ムテキゲーマーと無双ゲーマーに勝てるキャラは?
1位 | オーマジオウ | 71票(43%) | |
2位 | レンゲル&チルノ | 21票(12%) | |
3位 | オリジナルキャラ | 20票(12%) | |
4位 | FNFキャラ | 8票(4%) | |
4位 | 仮面ライダーの神 | 8票(4%) | |
4位 | アノス | 8票(4%) | |
7位 | 勝てるわけがない‼️ | 5票(3%) | |
8位 | リルムテンペスト | 3票(1%) | |
8位 | 松岡修造 | 3票(1%) | |
8位 | 承太郎&DIO | 3票(1%) | |
8位 | 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム | 3票(1%) | |
12位 | FGOキャラ | 2票(1%) | |
12位 | 東方の神 | 2票(1%) | |
12位 | ガンバライダー | 2票(1%) | |
15位 | ディケイド | 1票(0.6%) | |
15位 | レミリア&フラン | 1票(0.6%) | |
15位 | クラウド&セフィロス | 1票(0.6%) | |
15位 | 霊夢&魔理沙 | 1票(0.6%) | |
15位 | ジャイアン | 1票(0.6%) | |
15位 | リバイス&バイス | 1票(0.6%) | |
21位 | 覚醒ノクト | 0票(0%) | |
21位 | まどか&ほむら | 0票(0%) | |
21位 | レックス&ホムラとヒカリ | 0票(0%) | |
21位 | ダンテ&バージル&ネロ | 0票(0%) |
最強を名乗っているから最強、最強なら勝てるに決まってる。
一応言っときますがネタですよ。
門矢士「おいオーマジオウ、手を貸してくれるか?」
オーマジオウ「門矢士、話は鳴滝から全部聞いた。 私は筋を通して協力するぞ」
>>19
ムテキと互角のゴッドマキシマムゲーマーを通してレベル表記がない無双ゲーマーの方が強いかもね。
俺はラップバトル以外では死なんぞ!まぁムテキゲーマーと無双ゲーマーにそういう設定を無視する能力があるなら詰むけど。
>>28
まぁハイパー無敵にラップの才能なんて無いはずだからラップなら勝てる(倒せるとは言ってない)
AlphataleのサンズとGod verseのサンズとかミームシャギーとかじゃね?
インクサンズでも勝てそうw
思ったけどundertaleの最強auキャラクターで
sansしか出てこないのに違和感がある、
よく上がるTrue Godverseの公式power listでは
上位5名がsansじゃないって言う
別にSansだけってわけでもないけどな。そもそもTrue Godverseは我々の現実世界を頂点と仮定してああして最強オリキャラ量産しているからな。本当に最強を名乗ろうというのなら創作物を超越したEdenverseに進出できるAlphataleの作品のやつらの方がまだ伸び代ある。
>>55
ムテキはどんな攻撃も無効化してくるから数とかじゃなくて攻撃そのものが無意味なんやで…
>>55
そもそもあの譜面にダメージなんてあるのか?あったとしても無限ジャンプ、ワープ能力、攻撃無効、特殊能力無効、無敵のハイパームテキに勝てるFNFのキャラっているのか?
>>66
取り敢えず解説動画貼るわphttps://www.youtube.com/watch?v=CRSt-jTfARg
>>67
ありがとう!一応こちらもhttps://m.youtube.com/watch?v=EnS62DdY_ZE
https://m.youtube.com/watch?v=OChszi6ODmI
https://m.youtube.com/watch?v=AqvrfT0oU18
>>67
この動画を見た限りだと規模の差で仮面ライダーが勝つと思う、色んな物語を操れたり宇宙を操れたり概念を操れたり未来を確定させたりできるしセイヴァーは不滅の存在で敵となりうる存在を召喚•使役できるから。
>>73
流石にAUやscpとか個人が作っている創作物には負けるけど企業が作ってる作品としては、オールマイティセイバーとオーマフォームの後ぐらいに強いからな(オールマイティセイバーは解釈次第だが全創作物の力使えるし)
>>74
まあ多作品とは違ってスペックも能力もちゃんと決めてくれてるからあまり拡大解釈の仕様がないのは嬉しい
>>74
力もそうだけど書き換えることも可能だよhttps://m.youtube.com/watch?v=AqvrfT0oU18 飛羽真は全ての物語を統べる者になったから
BFとか本気のサンズとラップバトルで互角に戦えるから流石に、、、
GFも悪魔だし。
>>63
本気のサンズとかヘロブラインとかもラップバトルになんやかんやで付き合うのか…
True form expungedとかは?
コードとかいじったりできるらしい。あと神っていう設定。
>>77
対無敵ならいける(関係ないけどノベルゲーマーだときつい)無双はそこまで強くない時間停止と不死身殺しと運が上がるぐらい(この能力で宝くじをあてまくって会社の資本を集めてた)
>>80
因果律操作とは何かをしたい時にそれを行う時の原因をなくしてそれを実行できる力なんだよ 私はオーマジオウに関してはHPの設定スペックを見る限りは操作をする機械が搭載されている手足に関連したことのみを操作可能と考えてる。劇中でも設定通り手で相手を吹き飛ばし、足で空中浮遊と高速移動を実際に使っていたことや手加減していたとは言うものの限定的な使い方しかしていないことからなんでも可能だけどやらないのではなくなんでもは出来ないのだと思った。白倉Pも闇の力や神の域には勝てないと言っていっていてなんでも可能であれば彼らを倒せるはずですが、彼の発言からはそこまで万能な力ではないとも受け取れる。
>>89
オーマジオウの恐ろしいところってメタ的な存在ももて遊んだり無限に復活したりある意味無限に強くなれるところなんだよな…
あとあるといったらLord Xとかかな?
上の方にあるコメントでも誰かいってたけどゲームの制限受けない限りは実質全能やで。
>>93
それ俺やな。wikiにLordXは基本的に能力を無限に持っているけど、それだとゲームにするときにつまらないから制限されるらしい。
>>94
つまりrevolver amimations氏の動画でのAuditorと戦ってた時、まだ本気出してなかったってこと!?
>>95
そのせいでオールマイティセイバーとscpとかで矛盾が生じるからな元々そうゆうの考慮してないしな
ってかwiki見たんだけど、fatal error、
コードさえあれば現実改変可能ってマジかよ()
あと補足なんだけどexpungedは通常形態でも、
・シェイプシフト
・第四の壁認識
・現実改変
・ゲームやメカニックの乗っ取り
などが可能らしい
>>101
そこまで詳しく書いてなかったからわかんないんだよなぁ…
もうちょい探ってみる。
というか俺が仮面ライダーが勝つと思ってんのはオールマイティセイバーの力で「物語」を操れるしセイヴァーの力で「存在」をコピーできるからどんなチートキャラ•現象だろうが召喚•使役できるからなんだよね…それに拡大解釈になるけどガタキリバ+トリックベント+イリュージョン+コピーウィザードリング+アルティメットリバイス+分身+ジェミニ+ジョーカーストレンジ、ミッドナイトシャドー、ニンニンコミック、ゴエモン魂、忍者プレイヤー、フューチャーリングシノビetc…で無限に分身する…なんて事も可能だしね。
全能ばっか出してるとつまらなくなってくるから珍しく設定が作り込まれてるUndertale auのキャラクターの能力書いとく。
Instantaneous Speed
巨大な翼を使い、まるでテレポーテーションのように高速で飛行することができる。
Ultranova Blast(ウルトラノヴァブラスト)
B.U.T.T.E.R.F.L.Yの翼はレーザーとして機能し、バターのようにほとんどのものを切り裂くことができるプラズマの大きなビームを発射することができます。
B.U.T.T.E.R.F.L.Y. Core Abillity(バタフライ・コア・アビリティ)
StaffverseのCoreは純粋なMainframeのコードから作られており、404がB.U.T.T.E.R.F.L.Yに変身すると、6つのCoreすべての能力、Reality、 Space、 Time、 files、 rooms、 Undyingが得られることを意味します。コアを持たないError404は、これらのアビリティを使用することができない。これらの能力を使うことは、Error!404にとって負担となり、時間の経過とともに徐々に弱くなり、一度に1つのコアしか使えなくなる。もし彼がリアリティ・コアの能力を使用していた場合、他のコアの能力を使用することはできない。
STAFFVERSE REALITY(リアリティ・コア)
Mainflameはコアと同じく、Staffverseのエデンオーブのコアを抑制する側面がある。AUの代わりにコアを制御しているため、もし404がこの力の使い方を理解すれば、Staffverseのリアリティを制御し、現実とそこにいる人々を変えることができる。もしError!404がこの力を使いこなすことができたなら、彼は現実を自分の意のままに曲げ、周りの世界を書き換えることができるだろう。しかし、B.U.T.T.E.R.F.L.Yが通常の404に戻るとき、彼がStaffverse内で書き換えたものも、徐々に通常のError!404に戻される。
Staffverse Door(全コア共通)
B.U.T.T.E.R.F.L.YはStaffverseの扉(エデンオーブとスタッフバースの間を結ぶ扉)を呼び出すことができるため、Staffverse内の好きな場所に行くことができ、さらに他
Staffverse Door(全コア共通)
B.U.T.T.E.R.F.L.YはStaffverseの扉(エデンオーブとスタッフバースの間を結ぶ扉)を呼び出すことができるため、Staffverse内の好きな場所に行くことができ、さらに他のエデンオーブに行くこともできる。この能力はStaffverseを離れた後も保持され、万が一戻る手段を必要とした場合に備えている。
Time Control(タイムコントロール)(タイムコア)
タイムコアの力を使って、時間と空間を自在に操り、時間そのものを遅らせる、止める、巻き戻す、早送りすることができる。時間軸を自在に操り、あらゆる時間軸を移動することができる。
Spracial Control(スペーシアルコントロール)(スペースコア)
スペースコアの力を借りて、空間そのものをコントロールすることができる。空間を歪め、操り、ブラックホールや小さなポケット次元を作り出すことができる。
Resrrection Control(リザレクション・コントロール)(アンダイ・コア)
Undyingコアは、Staffverse内の誰もが、死後すぐに復活することを可能にする。例えば、Alphaが死んだ場合、B!404は彼を復活させることができ、Infectedが死んだ場合、彼がB.U.T.T.E.R.F.L.Yフォームである限り、B!404は彼を死なせないことができる。
この変身には一つ欠点があり、一度防衛を終えるとMainflameはそのコードの全てを持ち帰ることになる。これは、404の戦いが終わると、彼は即死することを意味する。しかし、これは問題ではない、、少なくともStaffverse内で、彼は単にリスポーンするが、彼はStaffverseの外にいた場合を除き、彼は死ぬだろう。
エラーオムニゴットバース404サンズ
能力
召喚
0.025秒に25体オムニ404サンズ、エブリシングサンズを出して従えることができる。OFFもできる。
ダメージ無効化
全ての攻撃を無効化できる。
>>115
アルセウスは宇宙そのものを作り出した神(ポケモンや人間よりも高次の存在)であり、ミュウがポケモン世界の舞台となる惑星に最初に産まれた始祖のポケモンという解釈が可能となっている。
ポケモンの力=タイプは、アルセウスが宇宙を生み出した際に結晶化したプレートから分け与えられたものとされている点も、この解釈を肯定している。
本体は 時間と空間の概念を超越した領域からあらゆる宇宙を観測する、多元宇宙規模の高次元存在であることが示唆されている。
人語を操ることは勿論、時空を超え、生命や物体を自在に創造し、現実や夢にまで干渉するなど、全能の如き力を振るう『神』の概念に近い存在として位置付けられている節がある。らしい
>>118
ゴキマと書いてないぞ…なんでゴキマが出できた?あとアルセウスの能力これだけじゃないよ?
このゲームやれば運と霊感が上がるよ。
用意した白紙に十字に線を引き、四つの枠を作ります。次に、「YES」と「NO」を左上、右上、左下、右下の順に、交互に書いていきましょう。書き終わったら、その線の真ん中に、鉛筆を十字に重ねて置いたら、準備完了。
そして「Charile,Charile,are you here?」(チャーリー、チャーリー、アーユーヒア?)と言います。yesに鉛筆が傾いた場合は成功です。(注意:成功するまで問いかけてください)そのものに「YES」か「NO」の二択で答えられるもので質問します。二択なら基本的にどんな質問をしても良いようです。
そして中途半端にこのゲームを止めてください。
これで霊感と運が高まります。是非やってみてください!