ぷよクエとコラボしてほしい作品は?
1位 | その他 | 89票(13%) | |
2位 | カービィ | 65票(10%) | |
3位 | ウルトラマンデッカー | 53票(8%) | |
4位 | マリオ | 51票(7%) | |
5位 | ポケットモンスター | 50票(7%) | |
6位 | プリキュア | 47票(7%) | |
7位 | 仮面ライダー | 45票(7%) | |
7位 | 電磁戦隊メガレンジャー | 45票(7%) | |
9位 | ゼルダの伝説 | 44票(6%) | |
10位 | 恐竜戦隊ジュウレンジャー | 40票(6%) | |
11位 | セーラームーン | 39票(6%) | |
12位 | 科学忍者隊ガッチャマン | 38票(5%) | |
13位 | 初音ミク | 35票(5%) |
セガさん、ぷよクエ公式さん、ぜひジュウレンジャーとコラボしてください!
西村京太郎先生を追悼し、ぜひカメさん・十津川警部等西村ミステリーの皆さんを…。1号ライダーとの大野剣友会共演が見たい…。
>>350
それでも50人近くなので…
なんならアキバレンジャーやアカレッドや姫シンケンレッドあたりも入れると50人超えるまである
プリキュアとコラボするのはかなり難しそう。
マリオ、カービィは任天堂に許可取らなきゃだし。
ジュウレンジャーは過去にタイムレンジャー、ゴーゴーファイブ、セーラースターズ、ダイレンジャーやってるから実現は夢ではないと思う。
>>41
何でだよ!
メガレンジャーという戦隊の要素無しの駄作よりセーラースターズの方が戦隊だろ!
>>46
セーラースターズはスーパー戦隊シリーズで戦隊そのもの。
メガレンジャーも戦隊だがどっちかというとガッチャマンやトランスフォーマーに近い。
>>113
スーパー戦隊シリーズの旧21作目なんだけどねセーラースターズは。
因みに現21作目は超鬱展開の駄作メガレンジャー。
まぁ僕はメガレンジャーを戦隊ではなくトランスフォーマーだと思ってるけど。
>>114
セーラースターズは戦隊だった事は無い。
21作目はずっとメガレンジャーだよ。
トランスフォーマーだった事は無いしそう思ってるのは106コメだけ。
>>116
セーラースターズは元々戦隊。
メガレンジャーはロボはトランスフォーマーの日本未発売品の流用だし元々トランスフォーマー。
>>117
116コメさんが正解です。
ギャラクシーメガはトランスフォーマーの日本未発売品の流用では無いしトランスフォーマーでは無い。
>>118
ギャラクシーメガは海外ではパワーマスターオプティマスプライムとして売られてたしトランスフォーマー。
>>121
ギャラクシーメガは海外ではパワーマスターオプティマスプライムとして売られてたし完全にトランスフォーマーのコンボイだよ。
顔もそうだけど。
>>122
ギャラクシーメガとパワーマスターオプティマスプライムは別のキャラだぞ。
コンボイでは無い。
顔は全く違う。
>>124
アストロメガゾードはこれ。
ギャラクシーメガはパワーマスターオプティマスプライムとして売られてる。
>>127
オーブロッカーなんて存在しない。
画像は美少女戦隊セーラースターズの1号ロボのセーラーブロッカーだ。
>>305
オリヴァン「オーブロッカーは存在しない!!」
俺「いやいるからwお前エアプだろ」
お前「お前だろ本編見てないの」
俺「は?」(オリヴァン並の感想)
>>155
ここでオリヴァンの特技の一つ「オウム返し」を実行
「タカラどこにあんのよ。
あるのはバンダイのロゴだけ。」
>>141
元はコンボイと同一人物という設定のパワーマスターオプティマスプライムだし。
>>142
141コメさんが正解だよ。
ギャラクシーメガはパワーマスターオプティマスプライムが元にはなってない全く関係無いロボットです。
>>254
セーラースターズはロボあるしスーパー戦隊。
メガレンジャーは玩具の事もあってトランスフォーマー。
>>255
セーラースターズにロボットなんてありませんし戦隊ではありません。
メガレンジャー玩具とか関係無くトランスフォーマーでは無く戦隊です。
「わかる。」「うんうん。」「そうだよな。」「悲しいがな。」「その通り。」「そうですよね。」の自作自演連投プラスポチポチ戦隊信者ここにも居るやんwwww
どこにでも居るなお前
>>160
しかしこうして見るとスーパー戦隊とのコラボは多分近年の奴が優先されそうだった
介人とゾックスとかタロウとジロウとかギラとラクレスとかそこら辺
>>166
ただデカレンジャーは今年コラボやるならほぼ間違いなく来るだろうしタイムレンジャー参戦はまだワンチャンありそう
>>166
スーパー戦隊とのコラボは古い奴が優先されてるよ。
・ジュウレンジャー
・ダイレンジャー
・カクレンジャー
・セーラースターズ
・ゴーゴーファイブ
・タイムレンジャー
・デカレンジャー
・マジレンジャー
>>315
その人「188コメさんが正解な」って言ってるので目は正常ですよ
>>188
と
>>190
確認して
ぶっちゃけ現行差し置いてまで過去戦隊出すメリットなくないかと思ったがクロスオメガのジュウレンジャーやシンフォギアの555(戦隊じゃないけど)とかあったので油断はできなかった