オーマジオウを倒せる者は?
1位 | SCP3812 | 87票(49%) | |
2位 | ゴジラウルティマを操ってる、本体 | 39票(22%) | |
3位 | ゴジラウルティマ | 12票(6%) | |
4位 | ジョジョ | 8票(4%) | |
5位 | かたつむり | 7票(3%) | |
6位 | ゴジラアース | 6票(3%) | |
7位 | 東方 | 4票(2%) | |
8位 | シンゴジラ 第8形態 | 3票(1%) | |
8位 | ドラゴンボール | 3票(1%) | |
10位 | ゴジラインヘル | 2票(1%) | |
10位 | 神様 | 2票(1%) | |
10位 | 全ゴジラ怪獣 | 2票(1%) | |
13位 | ミレニアムゴジラ | 1票(0.6%) | |
13位 | 高次元怪獣ギドラ | 1票(0.6%) | |
15位 | ワンピース | 0票(0%) | |
15位 | 寿命 | 0票(0%) | |
15位 | リムル | 0票(0%) | |
15位 | サイタマ | 0票(0%) | |
15位 | バーニングゴジラ | 0票(0%) | |
15位 | 全エヴァ | 0票(0%) |
>>3
別にそこまで人気はないと思うが ただ、このサイト全体的に小学生が多いから、どこの界隈もあんまかわんないぞ
>>9
オーマジオウに匹敵するのか?
最強スレ見た感じそうでもないのだが
教えてくれ 流石に時空破壊とかしてるよな?それとも多次元宇宙規模のゴジラなのか?
>>120
それな。
後、認識している物語世界を単純化して一つに纏め、互いの矛盾がいくつも積み重なり混ざり合うことで世界は混沌の極みに達し、物語としての形を保てず破綻出来るSCP3812の方が強いと思うで。
>>121
SCP3812>>>>超えられない壁>>>>オーマジオウ>>ゴジラウルティマって感じだな
>>126
ていうかゴジラウルティマってscp3812の下位互換じゃね?無限に階層越えられるわけでもないしscp3812がノータイムでできることがめちゃくちゃ時間かかるし
>>127
そうやな。
後SCP3812はその現実階層ごとに無限に居るし増えるしな。
それと、そこ以外にも無意識下で脅威となりある全てを滅ぼしたり消したり、無くしたりするしSCP239レベルの現実改変者を生成創造など出来るしな。(それ以上もいけるかも)
>>406
信者ならscpにいれてねーよ
純粋にゴジラアースの力が知りたいだけ
てめーこそゴジラ信者かい?
>>406
まあレッテル張りはきりがなく愚かな行為だからな
やめよう 俺も含めてな
ゴジラアースもこれからもっと進化するからゴジラアースも進化ていうか成長し続けたらメタキャラになる
>>11
まだなってないんだったら除外だろ
そういう設定ないんだし
そしたらオーマジオウだってアギトの能力で無限に進化するけど
>>14
なんで?
意味不明すぎるんだけど
そもそもなんで確定でメタキャラに進化するの?
無限に進化するにしても不確定要素すぎるし
除外だろ普通
scp3812以外ほとんど返り討ちに会わないか?
あくまでも私の意見だが
何故か票が伸びてるゴジラアースも進化するにしても不確定要素だから除外だし
ありならオーマジオウアギトの能力で無限に進化するし能力も確認したがオーマジオウに及ぶような能力は無かった
あるんだったら教えてくれ
>>25
そうなんです
人気が無くなれば消されるのがヒーロー
新たなヒーロー出さないと儲からないですからね
ゴジラウルティマというよりゴジラSP小説のプロローグに出てきた奴が結構ヤバいかも。
過去と未来が絡み合って可能性の限りを尽くした夢の集合体というものを観測しており、自分の始まりや終わりでさえ自分を構成する一要素でしかないし、それをずっと続けていて、永遠なるものや敗北すら打ち倒したり、自分の敗北する世界の全てを滅ぼしたりしている、あらゆる過去と未来を圧倒する存在と書かれている。
一部の考察ではウルティマはこの存在の一端でしかないのではと言われているし、そのウルティマでさえこの世界や隣の世界、未来、現在、過去といった時間軸を灼き尽くす可能性もないとは言い切れないと書かれている。
>>32
ジョニィは黄金回転のフォームで馬を走らせなければならないのとソフトアンドウエットゴービヨンドかな?あれはシャボン玉を一人では制御できないペイズリー・パークなどでの予備動作が必要
ジョルノは無敵が効くかどうか
後スタンドの矢を刺してある状態かどうか
まあ確かにゴジラウルティマの破局は強いよ
自分の敗北や自分に都合の悪いものを消滅させることができる(概念も可)
ただ破局には弱点があってめちゃくちゃ時間がかかる その前に何かやられたら負けるしオーマジオウに勝つのは難しいんじゃないかな
>>60
それだとノベルの運命操作でやられるな
というかあんな巨体どこに隠れる場所がある?
まあそのとおりなのだが自分は小説版のなにか(ゴジラウルティマの本体)に投票してる。流石にこいつなら完全に神の領域に達してるしscp3812なみの強さはあると思う
ていうかゴジラにこんなヤバい奴出てくるなんて今まで思いもしなかったわ。
なんだよ、自分の敗北を打ち倒して、敗北する世界の全てを滅ぼすって(笑)
あと一つ思ったんだけどウルティマの本体?の規模ってどれくらいなんだろ?
>>67
多次元宇宙規模でも色々あってちょっとわからないんだよな。
例えば複数の宇宙規模と無限数の宇宙規模じゃ、どっちも多元宇宙規模と言えるけど、まるっきり数が違うし。
>>69
それもあるけど、一番は存在規模かな?
破局の規模もこの世界(SP本編世界)や、隣の世界、未来、現在、ついでに過去をも灼き尽くす可能性もあるって書かれているけど、もしそうだったらどれくらいなのか気になる。
プロローグのウルティマの本体たるものについて自分なりに考察してみて、2通り出てきた(長文になるんでコメントを2つに分ける)
まず自分の始まりや終わり、終わりの始まり、始まりの始まりetc・・・を知っていることやそれらは自分を構成する1要素でしか過ぎないこと、それらずっと続けていたという文についてはどっかの世界で誕生して永遠なるものを倒したり、自分の敗北する世界の全てを滅ぼして高次元存在に進化したゴジラの成長過程を表しているという説
もう一つは数多のウルティマが集まったゴジラの集積体という説。小説の後半でゴジラは破局を迎えた後、次元のあちら側に成長するという一つの終幕、特異点は別の宇宙に向けてゴジラを孵化させる卵のようなものという文があったので、自分の始まりや終わりを続けていたという文はSP世界と同じように他の世界でもゴジラを誕生させる→破局を迎えた後、次元を超えて集積体に統合される→そしてまたは別の宇宙に特異点を送りゴジラを誕生させるという事を繰り返し続けているという感じ。
自分はこの2通りの感じに思えた。
>>86
そうやっけ?
2021年販売だと思ってた
アニメかあれ
アニメの方が先か
>>105
最強とか言って馴れ合うならこういうトピじゃなくてゴジラ厨が集うトピでやれや。雑談チャットなら許せるけどここでやるもんちゃうやろ。
っていう事を理解できて止めるんなら許すわ。
>>106
理解したが最後にSCP3812は最強〜♪あなたより最強〜♪これはなに?
>>110
まぁそう思うけど馴れ合いとかしてないしそこから何か発展していったか?
お前らの場合は最強とか同じ事を連呼しまくってどんどん関係無い事言い始めてたやろ。
それにそいつそのコメントした後なんか同じような事言ってたか?
>>111
俺はお前らが雑談チャットでそういうのやるなら許せるで。
やけどこういうので言いまくるのは辞めてくれって事や。
どうしてもやりたいんなら同じ思考の奴同士が集まれる雑談チャット作ってやれ。
>>130
超常現象とか幽霊とかが現実を超えたscpの改変による影響の産物だと考えると現実にいる可能性はある
>>135
最強と呼ばれるほど強いやつがこんなちっぽけな我々と友達になってくれるとでもおもってるのか?
ジョジョ→勝てる(GERはおそらく無効化できる)
カタツムリ→作品が分からん勝てると思う
東方→勝てる
ゴジラアース→おそらく勝てる
ドラゴンボール→全王が若干怪しいが多分勝てる
シンゴジラ第8形態→多分勝てると思う。
ゴジラウルティマ→少し怪しいがおそらく勝てる
SCP3812→勝てるかかなり怪しい
一番勝てる可能性があるのはSCP3812
その他は勝てる
>>153
無限にというわけではないけどなhttps://nix-51.hatenablog.com/entry/2018/12/16/172013
>>382
ほう?
根拠は?
メタ能力の意味わかってる?
久しぶりに来たようだが
>>387
めちゃくちゃ時間かかるけど脅威となる存在を世界ごと消し去る「めっっっちゃ」時間かかるけどね、、
>>388
39〜
「めっっっちゃ」時間かかるのかぁ…その間にオーマジオウに倒されないかなぁ😅
どっちなんだよ
メタアリなら3812以外無理
メタなしならゴジラウルティマが審議
>>161
それな。
メタ無しの3812は現実改変者を生成したり創造できるし、keterクラスのオブジェクトとかも生成したり創造出来る。
後3812の現実改変はヒュームの理論に縛られてないし、周囲を知覚することすらままならず、唐突かつ無差別かつ乱雑な改変を垂れ流しながら行動している現実改変者である。 だから実質常時改変してるようなもの。そして姿形は自己改変のせいか全く定まっておらず、人型だったり無機物だったり非実体だったり、様々な姿にいつの間にか変化しているしで何でもあり状態。
ウルティマのできること
DNA書き換え進化、紅塵(アーキタイプ)操作及びそれによる周囲の法則の書き換え、空間ごと切り裂く原子ビーム、アンギラスやラドンなどの自身の目となる生物の創造、未来を操作する(因果律操作)、平行世界観測、時空移動、世界を破局させる ゴジラ世界では勝てるものはいない 不死殺し て出てきたよ
Scp3812の足元にも及ばない
まだオーマジオウの方がいい線言ってたかな
>>173
そんなこと言ったら
オーマジオウはアギトの能力で無限に進化するぞ
進化で追い抜くのは不可能に近いな
>>166
無限にてそんなんどこの描写やねん
小説見たけど無限にとは書いてなかった気がするんだが
>>284
既存の物理法則を捻じ曲げる未知の物質“紅塵”および“アーキタイプ”とともに「向こう側」からこちらの世界へ出現したとされる生命体・怪獣の一体で、その中で最も巨大かつ圧倒的な戦闘能力を有している最強の存在。別名「最強怪獣」
どこに無限って書かれてるん
>>285
環境と状況に合わせて己のDNAを激変的に書き換え、進化を操作する能力を持ち、海棲恐龍を思わせる水棲形態から始まり、上陸したての山椒魚のような両生形態、自ら火に焼かれて蛹化を経て羽化した肉食恐竜に酷似した陸棲形態を経由した果てに究極の形態へと成長を遂げる。また、公式サイトの解説によると「成長しきったところで、「さらなる存在」へ至るのではと考えられている」とのことだが、その際に何が引き起こされるかは不明。劇中では「成長すれば既存の物理法則が破綻し、世界はおろか宇宙そのものがなかったことになる『破局』に至る」とされている。
これだよ
>>306
DNAには構成要素が決まっていて主にこの四種類アデニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、チミン (T)
ゴジラの塩基の並びはわからないが
限界はある
まあ有限だが無限に近しいということだろう
最低でも約5029億以上のパターンがあるだろう俺の計算だけどな
>>185
だからそのソースをどうぞ。
証拠及びその情報が載ってるサイトのURL貼ってどうぞ。
俺なりの仮説
シンゴジラの進化は最低で第八形態まであって、それよりも強い(例えば3812)が同じ世界にいた場合それを越すまで進化終わらない。
と思う。
2回言うけど、コレ俺なりの仮説だから
>>175
じゃあその仮説が証明及び証拠とみれるものがあるまでは出すな。今それは意味が無い
>>181
シンゴジのどこかのサイトに第八形態の時点で宇宙最強になっているので進化は止まります、みたいなこと書いてあったから。そこからの考察
>>187
その宇宙での最強になれたら進化止まるんでしょ。それにそれ達成して進化止まってる時点でそこまでだしその上は無いのは確定なのですが?
宇宙最強とはその宇宙での話でしか無いだろ。
>>187
シンゴジラとウルティマはどっちが強い?
後シンゴジラとウルティマって別個体なのか?
>>189
進化の話のソース?現実改変できるってののソース?どっち。後それソースって言うん?個人同士の意見なだけで不確定じゃん。
>>191
私の>>182
の求めているソースを提示したのか、その後で貴方が言った>>187
のソースを出したのかという問い。
>>196
公式とかそう言える証拠とかあるのか?
ただのコミニティー内での会話がなにになるのだ?
>>207
その小説に書いてあったという明確なソースが欲しいのだが。どの小説なのだ?
>>212
ジャンプなのな。
まぁ俺は読んだことないし定かでは無いが一旦この話題は引き下がっておこう。
>>193
あのそれってそのコメントの人が言ってるだけで、ただの推測なだけで不確定ですよね?
>>201
ウルティマと本体との違いは操り人形と操ってる者という物凄い違いがあるんだが。別々で考えないのか?
>>205
でもウルティマは操り人形でその本体とやらはその人形を操ってる人間みたいなものなんだろ?
ならその人形と人間を同一個体として見るのはおかしな話ではないか?
ドローンが壊れたら人間は死ぬのか?
>>216
どんなゴジラなのだ?
あとシンゴジラとウルティマ、インヘルは強さ順にしたらどうなるのだ?
>>213
ちなみにインヘルの規模は、しっかりとオムニバースって書いてあるよ
>>221
えっ?自分それ初めて知ったけど、オムニバースってどこに書かれているの?
あと創造主って誰?
>>257
それってレイジアクロスタイムのゼウスじゃなくて?
まああっちのゴジラも大概だけど
>>251
https://tohyotalk.com/question/438460このトピ見て
>>260
これはとあるwikiからコピペしたやつ
攻撃力:高多元宇宙レベル+(多元宇宙には、複数のタイムラインと無数の代替現実が含まれています。地獄、天国、世界は異なる時空カウントと見なされています) |Boundless (IDW宇宙の上にある神山を殺した爆破されたSpaceGodzilla。IDWはメガバースです。間違いなく、ユニクロンは、空間と時間の概念を超えたモーフィングリッド、そしてすべての幾何学的次元の上にあるダンジョンズとドラゴンズを含む。ゴジラは、彼が望むなら、それをすべて破壊していただろう。ゴッドマウンテンは宗教によって大きく吸引され、絶対的な無限大とネオプラトニックを表しています。この可能性を秘めたゴジラ。肉体的および精神的な存在を超えたと説明されています。作家の一人によってさりげなくアウターバーサルであると言われています。 「全能」とされ、その限界を打ち砕いた。ゴジラは彼自身の存在であるため、天国と地獄は彼を罰することはできない。地獄と天国には無限の層がある。モーダルリアリズムは、この複合体である詩に存在する可能性があります)
一応読んだけどイマイチわからないな。これって公式の奴?この文が書いてあるwikiを探しているんだけど、見つからない。
>>262
その文アレじゃね?
海外評価のサイト、VS battle wikiってやつ?
>>264
海外評価かかぁ。
信用度低いぞぉ。特にそのサイト。
東京リベンジャーズのキャラが建物破壊できるとか書いてあった気がする。
>>268
横から失礼。
日本のキャラでも海外評価がそうなっちゃってるから信頼度下がるでしょ。
そんな言い訳ONEPIECEのルフィが東リベのキャラに攻撃力や規模などが海外の評価で負けてても、「いや、日本のキャラだから海外勢には認知度無いよ」とか言ったら納得できると思うの?
尚言うとナルトがインヘルに勝てるってなってても海外だから仕方ないですますの?
そもそも杜撰って事の証明にも成ってる時点でその言い訳は無理がある。
>>271
だから地球から月レベルの攻撃力って書かれているからどう見ても多元宇宙規模はないと思うけど。
>>262
のwikiはどこの奴なのかわからない
>>209
後干渉や改変出来るというのはその操ってる側のことか?それとも操られてるウルティマ?
>>219
ならウルティマは干渉や改変も出来ないゴジラということで認知や認識しておいていいか?
>>225
いや実際にした。なんかのハブやtaleで見た気がする。
てか小さな魔女以上の現実改変者なんて結構いるけどな。
>>248
自分も小説持っているけど、読む限りはどこかの世界で生まれたゴジラが進化の果てに高次元存在になった後、色々な世界に端末(ウルティマ)を送り込む→破局を起こしてその世界を滅ぼす→また新たな特異点を別の世界に送り込むという事を繰り返して、その過程で歴代ゴジラ作品すら内包、知覚することができる存在となったという感じに思えた。
実際、初代ゴジラの結末も知らない過去で起こり得なかった過去って書かれているから、本体が初代だったら矛盾しているよう気がするし。
>>228
001は特殊でな。
簡単に言えば本物の001が一つだけあってその他は隠蔽や隠すためのダミーとして出されているってかんじだな。
https://m.youtube.com/watch?v=0h9bFoj41vw←簡単なものだが解説動画をどうぞ。
>>229
SCP682よりも弱いと個人的には思ってはいるが。
まぁ俺は分からないから他の有識者に聞いてくれ。
>>235
アイツは現実改変者だな。
小さな魔女よりも遥かに改変が強いと思う。
なんせ22回ものK-クラスシナリオの打破に無自覚に成功しているからな。簡単に言えば宇宙の破壊を22回、それも無意識に打破したって事だ。