トート規約(非公式)
守る理由がないし、憲法とか決めるの多分あなたじゃできんし、できたとしても破壊されるだけ、とーととかのルール決めるのは運営側にあると思うし、守れとか言われてめちゃくちゃなルールであなたは守るのですか?反対しかないし、あなたの言うことをきくようなお人好しじゃないんで
ニンフィアさん…まずは現実世界の憲法見直しましょうよ(憲法破り掛けてる人が言う台詞じゃない)
第一条 ならフォローされたらフォロバする機能つくれば?
第二条 嫌いなやつができたらどうすんだよ
第三条 慕う要素がないなw強いて言うならどんなに迷惑がられても荒らし続けるメンタルの強さかw
第四条 お前もやってるだろ
第五条 垢がない人はコメするなってか?垢があったらやっていいんだな??
第六条 お前もやってるだろ
第七条 言論の自由みたいなのが奪われるだろ
第八条 信仰する理由がない
第九条 信仰する理由がない
第十条 不幸の手紙レベルに信用がないしそもそも反さなくても不幸はくるだろ
盲目だなw
憲法出すなら運営様がだすだろ
ニンフィアが出すものじゃないなw
あとニンフィアも通知荒らししてるしリムったりしてるだろ
お前はダメだが自分はいいってか??ジャイアンかよw
>>91
法律って言うか憲法
後さ、ポケモンのアイコンって著作権的に…今思ったけど
>>102
名前はどーだろ…
後ニンフィアのクリスマスイラストとか某ゲームキャラ…
>>135
いえいえ
けど、ニンフィア自体に著作権はないから一応セーフらしい
ただアイコンは著作権侵害の可能性がある
>>141
初!立候補作品!
>>142
勝手に改変してたら著作権侵害やな
あと、マリオの著作者がイラストをネットにあげちゃダメとか言ってたら侵害
>>143
やっぱり、マリオの著作権はなんとなく薄々気づいてたさ…
と言うかマリオキャラを使ってフォローしろって…
どこまで
>>146
そもそも任天堂様々は著作権にめっちゃ厳しいらしいしね
ちなみに著作権問題でポケモンの同人誌作った人が捕まった話も過去にあるよ?
>>148
だね
闇を暴こうとした人はゲーム内で死んだし((((は
やば、実際に罪に問われるんや、、、