アニメ『帰還者の魔法は特別です』はおもしろい?つまらない?
とにかくテンポが悪くて全然話が進まないんでイライラする
ここまでテンポが悪い作品は近年見たことがない
1話観て切ったけど、最終回で歌だけでも録っとくかなぁと録画してチョロっと観たけど、マジで録画しなくて良かったわ。
アレの2期作ろうって物好きいるんだなぁ😅
攻めてくるのがわかってたのに何でその目的物を奪われるまで黙ってみてたのか謎(何が「そこまでです」だよ、遅せぇわ。)しかも取り逃して余裕しゃくしゃくのわき役(追いもしない)。
原作通りなのかアニメの演出で変えられた内容なのかは知らんけどこんな頭の悪い展開をよくもまあ恥ずかしげもなくやったなとただただあきれる。
これ見る前にスマホ太郎2見てたので問題なく視聴
でも内容的にちょっと薄いかなぁ、と飯食いながら視聴がほとんどだった
2期次第かな
影の世界ってのが少し盾三郎の波設定と重なるような気がした
声優陣はうまい人が多かったね
あとED曲はいい塩梅のガールズポップなフックソングで悪くなかった
えっ…?2期やるの…?
最初から最後まで低予算紙芝居作画だったし、てっきり1クールのみの捨て作にさせられたと思ったんだが…
というか12話後半の怒涛のダイジェストは何なんだ?
特にアゼストまわりのシーンはカットやダイジェストの連続で酷い。パグマン教授とアゼストとの会話シーンも漫画版だともう少し長かったし、ダイジェストでデジールと会話してるシーンはアゼストのパーティー加入や魔法の理解の面でも重要なシーンだったのに…
スタッフはアゼスト嫌いなのか?全話通してプラムのどうでもいい「可愛い」シーンで間延びさせるし、そうとしか思えない。
12話後半のロマンティカのマナランク上げるシーンのダイジェスト化や、アゼストの今後に関わる重要なシーンを削ってまでプラムをゴリ押さないでくれ
良くあるラノベや異世界転生なろうかと思いきや、まさかの韓国産だった!
1話だけは面白そうな感じはあったけど、その後はグダグダと右肩下がりにつまらない展開の繰り返しになっていって萎えてきた。捻りの無いありきたりな俺TUEEE。
所詮は韓国産だったw
>>133
この作品もムダに量産されてる転生召喚ものと大差無いでしょ(そういうジャンルに成り下がっている)。
他人がやりつくした事を自分なりにアレンジした程度で自分のオリジナルを作ったと思える「同人思考」の連中達が寄ってたかって流行りの波に乗ろうとしている状況に虫唾が走る。
とは言っても中には良作もある、だけどホントに少ない。
アニメ化のチョイスをする側にも問題があると思う。