ゴジラアース&シンゴジラ&高次元怪獣ギドラ&SCP財団&SCP全体&東宝怪獣全体と全エヴァ&全使徒&ジョジョ全員&仮面ライダー全員&ワンピース全キャラ&アノス&進撃の巨人&リムルはどっちが強い?


>>1
あれscpじゃなくてscp財団じゃなかったっけ?
SCPには最早最強のThe Absolute Absence (Scp-CN-Branch)がいる時点でもう絶対に負ける
現実と現実に存在する創作物や人類の発明、発見した物事などを含む森羅万象を内包するオールマイティセイバーが居るし。仮面ライダー自体が現実に仮面ライダーが存在したという過去があれば不滅だから引き分けにはなるんでない
>>3
オールマイティセイバーのそれは解釈によって変わるし、現実をも超越してるやつがSCPにはまぁまぁいるから無理。
後オールマイティセイバーはSCPCN801で終了。
>>4
人によって変わるって創作物内包は本編で明言されてるし現実世界内包も白倉pのインタビューみれば疑う余地無いと思うけどね
現実を超越してるって設定が与えられてるだけだから仮面ライダーオールマイティセイバーの設定としてはそれらを生み出したのもオールマイティセイバーだからってなるからねえ
どんな設定だしても互いの設定を比べても引き分けにしかならんと思うなあ
>>5
だとしてもどのみちSupremeArthorで詰み。
創作物は全て彼によって作られたからオールマイティセイバーも全知全能の書もどの道無理。
どんな設定だろうがとか言うけどそもそも論のSupremeArthorには勝てん。
それにその前のSCP3999で詰み確定。
設定見たらそうなる。どれだけ内包やしようがTOAAみたいなSupremeArthorやSCP3999などには勝てない。
後其れを言うならオールマイティセイバーが生み出したんじゃなくて全知全能の書。
>>12
勘違いしてると思うから言うが俺は全エヴァ&全使徒&ジョジョ全員&仮面ライダー全員&ワンピース全キャラ&アノス&進撃の巨人&リムル派じゃないぞ中立だぞ?
>>6
創作物はオールマイティセイバーによって作られたと言うのが仮面ライダーセイバーの設定だしなあ
>>8
SupremeArthorもそうだが。
それにそれを打ち負かすThe Absolute Absence (Scp-CN-Branch)がいるしどの道詰み。
>>18
じゃ乱入しなくてもいいし無視すればいいだけの話では?
それに何も数コメでうるさい呼ばわりとはこれ如何に。
>>20
数コメだけじゃなくて他のトピのコメも含めてな?
こういうトピ前に同じのがあったきがするからな
>>11
そのThe Absolute Absenceを生み出したのも仮面ライダーセイバーの設定ならオールマイティセイバーだし。それらを滅ぼす事や改変することも出来るのよね
>>19
何故そちらがわの優先なのだ?
それに創作物云々の設定はSupremeArthorとその他五名も居るから部は此方にあると思うが。
それに作者のアバターの人事ファイルも居るし。
>>27
オーマジオウが居ても二体だが?
作者のアバターも居るし此方は。
>>34
SCP3812で詰みなのか?
因みにSCP3812はCNやFP、Super CN True Formというものが居るのだが。
>>36
出来るだけで元々増えては無かろう?
なら元々から無限に増え続けるSCP3812の方が有利だと思うし後からのオーマジオウの増えで追いつけるわけがない。
>>42
SCP3812の増えるスピードはどれくらいなのかな?あと作品が違うからどっちが速いなんて知る訳ないだろ
>>43
スピードは無関係無定義。
一回で無限の存在非存在を生み出す。
その前から無限に居る。
>>46
じゃあ考慮外。
それか増えた描写があればスピードは分かると思うが。
>>62
バカは寝言で言え。
オリジナルだぞ。
SCP3812だってSCP3125だって元ネタねぇし。
じゃあ基礎としてオブジェクトクラスは何の基準?
>>65
利用規約見てから言えや馬鹿は。
危険度だろ?あとSCP3812なんて議論だけに生まれたscp
>>66
残念収容難易度。
このレベルで躓くとはさながらニワカですな。
利用規約を見たがそんなの書いてなかったが。
>>69
????
結局とは?
お前の頭のほうが大丈夫か?
収容難易度って何か分かるかな君?
引用
これはあくまで“収容難易度”であって“危険度 ”ではありません。例え世界を滅ぼすような異常性を持っていたとしても簡単に収容できるのであればそれはSafeなのです。
>>70
まず誹謗中傷で草
次に俺はscpニワカだ知りたくもない
次に俺は議論をする気さらさらないだがちょっと議論しただけ分かった?
>>72
こっちも二次創作だろという作品の貶しを受けたんだがな。
そもそもこんなもので心を折るならひ弱だな。
議論する気がないなら一々指摘しないでほしいのだが。
>>77
二次創作関しては知らんかったはすまんなだがお前のは悪意のある煽りだから利用規約反してるだよね
>>79
悪意?それはお前の感想だしそちらがそれに関して無知なのが悪いのだろう?
>>77
心折れてねぇよお前の考えで進めるな…
議論する気は最初は無かったけど途中混じったっていたよな?
>>80
面倒くさくなるし最初から混ざっとればいい話だし中立と言って置きながらさながら仮面ライダーの方に加担してるのはどうかと思うが。
それに先の中立と今の状況でお前はどっちなんだって思いが生じるから混ざるなら早くしてくれ。
>>87
SCP側につくという事か?それともSCP側が何か出せという事か?
>>91
認めよう
まぁ今頃問い詰めても意味がないだろう?
謝っておいて言っちゃなんだがこれは君の知らないが原因でもある。だからよく知ってから話してほしい。
>>100
自分の知らないを知れてよかったと思え。物事はプラス思考ぞ(まぁ煽ったのは人間の性と思ってくれ。後済まなかった)
>>69
それと二次創作については何もクリエイティブ・コモンズ・ライセンスだろ?
>>75
端的にこの規約を言えば「やあ、SCP財団ってステキですね! これを題材に何か作ってみたいです! どうすればいいですか?」という時の規約だな。
>>24
優先してるのは其方もでは? 仮面ライダーセイバーの設定では仮面ライダーオールマイティセイバーが創作物を含む森羅万象を創造してるからセイバーの設定を持ってくるならどのSCPもセイバーが創造したことになるんよ
で、SCPの設定ならセイバーを創造したのはSCPって事になるでしょ
どちらかが勝つとなるとどちらかの設定を優先する事にしかならんわけよ
数が多いから有利ってどういう事?
>>30
創造主が多いほど寄るというあくまでも私の考え、自論だ。
>>40
持論だし絶対的なルールとはならないからなあ
此方が貴方の持論に従う道理は無いしね
>>50
数というても仮面ライダーセイバーの設定なら彼らの上位に居るのがオールマイティセイバーだからなあ
>>58
オールマイティセイバーの設定だと人類の創作物や発見、発明した物を含む森羅万象を生み出した最上位の存在だからSCPの上位に居ることになるからなあ
次に貴方がSCPのが上位と言って俺はまたオールマイティセイバーが上位と言う事を繰り返すだけになるんだよな
>>67
まぁ全知全能と全知全能が争っても意味がないのは周知の事実だがな。
関係無いがTOAAも同じだろう。
>>32
水掛け論やね。最初に引き分けにしかならんよなあと言ったのは決着付かないからやね
>>19
いや、The Absolute Absenceには絶対に勝てないぞ
彼は物語、理、文章(言葉)、秩序、次元、時間、空間など彼は全て超越と言うより無視、無意味の方が合ってると思う
故に彼は文字通り全て彼に何にも影響が無い
>>92
複数で作ったか階層ごとに作ったのかなどは定かではないしそれもオーマジオウとオールマイティセイバーがいる時点仮面ライダー側も筋は通ってないであろう。
>>95
現実に階層は無いし。低次元の階層の現実というなら単に架空の設定の現実で我々の住む現実とは別だろ
複数人で我々の現実を作ったのなら1人で現実を作った設定のセイバーとは条件が違うので数的優位は無くなる
それにオーマジオウに現実を作った設定なんて無いぞ
セイバーの世界を破壊できる事は示唆されてるけど
>>96
そもそも矛盾がある奴(オールマイティセイバーやSupremeArthorなど)を除くとなったらSCP239で全滅はあり言える。
矛盾無しの個体でやりたいならこうなると思うが。
>>101
そもそもメタは大抵矛盾の巣窟なんだよな。
自分がフィクションの存在だと認知するレベルまでは良いがそれ以上になるともう矛盾のオンパレード。
SCP-654-JP
世界の法則そのもの
これでジョジョ全員と進撃の巨人とワンピース全キャラを倒せるな
>>98
ジョルノのGERとジョニィのACT4の能力調べてみたら解る。この勝負決着着かないって
SCP-3812
国一つを丸ごと消失させることも朝飯前
時間が経てば経つほど永遠に成長し続ける
第4の壁を越えて上位世界の存在を認識している
もはやSCP-3812の著者にすらこいつを消すことはできなくなってしまった
これはチートやん
>>105
まぁ他にSCP239レベルの現実改変者を完封或いは生成するし(もしかしたらそれ以上かも)KeterクラスのSCIPを生成創造する(もしかしたらApollyonクラスも生成や創造するかも)しな。
>>107
ソイツのタグには現実改変と記載されてるから確実とは言えない。ただヒューム値が定かではないから大抵の場合は勝つのではないか?
>>110
現実改変は使う。
でも自身のヒューム値では無く大抵の場合は自身以外の周囲のヒューム値を下げて行っている。
>>116
つまり自分が理想的な主役(メアリー・スー)になれるように、周囲の人間や環境に影響を与え、いつの間にかその周りの人間は「モブ」となり、彼の一挙手一投足を持ち上げるためだけの存在になる。
さらに言うなら、「ひたすら賞賛してくれる味方」と、「自分の英雄譚のためのかませにされる敵」に分かれる。
わかり易い例だとなろうの俺強えチート無双みたいな感じになる。
又そういう関係で自分がその競技に無知でも相手がありえないミスで敗北する。
犭貪あるいはウロボロスとあゝ○よで皆死んでしまうと思うんだが
>>114
○そのものが此方側の味方なのだから無理かもしれない。
メタ無しなら現実改変なら仮面ライダーにはクリエイトウィザードリング、オーマジオウの世界破壊からの創造、クロスセイバーの改変能力
ジョジョのオーバーへブン
リムルも部下のスキルを使えるので現実改変とかはあるね
アノスの理屈云々で使えなくする事も出来るかも知れないけど
>>112
理屈改変は現実改変にあるしSCIPの現象系や概念系が此方につくとすると大半のそちら側のキャラの力は出せなくなるのではないか?
>>113
仮面ライダーならゲンムの能力で概念操作や物理法則の操作とかもあるし。ムテキの能力無効化などもあるからなあ
メタ抜きにしてもオールマイティセイバーなら概念を含む森羅万象を支配してるから概念系のSCPが其方についてるとしても問題無いんじゃ無いかな?
リムルも森羅万象を生み出したヴェルダナーヴァより上だし。アノスの理屈を滅ぼす能力でそちらの概念や事象を滅ぼす事も出来るのでは
>>119
その要因が此方側にいるのだ。
火を起こすという現象そのものが此方の味方になってるのと同じ。
後SCP4006は第4の壁だし「ヴェール」という現象そのもので、
それを操作しているのは(つまり財団世界における事象を管理しているのは)、第四の壁を隔てた、我々である。(つまりSCP4006なしでは創作物も何も作れない)からそもそも無理では?(これメタか?)後人事ファイルも(これもメタか?)
>>120
要因が此方に居るって仮面ライダーだと要因はオールマイティセイバーになるしな。火起こすという現象もなんもかもオールマイティセイバーから発生した物だし
転スラだとヴェルダナーヴァが要因だね
森羅万象とは現象そのものだから現象となる要因を生み出した上位存在のが上になると思われ
下2つはメタだね
>>127
まぁSCPもSupremeArthorとその他五名が要因だけどな。其れ超えるSCP3812はメタか?
>>141
アイデアそのものってのも現実のアイデアそのものならメタだろうね
>>119
理屈を滅ぼすことは何もアノスの特許ではない。
SCPの現実改変でもできるし概念操作や物理法則の操作もできる。能力無効の無効も出来る。
>>121
能力無効の無効も能力による物だから能力無効には通じなくね?
能力無効に能力の効果を与えるという時点で矛盾していると思うんだけど
そりゃ出来るかも知れないけどどSCPも出来るからSCPの勝ちとはならないでしょう
>>131
改変によるものだから通じると思うが。
SCIPにも能力無効とかそういう奴はまぁまぁ居る。
>>135
思うっても矛盾することには変わらないじゃない
能力無効に改変という能力を効かせるって事でしょ? 無効なのに有効って事だからね
居るだけでSCPのが強いと言うことにはならないしなあ
>>142
無効の無効はよくあることじゃ?
改変者が自身に無効の無効をつければ良いのでは?
>>144
無効の無効はよくあるって他の作品にあるから矛盾には目を瞑れとはいかないでしょう
他の作品の設定持ち込んで勝てというのは意味不明だよ
自身に付けても意味ないでしょう。結局矛盾してるんだよ?
>>147
物理攻撃でSCP682によって打倒できそうだが。
でもよくあることなら別に許容したっていいのでは?
現実改変は思いのままに改変できる。
能力無効でも無効化するのが普通だし、その設定ごと無かったことに出来る。
そもそも無効の無効はSCIPに居るが。
>>154
物理攻撃で能力無効を突破するのは無理では。能力無効に関係なく物理で倒すという事?
よくあるってもそれはその作品の中だけの話だから違う作品にまで広げるのはおかしいよ
能力無効でも無効化するのは普通ってどの作品での普通なん? 無効の無効って何度も言うけど能力無効なのに能力で有効化するのは論理として矛盾しているから通じるのはSCP内で通じたとしても他の作品にまで同じようにしろというのは暴論だよ
>>142
まぁジョルノは能力無効化も無力化出来るからね
>>131
もちろん全てのSCPではなく
SCP 3812位の奴だとSCP勝ち確定になる
>>136
それは分からないな。オールマイティセイバーとかリムルのそれぞれの世界観では最上位に居るし
SCPの世界観で考えるならSCPのが強いだろうけど
>>145
いや、分かるSCP3812は作者や物語(創作物)超越しているため
>>242
それはSCPの設定でしょう
仮面ライダーの設定だと超越してるって設定の創作物である3812はオールマイティセイバーの支配下になるわけだからどちらの設定を持ってくるかの話にしかならないのよ
>>249
何故そうなる?
SCP 3812彼は自分が創作物である事、自分が超越した現実世界が創作物の中である事が彼自身も分かっている彼の性質上、無限に現実世界を超越をしてしまう
彼は元々作者の支配下にいたしかし彼はいつの間にか作者の上にいる今では作者が彼の支配下にいるSCP3812の異常性は自分より上位がいた場合、その上位存在を超越し上位存在を自分の支配下になる
つまりSCP3812がオールマイティセイバーの支配下にいてもいつの間にかオールマイティセイバーがSCP3812より下になる
しかし、忘れないでほしいSCP3812は一体ではなく無限にいるその全ては性格が違くても異常性は同じSCP3812は自分より上位の自分がいてその上位の自分を超越する
>>266
超越するとか含めてそういう設定の創作物でしょう
設定もろもろ含めて創作物であるのでオールマイティセイバーが創造した物で内包される物なのよ。上位存在を自分の物に出来るというのもオールマイティセイバーの生み出した設定で全知全能故にオールマイティセイバーも同じ能力を持つのでこういう能力があるから~ってのも通じない
>>266
つまりその繰り返しだな
しかし、SCP3812をパズドラに例えるのなら進化前でありSCP3812の中で一番最弱です。
>>275
どのSCP3812も人類の創作物であることには変わらないからなあ
>>140
SCP最強の上位はもう無理あいつらには絶対に勝てない
>>140
能力無効するってしか書いてないけど能力無効が破られた事は無いから今の所絶対としか言えんね
>>131
そして矛盾が生まれるとアノスの優先条件でなんとかかんとかになるな!…………やべー決着が着かない!
>>119
スクラントン現実猫で封じ込めそうだな。特に下の二名は。
メタなしだとSCP3812は森羅万象を超えちまったしSupremeArthorやその他五名ほども同じく森羅万象を支配してるし何なら超えちゃってるし。
>>122
スクラントン現実猫はヒューム値というSCP限定の設定で成り立ってるからヒューム値というのが存在しない作品まで効果及ぼすのかな?
SCPの設定を優先するなら良いかも知れないけど
森羅万象を超えてるのはオールマイティセイバーやリムルもそうだね。森羅万象を生み出した上位存在だから
いや、森羅万象の意味的には超えてるとすると矛盾も出て来るんだけど
>>134
ありとあらゆる物を超えた先は我々では理解できないと思うだけの話かと思うが。
>>126
高次元ギドラは星や地球を簡単に破壊出来る
悪くて惑星規模の強さ
良くて銀河規模位は行く
>>130
出来ないみたいだが
https://w.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/2287.amp
大きさ相応の破壊
つまり
星破壊を簡単にできるってのは嘘だな
それでもまあ強いが
噛まれなければ良いし
ノベルでメトフィエス を殺害
弱体化させてフィニッシュじゃね?
>>148
仮面ライダーにもセイヴァーとかセイヴァーの上位存在である鎧武とか高次元存在は居るからなあ
ゴジラが空気になっているから
ゴジラも入れたい
最強クラスのゴジラだとゴジラ IN HELLが最強だと思う
>>158
それとは関係ないけど全ワンピースと進撃の巨人、全エヴァ、全使徒、大半のジョジョは多分最初のぶつかり合いで全滅してそう。
仮面ライダー信者はSCP学ぶべき。仮面ライダーは大好きだが。
SupremeAuthorに勝てるThe Absolute Absence (Scp-CN-Branch)はオールマイティセイバーよりも強いのは確定なんよ
だからSCP側が勝つ
The Absolute Absence (Scp-CN-Branch)を無しにしたら分からんけど
いや、屁理屈言ってんのは設定変えろとか言ってる青チーム側でしょう
能力見る限り同じだけど敢えて違いを言うなら限界が分からない最上位存在のオールマイティセイバー>限界がある最上位存在のSupremeAuthorかな
何故、SupremeAuthorが下になる?結局SupremeAuthorとオールマイティセイバーは同じ土俵だぞ
SupremeAuthorが負けた相手はそれは相当異常過ぎる強さを持っていた事になる
>>424
あるよ。現実世界が登場するスーパーヒーロー戦記の世界観が仮面ライダーセイバーの世界観だと明言されてる。スーパーヒーロー戦記の現実世界は白倉pのインタビューで我々の現実世界というのが語られてるよ
意味ないよ。二次創作として答え出たところで原作の設定とは違うからね
二次創作が好きなら勝手にどちらかが勝つ二次創作の小説なり漫画なりを書いて好きにすれば良いでしょう。議論する必要性も無い
同等なら仕方ない? いやいや、変えたら別物としての話になるだろ。アンテのも捻じ込んで同じ立場になったのではなく無理矢理同じ立場という事にしたんじゃないのか?
そりゃタイトルや用語が違うだけで作品や世界観が全く同じ設定。一言一句同じだとしとら同じ立場になるけど現実的にはそうはならないでしょう。似てるけど内容や作品自体が異なるなら全く同じとはならないし
強さ議論で解釈がおかしいとか捏造だろなどは良く言われるけど設定変えてくれなんて聞いたこと無いわ
折半案でなく無理難題吹っ掛けてるだけだろ
>>455
何故?設定変えたと思っているのが分からん
それを教えて欲しい
そもそも設定というのは作品の根幹となる基礎の部分である。その基礎から変えろと迫るのであれば作品を根底から覆せと言っているのと同義
強さ議論で相手の作品に根底から覆して此方が有利な条件になるように配慮しろというのは折半案でなく降伏を迫っていると言うことだ
当然受け入れることはしないだろうに。今度は信者なんだと騒ぎ立てる始末。見苦しい
>>470
それはSupremeAuthorがもしオールマイティセイバーの世界に言ったって話のやつだからな。
他はそんなの言ってないであろう。
そもそも同じ位置の奴がその世界に行っても同じ位置であるのは当然なんやが。
>>474
「そもそも同じ位置の奴がその世界に行っても同じ位置であるのは当然なんやが。」
これには同意
ふつうに何も疑問点も矛盾点も見ずにそのまま受け止めたらThe Absolute Absnceが勝つよね。
>>511
The Absolute Absnceを無しにしてあげて
そいつを入れると勝ち確定になる
SCP上位ランキングにすると圧倒的にThe Absolute Absnceが1位になる
>>513
そうだね、相手が可愛そうだよね。
でもSupremeArthor超えはコイツだけじゃないからソイツ抜きにしても無理だと思うよ。
>>589
296コメもセイバーアンチだと思うし、議論の邪魔でしかないから非表示にした方良くね?
ただ問題とするならオールマイティセイバーとSupremeAuthorが決着が付かないなら更に上にはオールマイティセイバーが勝てないとする論調には成り得ない
其方とも一度比較するべきだ
>>601
SupremeAuthor超えの約5名ほどのSCIPを比較するんやな?
それは大変過ぎるけどやらんとな。
>>605
そういう事だ。全てを検証して初めて答えとなる
まず、オールマイティセイバーの特徴とすれば全ての物語や人類の創作物がオールマイティセイバーが想像した物で内包される点である
作中だと物語は全てのオールマイティセイバーより生まれ人間が物語を作るのもオールマイティセイバーの定めた事とされていた
現実世界も内包するメタとして存在するオールマイティセイバーとしてはSCPのカノンや強さ議論というのもセイバーの設定としてはオールマイティセイバーが決めた物であるのいうことになっている
SupremeAuthorより強い5名もセイバーの設定としてはオールマイティセイバーがそう定めていたからSupremeAuthorより強い設定になったという事だな
>>609
The Absolute absence (Scp-CN-Branch)とSuper CN True Form SCP-3812、Supreme Stroryteller、Void Emperor、人事ファイルやな。
SupremeAuthorもオールマイティセイバーと同じ特徴なんやけどそれはどうなん?
SupremeAuthorが自分より強い奴を作ったって事でもあるしそもそもSupremeAuthorは全ての創造主ではあるけど何故かそれを脱したものがいるとも取れるけども。
後順位的にThe Absolute absence (Scp-CN-Branch)≧Super CN True Form SCP-3812≧Supreme Stroryteller≧Void Emperor≧ 人事ファイル≧SupremeAuthorやからTAAがSCTFSCP3812を創造し、その後にSSを創造し、またその後にVFを創造して、人事ファイルを創造して、遂にSAの誕生でそこからSAが全てを作ったと見てもアリや。
>>613
どうなんと言われると
まず、世界観の違いが出る。セイバーの設定としてはSupremeAuthorが自分より強い5名を生み出すのもセイバーがそう定めた出来事で結局セイバーの設定を踏襲するのであればセイバーとSupremeAuthorは創造主と被造物という関係になる
SupremeAuthorは超えられたがそこまで含めてオールマイティセイバーの支配下であると言うことも有り。セイバーの設定が先に来るのであればSupremeAuthorを超えたがオールマイティセイバーを超えたという事にはならないはずだ
勿論。SupremeAuthorの設定が先に来るならば話は逆転してしまうが
>>614
順位的にThe Absolute absence (Scp-CN-Branch)≧Super CN True Form SCP-3812>>>>Supreme Stroryteller>Void Emperor>>>人事ファイル>>>SupremeAuthorやからTAAがSCTFSCP3812を創造し、その後にSSを創造し、またその後にVFを創造して、人事ファイルを創造して、遂にSAの誕生でそこからSAが全てを作ったと見てもありやな。
The Absolute absence (Scp-CN-Branch)がSAの後か同じ時にオールマイティセイバー作ったと言ってもえ。
>>615
成る程、TAAが実質的な創造主とする考え方か
となるとオールマイティセイバーがTAAも作ったのかどうかを考える事が必要だな
まず、セイバーの設定としてはTAAも含むSCPを創造したのはオールマイティセイバーということにはなるが……
>>616
その逆も然り。
後TAAがオールマイティセイバーを作ったとも言えるし何ならその後のSCNFSCP3812が作ったとも言えてしまう。後SupremeAuthorと同等にも作ってあるというのもある。
>>617
構図で言うと
TAA
I
SCTFSCP3812
I
SS
I
VE
I
人事ファイル
I
SA
I
全て
てな感じ。
その途中にオールマイティセイバーが作られたかやTAAより上であるかまでは知らないけど、オールマイティセイバーとSupremeAuthorの類似点が多いのはTAAやSCTFSCP3812の中の誰かが作り出したからとも言えてまう。
>>618
今まで言い合っていたので余り仮面ライダーセイバー絡みの世界観について言及出来なかったが
オールマイティセイバーは現実世界を創造した設定だがこの現実世界を創造したというのはセイバーの中で特に特別な事とはされていない
仮面ライダーセイバーの映画で現実世界内包メタの理由にもなったスーパーヒーロー戦記というのがある。これにセイバーに並ぶヒーローとしてゼンカイジャーというのが出て来るのだが
ゼンカイジャーの世界には無限の平行多元宇宙を創造した神というのがいる設定なのだけどこの神がゼンカイジャーのファイナルライブツアーで我々の現実世界を創造したというのが明かされている
神自体は宇宙よりも高位の存在で正体は明かされていない。このゼンカイジャーも神もスーパーヒーロー戦記でオールマイティセイバーの物語に内包される設定であると言うことが明かされた
その上でセイバーより劣るが全知全能の力を持ち天地創造も可能な存在としてストリウスとソロモンがいる
力関係にすると
オールマイティセイバー=オーマジオウ=オーマフォーム=ゴライダー
↓
ストリウス
↓
ソロモン
↓
神(ゼンカイジャー)
↓
森羅万象
↓
現実世界
↓
架空世界
という感じ
>>627
同立居るんやな。
じゃそこにSupremeAuthorが居るってな感じなんか?
因みに上位で一番弱いSCP CN606は現実や森羅万象越えやしなんなら今もその上へと超えてるという。
>>629
オーマジオウなどが同率なのは全ての仮面ライダーの力を持っているから実力的にはオールマイティセイバーと同じ事が出来ると言うことだからだな
神の時点で森羅万象や現実は超えているな
>>633
ならSupremeAuthorも同じ事が出来るからそこに乗っかるって感じか?
あ、そうなん?じゃあ神越えや、 SCPCN606
>>636
それはどうかな。セイバーの世界観を全知全能の力で森羅万象含めて操り創造破壊できるのはソロモンの時点で設定としては出来るからな
>>639
ソロモンはSCP3812かセフィロスレベルやと思う。アイツらも大概ヤベェから。
SAはオールマイティセイバーと同等かそれ以下のレベルか?でもアイツ全知全能やしなぁ。だとしたら人事ファイルはオールマイティセイバーより上?
>>649
SCP3812CNかscarlet king辺りかな。
そもそもその上か同等の奴ら上位SCIPに多い。
>>680
606は何かしらんけど個体によって優劣があるという。けど優劣があるって事はオリジナル以上もいるってことになるけとな。
>>678
最強SCP上位をランキング式になると
圧倒的一位はThe Absolute Absenceが確定として2位は誰だっけ
>>686
SCTFSCP3812やない?まぁほぼほぼ同率じゃなかったか?SCTFSCP3812
>>621
そうやで。
今の有力な説を纏めると『オールマイティセイバーがそう仕込んでいた説』と『TAAやSCTFSCP3812の中の誰かが途中でオールマイティセイバーを作って、SupremeAuthorに似させた説』の二つか?
>>628
両方の説は筋は通ってるしなぁ。
何でそうしたん?って問われてもいや知らねぇか暇潰しだろみたいな事しか言えんしな。
後これは言っちゃ笑いが人知越えの奴らを人知下で話すのはナンセンスやと思うけど。
>>631
それはそうなんだけどなw
人知を超え全知全能をも超えたかも知れない存在を我々が考えるのは難しい
>>634
そもそも言語化出来んし何ならTAAは無定義無関係無意味な欲張り3セットやからマジで考えれんかも。
>>653
無定義としてもSCPのサイトに記載されてる=人類の知恵や知識、創造した物には該当するかも知れないがどうなるか…
>>659
一応の記載と知識、知恵だと思った方がええ。言語化出来ないというのを説明しただけやし。
創造かどうかも無定義やから一応の創作かもしれんが考慮外が妥当かと思う。
>>662
>>663
了解。不明でオールマイティセイバーでも把握仕切れてないという可能性大という事か
>>670
難しいがオールマイティセイバーはTAAに及ばないかどうかという所なのか。もう少し下か?
>>692
オールマイティセイバーの設定的には他の作品の世界観が拡大するならその分ワンダーワールドが広がるからな
オムニバースや究極集合、ヒルベルト空間を内包する巨大な世界観ではあるな
>>696
https://imgur.com/a/v0pwp8E
信憑性は分からないけどこれがSCPの世界観かな。
因みにプロキシバースがそのワンダーワールドレベルだと思う。
後これまだ一部の世界観。
>>842
身も蓋もない事を言えばSCPの世界観として設定があるなら設定された世界観全てがワンダーワールドに入ってしまうな
>>668
オールマイティセイバーだけじゃなくてオールマイティセイバー並みやそれ以上の相手も彼を把握仕切れてないとも思っていい
>>684
因みにSCPの異常性発現や出現などは基本謎やから多分そう言う意味では無定義かもしれん。
アノマラスアイテムでも後にアポリオンクラスまでになる。
>>702
後にまた不明瞭な点が増える時があるという。
それに即知と言っても今までの調査と記録からの報告書やねんなぁ。
>>704
不明瞭ですだと考察というのが無理になる
極端な話考察出来ないなら省くとかそんな話になりかねんし
>>706
今の段階での情報で考察できるけどな。
まぁ生まれも育ちも分からねぇのが基本的に普通だからなSCIPは。
>>710
まぁ報告書は信頼できる情報やけどな。
後の調査で分かる時もあるし他のSCIPと絡んでる時あるから読み漁るしかねぇけど。
>>713
そうやな。
まぁ追記というよりは他のSCIPに追記みたいな感じで書かかれてる時あるし新たなSCIPに書かれてる時あるからずっとそのSCIP見てるのもアレやけどな。
>>720
関連サイトやある程度目立つ物を纏めてるサイトなども使わないと何処から読めばよいのかわからないな
>>724
関連するタグ(現実改変やミーム)はあるにはあるけどそのSCIP同士が関連してるかどうかは不明。関連サイトは公式にはなかった筈やからアニオタwikiや解説動画見る羽目になる。
解説動画なら404studio_ゆっくりSCP解説が俺のオススメ。後基本SCIPの解説動画はゆっくり解説が多い。
>>734
その言動だとSCIPの記事余り見てない、もしくは見た事はないって感じやけどどうなんや?教えてほしいんやが。
それともアニオタwikiや百科事典の情報を見てるんか?
>>735
一応昔は見てたよ。日本支部のサイトも除いてたし
だんだんちょい不気味な怪異から俺が考えた最強設定投稿するサイトに変わっていって何か違うなあと思って見なくなってしまった
持つと離れずに死ぬコーヒーカップとか好きなピザが出て来る箱とか無限ジャガイモとかは好きだったよ
>>736
そうなんか。
俺もそれは共感やで。
そのまま強さよりじゃなかったらアンテAUやアメコミ、余り仮面ライダー詳しくはなかったけど大分前にオールマイティセイバー知ったから仮面ライダーも最強やと思ってたわ。
まぁrpc機構に乗り換える人もいるしな。
気持ちは分かる。
>>737
他人の趣味で楽しまさせて貰っていたから強いことは言えないけどな。最強キャラとかややこしい設定を作るのが楽しいという気持ちも良く分かるし
設定を練りに練ってるのは素直に凄いとは思ってる
RPCは聞いたことある程度かな
>>740
だから投稿者の方々には素直に感嘆してるよ
雑ななろう小説書いてたけど設定考えるのも大変だったな
>>742
原初の苦悩とか黒金色香とかよく作り出せるよな。
まぁ...オリキャラ作ってる人は創造性が凄いんだろうね。
>>743
そうだね。 1人で複雑な世界観を完結させるのも凄い
苦悩の全ては苦悩からというのは若干屁理屈では? と思わなくもなかったけど
オリキャラから世界観まで考えるのは並大抵じゃないよな
>>745
俺の入ってるLINEオプチャに色香と苦悩作ってた人が居たんだけど5000文字とか普通に書いててびっくりしたわ。並大抵じゃない。
>>756
関係無いけど財団なら普通なんやで。(絶望顔)
しかも、難しい単語も出て来るんやで。(青ざめ)
オモロいやろ(白目)
>>757
複雑化した分長文増えたが良く矛盾無く書けるよな
単語をイチイチ調べながら読まないと駄目か…
>>763
共感。
SCPを作る人は相当頭がいいと出来ないと思う。
>>771
最初のシンプルさが消えてきて、ひねりが必要になってきましたからね。
それを楽しめるなら良いですが。
>>775
まぁそういうのが好きなら良いんですがね。
そういうこともあってか本家の7000番台と日本支部の3000番台のSCIPが余り追加されてないんですよねぇ。
http://scp-jp.wikidot.com/scp-series-jp-4
>>779
そうなんですよね。
でもギミックある記事も多いので楽しのは楽しいんですけどね。