魚本龍之介の日記 2/6 (月)

3 2023/02/06 23:45

今日職場で別チームが育てて干してあったかんぴょうが鳥によって食い荒らされるという事件が起きた。

見つけたのはそのチームのリーダーでその日のうちに俺達のチームを含めたメンバーでネットを設置して杭で固定し残りのかんぴょうはハウスに移動しておく事にした。

その後手伝ったお礼にかんぴょうを少し分けてくれたので嬉しかった。

お昼はそのまま奢りで食堂にて【焼肉定食】を食べ休み時間はスマホをいじりつつTVを観た後午後は収穫する予定のブロッコリーの虫取りと野菜の液肥まきをした後明日植える予定のニラの為にパミスにいっぱい水をかけ今日の仕事は終わり。

帰宅したら晩御飯に【アジのなめろうとキムチに魚のつみれ汁】を食べた後入浴。

上がったらTVを観ながらスマホでゲームをした。

後風呂場で体重を計ったら79kgだった。

1k減ったよォ~ばんざぁ~い!

あっ、鶏はちゃんとエサも食べてくれたので元気です。

いいねを贈ろう
いいね
3

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: 魚本龍之介 日記2/6

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2023/02/06 23:45:20 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



なめろうって何?


3: 正木敬之 @dogura2023/02/07 09:38:14 通報 非表示

>>1
なめろうとは、房総半島沿岸が発祥の郷土料理の一種で、魚類と味噌、薬味などを合わせた叩き鱠[1]。漁船の上で、獲ったばかりの魚を材料に作られたことに始まる漁師料理である。現在では千葉県に限らず広い地域の家庭で作られたり、居酒屋などで提供されたりしている。

だそうです

なめろう

>>3
魚のすり身…なのかな?


8: 正木敬之 @dogura2023/02/08 16:01:51 通報 非表示

>>4
わかりやすく言えば、アジとかイワシとかを刺身にして、味噌やネギと一緒に包丁でたたいたもの

ネギトロみたいな感じ


>>8
あ、ねぎとろ!わかりました~


体重分けろよ


>>2
・・・はい

以後気を付けます
実際は79kgです


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する