第六天波旬とオーマジオウはどっちが強い?


個人的にはオーマジオウの規模は無限の多次元宇宙とかを大きく超えることも有り得るかなーって考えてるからオーマジオウ
オーマジオウは時空間の中で何かをやっていられる時点で、多元宇宙の内側に入る事もできない&全能神がガードしていないと全宇宙を即時自滅させるような存在として定義されている第六天魔王君よりはマシな存在だ。というかライダー側の表現規制の問題でそこまでのやけくそ仕様にはできない。
とち狂って力を垂れ流しているだけのアホに比べれば知能面は明らかにオーマジオウのほうが真っ当だが、第六天魔王君も結局は己の自滅願望をうつした分身との関係経由で自滅しただけで相手に倒された訳ではないので、マルチバースワンパン消滅くらいいつでも楽勝ですよ(つまりライダー番組の中で何かする必要はあらゆる意味でありません)、というレベルでないとどうしようもない。
オーマジオウが「過去の自分を鍛えるために遊びに来ていただけ」だったらジオウを上とするんだけど、そうじゃないからね…
まあ、ライダー宇宙が実は多数の神がおりなす因果・権能でガードされていたんです(だからオーマジオウはさらなるメタを使えなかった)、みたいな設定が今後登場してくれば、オーマジオウ相対的にとんでもないなーという感じになっていくだろうね。
第六天魔王君は現状の設定よりインフレすることはもうないから。
『オーマシグナル』
オーマジオウの情報集約ユニット。
各種センサーから寄せられた情報を統合・分析し、どんな敵であろうとも変身者の力が上回るようシステム歩度を調整する。
これです。これがある限り波旬に勝ち目はありません。呟くだけでいくつもの宇宙を破壊し、全神格を指一つで潰せる波旬よりも強いオーマジオウが完成するだけです
>>17
1つの宇宙を破壊してそこから21個の世界を作りはした。あとオーマジオウは歴代ライダーの力を使えるから仮面ライダーエボルトのブラックホールで惑星なんて簡単に消せる
>>18
惑星破壊するのは怪人態のブラックホールだからエボルだと最光みたいな小規模ブラックホール止まりじゃないか
>>20
あるぞ
オーマジオウが使えると考えられる
カブテリオスは無限の多次元宇宙を遥か下に見下ろす
高次元世界ごと破壊出来るようだし
>>23
一体何がデマだと言うんだ💦
でも世界観的には高次元世界があると言う事だから
全世界と一体化したセイヴァーは高次元世界とも一体化したとも言えるか
>>21
最終回のライドウォッチの描写を見る限り、オーマジオウはアナザーライダーの力を有してる。
アナザーディケイドはエボルフェーズ1しか呼び出してないが、理屈の上では直接力は行使できなくても、少なくとも怪人態を呼び出して戦わせる事は可能と思われる。
zpeは複数アカウント使って自演印象操作してる悪質なオーマジオウ信者でカブテリオスが無限の多次元宇宙を一撃で破壊できるとデマを広めてる
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/129522318
一応、ジオウの超全集だと仮面ライダーの世界もそれぞれの世界の主役となる仮面ライダー達の力が世界観を支え、守護しているって設定が語られてるんだよね
で、この仮面ライダーの力に世界観は依存していて。仮面ライダーの居ない世界はいずれ滅ぶ事になると
でも、仮面ライダーの居ない世界に中心となる仮面ライダーが現れるとその仮面ライダーの力で世界は守られ滅びなくなるって事が説明されてるね
この力は仮面ライダーのベルトなどにあるわけで無く。仮面ライダーになる運命を持った各変身者個人の中にある神秘的な力だとされていて、ジオウの小説見るとジオウの世界観で重要視されるのは仮面ライダーのスペックなどではなく。変身者の持つこの神秘的な力の方で。これが高まればスペック差もひっくり返す事も可能だった
この辺の設定は何となく流出にも似てるし。ディケイド、鎧武、ビルドは無限多元宇宙規模でその力を発していて。オーマジオウはその力を束ねた形態だから、もしかすると対抗出来るかも知れない
その上でメタ的な描写もあるし
オーマジオウもチートを超越してるけど、さすが波旬には、勝てないこれは、オーマジオウ弱いのでは、なく波旬ぶっ壊れすぎてる
オーマジオウは弱いですよ。マンホールで攻撃防がれるギンガに敗北するジオウトリニティに切られてます。
多元宇宙を創造・破壊できると言われてますが、描写を見る限り単一宇宙どころか星を破壊する力もない
覇道神が出るまでもなく、メトシェラとマキナでも余裕で勝てる(笑)
>>46
あれはゲイツでもわかるほど手加減していたね
宇宙の作り直しは公式が明言してる
それに現実世界の平成という概念と現実世界のオーマジオウのことを覚えている人がいる限り復活するよ
あとスーパーヒーロー戦記いわく仮面ライダーを含む全ての物語はワンダーワールドの一部に過ぎないらしいからセイバーの力で神座の物語を書き変えたりできるね。
波旬も化け物レベルで強いんだけど、オーマジオウはその波旬さえも凌駕してしまうキャラですからねぇ...
ワンダーワールドが東映と無関係のエロゲを含んでるとか言ってるオーマジオウ信者はキチガイか
>>50
まぁワンダーワールドの範囲の限界は明かされてないし多少はね?それに他でも一見するとマーベルとは無関係のバトルフィーバーがマーベルユニバースに組み込まれたりしてるし
>>51
それにアメコミのオムニバ-スとかだと、現実世界含めた全ての宇宙(仮面ライダーや神座含む)を内包しているみたいな設定あったはずだし
オーマジオウは世界を壊して弱体化してしまうクソザコです!!! 波旬は一言を喋っただけで宇宙を破壊できます。
これは、全フィクション作品の頂上決戦ですね
ここに魔デウス追加したら完全なる頂上決戦になりそう
まぁ、僅差でオーマジオウの勝ちかとおそらくRXの能力かな?追い詰められたらその時、不思議なことが起こった
て言う感じで逆転のチャンスが出来ると思うな
ノベルゲーマーの能力を使えば、喋ったことが現実になります
仮面ライダーに格上には能力は通用しないっていう設定は存在しないので、
僅差でオーマジオウが勝つと思うなと言ったけど、最悪相打ちになる可能性もあるな
あっちも呟くだけで複数の宇宙を破壊できるのでかなり五分五分の戦いになるかと
>>34
そうかなぁ?
あくまでも子供作品としてつくられたから一部の人たちから子供向けだとか、そんな強くないとか馬鹿にされがちだけど、
まじで特撮キャラにはこれでもかというくらいとんでもない能力持ってるやつが居るんですよね
オーマジオウの他なら、特に魔デウスやそれに近い能力を持っていると言われているオーマフォーム、
悪意が少しでもあるなら勝てないと思うな
アークワンの能力でアークに侵食されるだけなんでね
まぁ、妥当だと思うのはこっちの意見なので、君は無理に変えなくても良いよ
>>46
あれ手加減してるうえに2068年のオーマジオウは不完全な状態らしいから本来のオーマジオウはもっと強いよ
>>70
そのアークワンの中身はベジータなのかな?
旧ブロリーのときのやつだから今はそんなこというか分からんが
>>68
第六天波旬、面白い、
ならば、全フィクション作品の頂上決戦といこうじゃないか
>>54
事前に準備すれば可能じゃないんですか?
なにも知らされてない状態だと最初から0秒行動は無理だと思う
少したってからだと思うな
>>46
オーマジオウには、セイバーの全知全能の書の力でアメコミなどを含む全ての物語の力を使えるのでオーマジオウ勝ちます
そもそも能力を語ってる時点で波旬には無理。それに頼らない純粋な力じゃないとね。ムテキなんて能力を頼ってるようじゃ諸共消し飛ばされるかと
ジオウvsディケイドでオーマジオウが完全ならセイバー含みの全世界がヤバいって設定だし、セイバーの設定的にオーマジオウのが強いと思う
マリィルートの後の氷室先輩ルートに続く間に波旬vs三柱の戦いでメルクリウスの永劫回帰が波旬に通じてるのを見ると完全無敵ではないかな。(まぁ.....メルクリウス以外の覇道神が色々してくれたお陰だけど)
オーマジオウも波旬みたいに無限に進化、多元宇宙の全てに偏在する事が出来るから闘えない事もないんじゃないか。
オーマジオウはバールクスの様な始祖の巨人以下のスペックに能力無効化された上全平成主役ライダーの全キックで倒すしか無くなっていた(pixiv曰く力量差での無効化)
オーマジオウはバールクスの様な始祖の巨人以下のスペックに能力無効化された上全平成主役ライダーの全キックで倒すしか無くなっていた(pixiv曰く力量差での無効化)
第六天波旬以前に東方キャラや五条悟でも余裕wwwwww
>>98
オーマフォームオーマジオウは無効されてない上に、他ライダーの歴史に干渉してライダーの能力を奪ってライドウォッチで使える以上バールクスもセイヴァーの力で最低でも多元宇宙規模なので
>>102
無敵もろとも消し飛ばすと書いてあったので。無敵の抗体がないと突破できない無敵をオーマ諸共消しとばすと93コメさんが言っていたんでね
>>103
パラドの能力で変身で出来てる以上能力のおかげやんけで終わるからなぁ
先ず変身自体が変身能力だし
これが変身する前からこの力持ってるとかならよかった
>>113
オーマジオウも全てのライダーの力を使えるならムテキの力を使うだろうから一応関係あるぞ
そのライダーを力を使えるっての自体能力だからどの道だけども
メタありなら引き分け
メタなしなら波旬
これだけ、メタ干渉は座のキャラは耐性あり対抗可能と新シリーズの判明したしな
そもそも仮面ライダーの世界観がセイバーの世界観のお陰で大分インフレしてるし。オーマジオウの力さえもソウゴの持つ本質的な力には及ばないからメタ干渉関係なくオーマジオウの勝ちだろうな
>>46
ジオウトリニティにならなかった世界線のSOUGOがオーマジオウ2068で、ジオウトリニティに切られたのは2068のオーマジオウなんだよね。実際そんな力は私は知らない的なこと言ってたし
>>98
アホかよお前wwwwwwwwwwwwww
バールクスはオーマジオウ特攻を持っていて平成ライダーにだけ強くなる設定を持っているんだよwwwwwwwwwwwwwww
そんな能力持ってねぇ波旬や東方キャラや五条悟が勝てるわけねぇってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもとして波旬は圧倒的な質量があるから能力が通じないのであってセイバーや鎧武やゼンカイザーのイカれた広さの世界を支えるセイバーの力を継承したオーマジオウなら質量の差ほぼないから能力通じるだろう
>>115
オーマジオウの勝つ可能性0とか言ってるみたいなもんじゃねぇか。能力もほぼ互角だろメタなしだとしても