ドラえもん(道具使用前に攻撃するの禁止)と仮面ライダー全員はどっちが強い?


これ道具なしのドラえもんのトピを作った人の同じ人が作ったのかな?
>>4
その程度ドラえもんの道具でも出来る(四次元若葉マークとソノウソホント)
>>5
特殊能力の影響を受けないからソノウソホントも効果無いし仮面ライダーも四次元に介入出来るから四次元若葉マークでは逃げられないのでは
>>6
四次元に介入出来るって言っても仮面ライダー世界の四次元だろ?、後、効果ないならノベルがムテキよりも格上という事になってない
>>7
四次元は四次元だからな
ノベルがムテキより格上とか公式ではそんな事言ってないけど?
>>8
ノベルはムテキより後の形態。グランドジオウとオーマフォームどっちが強い?って言ってる様な物。
四次元の在り方が違うかもよ❓。
>>9
それは例えになってない、例えで出すならジーニアスとラビットドラゴンどっちが強いの方があってる
>>10
いや合ってる。その例だとグランドジオウよりオーマフォームの方が強いとは言われていない。
だけども実際オーマフォームはグランドジオウで倒せないバールクスを倒してるし(バールクスの強さは平成の能力無効(物理的))
ノベルもムテキで倒せないビリオンゲンムを倒してる
>>16
そうゆうこと、能力マシマシの相手にはノベルは相性悪いし体力や耐久力が高い相手にはムテキは相性悪いから結局は相手次第、オーマフォームの例に関しては全てがグランドジオウを上回っているから例えとしては合ってないんだよ
>>9
後の形態が強いとは限らないよ? ライナーよりクライマックスの方がスペックは上だし、ドライブアームズより極アームズのが強いし
ノベルゲーマーはいわゆる究極フォームでもない
在り方は同じだよ。四次元は三次元より上の次元という事が変わらないでしょ
>>11
後の形態の方が強いからこそエグゼイドだってジオウだってセイバーだってリバイスだって皆最新の形態を使ってる
仮面ライダーは三次元干渉した事あるのか?
>>12
それは明確にスペックなどで後の方が強いと設定されてるからな。ノベルゲーマーがムテキゲーマーより格上な設定は無いし、能力として格上としてもノベルゲーマーの能力がムテキゲーマーに効くのは設定的には有り得ない
公式からノベルゲーマーの能力がムテキゲーマーにも通じるという事は言われてないしな
アニメを2次元、現実を3次元というのはスラングでしかないぞ。なんで、仮面ライダーが3次元に干渉できる出来ないの話になるのか意味不明だしな
一応キャラククター本人という体でファンと握手なりはしてるな
ドラえもんは3次元に干渉できるのか? したことあるのか?
使用前に攻撃禁止だろ?ならソノウソホントか禁止標識で仮面ライダーがドラえもんに干渉できないようにすればいいじゃん、あるいはカチカチカメラを設置してドラえもんが絶対勝てるようにするとか
>>18
仮面ライダー側も防御とか攻撃ではない能力なら使ってええやろ。というわけでムテキの能力無効で秘密道具の能力を受けない仮面ライダーの勝ち
仮面ライダーってコスプレタイツ集団でしょwwwwwwww
確か4次元ポケットには鍵があったはずだからそれを道具使う前にノベルで刺す(攻撃では無い)そうなったら変身前のポッピーでも勝てる
ドラえもんの道具って電池切れするんだよなぁ。
ハイパームテキに時間制限はないし、デメリットもないから電池切れした瞬間に倒せばいい。
道具は使った後だからルールにも違反しない。
オツカーレ
幻夢無双ガシャットが持ってるだけで勝ち確だとアウトサイダーズで説明されてたな
>>35
持ってるだけでって書いたけど
持ってるだけで宝くじ全部当たるとか企業買収が思い通り進むとか効果を発揮してるよ
>>38
いや関係あるね
運という要素は最も戦いにおいて重要だからな
それを物にできるというのは十分アドバンテージだと思うが
>>38
ドラえもん的に言えばしあわせトランプだから戦いに関係ないなんて事は無いぞ
>>40
一つ聞いてもよろしいか、運があって何が出来るのか例を言ってくれその例によって判断する 元38コメより
>>42
持っているだけで人生の勝利が確定するというのが劇中での説明だった。戦闘に入る直前の説明台詞だから勝利というのは戦闘にもかかっている
つまり持ってるだけで勝つのは確定する
最終回の復活英寿が変身前、変身後関わらずあらゆる願いを叶えられるソノウソホントやらしあわせトランプみたいな力を自由に行使できて、時間にも縛られない神となってるからドラえもんにソノウソホントとかあるっても有利にはならなくなったな
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)