最強厨(信者)の嘘やデマや捏造や誇張が酷い作品は?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1943: 1783コメさん 2024/07/05 19:35:11 通報 非表示

>>1941
これから何体増えるんだろうか


1947: 1947コメさん 2024/07/05 20:57:38 通報 非表示

>>1943
また何処かで出てきそうだ。


1949: 1783コメさん 2024/07/05 21:41:43 通報 非表示

>>1947
他の怪獣も作りそう


1951: 1951コメさん 2024/07/05 23:16:38 通報 非表示

>>1949
怪獣の養殖ものや再生怪獣とかは他の宇宙人達もやってるしね。


1952: 1783コメさん 2024/07/05 23:19:17 通報 非表示

>>1951
怪獣養殖コーポレーション的なのもあるんだろうか?


1953: 1951コメさん 2024/07/05 23:20:49 通報 非表示

>>1952
あるかもしれない。


1955: 1783コメさん 2024/07/05 23:22:06 通報 非表示

>>1953
これから出てきそうだなあ


1956: 1956コメさん 2024/07/06 07:11:01 通報 非表示

>>1955
で人間の手が加えられた怪獣でネオメガスって怪獣もいたね。


1957: 1783コメさん 2024/07/06 07:18:45 通報 非表示

>>1956
たしかにいましたね


1958: 1956コメさん 2024/07/06 07:22:35 通報 非表示

>>1957
多分オマージュはネオザルスだと思います。


1959: 1783コメさん 2024/07/06 07:54:12 通報 非表示

>>1958
そうかも


1960: 1956コメさん 2024/07/06 08:51:41 通報 非表示

>>1959
地球でも怪獣兵器化が考えられるな。


1961: 1783コメさん 2024/07/06 09:41:35 通報 非表示

>>1960
じゃあ他の星で作られでも不思議じゃないなあ


1963: 1956コメさん 2024/07/06 10:32:02 通報 非表示

>>1961
ウルトラマンZのゲネガークの事例がありますしね。


1964: 1783コメさん 2024/07/06 12:08:35 通報 非表示

>>1963
そうだね


1965: 1956コメさん 2024/07/06 12:51:19 通報 非表示

>>1964
ゲネガークも怪獣には怪獣をって感じで作られた兵器かもね。


1966: 1966コメさん 2024/07/06 15:23:13 通報 非表示

>>1964
アガムスがチャンドラーを操って時に使ってた装置もネオメガスを操ってたやつだったし。


1967: 1783コメさん 2024/07/06 17:13:32 通報 非表示

>>1965
怪獣兵器多いな


1968: 1783コメさん 2024/07/06 17:17:29 通報 非表示

>>1966
見返して見たらマジやペンダント一つで怪獣操れんのやばいな😨


1969: 1966コメさん 2024/07/06 18:04:02 通報 非表示

>>1967
ロボット怪獣とかもあるし。


1970: 1966コメさん 2024/07/06 18:04:37 通報 非表示

>>1968
あんなのが量産されると思うと恐ろしいな。


1971: 1783コメさん 2024/07/06 18:53:49 通報 非表示

>>1969
たとえばどんなのがいますか?


1972: 1783コメさん 2024/07/06 18:54:27 通報 非表示

>>1970
((((;゚Д゚)))))))ガクブル


1973: 1973コメさん 2024/07/06 20:28:37 通報 非表示

>>1971
ギャラクトロンとか。


1974: 1973コメさん 2024/07/06 20:29:24 通報 非表示

>>1972
怪獣が戦争とかにも利用されてしまう可能性もあるからね。


1975: 1783コメさん 2024/07/06 21:13:27 通報 非表示

>>1973
これですか?

ギャラクトン

1976: 1783コメさん 2024/07/06 21:14:19 通報 非表示

>>1974
やばいなウルトラマンの世界


1977: 1977コメさん 2024/07/06 21:48:06 通報 非表示

>>1976
本当にそうやな。


1978: 1977コメさん 2024/07/06 21:48:34 通報 非表示

>>1975
そうそう。

これも量産型だし。


1979: 1783コメさん 2024/07/06 22:01:53 通報 非表示

>>1978
怪獣ってそう簡単に量産できるもんなのですかねえ


1980: 1783コメさん 2024/07/06 22:04:23 通報 非表示

>>1977
ウルトラマンって改めてすごいのが分かる


1981: 1977コメさん 2024/07/06 22:05:44 通報 非表示

>>1980
宇宙の至る所を休む事無く飛び回ってるしね。


1982: 1977コメさん 2024/07/06 22:06:35 通報 非表示

>>1979
簡単にはいかないかな。


1983: 1783コメさん 2024/07/06 22:14:14 通報 非表示

>>1982
ですよね


1984: 1977コメさん 2024/07/06 22:17:53 通報 非表示

>>1983
ギャラクトロンの場合はギルバリスが材料集めて量産してるし。


1985: 1783コメさん 2024/07/06 22:18:07 通報 非表示

>>1981
その先にいる怪獣もバカ強いし


1986: 1783コメさん 2024/07/06 22:20:37 通報 非表示

>>1984
それでもやばお


1987: 1987コメさん 2024/07/06 22:39:14 通報 非表示

>>1985
厄介な奴らばっかりだからね。


1988: 1987コメさん 2024/07/06 22:40:03 通報 非表示

>>1986
ギルバリスはジャグラーがストレイジに慌てて逃げろって叫ぶぐらいだし。


1989: 1783コメさん 2024/07/06 23:08:05 通報 非表示

>>1987
バリエーションも豊富ですしね


1990: 1783コメさん 2024/07/06 23:11:52 通報 非表示

>>1988
製造主も強いのか


1991: 1991コメさん 2024/07/07 07:23:29 通報 非表示

>>1990
弱体化しててもZとジードの二人がかりでやっと。


1992: 1783コメさん 2024/07/07 07:51:29 通報 非表示

>>1991
すご


1993: 1991コメさん 2024/07/07 08:43:12 通報 非表示

>>1992
ギャラクトロンを生み出す材料が無くて良かった。


1994: 1783コメさん 2024/07/07 10:09:49 通報 非表示

>>1993
ですね


1995: 1995コメさん 2024/07/07 10:13:43 通報 非表示

>>1994
アーク始まったね!


1996: 1783コメさん 2024/07/07 10:22:50 通報 非表示

>>1995
はいみました‼️


1997: 1995コメさん 2024/07/07 10:48:49 通報 非表示

>>1996
アークめっちゃ好きになったよ。


1998: 1783コメさん 2024/07/07 12:13:25 通報 非表示

>>1997
これからの活躍が楽しみですね


1999: 1995コメさん 2024/07/07 12:33:56 通報 非表示

>>1998
最初からウルトラマンってのが斬新な感じで良かったですね。


2000: 1783コメさん 2024/07/07 13:11:39 通報 非表示

>>1999
はいそしてちゃんと3分戦ってましたね


2001: 1995コメさん 2024/07/07 15:14:55 通報 非表示

>>2000
今まで無かったもんね。


2002: 1783コメさん 2024/07/07 15:25:31 通報 非表示

>>2001
はい、これからもリアルタイムシステムで行くんでしょうか?


2003: 1995コメさん 2024/07/07 15:36:35 通報 非表示

>>2002
3分ぴったりではなく約3分を体現してくれてましたからね。

どうなんでしょう?

行くかもしれないですね。


2004: 1783コメさん 2024/07/07 15:53:25 通報 非表示

>>2003
どっちにせよ色々と楽しみやな


2005: 1995コメさん 2024/07/07 16:03:08 通報 非表示

>>2004
楽しみ増えて嬉しいです!😆


2006: 1783コメさん 2024/07/07 16:15:26 通報 非表示

>>2005
せやな😊


2007: 2007コメさん 2024/07/07 18:34:42 通報 非表示

>>2006
今他に見たウルトラマンありますか?


2008: 1783コメさん 2024/07/07 19:01:39 通報 非表示

>>2007
デッカーは全部見て今ブレザー視聴中で5話まで見ました


2009: 2007コメさん 2024/07/07 19:07:20 通報 非表示

>>2008
おお!

ブレーザー!


2010: 1783コメさん 2024/07/07 19:13:59 通報 非表示

>>2009
アースガロンかっこいいですよね

アースガロン

2011: 2007コメさん 2024/07/07 19:34:12 通報 非表示

>>2010
アースガロン僕もめっちゃ大好きです!


2012: 1783コメさん 2024/07/07 19:50:01 通報 非表示

>>2011
よく見ると目とかの表情が変わって愛着が沸くんですよね

アースガロン目の違い

2013: 2013コメさん 2024/07/07 22:10:23 通報 非表示

>>2012
可愛く感じる時がある。


2014: 1783コメさん 2024/07/07 22:18:10 通報 非表示

>>2013
こんな時とか

アースガロン笑顔

2015: 2013コメさん 2024/07/07 22:21:47 通報 非表示

>>2014
表情わかると親しみやすいよね。


2016: 1783コメさん 2024/07/07 23:09:54 通報 非表示

>>2015
わかります


2017: 2013コメさん 2024/07/07 23:22:53 通報 非表示

>>2016
ゼットのセブンガーも好きかな。


2018: 1783コメさん 2024/07/07 23:32:12 通報 非表示

>>2017
これすか?

セブンガー

2019: 2019コメさん 2024/07/07 23:52:49 通報 非表示

>>2018
そうそう。


2020: 1783コメさん 2024/07/08 00:18:59 通報 非表示

>>2019
たしかに親しみやすそうでいいですね


2021: 2019コメさん 2024/07/08 06:56:02 通報 非表示

>>2020
しかもウルトラマンゼットが来るまで多くの怪獣を倒してる猛者です。


2022: 1783コメさん 2024/07/08 07:06:22 通報 非表示

>>2021
つおい


2023: 2023コメさん 2024/07/08 07:18:17 通報 非表示

>>2022
他の特空機も好き。


2024: 1783コメさん 2024/07/08 07:29:15 通報 非表示

>>2023
例えばどんなのですか?


2025: 2023コメさん 2024/07/08 07:40:09 通報 非表示

>>2024
キングジョーストレイジカスタム、セブンガー、ウィンダム、ウルトロイドゼロになります。

特空機

2026: 2023コメさん 2024/07/08 11:25:50 通報 非表示

>>2024
例えばキングジョーストレイジカスタムが好きかな。


2027: 1783コメさん 2024/07/08 16:07:23 通報 非表示

>>2026
キングジョーから一気に未来感が増したようなデザインでいいですね

キングジョーストレイジカスタム

2028: 1783コメさん 2024/07/08 16:08:38 通報 非表示

>>2025
どれもいいですね


2029: 2023コメさん 2024/07/08 19:02:22 通報 非表示

>>2027
めっちゃ格好いいし好きです。


2030: 2023コメさん 2024/07/08 19:07:58 通報 非表示

>>2028
ウルトロイドゼロも格好良くて好き。


2031: 1783コメさん 2024/07/08 19:17:17 通報 非表示

>>2030
確かにデザインが細かくていいですね

うるとろいどぜろ

2032: 1783コメさん 2024/07/08 19:17:35 通報 非表示

>>2029
色合いがいい


2034: 2023コメさん 2024/07/08 21:19:02 通報 非表示

>>2031
再び出て欲しいんだよな。


2035: 2023コメさん 2024/07/08 21:19:21 通報 非表示

>>2032
それが故に勿体ない。


2036: 1783コメさん 2024/07/08 21:53:55 通報 非表示

>>2035
どういうことですか?


2037: 1783コメさん 2024/07/08 21:55:07 通報 非表示

>>2034
確かニガッコイイですもんね


2038: 2038コメさん 2024/07/09 07:05:35 通報 非表示

>>2036
ラスボスのデストルドスになっちゃたから。

デストルドス

2039: 2038コメさん 2024/07/09 07:06:07 通報 非表示

>>2037
正義側としてもう一度出て欲しいです。


2040: 1783コメさん 2024/07/09 08:16:55 通報 非表示

>>2039
たしかに


2041: 1783コメさん 2024/07/09 08:18:47 通報 非表示

>>2038
あららら


2042: 2038コメさん 2024/07/09 12:39:35 通報 非表示

>>2041
人造ウルトラマンって必ずこうなるね。


2043: 2038コメさん 2024/07/09 12:40:51 通報 非表示

>>2040
アースガロンの話に戻るけど

新武装も豊富になってくるね。


2044: 1783コメさん 2024/07/09 15:58:47 通報 非表示

>>2042
悲しい


2045: 1783コメさん 2024/07/09 15:59:09 通報 非表示

>>2043
そうなんですか?


2047: 2038コメさん 2024/07/09 19:10:39 通報 非表示

>>2045
是非本編で。


2048: 2038コメさん 2024/07/09 19:11:10 通報 非表示

>>2044
セレブロが原因なんだよな。


2049: 1783コメさん 2024/07/09 19:14:58 通報 非表示

>>2047
オラわくわくすっぞ


2050: 1783コメさん 2024/07/09 19:15:22 通報 非表示

>>2048
セレブロ?


2051: 2038コメさん 2024/07/09 20:21:39 通報 非表示

>>2049
その時は感想宜しくお願いします。


2052: 2038コメさん 2024/07/09 20:22:25 通報 非表示

>>2050
コイツです。

セレブロ

2053: 1783コメさん 2024/07/09 20:30:48 通報 非表示

>>2051
イエッサー


2054: 1783コメさん 2024/07/09 20:31:22 通報 非表示

>>2052
こいつが一体何を❓


2055: 2055コメさん 2024/07/09 21:36:08 通報 非表示

>>2054
コイツは文明を自滅に追い込む事をゲームと称して楽しむ寄生生命体なんだ。


2056: 1783コメさん 2024/07/09 22:16:57 通報 非表示

>>2055
エグ


2057: 2055コメさん 2024/07/09 23:15:56 通報 非表示

>>2056
また人間に寄生して暗躍してる。


2058: 1783コメさん 2024/07/09 23:33:11 通報 非表示

>>2057
こわい:(;゙゚'ω゚'):


2059: 2055コメさん 2024/07/10 06:41:18 通報 非表示

>>2058
恐ろしい奴だったよ。

寄生系がメインヴィランになるの珍しいけどね。


2060: 1783コメさん 2024/07/10 07:13:17 通報 非表示

>>2059
ウルトラマンって怪獣のバリエーションが多いなあ


2062: 2062コメさん 2024/07/10 12:31:49 通報 非表示

>>2060
一話だけでも色々な侵略者でるからね。


2063: 1783コメさん 2024/07/10 16:50:41 通報 非表示

>>2062
ほんとデザインがすごいですよね。


2064: 2064コメさん 2024/07/10 16:58:12 通報 非表示

>>2063
新規あるから結構出るよね。


2065: 1783コメさん 2024/07/10 18:15:49 通報 非表示

>>2064
そうですねこれとかよく思いついたなって思います

軟体怪獣

2066: 2064コメさん 2024/07/10 18:17:14 通報 非表示

>>2065
レヴィーラですね。

凄いですよね。


2067: 1783コメさん 2024/07/10 18:41:21 通報 非表示

>>2066
クリオネをモチーフにして怪獣を考えるなんてなこれからもどんな怪獣が出るか楽しみですな

クリオネ

2069: 2064コメさん 2024/07/10 19:14:35 通報 非表示

>>2067
怪獣もウルトラマンシリーズには欠かせない存在だし楽しみになってきますよね。


2070: 1783コメさん 2024/07/10 19:24:20 通報 非表示

>>2069
ですね😊


2071: 2071コメさん 2024/07/10 21:57:16 通報 非表示

>>2070
防衛チームも復活したの嬉しかったし。


2072: 1783コメさん 2024/07/10 22:48:16 通報 非表示

>>2071
防衛チームカッコいいですよね


2073: 2073コメさん 2024/07/11 07:43:09 通報 非表示

>>2072
色々なメカもあるし。


2074: 1783コメさん 2024/07/11 07:54:43 通報 非表示

>>2073
これからもどんなメカがあるのか楽しみです


2075: 2073コメさん 2024/07/11 09:15:55 通報 非表示

>>2074
アークは防衛軍とは分けられてるみたいだね。


2076: 1783コメさん 2024/07/11 12:52:27 通報 非表示

>>2075
そうですね、これからどうなることやら


2077: 2073コメさん 2024/07/11 14:03:52 通報 非表示

>>2076
防衛軍の武器もちゃんと対怪獣用なのがわかって好きだけどね。


2078: 1783コメさん 2024/07/11 15:44:50 通報 非表示

>>2077
わかります。メカメカしくて好きです

ウルトラマン防衛武器

2079: 2073コメさん 2024/07/11 17:16:03 通報 非表示

>>2078
ガッツハイパーガン懐かしいな。

大好きだったんです。


2080: 1783コメさん 2024/07/11 17:29:08 通報 非表示

>>2079
こういう防衛隊的な武器って現代の銃に近い形でありながら特別な感じがしていいですよね。


2081: 2073コメさん 2024/07/11 17:32:06 通報 非表示

>>2080
わかります。

発展型ですけど特別な専用って感じがして良いですよね。


2082: 1783コメさん 2024/07/11 17:46:23 通報 非表示

>>2081
カラーリングとかでだいぶ印象が変わりますね


2083: 2073コメさん 2024/07/11 19:23:19 通報 非表示

>>2082
小型とかのバリエーションもありますし。


2084: 1783コメさん 2024/07/11 19:35:55 通報 非表示

>>2083
大型ももちろんかっこいいですし


2085: 2073コメさん 2024/07/11 20:48:08 通報 非表示

>>2084
アタッチメントも格好いい。


2086: 1783コメさん 2024/07/11 21:22:47 通報 非表示

>>2085
確かに


2088: 2088コメさん 2024/07/11 22:28:56 通報 非表示

>>2086
トライガーショットも格好いいですし好きです。

トライガーショット

2089: 2089コメさん 2024/07/11 22:52:54 通報 非表示

>>2078
レディスミスって言うガッツハイパーガンもあるみたい。

レディスミス ガッツ

2090: 1783コメさん 2024/07/11 23:15:48 通報 非表示

>>2088
うおおああスッゲエ好きだわ


2091: 1783コメさん 2024/07/11 23:16:15 通報 非表示

>>2089
これもいいなあ


2092: 2092コメさん 2024/07/12 07:24:22 通報 非表示

>>2091
隊長専用らしいんですけどね。


2093: 2092コメさん 2024/07/12 07:26:21 通報 非表示

>>2090
シリンダーを切り替えで攻撃を変える事が出来るのが良いです。


2094: 2094コメさん 2024/07/12 12:11:40 通報 非表示

>>2090
トリガーのガッツスパークレンスみたいに変身アイテムと銃が両方と言うのも珍しいよね。

ガッツスパークレンス

2095: 1783コメさん 2024/07/12 17:55:15 通報 非表示

>>2093
そ レ


2096: 1783コメさん 2024/07/12 17:55:46 通報 非表示

>>2092
ロマンある


2097: 1783コメさん 2024/07/12 17:56:20 通報 非表示

>>2094
たしかにデッカーでも使ってる人いたな


2098: 2098コメさん 2024/07/12 18:51:25 通報 非表示

>>2097
デッカーにもトリガー出てるしね。


2099: 1783コメさん 2024/07/12 19:16:19 通報 非表示

>>2098
それにしても変身アイテムと銃が合体していて、ウルトラマン1人以外モツカウトワナ


2100: 2098コメさん 2024/07/12 21:01:00 通報 非表示

>>2099
スパークレンスモードになるのはトリガーに変身するケンゴだけみたい。


2101: 1783コメさん 2024/07/12 23:02:38 通報 非表示

>>2100
やっぱそうなんすね


2103: 2103コメさん 2024/07/13 07:11:20 通報 非表示

>>2101
作ったアキトは天才なんだけどね。


2104: 1783コメさん 2024/07/13 10:16:07 通報 非表示

>>2103
そのキャラはどんなことを?


2105: 2105コメさん 2024/07/13 11:56:24 通報 非表示

>>2104
移動空中要塞ナースデッセイ号の開発とガッツハイパーキーの開発。

ナースデッセイ号

2106: 2106コメさん 2024/07/13 12:42:08 通報 非表示

>>2104
ウルトラマンデッカーではスフィア解析してスフィアのディメンションカード作ってたね。


2107: 1783コメさん 2024/07/13 13:37:15 通報 非表示

>>2105
あっすげえ丈夫で強いやつですね


2108: 1783コメさん 2024/07/13 13:37:43 通報 非表示

>>2106
確かに!


2109: 2106コメさん 2024/07/13 14:06:20 通報 非表示

>>2108
ウルトラマンzのゼットライザーからのエネルギーでハイパーキー作ってたしね。


2110: 1783コメさん 2024/07/13 14:18:43 通報 非表示

>>2109
すごい


2111: 2106コメさん 2024/07/13 16:41:25 通報 非表示

>>2110
ウルトラマンといえばウルトラマンの力の一部を再現したウルトライザーというのものジオという防衛チームにはありますね。

ジオブラスター

2112: 1783コメさん 2024/07/13 17:18:36 通報 非表示

>>2111
一部とはいえどウルトラマンのちからを使えるのすげえな


2113: 2113コメさん 2024/07/13 18:04:41 通報 非表示

>>2112
サイバー怪獣ってのもあるよ。

サイバー怪獣

2114: 1783コメさん 2024/07/13 18:37:06 通報 非表示

>>2113
解説よろしくおねがいします


2115: 2115コメさん 2024/07/13 19:03:50 通報 非表示

>>2114
サイバー怪獣とはXioが相次ぐ怪獣災害に対処すべく怪獣のスパークドールズを解析して作った人造怪獣です。


2116: 1783コメさん 2024/07/13 19:16:49 通報 非表示

>>2115
具体的にはどんな怪獣がいますか?


2117: 2115コメさん 2024/07/13 20:25:44 通報 非表示

>>2116
ゴモラ、エレキング、ベムスター、ゼットンがアーマーで登場。

テレスドン、キングジョーがカードで登場。


2118: 2115コメさん 2024/07/13 20:26:37 通報 非表示

>>2117
後に実体化したサイバーゴモラがこちら。

サイバーゴモラ

2119: 1783コメさん 2024/07/13 21:40:38 通報 非表示

>>2118
青くてメカニックなところがいい‼️


2120: 2120コメさん 2024/07/13 22:36:49 通報 非表示

>>2119
かっこいいよね!


2121: 1783コメさん 2024/07/13 23:21:07 通報 非表示

>>2120
わかるマン〜〜〜〜

わかるマン

2123: 2120コメさん 2024/07/14 06:38:25 通報 非表示

>>2121
サイバーゴモラは中々実体化が成功しなくてバードンとの戦いでウルトラマンXのモンスアーマーという形でパワーアップとして使われてたけど11話にてようやく実体化に成功したのです。


2124: 2124コメさん 2024/07/14 11:47:39 通報 非表示

>>2123
これも再現に成功してる。

本物程では無いが。

ウルティメイトゼロサイバーカード

2125: 1783コメさん 2024/07/14 13:24:28 通報 非表示

>>2123
そうなんだ

S.H.Figuarts ゴモラアーマー(ウルトラマン ニュ

2126: 1783コメさん 2024/07/14 13:25:02 通報 非表示

>>2124
ウルトラマンゼロ…


2127: 2124コメさん 2024/07/14 13:27:31 通報 非表示

>>2125
でも実体化出来るのはゴモラだけなんだよね。


2128: 2124コメさん 2024/07/14 13:28:12 通報 非表示

>>2126
こんな感じで。

ウルティメイトゼロアーマー

2130: 1783コメさん 2024/07/14 13:53:05 通報 非表示

>>2128
アーマーが似てる‼️


2132: 2132コメさん 2024/07/14 14:53:15 通報 非表示

>>2130
ゼロのウルティメイトイージスを再現してアーマー化してるんですよ。


2134: 2134コメさん 2024/07/14 14:59:06 通報 非表示

>>2130
中には再現じゃないけどマックスから授かった力としてマックスギャラクシーもある。

ウルトラマンXマックスギャラクシー

2135: 1783コメさん 2024/07/14 15:29:50 通報 非表示

>>2132
なるほど


2136: 1783コメさん 2024/07/14 15:30:17 通報 非表示

>>2134
受け継がれる意思


2139: 2134コメさん 2024/07/14 16:06:27 通報 非表示

>>2135
異次元空間とかに移動したりするのによく使う。


2140: 2134コメさん 2024/07/14 16:08:15 通報 非表示

>>2136
受け継がれるといえばネクサスのクロムチェスターも格好いい。

クロムチェスター

2141: 1783コメさん 2024/07/14 16:11:55 通報 非表示

>>2139
移動性能もばっちり


2142: 1783コメさん 2024/07/14 16:48:42 通報 非表示

>>2140
いくつかのマシンを合体させていろんな形態になれるのがいいですね。


2143: 2134コメさん 2024/07/14 16:52:44 通報 非表示

>>2141
そうなんだよ。

そしてXioにはマスケッティーという戦闘機もある。

ジオマスケッティー

2144: 2134コメさん 2024/07/14 16:53:22 通報 非表示

>>2142
ありとあらゆる状況に対処出来るしね。


2145: 1783コメさん 2024/07/14 17:14:14 通報 非表示

>>2143
車のデザインもいいし合体するのもいい


2146: 1783コメさん 2024/07/14 17:14:58 通報 非表示

>>2144
ですね


2147: 2147コメさん 2024/07/14 18:36:53 通報 非表示

>>2145
色々場面で活躍できるしね。


2148: 2147コメさん 2024/07/14 18:38:55 通報 非表示

>>2146
最初の合体と言ったらウルトラホーク一号ですね。

ウルトラホーク

2149: 1783コメさん 2024/07/14 18:42:05 通報 非表示

>>2148
シャープなデザインがいい‼️


2150: 1783コメさん 2024/07/14 18:42:32 通報 非表示

>>2147
万能型ハロマン


2151: 2147コメさん 2024/07/14 18:44:09 通報 非表示

>>2150
良いよね!!


2152: 2147コメさん 2024/07/14 18:44:49 通報 非表示

>>2149
宇宙にもいけるしね。


2153: 1783コメさん 2024/07/14 19:03:19 通報 非表示

>>2151
もちろん

わかるマン

2154: 1783コメさん 2024/07/14 19:03:55 通報 非表示

>>2152
サスガダァ


2155: 2147コメさん 2024/07/14 19:07:56 通報 非表示

>>2154
追加装備無しで宇宙に行けるのはウルトラホーク一号とガッツイーグルかな。


2156: 1783コメさん 2024/07/14 19:19:23 通報 非表示

>>2155
それもイイナ!


2157: 2147コメさん 2024/07/14 19:21:42 通報 非表示

>>2156
ウルトラシリーズのメカはどれも格好いいです。


2158: 1783コメさん 2024/07/14 19:25:24 通報 非表示

>>2157
そうてすね!

テラフェイザー

2159: 2147コメさん 2024/07/14 19:45:46 通報 非表示

>>2158
テラフェイザーも格好いいね!


2162: 1783コメさん 2024/07/14 22:32:00 通報 非表示

>>2159
TR粒子の演出が好き‼️


2163: 2163コメさん 2024/07/15 07:07:09 通報 非表示

>>2162
凄く良いよね。


2164: 1783コメさん 2024/07/15 09:03:07 通報 非表示

>>2163
ハイ!


2165: 2163コメさん 2024/07/15 09:17:14 通報 非表示

>>2164
最終的に仲間になったし。


2166: 1783コメさん 2024/07/15 09:39:13 通報 非表示

>>2165
ハネジロウが最後ニ、テラフェイザーを使ってくれましたね!

はねじろう

2167: 2163コメさん 2024/07/15 11:27:24 通報 非表示

>>2166
ハネジロウも好きです。


2168: 1783コメさん 2024/07/15 11:34:41 通報 非表示

>>2167
はい自分も好きです

わかるマン

2169: 2163コメさん 2024/07/15 13:36:26 通報 非表示

>>2168
テラフェイザーの前はガッツホークに乗ってましたね。


2170: 1783コメさん 2024/07/15 14:49:48 通報 非表示

>>2169
かわいい見た目に反してかなりの戦力になるのが、凄いですな


2171: 2163コメさん 2024/07/15 15:56:13 通報 非表示

>>2170
結構優秀やしね。


2172: 1783コメさん 2024/07/15 17:51:16 通報 非表示

>>2171
共感です


2173: 2173コメさん 2024/07/15 19:04:20 通報 非表示

>>2172
ネオメガスの時に一目散に助けに来てくれたし。


2174: 1783コメさん 2024/07/15 20:03:24 通報 非表示

>>2173
アスムの相棒


2175: 2173コメさん 2024/07/15 20:06:55 通報 非表示

>>2174
カナタと喋る時は喋り方変わるもんね。


2176: 2176コメさん 2024/07/15 21:09:31 通報 非表示

>>2174
ガッツグリフォンも格好いいし好きです。

ガッツグリフォン

2177: 1783コメさん 2024/07/15 21:48:37 通報 非表示

>>2175
敬語からのあの口調は、ちょっと笑った


2178: 1783コメさん 2024/07/15 21:48:54 通報 非表示

>>2176
合体するのがいい


2179: 2176コメさん 2024/07/15 21:50:54 通報 非表示

>>2177
相棒感あるよね。


2180: 2176コメさん 2024/07/15 21:51:26 通報 非表示

>>2178
旧メカと新メカの合体良いよね。


2181: 1783コメさん 2024/07/16 00:10:58 通報 非表示

>>2179
はい‼️


2182: 1783コメさん 2024/07/16 00:11:15 通報 非表示

>>2180
わかるマン〜


2183: 2183コメさん 2024/07/16 00:31:28 通報 非表示

>>2181
そういえばウルトラマンは今見ている作品は他にある?


2184: 2183コメさん 2024/07/16 00:32:34 通報 非表示

>>2182
しかもガッツファルコンは有人飛行用に改造されてるしね。


2185: 1783コメさん 2024/07/16 16:14:04 通報 非表示

>>2184
ですね。


2186: 1783コメさん 2024/07/16 16:15:20 通報 非表示

>>2183
今は

ウルトラマンデッカー全話

ウルトラマンブレザー12話までと

ウルトラマンアークっす


2189: 2189コメさん 2024/07/16 16:39:18 通報 非表示

>>2186
ウルトラマンブレーザーはゲバルンガやね。


2190: 2189コメさん 2024/07/16 16:40:15 通報 非表示

>>2185
遠隔操作にすると電磁波影響とか受けちゃうからな。


2191: 1783コメさん 2024/07/16 17:09:04 通報 非表示

>>2190
なるほど🤔


2192: 1783コメさん 2024/07/16 17:09:47 通報 非表示

>>2189
このヤーベイ奴

ゲバルンガ

2193: 2189コメさん 2024/07/16 17:28:06 通報 非表示

>>2192
ゲバルンガはマジでヤバい怪獣だった。


2194: 2189コメさん 2024/07/16 17:29:39 通報 非表示

>>2191
遠隔操作に関して結構リアルな設定でしたね。


2195: 1783コメさん 2024/07/16 17:35:00 通報 非表示

>>2194
通信とかは便利だけど、そういうデメリットもありますしね。


2196: 1783コメさん 2024/07/16 17:37:51 通報 非表示

>>2193
アースガロンを使えなくするし


2197: 2189コメさん 2024/07/16 18:05:16 通報 非表示

>>2195
遠隔操作はハッキングの恐れもあるからね。


2198: 2189コメさん 2024/07/16 18:06:03 通報 非表示

>>2196
やっぱり精密機械やからね。


2199: 1783コメさん 2024/07/16 18:51:05 通報 非表示

>>2197
確かに


2200: 1783コメさん 2024/07/16 18:51:10 通報 非表示

>>2198
電磁パルスが厄介でした


2201: 2201コメさん 2024/07/16 19:49:17 通報 非表示

>>2200
メカの天敵だよね。


2202: 2201コメさん 2024/07/16 19:50:14 通報 非表示

>>2199
色々問題起こるもんだね。


2203: 1783コメさん 2024/07/16 19:55:48 通報 非表示

>>2201
シンブルに強いし


2204: 1783コメさん 2024/07/16 19:56:36 通報 非表示

>>2202
マジで現実でも起こりある問題ですね


2205: 2201コメさん 2024/07/16 20:01:38 通報 非表示

>>2204
まぁ対策はするやろうけどね。


2206: 2201コメさん 2024/07/16 20:02:05 通報 非表示

>>2203
めっちゃ手強かったもんね。


2207: 1783コメさん 2024/07/16 20:22:18 通報 非表示

>>2205
だといいんですけど…


2208: 1783コメさん 2024/07/16 20:23:32 通報 非表示

>>2206
ええスパイラルバレードも防がれましたし


2209: 2201コメさん 2024/07/16 20:53:10 通報 非表示

>>2207
不安になるよね。


2210: 2201コメさん 2024/07/16 20:53:35 通報 非表示

>>2208
一度撤退するしかなかったよね。


2211: 1783コメさん 2024/07/16 20:56:57 通報 非表示

>>2209
これからドローン配送とか始まりますし


2212: 1783コメさん 2024/07/16 20:58:55 通報 非表示

>>2210
なんとか勝てましたけど


2213: 2213コメさん 2024/07/16 22:45:08 通報 非表示

>>2211
現実も心配やな。


2214: 2213コメさん 2024/07/16 22:45:21 通報 非表示

>>2212
チルソナイトソードやね。


2215: 1783コメさん 2024/07/16 22:59:26 通報 非表示

>>2213
ハッキングの手により明太子頼んだのに、たらこだったり(ネタ)

たらこ

2216: 1783コメさん 2024/07/16 23:01:41 通報 非表示

>>2214
かっこいいけど、ちょっと言いにくいような…緑の稲妻の演出が良かった


2217: 2217コメさん 2024/07/17 07:39:20 通報 非表示

>>2215
あらま!!


2218: 2217コメさん 2024/07/17 07:39:47 通報 非表示

>>2216
格好良かったよね。


2219: 2219コメさん 2024/07/17 09:23:53 通報 非表示

>>2216
演出的に好きです。


2220: 1783コメさん 2024/07/17 15:02:53 通報 非表示

>>2217
オレンジジュースを頼んだら才しニミミャーヌだったり

オレンジジュースでんじゃらすじーさん

2221: 1783コメさん 2024/07/17 15:04:05 通報 非表示

>>2218
あの剣が、かっこいい😎。


2222: 1783コメさん 2024/07/17 15:05:35 通報 非表示

>>2219
自分もです。あとつい、これが浮んじまった

タイタンソード

2223: 2223コメさん 2024/07/17 15:45:46 通報 非表示

>>2220
あら。


2224: 2223コメさん 2024/07/17 15:46:15 通報 非表示

>>2221
格好いいよね。


2225: 2223コメさん 2024/07/17 15:46:34 通報 非表示

>>2222
ライジングフォームやね。


2226: 1783コメさん 2024/07/17 16:01:43 通報 非表示

>>2224
いーや緑色にひかるのがいい

チルソナイトソード

2227: 1783コメさん 2024/07/17 16:04:12 通報 非表示

>>2223
タピオカミルクティーを頼んだらタピオカパンが届いたり

タピオカパン

2228: 2223コメさん 2024/07/17 16:07:23 通報 非表示

>>2227
んな事ある?


2229: 2223コメさん 2024/07/17 16:07:56 通報 非表示

>>2226
こんな武器に変化するとは思わなかったよね。


2230: 1783コメさん 2024/07/17 16:14:07 通報 非表示

>>2225
正確にはタイタンフォームですね。


2231: 1783コメさん 2024/07/17 16:15:14 通報 非表示

>>2228
ハッカーの恐ろしさは未知数です。(ネタ


2232: 1783コメさん 2024/07/17 16:15:52 通報 非表示

>>2229
初見でみると驚きますよね


2233: 2223コメさん 2024/07/17 17:02:31 通報 非表示

>>2230
成程剣になるからか。


2234: 2223コメさん 2024/07/17 17:02:52 通報 非表示

>>2231
成程。


2235: 2223コメさん 2024/07/17 17:03:06 通報 非表示

>>2232
杭から剣になるからね。


2236: 1783コメさん 2024/07/17 17:38:11 通報 非表示

>>2233
そゆこと👍


2237: 1783コメさん 2024/07/17 17:38:26 通報 非表示

>>2234
👍


2238: 1783コメさん 2024/07/17 17:39:11 通報 非表示

>>2235
まさか武器になるとは


2239: 2223コメさん 2024/07/17 18:19:27 通報 非表示

>>2238
流石に驚いたよ。


2240: 1783コメさん 2024/07/17 18:58:55 通報 非表示

>>2239
また新たな技を使うと思いきや、新たな技を使いましたけど、予想の斜め上を行きました。


2241: 2223コメさん 2024/07/17 19:36:08 通報 非表示

>>2240
凄かったけどね。


2242: 1783コメさん 2024/07/17 19:57:45 通報 非表示

>>2241
ええ😊


2243: 2223コメさん 2024/07/17 20:08:18 通報 非表示

>>2242
ゲバルンガまだ上があるんだよね。


2244: 1783コメさん 2024/07/17 21:03:24 通報 非表示

>>2243
ええ😱


2245: 2245コメさん 2024/07/17 21:57:22 通報 非表示

>>2244
こんな感じ。

ブルードゲバルガ

2246: 1783コメさん 2024/07/17 22:41:29 通報 非表示

>>2245
なんか後ろにいますねぇ


2247: 2245コメさん 2024/07/17 22:51:37 通報 非表示

>>2246
イルーゴと言うらしいです。


2248: 1783コメさん 2024/07/18 00:42:23 通報 非表示

>>2247
こいつは一体なんだ?


2249: 2249コメさん 2024/07/18 06:52:31 通報 非表示

>>2248
ゲバルガの幼体らしい。


2250: 2250コメさん 2024/07/18 15:18:48 通報 非表示

>>2249
めっちゃデカイ!

ブルードゲバルガ

2251: 1783コメさん 2024/07/18 16:04:43 通報 非表示

>>2250
うっわ‼️デッカー


2252: 1783コメさん 2024/07/18 16:05:14 通報 非表示

>>2249
なるほど🧐


2253: 2253コメさん 2024/07/18 18:13:55 通報 非表示

>>2251
ラスボスでも無いのにこのデカさ。


2254: 2254コメさん 2024/07/18 19:29:51 通報 非表示

>>2252
ゲバルガの形態になり更に合体してブルードゲバルガになった。


2255: 1783コメさん 2024/07/18 19:36:36 通報 非表示

>>2253
アースガロンが小さく見えるバグ


2256: 1783コメさん 2024/07/18 19:37:11 通報 非表示

>>2254
マジかよ😱


2257: 2254コメさん 2024/07/18 20:23:51 通報 非表示

>>2255
実際めっちゃデカイからね。


2258: 2254コメさん 2024/07/18 20:24:30 通報 非表示

>>2256
ファードランが来なかったら危なかったしね。

ファードラン

2259: 1783コメさん 2024/07/18 20:56:26 通報 非表示

>>2258
なんですかそれ❓


2260: 1783コメさん 2024/07/18 20:56:52 通報 非表示

>>2257
はあぁ🤔


2261: 2261コメさん 2024/07/18 22:50:44 通報 非表示

>>2260
結構厄介だったし。


2262: 2261コメさん 2024/07/18 22:51:04 通報 非表示

>>2259
ウルトラマンブレーザーの相棒です。


2263: 1783コメさん 2024/07/18 22:54:50 通報 非表示

>>2261
まあ合体前も強かったしな


2264: 1783コメさん 2024/07/18 22:55:26 通報 非表示

>>2262
なんだって!それは本当かい?


2265: 2261コメさん 2024/07/18 23:20:30 通報 非表示

>>2263
機械の天敵だしね。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で