プリキュアと仮面ライダーはどっちが強い?
>>19
人に見える戦闘スピードってプリキュアは人目のつかないところでたたかっとるやん
じゃあミラーワールドとかクロックアップとかエグゼイドのゲームステージとかも一緒ですよね
>>19
仮面ライダーのキック、パンチにはエネルギーまとったり、抗敵物質あったりするからな。仮面ライダー見たことないだろ
>>19
確かキュアサマーのポーチから変身道具出てきてそれで変身解除てかあったからベルトと同じだな
>>19
能力無効化はプリキュアに出てきたことないだろ?じゃあプリキュアに効くかどうか分からんやん
>>19
あー、勘違いしてますね…まず、ゼロワンとか結構速いですし、時空系とか使えば、世界消せちゃいますし、ネタにはされてるけど、ディケイドディエンド遺影フォームは強いし、地面をえぐれないとか言うけど、プリキュアなんてドレスと身体強化のトッピング盛り合わせみたいなものだし、正直、クロノス一人いれば十分
>>4
・RX=グランザイラスのタックルごときで変身解除するゴミ防御
・アギト=最強フォームになっても木にぶつかったぐらいで変身解除
・ブレイド=マスク割れとかするスーツの耐久性の低さ
・ウィザードインフィニティ=ワイズマンに魔力吸収されただけで変身解除
・ゴーストムゲン魂=バリアを張ってもガンマイザー3体相手に変身解除する低防御、グレートアイザーにちょっと殴られただけで変身解除するゴミ防御
・エグゼイド=ゲーム内で強いってだけの山猿の大将、作品外じゃ雑魚以下
・エボルト=都市破壊すら出来ないビルドに負ける、ブラックホールは地球一つ吸い込むのすら時間が掛かるショボさ
こんな弱小な奴らにプリキュアが負けるか
>>166
無理、相手作品側の主人公に主人公補正で負けるし
無敵も人が作ったものによる力だから、他作品の異星人や妖怪やモンスターや妖精や悪魔や神には人が作ったものの力が効かないキャラ多数居る
>>177
あー、でも主人公補正ってことは、「正しいこと」をしているはず。
ライダーも正義のみかただし最後は和解だろ。
>>177
「主人公補正」?
これまた訳の分からん意見を出したねぇ…。
こういう議論で「主人公補正」なんてものが通用することはないし、
仮面ライダーにも主人公はたくさん居るんだけどね。
ハイパームテキガシャットは人間が作ったものじゃないぞ。
バクスターである檀黎斗神が作ったもの。
にわかなのがまたバレてしまったな。
>>166
それな20コメさん馬鹿すぎて笑えますねっ!( ^∀^)♪( ´▽`)wwwwwwwwwwギャハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>226
言えてる気がするよ?オーマジオウとか、遺影フォームとか、そういうの集めれば勝てるし、負けても過去に行けばなんとかなるっていうね?
『大ダメージで変身解除』
→「大ダメージ」の基準が曖昧なので論外。
『ベルト破壊で変身不能、ベルトが弱点』
→殆ど(「全員」と言ってもいい?)の仮面ライダーは100mの距離をほんの数秒で走れる程のスピードを持っており、中には光速以上で移動できるライダーもいるので、並大抵のキャラでは攻撃すら当てられない。
また、ベルトも強固な設定なのでベルトを破壊するのも簡単にはいかない、ジオウに至っては世界の一つや二つを永遠に破壊できる必殺技に巻き込まれてもベルトには傷一つすら入っていない。
響鬼やZOなどのようなそもそもベルトで変身していないライダーや、クウガやディケイドなどのような能力でベルトを修復できるライダーもいる。
『バイクに頼る足の遅さ』
→バイクより速い仮面ライダーは多い。
https://youtu.be/CdfQu1HYy7Y
『戦闘スピードは一般人に見える遅さ』
→音速~光速、超光速まで出せる仮面ライダーも多い。
最近は瞬間移動のような視聴者にも見えないようなスピード描写をやっている。
『隙が多い』
→オーマジオウなど、能力発動に隙が無い仮面ライダーも結構いる。
『変身者は人間』
→だから何だというのか。
「 人間だから無条件に雑魚」というのは滅茶苦茶過ぎて論外。
エボルやチェイサーなど、そもそも人間ではないライダーも結構いる。
『必殺技はただのキック』
→剣の先端を分離させて相手に当てたり、エネルギー弾を発射したりと、必殺技にもいろいろな種類がある。
キック限定でも、相手の原子を崩壊させたりなどこちらも種類は豊富。
『火力がヘボい』
→惑星や宇宙などを破壊しているからヘボくない。
『1000度で熱がる』
→太陽の熱で少し熱がるだけだったり、800万度の熱に耐えたりしているので火炎耐性は高い。
『剣で斬るだけ』
→剣で現実改変や高速移動などをやっているライダーもいる。
『銃で撃つだけ』
→ギャレンは銃で炎纏などを、ディエンドは銃で歴代ライダーの召喚や透明化、分身などを行える。
『最強フォームやチートライダーでも苦戦する』
→そのフォームを使っても苦戦するならそれだけ敵も強いだけの話。
ライダー側の層が厚いのを証明してるだけ。
こちらにとってはありがたい。
>>35
『地形すら抉れない火力でダメージを受ける』
『地形抉りよりも大きく劣る雑魚怪人すら満足に倒せない昭和ライダーとリバイス』
→仮面ライダーや怪人が地形を破壊しようとした描写なんて殆どない。
メタ的に言えば地形破壊描写は無駄に予算がかかるからだと思われる。
『地形すら抉れないし、都市すら破壊出来ない攻撃でいとも簡単に壊れる脆いライダーの世界の多元宇宙やワンダーワールド』
→宇宙やワンダーワールドを破壊できるほどの攻撃を地形すら破壊できない攻撃と同一視するのは流石におかしい。
『マンホールに傷一つつけられ無い相手に敗北するジオウ』
→オーマフォームなら余裕で倒せるので問題なし。
『自動車一台破壊する事すら出来ない攻撃で膝を突くオーマジオウ』
→ジオウトリニティが自動車を破壊しようとした描写なんてあったっけ?
隕石を破壊した描写ならあるけど。
あとオーマジオウが膝をついたのは、自分と違って仲間をつくったことに対して驚いたからだと思われる。
実際、攻撃を受けたあとに何事もなかったかのように立ち上がってるし。
『メガトンパンチ以下の威力の逢魔時王必殺撃でワンパンされる歴代ライダーラスボス』
→逢魔時王必殺劇を当てたのはアナザーディケイドのみ。
にわかなのがどんどんバレてるぞ。
あと逢魔時王必殺劇がメガトンパンチ以下の威力という証拠は?
『一般人を倒すのにすらもたつく怪人軍団』
→そりゃあ子供向け番組で一般人が虐殺される描写が大量にあったらOUTなんで。
対象年齢が上のアマゾンズでは一般人は簡単に殺害されている。
『空を飛べない(一部除く)』
→最近は飛行手段を持っているライダーも多い。
『進撃の巨人以下のバールクスに能力無効化される』
→進撃の巨人以下という証拠は?
>>36
『ショットガンを食らって変身を解除するアマゾン』
『ベルトごと腹部を貫通されて死亡したカイザ』
『ただの電磁網も突破できないRX』
『人間一人を二人がかりで倒すことすらできない敵にボコられるフォーゼとメテオ』
『生身の人間に蹴散らされる黒影トルーパー』
『人間に追われ、ビビって逃げるドライブ』
『建物の柱を一部破壊する程度の攻撃で消えるネバー』
→それ何話?
『グランザイラスのタックルごときで変身解除する』
→まあ作中で「最強怪人」と言われるほどだし、バイオライダーになれば物理攻撃は無効化できるけどなぁ。
『人間態の士をボコっても骨折すらさせられないクウガ』
→士は元大ショッカー首領で今まで関わってきた人々の記憶から復活するなどただの人間ではないし、アルティメットフォームと同等の力を持つダグバは3万人以上の人間を超自然発火能力で虐殺してるんだけど。
『最強フォームになっても木にぶつかっただけで変身解除するアギト』
→あれって敵の攻撃によるものでしょ。
『背後を取られて死亡した龍騎』
→少女を庇っていた・そもそも変身していなかったので仕方ない。
『速さだけが取り柄のカブト』
→クロックアップの他に原子崩壊効果のある必殺キックやハイパークロックアップによる時間移動、パーフェクトゼクターによる射程距離1000kmに及ぶ必殺技など、速さ以外にも取り柄はある。
『人間態カッシスワームのパンチで変身解けるガタック』
→ライダーフォームやハイパーフォームなら余裕。
『子供相手に逃げられるだけじゃなく、子供が扱う自転車に翻弄されて倒れる低レベルな電王』
→電王「よしっ、デンライナー出すか。」
『アクセルやダブル、他の戦隊はバルタン星人の影が出ただけでビビリ散らして逃げるような連中。』
『ヤプールやただの怪獣如きに瀕死になる弱さ』
→コラボもしたことないのに何故わかるんですかねぇ…?
関係ない戦隊を出しているのも謎。
『走る速度より遅いトランプを避けられないオーズ』
→怪人が投げるトランプが普通のものだとでも思ってんのかな。
『江戸の武士以下の戦闘能力のオーズ』
→空間切断や音速化、冷気操作、時間停止、時間停止無効化、再生能力などがあるのでそれはない。
『魔力吸収されただけで変身解除するウィザード』
→魔力吸収ができるキャラなんて限られてるでしょ。
>>37
『元軍人が造ったビルも壊れない小型爆弾でやられるマリカ』
→爆発よりビルからの落下がヤバかったんじゃね?
『レーザーXの小細工で負けるゲンム』
→尚、小説版ではムテキゲーマーと宇宙空間を渡ったり惑星を投げたりなどしながら攻防を行っていた模様。
『エボルのブラックホールは地球一つ吸い込むのにも時間がかかる』
→まずエボルが地球を吸い込もうとした描写はない、吸い込んだのは別の惑星や。
よく見てないのバレバレ。
あと、「遅い」と言ってるが視聴者目線では数秒だし、本人は「遊び」感覚でやってたからな。
『車一つ破壊できない攻撃に膝を着くオーマジオウ』
→まずジオウトリニティが車を破壊しようとした描写はないし、
カブト編では「直撃したら地球がやべぇ…」と言われる隕石を破壊してたよ。
オーマジオウも吹っ飛んで膝を着いたものの、その後に何事もなかったかのようにジオウと会話してるし。
『ゼットやトリガー以下の防御力のオーマジオウ』
→ゼットやトリガーの防御力がどれくらいなのかはわからないが、
オーマジオウより弱いWアーマーやトリニティでも世界の一つや二つを永遠に破壊する必殺技に長時間耐えていたことを教える。
『変身してる時点で全知全能ではありません。』
→ちょっと何言ってるのかわからない。
『セイバーなんて変身した状態でバイスの屁を臭がってるじゃないか?』
→「嫌がってる」だけで「倒せる」とは言ってない。
屁なんてブラックホールに吸い込んでしまえばいい。
『ソウゴ本人が掌握出来てないが故に正しく扱えていないのも劇中描写を見れば明らか(キバの力使用→ただ蝙蝠飛ばすだけ、龍騎の力使用→ただのドラグレッダーの使役)。
更には、最終回でグランドジオウが歴代ライダーの最強フォームを何人か召喚した際に、何故か鎧武だけ最強どころか中間ですらないパインアームズだった。
このことからもソウゴがライダーの力を全然掌握出来てない事が分かる。』
→グランドジオウまでは別として、オーマジオウの頭部には「ゴアダイアデム」という全平成ライダーの戦闘データを管理している機能があるため、「ソウゴは歴代ライダーのことをちゃんと把握していないから〜」という反論は的外れ。
そもそもとして、龍騎に関してはやはり「ドラグレッダーorドラグランサーの召喚」以外にパッとした能力がないし、キバに関しても同様。
>>38
『威力メガトンパンチ以下の逢魔時王必殺撃でワンパンされるダグバ』
→逢魔時王必殺劇で倒されたのはアナザーディケイドや。
よく見てないのバレバレ。
あと、逢魔時王必殺劇の威力がどれくらいなのかは判明していないのに何故「メガトンパンチ以下の威力」だと断言できるんだ?
仮にそれより低くてもオーマシグナルで超えればいいんですけどね。
また、ダグバがワンパンされたのは巨大な封印エネルギーをぶち込まれたのが大きい。
『グランザイラスのタックルごときでダメージを受けるRX』
→何度も言うけど、グランザイラスは作中で「最強怪人」と言われるほどの強さだし、RXはバイオライダーになれば物理攻撃や念力は無効化できるけどね。
『ダメージで簡単に変身解除』
→死ぬよりはマシ。
『バイクが無ければ子供の走りにすら追いつけるか怪しい速度』
→ウサイン・ボルトより速い奴らに対して何を言ってんだ。
『生身の人間に蹴散らされる黒影トルーパー』
→夏映画では銃器やバズーカで武装した兵士達を圧倒してるんだけどね。
『バリアを張ってもガンマイザー3体相手に変身解除する底防御のゴースト』
→ムゲン魂は3体どころか全てのガンマイザーが融合したパーフェクトガンマイザーすら圧倒しているので負け描写だけで判断するのはおかしい。
また、ムゲン魂より弱いニュートン魂ですら地殻ごと空に浮かんだ高層ビル郡を含んだ街を支えるパワーを持つのでムゲン魂の能力は推して知るべし。
その描写に関しても負けた直後に再変身して圧倒してるし。
『変身者自身は人間なので、長寿の奴と戦えば寿命で負ける』
→ムテキゲーマーと同等以上の戦闘力がないとあまり意味ないけどね。
なかったら不老不死とか。
>>39
『都市すら破壊出来ないビルド』
→ビルドより遥かに弱いハードキャッスルスマッシュですら都市破壊レベルのビームを撃てるのにビルドが都市破壊レベル以下と言うのは無い。
設定上ではフルボトルバスターは最低でもハードキャッスルスマッシュより強いキャッスルハザードスマッシュの4倍以上の強さのキャッスルロストスマッシュと互角なので都市破壊レベル以上となるし、防御力に関してはキャッスルハザースマッシュの攻撃を無傷で受け止めてたブロス兄弟やローグより遥かに上と、
攻防の能力は明らかに都市破壊以上のレベル。
更に、クローズビルドフォームはハザードレベル7であり、物理法則を超えた強さを持つので実質的な強さは半端ではない。
『仮面ライダーは変身する前に倒される』
→仮面ライダーを紹介する雑誌や図鑑、DVDなどでは変身者については「仮面ライダー○○“に変身する人物”」とは紹介されるが、まだ変身していないキャラを指してそのまま「仮面ライダー○○」と紹介したことはない。
つまり、変身者とライダーは同一人物のようで本当は別キャラクター同士だというのが公式の見解。
なので、「変身する前に倒される」といった話は全く関係ない。
『ギャレンはマスク割れとかしてたのでスーツの耐久性低い』
→バリアを使うギラファアンデッドを油断させるためにわざと至近距離に居ようとして何度も攻撃されただけだし。
設定上では120〜180tの衝撃を吸収できるんだけどね。
『オーマジオウに大陸を動かす力はないだろ?』
→仮面ライダーの世界をマルチバースに改変するような奴に「大陸を動かす力はない」かぁ…。
『オーマジオウなんて都市すら破壊出来ないのに多元宇宙破壊はあり得ない』
→おかしいねぇ。
オーマジオウより弱いフォーゼアーマーやトリニティですら都市より大きい隕石を破壊してたのに。
それに(破壊はしてないけど)創造してたことは描写を見れば明らかだし、プロデューサーも明言してるんだよね(https://twitter.com/cron204/status/117036803559030784)。
オーマジオウの破壊と創造の力は同程度だというのは作中で示唆されているしな。
『ベルデなんて主役じゃないから弱い』
→理由がテキトー、はい論外。
>>58
さっきも言った通りプリキュアなんてクソダサい上にクソ雑魚ぉ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑これが全てにおいて正論⭐︎♪( ´▽`)( ^∀^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>170
解説動画でみた記憶あるけど、仮面ライダー
に変身する人が戦闘経験のない一般人が変身したくろかげに互角以上にたちまわったってだけで、くろかげが雑魚なだけなんよな
>>175
確かに黒影や黒影トルーパーは戦闘力に関しては微妙だけど、
結局、強さ比較議論において殆どの場合「だから何?」で終わってしまうんだよな。
>>169
『アクセルやダブル、他の戦隊はバルタン星人の影が出ただけでビビリ散らして逃げるような連中。』
『ヤプールやただの怪獣如きに瀕死になる弱さ』
これのことかな?
>>35
>>36
>>22
>>23
>>13
>>12
>>15
なんでこの世界一正しいコメントにマイナスついてんの?!
プリキュア派って正論にマイナスつけるんだ!人間のクズにも程があるよ!
弱点なんてアンチの妄想なのにプリキュア派さんたちわ正しいと思ってるんだ?馬鹿すぎて笑えますねwwwwwwwwwwwww
考察①
前提として、『仮面ライダー』シリーズなどの東映特撮でコラボしていた作品郡は多元宇宙として括るとする。
あらゆる作品で語られたことを纏めると
東映特撮ユニバースは
「高次元宇宙>無限の多元平行宇宙+全時間軸+可能性宇宙+全次元+高次元世界(以下「多次元宇宙」と呼ぶ)」となっている。
小説版『仮面ライダー鎧武』では仮面ライダーセイヴァーというキャラが無限に広がる無数の世界のあらゆる空間、あらゆる時間軸と一体化していた。
『仮面ライダー鎧武』では平行世界や多元宇宙、パラレルワールドなどについて言及されており、「あらゆる世界」とあるので高次元世界も入っていると思われる。
オーマジオウは仮面ライダーセイヴァーの力を持っているので、セイヴァーの規模をそのまま当て嵌めることができる。
高次元世界は下位の次元世界を内包し自由に創造・破壊する事が可能。
「高次元世界を含んでの」無限ということなので、オーマジオウの規模としては「無限×無限の多次元宇宙」と言える(マーベル風に言えば「メガバース級」)。
また、『仮面ライダーゴースト』では全知全能であるグレートアイが登場した。
上記の通り仮面ライダーセイヴァーは多次元宇宙と一体化し全知に近い能力を得たと書かれており、鎧武やゴーストなど所謂平成2期はビルド以前は同一世界として描かれていたことがあったので、
「グレートアイ>セイヴァー」と考えると、グレートアイはメガバース規模の全知全能となる。
また、グレートアイは小説版『仮面ライダーゴースト』でゴーストである天空寺タケルと一体化した。
ジオウのライドウォッチは仮面ライダーの能力や武器だけでなく変身者を含む仮面ライダーの歴史そのものを内包しているので、グレートアイと一体化したタケルの歴史も入っている。
ということで実質オーマジオウもグレートアイと一体化していることとなり、オーマジオウもメガバース級の全知全能となる。
仮面ライダーには全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を内包した仮面戦隊ゴライダーというヒーローがいる。
つまり、ゴライダーはセイヴァーの力を内包していることとなるので、
「ゴライダー=メガバース級」となる。
ゴライダーは5人組のヒーローなので一人一人がメガバース級。
ゴライダーは「全ての仮面ライダーの力を持つ」という設定なので、
>>72
(続き)
即ち「オーマジオウの力も持っている」ということになり、
「ゴライダー→オーマジオウ→…」と無限に続くとも考えられる。
つまり、「メガバース×無限」というオムニバース級の規模になる。
また、実はスーパー戦隊三作目の『バトルフィーバーJ』はマーベルユニバースの1つにカウントされており、そこから考えると「東映特撮ユニバース=マーベルユニバース」とも考えることができる。
そうなると上記の「オーマジオウ=オムニバース級の全知全能 説」が「オーマジオウ=マーベルオムニバース級の全知全能 説」となる。
>>73
考察②
仮面ライダーセイヴァーが無限に広がる無数の世界と一体化していた。
仮面ライダーシリーズだと『仮面ライダーディケイド』で「平行世界」、『仮面ライダー鎧武』で「多元宇宙」が描かれたので、
「無限に広がる無数の世界=無限の多元平行宇宙」と考えて良いだろう。
また、セイヴァーの一体化した世界に「あらゆる時間&空間」も内包されており、更に小説版『仮面ライダー鎧武』や『仮面ライダージオウ』、『仮面ライダーゼロワン』において「可能性世界」について言及されていたので、仮面ライダーの世界観は
「無限の多元平行宇宙+全時間軸+全空間+可能性世界」ということになる。
また、『仮面ライダー』シリーズは『スーパー戦隊』シリーズや『メタルヒーロー』シリーズとのコラボを何回か行っている。
このことから、仮面ライダーの世界(多次元平行宇宙)はスーパー戦隊やメタルヒーローの世界とも繋がると思われる。
『スーパー戦隊』シリーズには11次元の次元世界の「表次元」と、同じ次元数を持つ「裏次元」があり、
『メタルヒーロー』シリーズには「天界」や「不思議界」、「高次昆虫世界」がある、
これらを全て含めて表14次元、裏14次元の次元世界となる。
オーマジオウの規模も同等となるので、
「無限の多元平行宇宙+全時間軸+全空間+可能性世界+28次元」が仮面ライダーセイヴァーの存在規模となる。
(「魔界」やゴーオンレッドの夢に登場した「エンジェルワールド」などもあるので、次元世界はもう少し広いかもしれない。)
この上で、オーマジオウの持つ仮面ライダーの力には、一人一人が全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を持つ5人組のヒーロー・仮面戦隊ゴライダーがいる。
仮面ライダーセイヴァーの力もゴライダーは内包しているので、オーマジオウの存在規模は最低でも「仮面ライダーセイヴァーの規模×6」となる、つまり「無限の多次元宇宙以上」ということになる。
>>74
(続き)
この世界に属するキャラの戦闘力に関しては、
マキシマムドライブ発動時のエネルギーで7つの平行世界を破壊可能な仮面ライダーエターナルや、そのエターナルを上回る無限の腕力と脚力を持つ仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム、エネルギーを無限大に増幅出来る仮面ライダーゴースト ムゲン魂、全次元を破壊出来るカブテリオス&クワガタイタンなどがおり、他にも強力な能力を持つキャラを含む『仮面ライダー』シリーズと『スーパー戦隊』シリーズの力も加えて使えるわけなので、規模に相当する戦闘力もあると思われる。
更に、アカレッドがゴライダーの一人であるアカライダーの能力を持ち、逆にゴライダーの全員がアカレッドの能力を持つと考えると、「アカライダー→アカレッド→アカライダー→…」と互いに内包する力が無限に続くため、「アカライダーの規模=無限の多次元宇宙規模×無限数」となり、そこにアオライダー、ミドライダー、キライダー、モモライダーといった他メンバーも加えると、「アオライダー→アカレッド→アカライダー→アカレッド→アカライダー→…」と繰り返され、それぞれが「無限の多次元宇宙×無限数の規模」となり、「ゴライダー全体の規模=無限の多次元平行宇宙×無限数」となる。
そして、ゴライダーがオーマジオウの力も持つのなら、「ゴライダー各員→オーマジオウ→ゴライダー各員→…」と此方も無限に続く。
そうなると、「オーマジオウの規模=(無限の多次元平行宇宙×無限数)×無限×無限×無限×………」となる。
即ち、オーマジオウは「オムニバース規模」に限りなく近い存在とも言えるから、上位アメコミキャラのような次元、つまり超高次元存在となる。
そして、仮面ライダージオウ オーマフォームはオーマジオウより更に上位の存在であるため、オムニバース規模はほぼ確実になるだろう。
更に、「オーマジオウの規模=(無限の多次元平行宇宙×無限数)×無限×無限×無限×………」と考えた上で、スーパー戦隊シリーズ第三作目である『バトルフィーバーJ』がマーベルユニバースに組み込まれているという設定から「東映マルチバース=マーベルユニバース」と仮定すると、先程説明した「オーマジオウの規模=オムニバース級」説が「オーマジオウの規模=マーベルオムニバース級」説にまで発展する。
>>76
この考察が本当に正しいかどうかはわからない。
ただ、上でプリキュア派が載せた「エターナルハッピー」に関係する、「プリキュアの世界規模」もファン?の考察なので立場は同じかなと。
そして、どちらの考察も「正しい」と仮定し、「仮面ライダーの世界規模」と「プリキュアの世界規模」を比べると圧倒的に仮面ライダーの方が大きい。
また、プリキュア派が載せたサイトの中で俺が気になったのが「0秒行動」というもので、エターナルハッピーがこれを行える根拠が「0秒行動ができるドキドキプリキュア勢とほぼ同速度で共闘していたから」だそうだ。
ドキドキプリキュアが本当に0秒行動できるかはわからないが、
仮面ライダーには「あらゆる概念を操作できる」という能力を持つ仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンというキャラがおり、
こいつが「時間」という概念を操作して「時間無視」というものができるのなら、上記の「0秒行動」に対応できるかな。
あと、ゴッドマキシマムゲーマーと同スピードで戦っていたノベルゲーマーやクロノス、レーザーX、あらゆる時間軸に干渉できるセイヴァー、こいつらの能力をほぼノータイムで発動できるオーマジオウやオーマフォームも「0秒行動」に対抗できるかも。
超アホらしい意見だがな。
>>82
セイヴァー、オーマジオウ、オーマフォームは偏在設定あるから0秒行動....すなわち『無時間行動』できるね。
他にも仮面ライダーソロモンが時間軸が流れていない空間に移動したデュランダルに干渉してたり、そのソロモンを圧倒するクロスセイバー、上位互換のストリウス、オールマイティセイバーも『無時間行動』できるかもしれない。
>>86
せやな。
一応、プリキュアを擁護しておくと人数においては仮面ライダーより上だと思われる。
『HUGっとプリキュア』で、終盤あたりに「全人類がプリキュアになる」というシーンがあって、現実世界と同人数だとすると約70億人、
そして他の世界のプリキュアや敵キャラも含めれば更に人数は増加するな。
『ハピネスチャージプリキュア』では「世界中にプリキュアがいる」という設定だったような。
対して、『仮面ライダー』シリーズは正規ライダーだけでいうと約200種類、
そこに怪人や疑似ライダーも含めると約1800種類。
まあ、あくまで「種類」であって「人数」ではないけどね。
一種類に何十体、何百体といる場合は結構あるし、
555の劇場版では1万人のライオトルーパー隊、
ゼロワンの劇場版では一億人の仮面ライダーアバドンが登場していたな。
平行世界の設定などもあるので人数は更に増える…、
あれ? やっぱり仮面ライダーの方が上な気がしてきた…(おい)。
話は変えるが、
よくチートプリキュアと呼ばれる戦士(ブラック、パッション、ムーンライトetc)では仮面ライダーのチート能力(時間操作、光速移動、世界の創造・破壊・改変、未来予知etc)に対抗できないと思うし、
敵キャラ最強と言われるゴーヤーンは惑星を破壊したけど、それ最強でもないエボルやキルバス(全盛期)などでもできたしなぁ…。
エターナルは世界の一つや二つを永遠に破壊することが可能だし、オーマジオウなんかは単一宇宙だった仮面ライダーの世界をマルチバースに改変するような奴だし…。
プリキュアでは仮面ライダーに勝てないと思う。
>>87
漫画とか含めるとマゾーン参謀がブラックホールそのもので惑星を破壊してるし、サザンクロスは銀河を塵にできるらしい
>>95
そういえばプリキュア派が議論で勝てないからって票数でマウント取り始めたな。
んなもん何の意味もないのに…。
>>211
人は下等で愚かな種族だからだ
神は天や地や人を創造した存在、作ったものは簡単に壊せる
>>241
別に根拠にはなってないよね。カルトみたいな事言ってるだけじゃん
天地創造ならオーマジオウやセイバーも出来るし、そもそもセイバーの設定だと神も大いなる力=オールマイティセイバーの創造物でしかないぞ
>>272
皆さん!ウ○コの言うことを信じないで!٩( ᐛ )وもうひとりとこいつは別機体でコメントしている同一人物ですw
>>317
ジオウ最終回のシーンさ、見ればわかるんだけど一発の破壊力ものすごく高い最強フォームの必殺をベルトを動かすことなくキック一振で出してるからね。
オーマジオウは平成ライダーの力全部持ってるから戦力オーマジオウだけで1.7倍くらいなるのに、白ウォズがあのなんか名前忘れたけど書いたことが現実になる本みたいなのでオーマジオウ増殖させたら...
あとニチアサの番組がケンカすんなや()
筈が無いってどういう事? 世界を破壊して2018年として創造してんだから常磐ソウゴが高校生なのは当たり前だろ?
描写からリセットと判断してるってのも妄想だろ。つかどうやってリセットと判断してんだよ意味不明なんだけど
妄想でなく作品関係者の発言と作品設定を出してこの設定からそうなると言ってるからな
それを妄想と言う方がどうかしてるわ
オリキャラ封じ
このキャラクターがこの世に存在する限り商業作品ではないオリキャラの能力も設定も全て無効化される。このオリキャラ封じの能力はあらゆるオリキャラの設定、能力よりも優先される
はい、これで全星眠鬼は何の意味も無くなったぞ
まぁ仮面ライダー軍には最大で99回倒さないといけない上ステータスを自由にかえれるやつがいるんだけどね。復活含めないなら2体もいる
そして腕を伸ばしたり時間停止を無視したり月片手で振り回せるんだけどね1人だけだけどね
↑2のやつだと最大で99回倒さないといけないのにスペックを自由に変えたり空飛んだり
腕伸ばしたり時間停止無効だし月を片手で振り回りたりするのでプリキュアのスペックを簡単に超えることができますよ?
その上別キャラですがさっき言われたノベルゲーマーがプリキュア、死ねって言ったら死ぬと思いますよ。
こんな感じだと思う
プリキュア「あぁんもう鬱陶しいわね、ずっと耐え続けて。」
エグゼイド「流石にそろそろ決めるか。」
ノベルゲーマー変身
エグゼイド「死ね」
プリキュア「そんなので死ぬわけ…うっ!?」
プリキュア「う…嘘…そんな一言で負けるわ…け…」
バタッ
GAMESCrystal
エグゼイド「ふぅ疲れたな」
性懲りもなくトピに関係ない作品を語りだすせいでプリキュア勢からはもちろんライダー勢からも完全にシカトされている非常識な白バイ新幹線wwwww
性懲りもなくトピに関係ない作品を語りだすせいでプリキュア勢からはもちろんライダー勢からも完全にシカトされている非常識な白バイ新幹線wwwww
性懲りもなくトピに関係ない作品を語りだすせいでプリキュア勢からはもちろんライダー勢からも完全にシカトされている非常識な白バイ新幹線wwwww
性懲りもなくトピに関係ない作品を語りだすせいでプリキュア勢からはもちろんライダー勢からも完全にシカトされている非常識な白バイ新幹線wwwww
性懲りもなくトピに関係ない作品を語りだすせいでプリキュア勢からはもちろんライダー勢からも完全にシカトされている非常識な白バイ新幹線wwwww性懲りもなくトピに関係ない作品を語りだすせいでDB勢からはもちろんウルトラ勢からも完全にシカトされている非常識な白バイ新幹線wwwww
性懲りもなくトピに関係ない作品を語りだすせいでプリキュア勢からはもちろんライダー勢からも完全にシカトされている非常識な白バイ新幹線wwwww
個人的にプリキュアはオーマジオウに勝てないと思います。理由はリベルやセイバーの全知全能?とかゴマキのスペックを自由に設定可能とかハイパー無慈悲の能力無効かを使えば勝てると思います。あと時間を止めたりハイパーカブトの過去に行って変身する前に倒すとかいろいろあります。もしプリキュアが全知全能とか使えるので会ったらもしかしたらプリキュアかもしれませんね、^U^まぁ他にも色々オーマジオウは能力を持っているらしいんで僕が知っているかぎりだとこれぐらいですかね
仮面ライダーにはオーマジオウいるからな、ノベルとかセイバーだけでも勝てる気がするノベルとか自分の発言が現実になるからプリキュアは仮面ライダーに負けるて言ったらプリキュア負けるだよ
あとオーマジオウはオーマシグナルと言って相手の力より上がるようになってるだからプリキュアがスペックで上でも無駄あとオーマジオウは昭和以外のライダーの能力を使えます。ハイパー無敵の能力無効あらゆるダメージを無敵にするあとゴマキの自分のスペック自由に操作できる上限なしだから素手での戦いは絶対にオーマジオウのほうが上だしカブトのハイパークロックアップ時間が止まったようなぐらい回りがゆっくりになるだからスピードもオーマジオウのほうが上だと思います。あとは全知全能とかブラックホール自由に操作可能とかですかねあと時間を止めたり加速させたり出来ます。間違えてたらすみませんネットとか描写とかを見て言ったものなのでぼくはオーマジオウだと思います。
仮面ライダーなんてメタが強いだけだしメタが無かったらプリキュアには勝てないらしいけどな
まあプリキュアも仮面ライダーも見たことないが
>>629
それほとんど捏造に近い描写設定や能力縛り(オーマジオウの場合はライダーの能力使うの禁止)というクソルール下の話しだよ、そんなの持ち出してこられてもなぁ
まずユートピアドーパントと仮面ライダーエボル コブラフォームをパンチで粉砕
続けて背後から迫るハイドラグーンをキバの力で一掃
ン・ダグバ・ゼバを特大封印エネルギー付きで蹴り飛ばし
ドラグブラッカーをパンチで粉砕
悠長に歩いてきたゲムデウスを炎の球に封印し汚物消毒爆散
サジタリウスゾディアーツをアッパーで天高く打ち上げましたとさ
うーん、軽く地球割れたり、変身前から岩割ったりはするからな…宇宙にぶっ飛ばしたり、魔法でなんでも出来るキャラも居るし…
>>644
ちょっと待て
二つほど気になったことがあったんだが
宇宙を吹っ飛ばすキャラと
魔法でなんでもできるキャラを教えてくれ
>>644
https://youtu.be/kQNG6Nf_kz0
これ見た方がいいと思います
>>644
プリキュア→軽く地球割れる奴いる
ライダー→世界の一つや二つ永遠破壊できる奴おる
プリキュア→変身前から岩割る奴いる
ライダー→変身前から神の奴おる
プリキュア→宇宙にぶっ飛したりできる奴いる
ライダー→時空ごと破壊できる奴おる
プリキュア→魔法で何でもできる奴いる
ライダー→そもそも魔法無効•能力無効の奴や全知全能•全知全能越えがおる
いやぁ流石に現実改変する奴とかオムニバース規模の物語を終わらせるような奴には勝てないでしょ。
プリキュアが勝てないライダー(代表)
オーマジオウ
ディケィド
エグゼイド
クロノス
ゲンム(神?)
鎧武(神)
ゴースト
セイバー
ギーツ(神)
無限のパワーを持つサイクロンジョーカーゴールドエクストリームがいるからこっちだろ
サイクロンジョーカーゴールドエクストリームはパンチ力やキック力が無限なのであって、方向性が限られてしまっているのでショボい。
プリキュアのような正真正銘の無限のパワー相手には恐らく負けるだろう。
>>674
全スペック無限だが、、、
無限の力同士の対決は我々には予想がつかないだろう
まあいうて無限シルエットは単一宇宙規模だからオーマの方が強い気がする ってのが俺の感想
キーヅナインとかで想像してプリキュアというものを消せばいいんじゃあない?想像と破壊はプリキュアは対抗できないと思う、
残念プリキュア民たちよw真現実メタを持つ仮面ライダーセイバー・アルティメット・バハムートがいまーす残念でしたw
オリキャラに勝てるやつはいないけど、
なぜお前らが作ったオリキャラが議論に入る?
公式が作ったわけでもない捏造された置物。
何を考えているのかが分からない人たち。
仮面ライダー信者が一番害悪とか言ってるけど信者や厨自体そもそもが全て害悪な気がするんだが、
仮面ライダーより酷いのもたくさんいるし
仮面ライダーよりマシなのもたくさんいる。
お前らだけの考えで勝手に決めているのが嫌だ。
他のトピをもっと見てから言え。
↑俺の長文って見にくくないか
プリキュアヲタ兼仮面ライダーヲタの俺の意見
プリキュアはミラクルライトとかいうメタを持ってたり、宇宙そのものや惑星創造した神などを倒したり、スマイルプリキュア!の小説版ではプリキュアの作者、東堂いづみ先生がいたり……
まあそれなりに強いんですよ。
一方で仮面ライダー、セイバーのスーパーヒーロー戦記とワンダーオールマイティーワンダーライドブックがあるし、スペックもオーマジオウ等のチートライダーがいる。
つまり
仮面ライダーは現実世界を内包してるんで俺がミラクルライト振ってもセイバーに殺されて終わり。になる。
どうせこれライダーアンチかプリキュアに票入れてるんだろ。
プリキュアを利用してまでライダーを貶めたいのか……悲しい、俺、プリキュア好きなのに(結構ガチ)
特撮云々言うなら昭和仮面ライダーシリーズも特撮の技術そんなに使ってないからな……ワイヤーや光学合成位
>>741
え?それを議論してるし、身体強化して戦ってるプリキュアも怪物殴り飛ばして蹴り飛ばしてますよね?え?それ男性差別してます?それともあれ?世界消されて戦わなくても勝つみたいな、展開望んでます?それなら俺もそう思う
だいたい、プリキュア対ライダーでプリキュアに票入れてる奴らはライダーアンチなんよ。
俺がプリキュアファンだから分かる。
>>744
だってプリキュアのキャラを使った強さ議論なんて男が大半やろ?
そんで、だいたいの大友は他のニチアサ枠を見てる可能性が高いからライダー対プリキュアならライダーが勝つという結論には辿り着くはず。
プリキュアに票を入れるのはライダーが嫌いなヤツらかライダーを知らないヤツの2択。このトピだとライダーアンチがたくさんいるようだ。
俺はプリキュアを知らないくせに使ってライダーを貶めるアンチが嫌いなのだ。
>>743
おーい、みんなー
仮面ライダーアンチの定義は
『プリキュアが強い』に投票している人らしいぞ〜
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
スマイルプリキュアは世界とか空間支配されても「これは私たちの物語だよ!物語の中なら奇跡は起こる!」とか言ってガチで奇跡起こしてるという……これには飛羽真もびっくり!
小説版仮面ライダー鎧武で無限の多元宇宙とそれを内包するあらゆる全ての高次元と一体化したと作中で明言されたライダー、アーマードライダーセイヴァー あらゆる高次元との一体化とあるため、こいつ単体での強さはアウターバース規模(ライダー全体強さランキング15位)
破滅の書を用いて、無限の多元宇宙とハイパーバース、それを内包するあらゆる高次元すらも超えたアウターバース、オムニバースそれらの世界を超越した物語、その物語やそれらを含めたあらゆる人類の概念を内包するワンダーワールドを消滅させたライダー(ワンダーオールマイティセイバーの下位互換)
tier : high 1T
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス
【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074
論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww
もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス
ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス
貴方がたは、この投票意味あると思います?大体時間や時空とか操れないドレスとかひらひら着て、少し戦うだけの人たちが、神や破壊者とかに勝てるとか本気で思ってる人がいるなら、考え直したほうが良いですね。
>>877
プリキュアを過小評価するな。https://tohyotalk.com/question/564618
時空や世界を崩壊させる敵はいるぞ。プリキュアにも神様いるし。
規模だとグレートアイとかともいい勝負できるし、メタあるから勝つにはオーマジオウレベル以上じゃないと勝てない。
>>903
まあああいうこと言うのは対立煽りかライダーアンチなんかだから気にすんな。