東方キャラ全員&SCP全員と仮面ライダー全員はどっちが強い?


>>2
SCP3812は非存在でも居れる為無駄であるし他にもSCPにはそもそも非存在の奴らがうじゃうじゃ居る。
オールマイティセイバーが真の現実を含むSCPの世界観や各SCPの内包するワンダーワールドを支配してるから仮面ライダー側の勝ち
>>7
オールマイティセイバーの設定なら3812も真の現実も内包してるから勝てない
>>10
白倉pのインタビュー発言で仮面ライダーセイバーの世界観が我々の現実世界も内包してる設定になってるよ
>>12
スーパーヒーロー戦記の世界観
https://news.mynavi.jp/article/20210803-1938196/
現実世界
https://cinema.ne.jp/article/detail/47143?page=2
これ
>>13
ありがとう、これって自身を作った現実世界の創造者(設定上)に勝てたの?
3812は現実世界の作者(設定上)に勝ってるけど。
>>14
仮面ライダーとスーパー戦隊シリーズの原作者である石ノ森章太郎が仮面ライダーとスーパー戦隊シリーズは書かないと決めて全てのヒーローが消えたけど
何故か主人公の神山飛羽真が自力復活して石ノ森章太郎に会いに行って説得して神山飛羽真が消えたヒーローを全員復活させてたよ
まあ、現実世界の創造者の決めた事を覆したって所は勝ったと見てええんちゃうかな
>>16
覆しただけなら3812のほうが上じゃない?仮に神山のほうが上位存在であっても3812は上位存在から干渉されないから、3812の勝利は揺るがないと思う。
>>18
そうかな? 原作者の力が及ばなかったというのは同じだし
設定では全知全能の書が原作者である石ノ森章太郎を含めた現実世界の全てを創造しているから全知全能の書は原作者より上位の存在ともなるしなあ
オールマイティセイバーは全知全能の書を更に超えた存在で現実世界も含めた全ての人類の創造物や全ての情報を力として使えるから3812が辿り着いた真の現実もオールマイティセイバーの手の内でしかないってなるよ
3812でも真の現実そのものも支配下に置かれるとどうしようも無いのでは?
>>21
まず実際の現実を内包出来てない時点でそれは破綻してる。真の現実は設定上はそれより上は存在しない。全能の書もセイバーも仮面ライダーも全て創作物である限りそれを創る創作者が存在し、その立ち位置に立ててる、立てるのがSCP3812。物語である限り物語階層の1階層に過ぎないよ。
>>24
それを言うたら3812も作者を超えたという設定だけで実際に作者を超えたとは証明出来てないので破綻しているだろ。設定上の話なら全知全能の書が現実を含む全てを創造したので真の現実も創造したことになるしSCP3812も真の現実も全知全能の書の1部に過ぎない
なんで3812側の設定だけを優先しないといけないんだ?
>>25
結局水掛け論なんだよな。物語階層云々もSCP側だけの設定で他作品であるセイバーには関係ないしな。
>>25
うん。だから"設定の上では"って前提をちゃんと置いてるけど。前半の反論要らないでしょ。
現実を含めて、って言うけど、その現実ってのが真の現実かどうかも分からなければそもそも"物語階層"という概念すら仮面ライダーには存在しないのに何故優位に立ててるのか疑問。
そもそも真の現実ってのはありとあらゆる創作物を作り出した階層の頂点である立ち位置であり、
もし真の現実を内包してるのならそれは真の現実じゃない。結局全能の書が存在する階層が存在する事になり、そうなれば3812に越えられて乗っ取られて終了だよ。
現実を越えられないって話を前提においても、それは現実よりしたの全能の書が存在する階層があるってことになり越えられて終了。
そもそも上位存在の干渉が効かないのに何故効いてることになってるの?
>>27
設定上は云々言うたら俺も最初から仮面ライダーセイバーの設定では前置きしてんだけど?
現実世界を含む全てを創造して内包している全知全能の書は現実世界に書かれた情報であるSCPの事も設定では内包しているよ。物語階層も何もかも全知全能の書も手の内って事になる。創作物を創り出した階層の頂点というのもSCPの世界観の内だろ?
全知全能の書みたいに現実世界に存在する全てを内包している設定が無いなら3812では厳しいと思うぞ
真の現実を果てとしている設定なら、更にその真の現実を創造出来る設定のキャラには太刀打ち出来ないと思うんだけど
>>30
真の現実がSCPの世界観なら全知全能の書も仮面ライダーの世界観だなw何を言ってるんだ?
なんで仮面ライダーだけが優遇されてるの?
それにまず答えてくれ。
>>32
少し前に俺も同じような事をアンタに言ったがね
設定として現実世界を内包していて、その現実には勿論SCP3812の事もSCP財団のサイトに書かれている
全知全能の書の設定だとサイトに書かれた報告書内容も全知全能の書の創造物で、報告書には真の現実についても書かれているからそこまで含めて全知全能の書の創造物と言うことになるし
3812が現実を超えて真の現実に辿り着くというのも全知全能の書が定めた運命でしか無く全知全能の書の設定では3812は存在している時点で全知全能の書の干渉を受けている事になる
3812が全知全能の書に気付いたという報告書や設定も無いしね
>>30
そして、今回はSCP全体だろ?SCP4555Ωや、反物語であるSCP2747。階層を壊すSCPCN801や、階層を管理できるSCPCN001、そしてそれらを軽く凌駕するSCPCN2510。
仮面ライダー全体で勝てるとは思えないが。
>>36
SCP全体がこの世界のSCP財団のサイトに情報として存在している以上は全て全知全能の書の手の内でしかないから勝てると思うんだが
>>37
報告書自体が影響を受けていたりそもそも実態ガ分かりません。だったり。てか報告書ってあくまでSCPを報告してるだけでSCPの存在そのものじゃないからね。
>>38
でも其方が勝てると主張しているSCP達は報告書などなどでそれが出来ると言うのは書かれているんだろ、なら少なくともそれらは手の内だしな
それにそのSCPが居るってだけで全知全能の書の設定的には組み込まれてるし。あくまで俺達がサイトを見てもよく分からないというだけでな
>>30
今議論に出てる3812はこの現実世界(我々の世界)で説明されてる3812であって、君のいう現実世界(仮面ライダーの設定)の3812ではないよ。現実世界(我々の世界)と現実世界(仮面ライダーの設定)は別物だから。
>>220
この【我々のいる現実世界】と【仮面ライダーの世界観での現実世界】が=であることを証明してね
>>223
それは白倉pのインタビューで設定としてそうなると何度も説明しただろ
設定としてあるのは事実だからアンタらが何を言っても覆らないし、俺が証明出来なくても覆ることはないぞ
>>230
白倉pが言ったのは仮面ライダーの世界観における現実世界であって、我々のいる真の現実世界ではないよね。
>>231
違う。インタビュー見れば分かるが仮面ライダーとスーパー戦隊シリーズのアニバーサリーは現実世界での出来事だから現実世界を扱う必要が出て来るという製作過程だったと話している
アンタの理屈では仮面ライダーそのものが何らかの劇中劇で現実に作品として存在しないものでなければ話が合わん
無茶苦茶言うな
>>234
現実の世界の要素(50周年記念云々)を取り入れた=現実世界全てを内包しているとはならないでしょ?
>>236
その後で分かりやすくお客さんそのものの視点として現実世界取り入れてるって言ってるだろ
視点と言うのは立場や観点という意味でお客さんの視点というのはお客さんのそのもの立場から見た現実世界って事
お客さんが現実の存在というのは次の行で明言されてるから、現実のお客さんの立場での現実世界って事
現実の俺らから見た現実ってこの世界以外は存在しないよ
>>238
だからお客さん視点という現実世界の要素を取り入れた=現実世界全てを内包しているにはならないでしょ
>>240
要素でなくそのものと言い切ってるだろ。そのものとは他でも無いという意味だ
他でもなく現実世界であるって事だよ
>>241
お客さん自身の視点がある=現実世界全てを内包しているにはならないでしょ? 似たようなこと言わせないでくれ
>>244
現実世界=お客さんそのもの視点であるって事は。他でもなく現実にいる俺らの立場で見た現実世界=俺たちの暮らすこの現実世界って事だよ
>>25
そもそも3812が真の現実からスタートになってるのも疑問だけどな。君SCP3812の報告書と、物語階層についての講義見たことあるか?
>>28
一応見たよ。でも報告書そのものが現実に存在する時点で全知全能の書に内包されてんだけどね
>>31
あのな。
現実を内包。なんて出来るわけがないの。
だから、現実に存在したとしても内包なんかされてないの。分かる?
物語階層でもそれは定義されてるよ。
創作物は基底現実を超えることは出来ない。ってな。物語階層の1つとして現実も含まれるが、その現実が含まれた階層(基底現実)を創作物は越えることが出来ない(これはSCP3812だろうが同じ)
ってね。
当たり前の話だけどな。
だからその時点で全知全能の書は現実より下になるわけ。
その時点でSCP3812に越えられて終わりだろう。
3812が階層を上昇出来るって知らないのか?
この能力がある時点で、全知全能の書が仮にSCP3812より上だろうが越えられて終わりだろう。
>>33
それはSCPの参加者が決めた事でSCPとは無関係の仮面ライダーセイバーがその決めに沿って考える必要は無いだろ
設定でSCPの世界観は現実を超えられないってだけでしょ
>>35
ん?設定(能力)を議論しあうんじゃないの?
それなら仮面ライダーも仮面ライダーの設定。で終わりだけど。
そもそもこの投票トークで投票する意味もここで論ずる意味も無くなるが。
なんで君はここでコメントしたの?
>>39
だから仮面ライダーの設定としてはこうなるって話してるだろ?
物語階層云々はSCPの設定の話でかかるのもSCPだけの話。SCPとは無関係の仮面ライダーシリーズまでなんで、SCP側の設定に沿って話す必要があるんだと言ってるんだけど?
>>35
別に沿って考えろ!なんて言ってないし押し付けてもない。
設定の上で考えるなら自然にそうなるってのを説明しただけ。
矛盾や破綻があるなら具体的に反論してくれよ。
>>41
矛盾も何もその階層とか現実を含まないはSCPの世界観設定で仮面ライダーシリーズをその設定に組み込む事はしなくても良いだろ
>>43
いやだから組み込まないなら全知全能の書もそうだろ?
てか強さ議論自体成立しないよね?
そのキャラにおいての設定を無視するならそれは強さ議論でもなんでもない。
ただの茶番じゃん。
>>44
いや其方の設定は無視してないだろ。物語階層や現実世界を含まないというのはSCPの世界観で、仮面ライダーシリーズにも当て嵌めるのはおかしいと言ってるだけで
強さ議論はキャラだけでなく互いの作品の世界観設定も考慮する点ではあるし
仮面ライダーセイバーの設定は現実世界も含めて存在する全てを全知全能の書が創造したって事だから。現実世界にもSCP財団というサイトがありその中にSCPが報告書など何らかの情報で存在しているのならSCPも全知全能の書に内包されてるって設定だって言ってるの