仮面ライダー全員とSCP-3125 SCP-3999 SCP-3812 SCP-3200 SCP-444-JPはどっちが強い?
>>333
いやシンプルな疑問や。一応聞いておきたかった。
???なら究極集合という定義自体も究極集合のなかの世界の一つにすぎんやん。仮面ライダーがオールマイティで究極集合を最大限活かせる設定も究極集合のなかにある究極集合という同名の空間でしか活けせないやん。
>>238
の4段目や
>>332
1 ならん。あくまで下の世界でおきた出来事が創作物という名の下の現実を観測できるシステムをつかってscp世界や現実で見てるだけや。舞台劇の映像の観客はなかったことになる。というかそれ取り込んだら仮面ライダー世界も矛盾あるだろうし。
2そうやな。scp世界にも現実の人間と同じ容姿の人間がいるわけだからそれは根拠にならん。それに観客と仮面ライダーの世界観の関係は一部を除いてないし、観客本人が仮面ライダーの設定上の現実世界の住人として映されてもない。(仮面ライダーのメタはscp世界の人間ならscp世界の観客が見てると仮定しての場合だが)。
3・4上記の通り
ってことや。
君言ってることscp側にも言えることだけどなあ。
だから言ってるやん、仮面ライダーは創作物でしか無いんだと、というか自分だいぶ譲歩してるで?仮面ライダーを創作物だからそもそも存在しないとか言い出してもないし。
>>296
そうなん?調べてみたらそうやん。あんがと、これで自分の考えが改めて正しいことがわかったわ。
>>337
聞いたアンタがその後どうするのかってのが俺には分からんのだから警戒すんのはしゃーないやろ
究極集合の定義が究極集合に含まれるとして、究極集合を含む究極集合の定義が変わらないし、内包される時点で究極集合の定義と矛盾してるからテグマークの宇宙論の究極集合にはならん。なので究極集合の中の究極集合ってのは成立しないのでアンタの言い分は論外
仮面ライダー世界から見ての究極集合って前置きしてる時点で俺の主張とは食い違ってるな
>>338
1.舞台劇の映像の観客はなかったことになる
そちらが無かった事になると言い張った所で事実は変わらない。なので事実と矛盾しているから矛盾を無くした事になってないから反論として成り立ってない
2.scp世界にも現実の人間と同じ容姿の人間がいるわけだからそれは根拠にならん
俺と同じ容姿の人間がSCP世界に居る根拠が無い。なので論理が成り立たない
だから俺ら創作物の「設定や描写」を持ってきて話してんだから仮面ライダーが創作物だから~ってのは最早何の意味も無いぞ。ファイナルステージだと観客から力を得て新フォームの展開とかもあるしなあ
譲歩してるのは俺もやで? 此方もSCPが創作物だから存在しないとかは言うてへんだろ、あくまで仮面ライダーシリーズがSCPに組み込まれてるのは仮面ライダーシリーズの設定と矛盾してるから矛盾を無視してSCPの設定を優先するのはなんでだ? って話してるだけ
それに設定を言うならそもそも仮面ライダーシリーズに「仮面ライダーはSCPの世界の階層構造においてSCP世界より下である」という設定や「仮面ライダーシリーズはSCP世界で放送されてる」って設定も無いので
仮面ライダーシリーズの設定を優先するなら其方の仮面ライダーを内包してる。って設定全部成り立たないからな?
全力坂に仮面ライダーが出演した事もあるがSCP世界で全力坂放送されてるなんて設定あるんけ?
>>340
指摘するけど、結構あるよ?というか、君自身はちゃんと答えたつもりだろうし指摘してOK?
一応言うと>>308
とかそのへん
>>341
定義は変わるだろ、矛盾してるんだから。scp側の究極集合(s現実階層の外側の方)が駄目なら仮面ライダーも同じだろ。これこそ君がさっきから言ってきた自分の設定を優先させる行為じゃないのか?というか仮面ライダーの世界に究極集合があるってふうな宇宙論なわけだから矛盾じゃ?
一応自分の説明がおかしい部分があるから>>238の次のコメ見ててくれ。
>>342
1なんで創作物の話に現実の人間をいれるん?というかそうゆう設定だぞ?現実も何もなく。
2リンカーンとか徳川家康とか全員同じ容姿、年齢、服装。というか舞台を見てる人間いれると仮面ライダーのほうがおかしくないか?
????ちな拡大解釈するならscpからみて仮面ライダーは創作物って設定がある時点でどんなに設定が上だろうと勝てないで?そもそも戦うこと自体おかしいからな。仮面ライダーが存在するならscp世界にいるscpや財団とかの要注意団体が少しでも反応するはずだしなあ。矛盾だって創作物だからで済むし(済まないのなら俺等の現実に仮面ライダーみたいなのが道端にいてもおかしく無いやろってことになる)。あ、仮面ライダーの世界の創作物だって意見は通らなくなったで?scp財団という創作物のサイトが仮面ライダー世界に無いからな。
当たり前やん、実際scpの世界に干渉できてるわけじゃ無いからな。逆に知ってるほうがおかしい、だってscp世界から見たらただの創作物、仮面ライダー世界から見ても把握できないからなできたとしてもただのメタフィクションや。ちなみに、アギトとか放送されてたで?実際PoI-6942のお気に入りのヒーローとしての例でマーベルと一緒にガッツリ出てくるし。
>>344
矛盾してるから此方の主張の根幹となっている宇宙論の究極集合の定義をSCP側に沿うようにしろ。と言うんだろ? それは単に此方の主張がSCP側の不利要素となっているからSCP側が有利となるように変えてくださいってだけの話でしかない
何故、こちら側がSCP側の有利になるように変えなければならないのか、明確な根拠を示して貰わないと困る
SCP側の究極集合の定義が宇宙論の究極集合の定義と合わないのは事実。その事実を則れば定義が違うのだからSCPの究極集合と宇宙論の究極集合が別の理論である。という事は簡単に証明が出来る
であるなら、SCP側の階層構造に究極集合が内包されるというのも「宇宙論の定義とは異なるので、宇宙論の究極集合とは別と証明出来たSCPの独自設定での究極集合」という事になる
なので問題ない
仮面ライダーの世界に究極集合があるのでなく、仮面ライダーの世界も全て究極集合に内包されてるという事でしか無い
仮面ライダーの世界>究極集合ではなく
究極集合>仮面ライダーの世界という事
セイバーは設定上人類の発見した理論などもワンダーオールマイティワンダーライドブックに記載されており、それらの理論など含む森羅万象に対して全知全能の能力を持つので究極集合規模の全知全能者という事になるが、オールマイティセイバー自身は究極集合の中に居る
>>345
1.設定で現実の人間が入るという事になっているので、現実の人間を扱わないと設定と矛盾が生じる
2.まず徳川家康の写真は無いので同じ容姿と説明が出来ない、リンカーンは写真があるので単にそれを貼っただけだろうし。そもそ「俺」がSCP世界にいる根拠にはなってない。SCP世界の俺が同じ歴史を辿っているなら今現在SCP世界の「俺」もアンタと仮面ライダーとSCPどっちが強いのかでグダグダ話してる事になる
だが、SCP財団のあるSCP世界には怪奇創作サイトとしてのSCP財団もなく、SCP自体も秘匿されてるのでこうしてSCPについて語ることは不可能
であるなら現実の俺とSCP世界の俺は別の歴史を辿ってるので同一人物にはならない
うん、だから仮面ライダー側に仮面ライダーがSCP世界の下位現実だって設定はないからな? 設定がない時点で仮面ライダー側からすればSCP側の設定に付き合う義務も義理もないので無効って言えるぞ。だって設定が存在しないんだもの
それにSCPも創作物だからオールマイティワンダーライドブックに記載されてるので、創作物って時点でオールマイティセイバーの支配下だからな?
アギトとか放送されてから、マーベルヒーローの事を言うから何だ? 例えばめだかボックスには龍騎や昭和仮面ライダーについて言及する場面があったり、呪術廻戦でな主人公がマーベル映画を見ているシーンがあるが、それを持ってきてめだかボックスと呪術廻戦は仮面ライダーとマーベルの上位現実! って設定にはならない
>>349
1君の言ってるとおりだと仮面ライダー本人が自分が舞台上でのキャラってことを直接認識してるはずだし何もしなくてもただ物語として戦ってるわけだから怪人のせいで世界が滅ぶわけでもないから放置するだろ。
2同じ肖像画がある。あと貼り付けただけとは?あくまで設定の話や、著作権の話じゃない。だからどっちにしろ根拠にはなる。scpの世界で下の次元にもscp財団(または酷似する財団)は存在するから矛盾は起きないし、矛盾がおきたと仮定してもscp世界の下の世界、つまり創作物の歴史やscp世界の歴史に関係することのないこと以外なら必ずしもすべて同じなわけじゃない。
だから仮面ライダーがscpより下位な設定あったら逆に矛盾だろ、仮面ライダーが仮面ライダーの設定上の現実=scp世界として認識できてたらscpより上の世界になるし、矛盾で説明つかなくなるしな。
それ言ってしまえばscp3812が創作物としての概念超えてるから逆に改変でオールマイティがなかったことになるしscp3999の包囲対象だし、scp001(俺ら)から見たらたかが設定だしな。
それは他作品の設定だからなあ、64コメか7コメかが上げたキン肉マン理論や、仮面ライダーがキン肉マンの敵の配下って設定あるけど拡大解釈すると全ての仮面ライダーのがキン肉マンキャラの配下になる、これも公式だろ?って話。君が言ってることこれと同じやで?
>>348
???ほらでた、この見当違い。まあそれは置いといて、なんでそうなるん?お互い平等なはずなんだけどなあ、文字道理引き分けに持ち越せる考えだから。というかそれ今やってんの君だろ?
だから、今話してるのはちゃうやろ、勝手に話をかえんなや。今話してるのはscpの究極集合に仮面ライダーは合わせないといけないって話じゃなくて、scpや他の創作物を含む全てを包囲するいるなにかが究極集合だろって話をしてるんや。
>>350
1.認識してるなんで誰が何時言ったよ。舞台劇が創作物なら同じく画面に映り込み、声援を送る観客もSCP世界から見れば創作物になるだろと言っているんだが?
2.肖像画が本人の容姿を正確に映していると言える根拠がない、リンカーンの写真は公開されてるのでそれを持ってきただけやろ? SCP世界に言って確認でもしてきたんか?
SCPの世界での下の現実に~じゃなくてSCP財団のある世界には怪異創作サイトとしてのSCP財団はないでしょって言ってんの
だから仮面ライダーがscpより下位な設定あったら逆に矛盾だろ、仮面ライダーが仮面ライダーの設定上の現実=scp世界として認識できてたらscpより上の世界になるし、矛盾で説明つかなくなるしな。
何言ってんの? 仮面ライダーが認識してるかどうかじゃなくて
「東映公式の仮面ライダーシリーズの設定として仮面ライダーシリーズがSCPより下の現実に存在しているという設定は存在しない。なので、SCP側の設定を優先する理由が無い」
って言ってんだけど? なんで認識してるしてないという話になるんだい?
3812が創作物を超えてるのも創作物の設定でしかないから、創作物内包のオールマイティセイバーを超えられないぞ
SCPに仮面ライダーアギトが出て来るから仮面ライダーシリーズが内包されてるって其方の理屈がまんまキン肉マン理論と同じなんだと俺は言ってるんだ
>>351
平等なはず?
一方的に定義を変えろと其方が言ってるのに何処が平等なのか?
せやで、SCPを含む全てを内包してるのが究極集合って話はしてる
>>350
必ずしもすべて同じなわけじゃない
なら同一って事にはならんだろ、同じではないけど同一って矛盾してるやんけ
>>354
仮面ライダーという名の世界の歴史に関わってるから同一の例外や。
>>357
なんで?
SCPの究極集合は定義が異なるって話はしたろ、全てを取り囲むSCPの「何か」と究極集合が同じだってのが引き分けの理由だろうけど
>>352
1俺がさっき言ったよ。ならないいよ、scpの人間から見ればあくまで観客はscpの人間だからなあ。
2そもそも設定を否定してることだから却下や。なら仮面ライダーもただの着ぐるみショーだから存在自体論外や。
scp世界の創作物で別に財団あるよ。
何言ってるも何も否定してるだけなんだが。scpが仮面ライダーの上に君臨する存在とか書いてあるほうがおかしいって話や。言い方変えればあんたの言ってることは逆効果やで。
というのもscp3812が書いた物語・・・って何度も言わせないでくれや。
ほあ?キン肉マン理論とか言い出したの俺やが?なんで君が言ったふうに話すんや?scpの設定上たとえscpがキン肉マンの配下だとしてもその設定に従わなくなるからなあ、まあでかい欠点ではあるけど。
>>354
あと調べたけどウルトラマンの宇宙論はマルチバースレベル3しか無いやん。しかもテグマークが作ったやつは究極集合しかないし、見た感じウルトラマンの宇宙論はテグマークのではなさそうだし。本当に雑誌に書いてあったんか?ただ他人が言ってたのを聞いててそのまんま話してるだけか?本当に雑誌に書いてあったならソースくれや。
>>358
だからその異なるのはscp財団が言ってる究極集合のことだろ?「なにか」ではない
>>360
あとscpのサイト見てたらゼノバースやらオムニバースの概念や規模が出てきたけど。無論現実階層よりでかいと思われる。
>>360
ハイパーホビー2011年1月号に書いてあるぞって前から俺言ってんだよ。雑誌も持ってる
>>365
口だけならいくらでも言えるで?ならウルトラマンの多元宇宙論が書いてあるwikiとかピクシブとかにソースとして掲示でもしてあるやろ。あと本当にテグマークか?
>>359
1.SCPの人間から見れば
いや、観客は現実の人間だが? SCPの世界から見て~って現実とはその時点で違うだろ
2.設定を否定してるから却下と言われても根拠が無いのは事実だからな
アンタは現実>SCP>仮面ライダーだって言ってたろ。その根拠もねえと言ってんだよ
それも創作物の設定だから3812はオールマイティセイバーを超えられないぞ
キン肉マン理論を言いだしたとかそんな話してねえだろ。SCPの設定上とかじゃなくてSCPが仮面ライダーを内包してるってアンタの論理がキン肉マン理論と同じだって言ってんだよ
>>365
ちなみにウルトラマンとコラボした他作品巻き込むならマルチバースをこえてオムニバース規模をもつDCコミック世界、無限の多元宇宙をこえて文字道理意味わからん規模でメタの可能性や仮面ライダーみたいに歴代と関係があるゴジラ(sp版)世界とかもいるけどどうなるんや?それに他のトピや議論サイトとはいえオムニバース規模のTOAAよりscp3812が上ってふうに決着がついてるけどどうなるん?
納得出来ないなら当該雑誌を買って貰うしかないが
数学的構造は~って宇宙論はテグマークのレベル4マルチバースしかないぞ
>>367
ならんよ。同一人物だとリンカーンや徳川家康がSCP世界の人間になるだろ
てか此方に設定求める割に其方はださんのか?
>>369
ウルトラシリーズとDCはコラボしてないしゴジラSPも他作品とのコラボしてない
>>369
オムニバースと究極集合は異なるのでどうなるもクソも関係ないとしか言えない
>>370
すまんが自分で雑誌を買うかその画像見せてくれないと納得できないかもしれん。wikiとか誰でも編集できちゃうしたまに捏造が書いてある場合もあるから。
>>373
規模の大きさは違うで?
オムニバース
↑
マルチバース
↑
ユニバース
や。ウルトラマンとつながってるわけだから当然仮面ライダーとDCコミックはつながってるはずやで?それのscpにもオムニバースの言及があるからな。
>>372
ウルトラマンはDCコラボしてるで?一応公式で。ゴジラはウルトラマンで登場するメーサー兵器がゴジラ○すために作られてるやつだから関連性があるしシン・シリーズで仮面ライダーやエヴァも含めて一緒につながっちゃったからなあ。
>>371
そうやな。だから全く同じ人間が2人いるってことになるな。
>>376
だからウルトラシリーズとDCはコラボしてないって言ってんだろ、DCにウルトラマンってキャラ居るけどそのウルトラマンはスーパーマンの悪verで円谷のウルトラマンとはたまたま名前被ってるだけや
>>377
だからコラボしてねえんだわ
ウルトラマンにメーサー兵器なんて出て来ねえし。アンタ色々間違ってるぞ
>>379
ウルトラマン単体の作品もあるで?まあなかったにしてもゴジラが公式でDCとコラボしちゃったから強制的にウルトラマンも関係あることになるがな。
>>375
いいや、俺が買おうかな。というか出典書けば画像上げても問題なくね?あるならスマン。
>>383
それはMARVELや……で、MARVELは東映のマルチバースと世界観共有してるで
ゴジラが公式でってモンスターバースだろ
>>380
え、アンタは「そういう設定がある」って言ってるだけでURLも何も貼ってないやろ
>>382
メーサー殺獣光線車出てきてるやろ。あとシン・シリーズは世界線がつながってることが示唆されてるし、全員が演出されてるちゃんとしたアニメーション?も作られてるしな(合体するけどな)。
>>386
正直、調べてもなぜか出ないし読めない英語版も含めるからな。関連してるものなら一部挙げられるけど
http://scp-jp.wikidot.com/object-classes
http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-14191568
http://scp-jp.wikidot.com/scp-1282-jp
http://scp-jp.wikidot.com/the-tale-by-rokujo-yasumi
正直自分で調べてくれや。
>>391
ゴジラspの影響でメーサー殺獣光線車やシンがあるウルトラマンも入ることになるで。
>>393
あるんだよ、英語版は翻訳サれてないからむずいんだよ。
>>393
それ言うなら仮面ライダー世界=ウルトラマンのマルチバースもウソだろ
>>390
そうゆう設定なのと歴史上の人物が基本同じだから。あとscpと現実階層の関係が書いてあるところ。
>>396
なんで? それは設定としてそうなるって説明してアンタも納得したろ。ウルトラマンvs仮面ライダーって作品があるのは事実やしな
>>397
現実子の所か? それ自体SCP世界にしかない概念だから現実の人間と同一ではないという証明にしかならんぞ
>>398
何が? 出典書けば良いって言うから出典書いたんだが……ページ数も必要か? 20pやで
>>403
いやそうゆうことじゃなくて、画像上げてって話じゃないの?
>>401
納得っていうかなあ・・ついさっきとは言え本当かどうか疑ったし。
>>404
だからそれやると違法アップロードになると言うたやろ。出典とは根拠となる書籍などのとこに書いてあったと開示する事で後はそちらが本を買うなりしろよ
>>407
半分以上映さなければ罪にならない。書いてある数行だけ撮って画質下げて上げればええやん。それに心配なら引用も書いとけばいいし。
>>410
海外の最強議論のWikiだろそれ、アンタ、さっき此方がマルチバースで最強議論まとめWiki上げた時に誰でも改竄出来るから信用出来ないって言ったやんけ
>>412
疑われてもウルトラマンvs仮面ライダーがある事実は変わらんし、ウルトラシリーズの世界は全てレベル4マルチバースに内包されるぞ
>>418
だから2011年1月号のハイパーホビーで説明されてるって言うたやろ
>>419
破綻してるだろ
「同一」ではないのに「同じ」って論理の何処が破綻してないんだよ
>>414
しょうがないやん、scp財団の海外版サイトには入れないし。一応scp5000とかは日本版でもいるから最低でもそこは正しいで。
>>420
だからそれがホントかどうかこちらにはわからんのだよ。調べてもレベル3までしか出ないし。
>>422
しょうがないと言ってもWikiが根拠にならないと言ったのは他ならぬアンタ自身だろ
>>399
というかゴジラがウルトラマンに関わっている時点でウルトラマンのマルチバースにゴジラはいるで。
>>426
小説版にも他のゴジラシリーズが入ると言うのなないんだが。他のゴジラシリーズをオマージュしたシーンはあるが
>>385
TOAAとかオーバーモニターなどの能力で一応マーベルとDCの世界観がつながってもおかしくないがな。
>>428
初代ゴジラとかのゴジラシリーズがつながってることを匂わせたり(というかガッツリつながってるようにしか見えんが)、ゴジラの能力上それが可能になったりしてるしなあ。
>>424
根拠にならないわけではないんよ、ただ仮面ライダーの場合はWiliとピクシブとかの他のサイトとマルチバースの定義が違うからなあ。まあ多くはマルチバースレベル3しか書いてないけどな。
>>425
成る程
>>427
というかマルチバース理論ならゴジラシリーズ以外の全ての世界が内包されるがな
>>432
行動が同じになってもそれは「SCPの世界での行動」でしかないから意味ないやろ
>>433
してない、正直入れないっていうか見つからない。
>>425
これなら見られるかな
https://tadaup.jp/61ba71f04.jpg
https://tadaup.jp/61ba8288a.jpg
>>435
なんでゴジラは例外なんや?ゴジラシリーズ(spのゴジラは置いといて)は内包されるんじゃ?
>>436
あれ?そうなん?TOAAはサイト見たけどオーバーモニターは他のトピの話をちらっと見た程度だわ。自分の無知や、スマン。
>>437
いやオマージュじゃなくて世界観がつながってる的なものだけどな。オマージュは別に存在してるし。
>>439
いいや意味はあるで。仮面ライダーでの観客がscp世界の観客だとしても矛盾はないことになる
>>450
オーバーモニターは今はオーバーヴォイドって呼ばれてるけど、あればページそのものっていうメタ的な設定の存在で他の作品を繋げるとかそんな意味合いのキャラではない
今のオーバーモニターって呼ばれてるのは高位の次元からDCの世界を監視している存在やな
>>453
矛盾は出たろ
観客も「同一」ではないんだから「同じ」になるのは矛盾
>>452
ならアンタ自身がWikiを根拠とは認めてないんだからWikiを根拠として出すのは行動と言動が矛盾してるやろ
>>457
いやあくまでwikiが根拠にならんって言ったのは仮面ライダーの設定が曖昧やったからやで。
>>458
ウルトラシリーズにレベル4があるかも疑問視してるって言ってたやろ
>>459
あるだろ
現実の観客とSCP世界の観客が別であるなら、現実の観客か見ている仮面ライダーの舞台劇とSCPの観客が見ている舞台劇もまた別になる
前にも書いたが創作ってのは作り手と受け取り手の相互作用によって成り立つので、受け取り手たる観客か同じでないなら作品そのものも同じにはならん
>>460
まあ、DCとMARVELが相互にコラボはしてるのは確かだけどな。アマルガムユニバースっていうコラボ専用の独自時空をこさえてるからそれぞれのオムニバースに入るかは分からん
てか、MARVELのライターであるアル・ユーイングはTOAAをMARVELのクリエイター、編集、読者の化身と定義づけてるからMARVELオムニバースに現実が入るかも最近は微妙になってる
DCオムニバースは現実未満って設定になったな
>>461
本当かどうか分からなかったからなあ。まあもうわかったけど。
>>462
?創作物の定義じゃないで?世界観上仮面ライダーが下の世界でつながってるって話だぞ。
>>391
今更だけどメーサー殺獣光線車でてきてるで。ウルトラマンの第11話で。
>>391
あとhttps://www.youtube.com/watch?v=T2s186Rvc7Aシンも仮面ライダーやウルトラマンのマルチバース内に入っててもおかしくないと思うで。違うならスマン。
>>465
だから同じとすると矛盾すると言ってるし、仮面ライダーの世界観でSCPの下の階層と繋がってるって設定も無いんだぞ
>>467
小道具使い回してるだけだろ、ウルトラマンの飛行機のビートルも地球防衛軍だか妖星ゴラスの飛行機の使い回しやしな
>>468
てか、ウルトラシリーズのマルチバース論なら全ての作品の世界も入るからなあ
>>471
まあ全てでは無いにしろコラボした作品は基本入るね。
>>470
形は流用でもデザインだいぶ違うけどな。それ言ったら初代のジーラスとかシンのゴメスなんてトゲや襟巻きつけただけのただの弱体化ゴジラやん。
>>469
矛盾してなくない?創作物の定義の話じゃないし、scpの設定上でのはなしだからなあ。あと仮面ライダーの世界観にないのはscpの設定上当たり前なんよ。
>>475
矛盾してるでしょ。SCPの設定と仮面ライダーシリーズの作品内容もこの時点で矛盾してるのだし
仮面ライダーの世界観にSCPの設定は入らねえって言ってんの
>>472
いや、レベル4マルチバース論ならコラボとか関係なく全創作物の世界も内包される
>>473
せやで、だから見た目同じでもゴジラに出て来たメーザーそのまんまって事にはならん
>>480
レベル4マルチバースにはゴジラだけじゃなく全創作物の宇宙もあるぞ
>>482
記述、想像可能な宇宙は全て存在するとするのがレベル4マルチバース論だからな
>>483
アンテAUのキャラとかscpとかのキャラたちもつながってくるのか。
>>488
そう言う事、で、それらにある宇宙論は全て内包されるというのがレベル4マルチバースの理論
>>483
あ、scpでいい忘れてたやつがいたや。scp4006は第4の壁を超えた歴史や創作物、過程、ストーリそのものってのがいるけどこいつなら究極集合内とはいえ(究極集合も始まりが存在するのならそれがscp4006になるが)仮面ライダーというストーリーが存在するわけだから規模だけならscp4006が勝つんじゃね?時間とか始まりや終わりの概念があるのならscp4006は存在するし。
>>489
でもアンテAUはあまり知らんが、俺等の現実含めたゼノバース規模の能力が多くあるらしいしマルチバースを破壊とかよく書いてあるけど矛盾になるんか?
>>491
え?・・じゃあ規模で言ったらオールマイティ=scp4006ってことなん?
>>492
多分アンタはレベル4マルチバースをオムニバース論とかの
ユニバース<マルチバース<ゼノバース<オムニバースの階層構造におけるマルチバースと同じとしてるから矛盾してると考えてるのだろうけど
まず、オムニバース論のマルチバースとテグマーク宇宙論のマルチバースは別物で
ゼノバースやオムニバースも記述可能な宇宙論であるためレベル4マルチバースに内包される
>>495
なんか・・あっさり結論出ちゃったけど、ようは最低でも規模は同じってことで実質的に引き分けか・・・この数日間なんでこのscp出さなかったんだろって今思ってる。
>>491
全く関係ないが聞くけどhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269503900これってどうゆうことや?最近scp3812がGになったらしいが。これって正しいんか?
>>500
俺も海外の強さ比べはbattles wikiと後もう一つでチェックしてるだけだから詳しくは言えないけど、原苦など凡そ普通の強さ比べには出て来ないキャラも入ってる事を見ると解答者の自己判断が多分に入ってると思われ
>>503
scp-4006とオールマイティセイバーが互角だとしても、
そのセイバーとほぼ同じ実力を持つ
オーマジオウやオーマフォーム、ゴライダー、セイバーの仲間9人、ストリウスetc
がいるから、人数差で仮面ライダー側が有利なんじゃ?
それに今回のトピックではscp-4006はいないから、少なくともこのトピック上では仮面ライダーの勝ちは確定な気がする。
まあ、自分は強さ議論初心者だからよくわからないけど…。
>>504
あっそっか。scp4006は事象だから人数差は問題じゃないかも。よく勘違いしてる人いるけどscpって事象や場所もあるから強さとか測れないやついるんだよな。あれ?scp側って何いたっけ?
>>504
scpをまとめてみると
・scp3125 認識したり都合が悪い存在を絶対○すミーム
・scp3999 現実の人間でscpサイトの作者の一人。scpという創作物よりは作者の異名?あだ名?って言ったほうがいい。
・scp3812 あえていわん。
・scp3200 理解しにくかったけど多分時間そのもの。
・scp444jp 存在や名前を認識したら心を支配して喰らうミーム。
正直scp3999とscp3812以外仮面ライダーに対抗できない気がする。
>>508
それは宇宙論におけるレベル4マルチバースの理論と矛盾するので「宇宙論のレベル4マルチバースとは異なるSCP独自の定義のレベル4マルチバース」って事にしかならんのよ
これ制限でも設けないと永遠に議論が終わらない気がする、俺等がscp側と仮面ライダーの世界の定義がお互い矛盾は発生するし認めたくないしでもうわからん。
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス
【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074
論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww
もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス
ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPなんてオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからねw
忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス
【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074
論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww
もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス!
>>531
そいつライダーアンチやで。根も葉も無いような事を書いて対立を煽ろうとしているだけ。元のURLはただのキャラの強さを話し合っているだけ(定期)
>>532
あ、そうなの?
知らんかったコメントを見たらライダー信者だと思った
教えてくれてありがとう😊