ゴッドフュージョン悟空と海外&日本全てのキャラクターはどっちが強い?
>>47
だから勝つ方向性というのはブロリーゴッドに勝つ方向だろ
観客もGFGをブロリーゴッドに勝たせる前提で味方している
>>54
そもそもそのアトラクションはブロリーゴットが対象及び敵であって他は対象じゃないでしょ。
>>53
内容がどうとかじゃなくてアトラクション自体がそういうもので、相手が誰とか関係ない。
>>55
アトラクション自体はブロリーゴッドにGFGが勝つという内容だろ
>>55
主人公補正って言うんだよ。それ言い出したら負けた事無い系の主人公と一生戦い続けるね。
主人公補正を能力に入れるのはどうかと...
現実とリンクしてるって言っても現実に飛び出してくる訳じゃないんだし。
作者と話せる両さんの方が強い説出るで。
>>53
対象がそうであっても結局はGFGを勝たせる前提キャラクターってことに変わりはないのよ。
>>57
変わりはない事の根拠は?
それにGFGを勝たせる前提のキャラクターに勝ったから他の作品のキャラクターに勝てるというのは暴論だろ
ブロリーゴッドがGFGに勝たせる前提のキャラクターだとしても他の作品のキャラクターがGFGに勝たせる前提のキャラクターであるということはないだろ
>>60
じゃあどうやって比べるの?アンタが言ってるのはつまり観客が勝つ方向性に向かせないと言っている、けどそれではGFGというものは成り立たない。つまりGFGとしての論理が破綻するのよ。
>>64
観客が勝つ方向性に向かわせたのはブロリーゴッドに勝つ方向性だろ
破綻するのはブロリーゴッドに勝ったから他の作品にも勝てるとするGFG信者の論理だけ。元々破綻してるのに気付かずにGFG最強と言ってるだけだったって事だな
>>65
まずおかしいだろ。GFGってのは観客と共に勝つのが目的のキャラクター。だけど君は観客がブロリーゴッドに勝つだけの目的であって、他のキャラ勝つ目的ではないと言った。じゃあそれだと日本創作物&海外創作物には勝つ目的ではないからと言って他のキャラには勝てないだのなんだの言ったよね?でもこの強さ比べでゴッドフュージョン悟空と他の創作物を比べてる。だけど君の言い分では目的はブロリーゴッドに勝つためだけって言ったろ?だがそれだと他の創作物とGFGを戦わせること自体が出来なくなる。じゃあ何でそれでも比べられてるか?答えは簡単で観客が相手に勝つ前提で比べている。というか本当にブロリーゴッドだけなら観客が味方してるGFGが他の創作物と戦うことすら出来ないぞ。
>>69
GFGは観客と共に勝つのが目的のキャラクター。でなく
GFGは観客と共にブロリーゴッドに勝つのが目的のキャラクターな。アトラクション内容はそうなってるわけで
>>71
だからまず比べるならそもそもブロリーゴッドに勝つ目的ではなく勝つ目的のキャラとしてじゃないとGFGとして戦うことが不可能になるぞ?
>>73
勝つ目的のキャラとしてじゃないと?
いやいや、ブロリーゴッドと戦って勝つ事が目的のキャラクターなのはアトラクション内容からも正しい事だし
それに観客はブロリーゴッドに勝つ目的以外で協力した過去は無いだろ
此方は事実しか言っていないぞ
GFGとして戦うことが不可能になるなら不可能なんだろうよ
>>79
そもそもブロリーゴッドに勝つためにであって、ブロリーゴッド『だけに』ではないのよ。
>>83
ブロリーゴッドとしか戦ってないだろ
だから今、現実の観客が協力したGFGはブロリーゴッドに勝った事実しか持っていないGFGだし。アトラクションの前提も目的もGFGがブロリーゴッドに勝つと言う1点にしか向いてないから他の作品にまで当て嵌めるのは暴論だぞ
>>75
というかこの強さ比べで観客が味方する前提でないとGFGとして比べるのは不可能なんだよね。
>>77
強さ比べで観客が味方する前提
その前提となる観客は何処に居るの?
>>78
現実の観客が強さ比べに協力する事は事実ではないよな
観客が強さ比べに協力したという過去の事実が存在しないわけで
事実しか言っていないという意見そのものが事実とは反しているんだが
>>75
GFGとして戦うことが不可能になるなら不可能なんだろうよ
↑だけどこの強さ比べで比べてるってことはつまり他の創作物と戦う前提として比べてるってことだろ。だからそれで協力してる現実の存在が味方のGFGの勝ちやで。
>>82
協力してる現実の存在なんて居ないだろ
過去に存在する観客はブロリーゴッドに勝つために協力しているわけで強さ比べに協力しているわけじゃないぞ
>>71
何度も言うけどアトラクション自体が勝つ前提なんだよ。アトラクションの内容とかじゃなくて。
>>74
アトラクション自体が勝つ前提
アトラクション自体がブロリーゴッドに勝つ前提のアトラクションな
>>47
先ずそもそも論として客を呼ぶために、主要な催しのほかに添える出し物がどう勝つ方向性になるのか。
何ならアトラクションが勝つ方向性なら他のそういうアトラクションもGF悟空と同じってこと?
何か屁理屈にしか成ってない気がするんだけどその論。
>>43
その勝つ方向に行くのがアトラクションなら違うキャラクターのアトラクションあれば。ええやん
>>41
というかアトラクションというものは勝つ方向性に行くもので、そのアトラクションに来ている観客はGFGを勝たせるように味方してくれる。
>>45
勝つ方向性に行く物でって勝つ方向というのは悟空がブロリーゴッドに勝つ方向だろ
アトラクションに来ている観客も悟空がブロリーゴッドに勝たせるように味方してる
>>49
だから勝つために融合して誕生しているのがGFGで、それに味方しているのが観客たと何度言えば分かる?
>>51
ブロリーゴッドに勝つために融合したんだろ。観客が味方してるのもブロリーゴッドに勝つためだ
>>56
だからブロリーゴッドが相手ならブロリーゴッドに勝つために融合する。そして今のこの議論でゴッドフュージョン悟空vs日本創作物&海外創作物だからここでゴッドフュージョン悟空の勝つための相手は海外創作物&日本創作物。だからこの場合はゴッドフュージョン悟空の観客はそれに勝つために協力してくれる。
>>59
この場合のゴッドフュージョン悟空の観客って誰?
ブロリーゴッド相手に戦った観客しか居ないはずだが?
>>63
だから、まずゴッドフュージョン悟空が居るのは勝つため。だけどアンタはそれがブロリーゴッドに勝つだけの目的キャラだと言った。それはつまりGFGの味方であるはずの観客がブロリーゴッド以外にはなにもしないと言った。だけどそれだとGFGというものが成り立たなくなる。じゃあ比べるとするなら観客が勝つ前提であること。分かる?
>>66
ゴッドフュージョン悟空が居るのはブロリーゴッドに勝つため。それはアトラクション内容でも確かだろ
そもそもそれなら観客が味方することが出来なく、GFGとして戦うことが出来ないから比べること自体が本当は不可能になるぞ。
観客が勝つ方向性に向かわせる前提じゃないならGFGとして戦わせることが出来ないぞ。
まぁもうこれで理解できないならもう知らん。
まぁGFGの勝ちには変わりないからいいけど。
>>84
すっかり忘れてたが勝てる奴なオーマジオウ Drip悟空 吉田沙保里(ボケて) シャギー(ミーム) アンテau scpなど
>>90
足りない脳でよく考えろお前の言っていることは包丁は食べ物を切るためにしか存在しないと言っているようなものだ。包丁には他にも用途があるだろう?ハサミ代わりに使うこともあれば、現実問題で言うならば人を◯す道具にも使われている。お前は律儀に教科書の内容だけを覚え、社会に出てそんなことは教科書に書いていなかった、載っていなかったと言っているだけにすぎない。
>>91
横槍失礼
まずGF悟空はあくまで劇中の観客と融合したからメタキャラではない
で、君は観客が味方して敵に勝てると言うけど、アトラクションに観客は実際には干渉していない、GFが勝ったのはブロリーゴッドに勝つというストーリーだったから
つまりGFと融合した観客が本当に現実の人間だったとしてもGFを助けられない
>>92
その変な理論とっくにつべで論破されてるし飽きた。投票トークだけだよな。最強キャラにアンチわくの
>>93
劇中の観客と融合してるのもブロリーゴッドを倒すための合体なのも事実だからな
アトラクションの設定ならトランスフォーマーザライドのイーバックが居る。
トランスフォーマーザライドの乗り物がこのイーバック
観客はこのイーバックに乗ってオートボットと一緒に戦う