アニメ『帰還者の魔法は特別です』はおもしろい?つまらない?
クソアニメは笑えないと価値がないんだけどなぁ
なんつーかやり直しモノを作る前にアニメ化をやり直した方がいいと思う。そんなクソアニメだ
この主人公、もっと苦労しろよとは言わないけど、行動原理が自己完結ばかりだから終始イキった思考と言動で余裕ぶった態度の上に口出しするばっかりで、好きになれる要素が無い。
今更ながら1話を見たのだが、前置きなっが!マジでなっが!
ドラゴン倒す話、1話の半分近くまであったけど、あんなに尺が必要?
3行とまでは言わんが、せめて3分くらいでまとめられなかったのだろうか。
しかもドラゴン退治なんて、こちとら見飽きてんだよ!
61コメさんの「展開遅すぎ」って、こういう所の事を指してんのかな。
だとしたらすごく納得。
半パン男の娘に最適な武器はレイピアだと納得させて
悪質詐欺師に売り飛ばした高価なレイピアを取り戻すくだりに
尺使いすぎでテンポが悪すぎる。この先もこんなペースなの?
まさか2クールあるの?
お前らこれ馬鹿にしてるけど他の国産アニメも似たようなもんだぞ
下手したらこれ以下のものもあるしな
批判されてるのはこの作品だけではない。
国産作品でもつまらない物は批判されている。
ただそういう被害妄想的なところが、いかにもアノ国の人だなーとは思うけど。
>>67
そういう差別的な発言を同じ日本人から発せられるのが恥ずかしいんだわ
どの国が作ったアニメだろうと色眼鏡で見ずに評価すべき
いちいちヘイトスピーチぶっこむ必要無い
>>103
67コメさんは、もしこの作品が日本産でもつまらないのは変わらないと言ってるんだと思うけど?何処が差別的なの?
これは個人的な考えだが、文化が違えば価値観も違うので、その国を嫌っていなくても、○○産だからつまらないということはあると思うよ。
それにしても韓国人や韓国擁護する人って「同じ○○として恥ずかしい」というような言葉よく使うよね。
ここまでの話数みててずっと疑問に思ってたんだけど、この主人公は1週目の世界線ではどうやって学校合格して、レイピアの事も知らんはずなのに短パン少年の手元に残せたんだろうか…
5話まで観たけど、話は平凡で平坦
インパクトのあるシーンやエピソードが1つも無いのも厳しい
さすがに今期ワースト候補とまでは言わないが、下から数えた方が早いアニメになると思う
4話まで観ましたが、途中で止めました。
とにかくα組とβ組との差別感が酷い。
あそこまで差別するんなら、ハナから入学させなきゃいいのに。
>>70
差別の無い学校作りならともかく、生徒どころか教師までが一丸になって貴族以外を見下してるんだから、一般人を鼻から入れずに別の学校用意すれば良かったのにね。
まあ、差別意識剥き出しの特権階級をやっつけるボクちゃんカッケーwwwってやりたいからなんだろうけど。
てか、魔法学院➡️学園内武闘大会みたいなのアニメ化するのもう止めろよ。
原作の韓国語では「帰還者の魔法は特別でなければなりません」
タイトルが聖女のやつに似てるのは、韓国のマンファは日本語に翻訳されるとき有名ななろう系のタイトルを連想させるように翻訳されるから。
「俺だけレベルアップな件」←これ日本語として不自然だけど、「転生したらスライムだった件」を連想させるために「件」という不自然なワードを態々使った
ネズミの親玉は最初に単体で出てきたのに何もせず、大群になったら逃げ出して親玉は見つけづらいって何言っていんだ?
他チームはネズミに埋もれて即退場なのに、プラムは一噛みもされず、主人公も外から手でネズミを掻き出しても一切攻撃されないって酷い演出だ。
アルファチームになるのが目的なんだから出し惜しみせずにさっさとトップ通過目指せよ。
主人公言動行動にイライラする。
もうちっと用心深い性格にできなかったのかね?
こんな性格じゃ、やり直しも失敗するに決まってる。
90年代ラノベ主人公みたいだ、頭ポンポンして、作り笑顔、これで好かれると思ってるのが謎
漫画の方を読み進めてみたけど、やはり面白くない。
なのに数十万いいねが付いているという謎。
いいね付けた人は普段どんな漫画を読んでいるのだろう・・・。
色々と作品観てきたからわかる、パクリ丸出し要素の煮込み鍋。
ループ、目に魔法陣、下剋上、その他色々。
まあ、パクリでもオッケーとか考えてる浅ましい国の人種が作ったものだから、
別に驚かないし。
それでも作画が良ければと思ったけど、3話目にして万策尽きてるし、何一つ褒める所がない。
最大限褒めて、クソ。
原作が紙芝居のせいかテンポが悪くスピード感が無い
これは構成とコンテが悪いだけだと思う
経験値を積ませる為にキムチを使うのはキムチに失礼だと思う
言語の違いか民族の違いかわからんが、そうはならんやろが多い
相変わらず稼働域の少ない静止画アニメ
実践的な技術を学ぶ学校で今更ながらの一般知識授業に、肝心な説明を伏せた上での無理な依頼
脳死しないと見れない作品
赤髪の男子生徒のパーシヴァルだけど、オープニング映像でも本編でも剣技がショボすぎてシュールだわ。剣の持ち方もチャンバラごっこ始めたてのガキみたいだよ。低予算紙芝居作画の影響かもしれないけど、こいつがオープニング映像で剣持ちながら走ってるシーンとか見てて特にゾワゾワするわ。最終的にロマンティカに倒されたのも相まってクソダサいの極み。