連帯責任という制度は社会のルールとして正しい?社会のルールとしておかしい?

連帯責任という制度 社会のルールとして正しい
社会のルールとして正しい

6(15%)
連帯責任という制度 社会のルールとしておかしい
社会のルールとしておかしい

33(84%)

15%
84%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 社会のルールとして.. 社会のルールとして.. 連帯責任という制度

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
政治と経済2022/08/30 03:19:01 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2022/08/30 03:22:57 通報 非表示

学校で例えると、

連帯責任が原因でいじめが起きたりするケースもあるし、

そうじゃなくてもクラス全体のプレッシャー、重圧になり生徒がストレスや息苦しさを感じ不登校のリスクも高い。

そもそも1人のせいで全員が責任を負うのは意味不。

「あなたのせいで皆に迷惑がかかります」

とかもう脅迫まがいだろ()


3: 3コメさん 「社会のルールとしておかしい」派2022/08/30 05:19:12 通報 非表示

周囲に迷惑かけることに罪悪感がない人の存在を無視している。


4: 4コメさん 2022/09/01 03:22:19 通報 非表示

数あるルールの内の一つとしては間違っていない。

ミスをすれば他のメンバーに迷惑を掛けることから、個々人が良いパフォーマンスをしようと努力するし、成功すれば団結力も上がる。

例え誰かのミスで損害が出ても、皆で決めて皆が了承し皆で実行したことだと皆が理解しているから、責任が分散され一人当たりの負担が減り、次への希望と努力が生まれる。


5: 4コメさん 2022/09/01 03:25:44 通報 非表示

>>4
問題は、その連帯責任を『適用する状況』を見誤る者が多いこと。

メンバーの内の一人でも主義主張目的手段が違っていたり、連帯することを説得できなかった場合は、意志を一つにできていない=連帯できてないから、このルールは適さない。

特に精神性や理解度が低い者が多い子供の集団相手にはこの制度は不向きだし、頭ごなしに連帯責任を押し付ける者もリーダーには向いていない。

連帯責任制度には良い部分もあるけど、それが適する状況は限られているってのが問題。


6: 6コメさん 2023/06/21 14:57:22 通報 非表示

適材適所って言葉を知ら無いのかトピ主は?


画像・吹き出し