両津勘吉とオーマジオウはどっちが強い?


フリーザやエネルの攻撃でも死なない両津にはオーマジオウの攻撃なんてイテテで済むレベルでしょ
>>1
両津がオーマジオウの攻撃に耐えられるかは別として
フリーザやエネルより
オーマジオウの方が圧倒的に上よ
逢魔時王必殺撃が惑星ベジータ破壊したスーパーノヴァやスカイピアを消し飛ばす雷迎より威力あると思えんけどなあ
>>3
別に必殺撃に拘らなくても本人が宇宙破壊してるし。エターナルの必殺技でも宇宙破壊出来るし、ゴライダーの持つ歴代戦隊のハリケンジャーの最強武器は宇宙破壊級のエネルギーを発射するから何やかんやで宇宙破壊級はあるんやで
>>4
オーマジオウは複数の宇宙を破壊して想像
時間停止、時間加速、時間巻き戻し
歴史改変無力化
サイキョージカンギレイト
相手を絶対上回る能力
瞬間移動
手に触れずに敵を薙ぎ倒す
空中飛行機
ブラックRXのふしぎなことでかならずよみがえる能力
バイオライダーの液状化
ジェイの巨大化
クウガの自然発火
アギト、ゴーストの無限進化
龍騎のミラーワールド入る「ウルトラマンキングはミラーワールドに入れない」
仮面ライダーカブトのハイパークロックアップ超スピード
ディケイドの世界破壊
ウィザードの魔法、ビッグ、スリープ
フォーゼの宇宙移動
エグゼイドのダメージ当たらない、時間系能力無力化
ゲンムの無限に増加
ゼロツーの未来予知
セイバーの聖剣召喚
サイコウの怪我の治療
デュランダルの時間抹消
ギーツの願いを叶える力
オールマイデイセーバーの力で全物語の力を使える
ウルトラマンノアの次元移動
ウルトラマンキングの宇宙と一体化
ウルトラダイナマイト
ライトニングノア
スペシウム光線
コスモミラクル光線
スーパー戦隊
全シュゴット召喚
巨大ロボ複数召喚
宇宙から送られたサイレンストライカー
星のカービィー
コピー能力
ポケモン
100万ボルトの電気光線
こんだけあるなら勝てるだろ!
>>15
両さんが人間を超越してるという証拠に
「暴走スピード屋台」では10両編成の屋台列車を引いて60キロ以上で走ってたし、本田がバイクで屋台列車を牽引しながら「なんて重さだ…、よくこんなの引いて走ってたな…?、人間技じゃないぜ…」と言ってる。バイクで屋台を牽引する本田よりは走って引いてる両さんと左近寺の方が人間辞めてるし
>>16
あ、別トピで論破された負け犬じゃん
その理論ならジオウも変身前でも時間逆行させたりしてるし変身してる時点で人間超越してるのに見苦しいねw
>>17
論破された負け犬=❌
公式設定が曖昧なのを良い事に実際にやっても居ない事を自分の脳内妄想を根拠に出来ると確信し、誇張しまくってる馬鹿に呆れた勝ち組=⭕️
しかも論破厨と来たかw
「論破された」「論破した」←これ敗北宣言。実際論破したならわざわざ「論破した」なんて言う必要がないから。
変身前で時間逆行させたのはグランドジオウウォッチの力だろ?、いや、一部アイテム使えば誰だって人間超越してる事になるから、見苦しいのはそっちだ
>>19
論破された負け犬=❌
公式設定が曖昧なのを良い事に実際にやっても居ない事を自分の脳内妄想を根拠に出来ると確信し、誇張しまくってる馬鹿に呆れた勝ち組=⭕️
曖昧とはなん足る猿頭……公式が宇宙破壊できますって明言してるんだよなぁ
しかも論破厨と来たかw
「論破された」「論破した」←これ敗北宣言。実際論破したならわざわざ「論破した」なんて言う必要がないから。
完全主観。そもそも別トピで論破したんだから伝えるのは当然だろ。さっきの文から論破云々の奴を抜いてみ?変な文になってるぞ
変身前で時間逆行させたのはグランドジオウウォッチの力だろ?、いや、一部アイテム使えば誰だって人間超越してる事になるから、見苦しいのはそっちだ
バカすぎて草。ジオウ未視聴のバカな模様
>>15
中身はただの人間だけどオーマジオウを倒しても平成ライダーが居る限り何度でも蘇る
>>1781
過去へ行ってソウゴを殺す、ジクウドライバーを破壊すればオーマジオウは必然的に消えるけどな
>>1781
作者と手を組むだけのアスモデウスの罠にハマって西遊記の世界に閉じ込められるw
本当に信者の語るオーマジオウであれば西遊記の世界を消し去り、2秒で脱出してるだろ
>>1784
信者は両津がフリーザに勝ったと言ってるが現実は両津が一方的にフルボッコにされてただけだったな
作中でも暴走した日暮とかには何も出来ないし信者が言うように無敵なら日暮なんて秒で止められる筈だろ
ちな、オーマジオウか世界を破壊したのは作中でも関連書籍、公式サイトでも書かれてるから別に過大評価でも無いからな
生身で超人的体力を持つ両さんと変身しなきゃいけないオーマジオウ、この時点で既に勝負は目に見えている。
オーマジオウ信者は相手にしないのが一番、構ってちゃんのオーマジオウ信者が構ってもらえない悲しみから「論破された」とか言って煽る。
あと「論破された」←これは事実上の敗北宣言、だって実際に論破したならわざわざ「論破した」なんて言う必要がないからである。
「変身したから超越してる」は間違い、ライダーファンとして言わせてもらうと、ライダースーツには脚力などを無理矢理向上させる効果があり、本体に負担が掛かるからである。それ故に本体への負担が大きく、変身しただけで本体が致命傷になる形態が多数存在するからである。
この時点で超越出来ていない
>>23
オーマジオウ信者は相手にしないのが一番、構ってちゃんのオーマジオウ信者が構ってもらえない悲しみから「論破された」とか言って煽る。
あと「論破された」←これは事実上の敗北宣言、だって実際に論破したならわざわざ「論破した」なんて言う必要がないからである。
負け惜しみの図。そもそも、こっちが論破しても向こうや第三者にも論破したことを自覚させるために言ってるのに分からないとは……これだからオーマジオウアンチは
「変身したから超越してる」は間違い、ライダーファンとして言わせてもらうと、ライダースーツには脚力などを無理矢理向上させる効果があり、本体に負担が掛かるからである。それ故に本体への負担が大きく、変身しただけで本体が致命傷になる形態が多数存在するからである。
この時点で超越出来ていない
オーマジオウにはそういった負担をなくす機能がある。それを知らない時点でろくに調べていないことは明らか
>>24
負け惜しみというのもブーメランw
オーマジオウとかいう設定が曖昧なキャラを推してる、あと論破されたのではなく、意味不明な発言に呆れた
「そもそも、こっちが論破しても向こうや第三者にも論破したことを自覚させるために言ってるのに分からないとは」←だから、論破されてないのだから自覚もクソもない。論破した気になって「論破した」←これが負け惜しみ、本当に論破したならわざわざ「論破した」なんて言う必要はない、自覚させる為とか関係ない
オーマジオウにはそういった負担をなくす機能がある。←オーマジオウのスーツと一心同体になった訳ではないからこの時点で明らか
>>26
オーマジオウとかいう設定が曖昧なキャラを推してる、あと論破されたのではなく、意味不明な発言に呆れた
曖昧とはなん足る猿頭……公式情報見よう。意味不明な発言とはそれこそブーメランだな
「そもそも、こっちが論破しても向こうや第三者にも論破したことを自覚させるために言ってるのに分からないとは」←だから、論破されてないのだから自覚もクソもない。論破した気になって「論破した」←これが負け惜しみ、本当に論破したならわざわざ「論破した」なんて言う必要はない、自覚させる為とか関係ない
なら発言者が論破したと思ったら、その発言者と会話をしていた人物や引いては第三者までもが、「論破されたな」と思うとでも?しっかりとコメントして伝えることに意味があるんだよ
オーマジオウにはそういった負担をなくす機能がある。←オーマジオウのスーツと一心同体になった訳ではないからこの時点で明らか
根拠please
仮面ライダーが強いのは変身するから、その変身もベルトという道具を使ってるからであって本人に変身能力がある訳ではない。
道具使うのありならドラえもんには勝てない。
ドラえもんがソノウソホント装着してれば勝てるし。
オーマジオウが変身するのとドラえもんがソノウソホントを出すのが同時だとして、ドラえもんが道具出して使うのはそこまで時間掛からないが、仮面ライダーは変身までに時間がかなりかかる(ベルト装着→アイテムをセット→音声が鳴る→決めポーズをする→変身完了)
変身途中で「オーマジオウに変身失敗する」と言えば変身阻害出来るし。
ソノウソホントは秩序すら書き換える最強のひみつ道具だから。
オーマジオウ信者あるある
オーマジオウの設定が曖昧過ぎるのを良い事にこぞって肥大解釈し、実際にやってもいない事を自分の脳内妄想を根拠に出来ると確信し、オーマジオウに勝てるキャラなんて居ないと他のキャラを見下す。
んで、都合の悪い意見を「主観」と言って否定し、更にはその人をオーマジオウアンチ呼ばわり
>>275
公式公式煩いくせに描写の話を持ち出すと描写しか見ない(実際には描写と設定両方見て判断してる)とか言ってくるのは何故?、描写も公式だよ
>>277
まぁ、一理あるんだけどさ、描写では色々事情で限界がある上、使われてない設定だけの能力もあるから、描写だけはまだ一部しか見えてないことがあるからね
あと、まぁ、設定だけ見ててもよく調べないとわからんマイナーな能力やオーマみたいな他ライダーの力を使える奴らはその使えるライダーの能力もバッチリ調べないといけないからね、
オーマの場合は全部調べるのはかなり時間がいるんだよね
実際、自分もオーマの力を全て把握してるわけではないし
>>279
オーマジオウって、マンホールの蓋ごときでダメージ受けるギンガに攻撃防がれるトリニティの攻撃でダメージ受ける程度だよ?(手加減したという言い訳はいりません)
>>281
公式がマンホールの件は最初からアナザーキバをネタキャラにする目的でこのネタやった可能性ありますよ
なんだって今の東映さんはネタのアクセル全開!!ネタキャラじゃんじゃんつくろうぜ状態になってるからね
ギャグ補正みたいな感じ?
また、それかあなたが前述してるウルトラマンキングの件と同じで話の都合的に全く抵抗出来ずに負けちゃうと物語進まないのでわざとそのようなことになった
のどちらかかと
>>286
そうそう、ギャグ漫画のキャラならオーマジオウに勝てます、ギャグ漫画のキャラは物理や秩序を無視するので。
オーマジオウがギャグライダーの力を持っていても、それを使ったところでオーマジオウがギャグキャラになる訳ではないです
>>288
ギャグ補正なしにしないと、オーマジオウにも主人公補正入れて良いことになって、決着つかないいたちごっこになっちゃいますよ?
>>290
そもそもよーく考えて欲しいですね。
ライダーファンの僕から見て、仮面ライダーって…
・大ダメージで変身解除
・ベルト破壊で変身不能
・ベルトという弱点丸出し
・バイクに頼る足の遅さ
・戦闘速度は一般人に見える程遅い
・フォームチェンジ、必殺、能力発動で隙が生まれる
・変身者はほとんどただの人間(一部除く)
・必殺技がライダーキックとかただのキック
・1千度程度で熱がる
・剣で斬るだけ
・銃で撃つだけ
・最強フォームやチートライダーでも苦戦や敗北する
等という風に弱点多いです