妖怪ウォッチ4は神ゲー?クソゲー?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




55: 55コメさん 「神ゲー」派2021/03/31 04:20:36 通報 非表示

普通に面白いと思う


56: 56コメさん 2021/05/21 18:24:07 通報 非表示

妖怪ウォッチ5は

ケータくん編で出てきた妖怪+新妖怪でいいよ


59: 57コメさん 「クソゲー」派 2021/08/21 11:54:51 通報 非表示

・今までいた殆どの妖怪がリストラされ、代わりに可愛くもかっこよくもない妖怪達が追加。  ・ケータの町もさくら住宅街、団々坂(アップデート込で追加)しかいけなくなっている。   ・しかも自宅、コンビニくらいの建物しか入ることができない。                ・地図が小さくて見づらい。           ・テキストの文字が小さく、長いので読みにくい。                      ・妖怪の集め方が本当に面倒くさい、その妖怪の魂をいくつか集めて金を払ってやっと一体ゲットとか何考えてるの?レベル。Eランク妖怪一体ゲットするのにものすごく時間がかかる。   ・じゃあガシャで強い妖怪を集めよう!となっても、ガシャの当たり確率が低い(個人差あるかも)ので全然集まらない。           ・バスターズ2までは、ガシャコインを集めるときは玩具の妖怪メダルを使っていたが、4からは妖怪アークを使うことになった、メダルのQRコードなんてネットで探せばいくらでも出てくるが、アークは自分で手に入れる必要がある。どんだけ金を払わすつもりだよ。      ・道を曲がるときに時々カクカクする。     ・オンライン要素が交換くらいしかない(アップデートするとバスターズが追加)。もちろん対戦もない。                 ・妖怪のレベルが上がりにくい。       ・レジャンド妖怪がレジャンドですらなくなった。                     ・バトル中に自分の味方が今どうなっているのかがわかりにくい。              ・イベント中のキャラクターの動作が遅い。   ・装備の素材の量と性能が見合っていない。   ・主人公6人の中で明らかに強さに格差がある。                      ・久しぶりにフミちゃんが主人公(の一人)になったけど空気。               ・ケータも正直空気化してたと思う。      ・ケータやフミちゃん、イナホの頭身が上がって違和感がある。              ・ナビワンが目的地までの道を時々外れるのがいらない。                  ・ナツメの覚醒した姿がダサい。        ・せめて3で廃止されたムゲン地獄、アミダ極楽は入れてほしかった。


60: 57コメさん 「クソゲー」派 2021/08/21 11:58:52 通報 非表示

>>59
・信号機イベントのなまはげ、赤鬼、青鬼が今までどおり普通に出てくるようにしてほしい。                     ・なまはげetc…以外のイベントがいらない。


84: 81コメさん 「神ゲー」派 2023/09/22 15:07:23 通報 非表示

>>59
カクカクしてんのはお前のジョイスティックの問題だろ


62: 62コメさん 「クソゲー」派2021/09/18 17:51:07 通報 非表示

プレイしてないけどストーリーは3くらい長そうだし


74: 71コメさん 「神ゲー」派2022/10/14 17:18:44 通報 非表示

>>62
それがいいんだろうが


63: 62コメさん 「クソゲー」派2021/09/18 17:51:48 通報 非表示

てか三国志自体がクソゲー


66: 66コメさん 「クソゲー」派2021/11/20 21:50:20 通報 非表示

1、2をしてた人はプリキュアオールスターズを古参の視点で見せられてる気分。まぁキュアブラックやホワイトは分かる的な。ほか誰?って感じ。

ケータ、フミカは分かるがシャドウサイドや過去の子は新規からしたら全く分からん。説明はされるけど、過去や未来と色々登場人物が一気に出てくるから辛い。順々に出てくる感じで良かったと思う。

戦闘仕様はバスターズと同じになって、バスターズが楽しかったから少し嬉しい気持ちもあった。でも回避むずい。そして魂カツクソだるい。前の餌やりからの食い逃げor仲魔になる奴は、食べ物とかで簡単に戦っちゃう妖怪ならではの価値観があったから面白かったと思ってた。

あと回避が基本仕様として全員搭載なのは良いね。ただ回避時間短すぎる。

ストーリーも10時間程度で終わらせれる内容。薄い。

更にいえば世界の危機のはずなのに全く危機感を感じない。2の怪魔だらけの未来みたいなのは無くて、自分達が何とかしなきゃ…ってなる動機を全く見つけられない。だから主人公達に感情移入したり、高揚したりする事が出来なかった。

ストーリーは2が最高。

ストーリーで売ってる所あるんだからもう少し考えた方がいい。

個人的に良かった点は妖怪と戦い続けると好きな人になってくれる事

コマさんが好きになってくれるのはもう最高に可愛いね。

コロナ時期でリモートワークなのにも関わらず神ゲーなメガテン5の制作会社ATLASを見習え


75: 71コメさん 「神ゲー」派2022/10/14 17:18:58 通報 非表示

>>66
ほかと比べるんな


85: 81コメさん 「神ゲー」派 2023/09/22 15:08:08 通報 非表示

>>66
十時間はなげぇだろ


70: 70コメさん 「神ゲー」派 2022/06/15 17:22:50 通報 非表示

そこの君!こんなエアプまみれの評価なんか見てないで信頼できるレビュアーの評価を見てから買うかどうか決めるんだな!


76: 71コメさん 「神ゲー」派2022/10/14 17:19:13 通報 非表示

2に隠れた神ゲー


77: 77コメさん 「神ゲー」派2023/02/05 22:31:08 通報 非表示

神ゲーだろ全然前作のバスターズ2で印象下がって売れなくなってる可能性が一番高い。かっこいい妖怪の追加量がまぁまぁ多いていうかqrのほうがいいとか言ってるやついるけど企業側からしたらただの迷惑なんだよしかも別に必須ってわけでもないからマシでしょストーリーもめっちゃかんたんってわけじゃないし全然神ゲー


78: 78コメさん 「神ゲー」派2023/02/09 22:26:31 通報 非表示

ラスボス戦が妖怪ガシャのある御神木なのが良い👍


81: 81コメさん 「神ゲー」派 2023/09/22 15:01:30 通報 非表示

>>78
わかる!

あれめっちゃ鳥肌立ったもん!


89: 89コメさん 「神ゲー」派2023/10/24 17:12:27 通報 非表示

2や3には劣るけど歴とした神ゲー


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する