隊リュウソウジャーとルパパトはどっちがおもしろい?
騎士竜戦隊リュウソウジャー

ルパパト

コメントしよう!
タグ: 騎士竜戦隊リュウソ.. ルパパト
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するまず、第1話から3話までを観ようぜ。どんな世界観で、戦隊が何のために戦うのか、最終話までの目標は何か、悪党の規模やボスはどういったものか、それらが最初の3話までで、ハッキリしているルパパトとハッキリしていないリュウソウジャーとでは、クオリティに雲泥の差がある。比較にならない。
リュウソウジャー9話と10話を見るに、まだチームワークがグダグダなことが見えてくる。一方でルパンレンジャーは、7話の時点でチームワークが確立されていた。これは、その後のエピソードの完成度の柱でもある。
放送前はかなり変わったネタだと思っていたが、いざ見てみたらとても面白かった。パトレン不遇問題など如何わしいこともあったが、ストーリーだけは裏切らなかった。
リュウソウジャーはいまいち。
緑と黒はともかくキャラクターの個性がほとんど無いうえ、古代民族やyoutuber設定など「それ必要?」な要素が多い。
あと緑色のキノコやいい所でリズムをぶち壊すタンクジョーのせいで、視聴意欲が削ぎ落とされてしまった。
ルパパトはあんなにカッコ良かったのに。リュウソウジャーは幼稚すぎ。落差がありすぎ。
マイナソーの設定が気に食わない。関係ない人間から生まれるなんて。前みたいに幹部の魔術から生まれる方が絶対良かった。
ゲストいらん。邪魔。
その設定のせいで怪人暗い奴ばっかりで重苦しい。
面白い怪人出せ。
ルパパトは重すぎて苦手。リュウソウジャーはシリアスだけどさっぱり爽快なところが好き