魚本龍之介の日記 10/4 (火)
今日は午前中に野菜の水、液肥まきと休憩室・トイレの掃除をした後午後にハウス・温室の温度調整を行った。
休憩室は椅子・机・窓を雑巾で綺麗に拭いた後床を掃いてモップがけをしトイレではまず拭き取り用のペーパーで用器を拭き次に濡らした雑巾で壁を綺麗にした後下に水を撒きブラシでこすったら最後にもう一度水を撒いて水捌けで水を払えば掃除は終了。
午後からはハウスと温室の温度調節を行い室内環境をよくすれば仕事は終わり。
帰りに輸入食品店でマッシュルーム・パプリカ・魚醤・オイルツナ缶・牛のブロック肉10個にラム肉パック7袋・コーラを買って家に帰ったら晩御飯に【ビーフシチュー】を作って頂いた。
市販のビーフシチューのルーに牛脂を入れてニンジン・タマネギ・ジャガイモを入れてよく混ぜつつ細かく切って茹でておいた牛ブロックを入れよく混ぜ煮詰めれば完成。
牛肉がとても柔らかく野菜もしっかりと火が通っていると同時にシチューのルーと相性が良くなっていていてとても美味しかった。
そして皿を洗ったら入浴して風呂上りにこどもビールを飲みネットサーフィンをしたのだった。
さて、今日の曲はキング・クリムゾンの【21世紀のスキッツォイドマン】と言う曲。
ロックにクラシックやジャズの要素を加えたジャンルの【プログレッシブロック】の先駆けと言えるこの曲はサックスのアンサンブルがリズムよく響き渡る同バンドの名曲である。
今日めっちゃ寒いよな
あとこの曲知っとるわ。確かダムドファイルに使われてたような
>>11
スクリームも知ってる?
ってかホラー映画好きなの?
>>14
@TOKUSATU_LOVE知ってる?最近やめたトートの人 なんか悲しいな、結構しゃべってたのに
>>15
俺も喋った事あるわ
ってかもう辞めてたのか・・・