。_

6 2023/10/19 21:16

すごいどうでもいいことなんですけど、

私、音楽を辞めようとしたことがあって、

音楽、続けてもいいと思いますか?

続けるには、自分の時間を捨てるのが引き換えなんですよ。

あまり時間がなくて、これって、どうしたらいいですか?

いいねを贈ろう
いいね
6

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2023/10/19 21:16:23 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



めっちゃ心にきた

わたしも綺麗事は好きじゃなかったけど

人間ってそう言うものだもんね

偽善者だもん


>>1
みんなそうってわけじゃないけど、大半の人がね。

この世界は平和にならないんだよ。

裏では誰かが苦しんでる。

戦争だって、終わらない。


どんなに辛い環境でもそれを憎むのはダメだよ。

今回は綺麗事じゃなくてマジの方で

自分が他と違っていても、自分のことは自分にしか理解できないのも分かってる

現実のことをここで言えば俺にもいくらでもあるよ

でも、気にしてられない時があるし乗り越えたから今に至ってるじゃん

とーとを知っていろんな人と話して、争って

こうやって今も自分の意見を言える環境があることもすげー恵まれてると俺は思ってる。

だから俺は少なくとも生まれた環境まで憎んじゃダメだと思うよ


>>3
環境は憎まない。

けどそれ以外はわからないし、

憎むの感じ方がわからない


>>4
じゃあ自分の環境のことを言っちゃだめだと思うよ

そりゃ、耐えてる人に色々言われちゃう


めっちゃわかる。
私も病みアピとか言われたことあるし。
友達にも猫かぶって、いい人みたいな?感じになってるし。
期待に応えなきゃいけないっていうプレッシャーがすごい。

綺麗事が一番嫌い


俺は恋歌がどんだけ辛いのかは分からないけど、俺だって恋歌の立場になったら辛いし死にたいって思うから、止めようとか、生きて!とは言わないけど、でも、俺じゃなくてもいいから、辛かったら頼っていいから、我慢できなかったら我慢しなくてもいいから、笑うのがつらくなったら、無理しなくていいから、期待に応えなくってもいいから、立ち止まることは悪いことじゃないから、辛い時、苦しい時、自分の気持ちを吐き出して、ちょっとずつ、少しずつ、前に行けばいいと俺はそう思うかな!あと俺は恋歌の味方だから!長文ごめんね


>>8
ありがとう。


初めまして。死にたい俺が言うのも可笑しいけど、雨竜さんの言う通りだと思います。無理しすぎずに、自分の気持ちを少しでも吐き出したらいいと思います


>>10
ありがとう。

うりゅの言う通りにしてみるね


>>12
俺は恋歌が生きててくれて良かった。なにかあったら言ってって言ったでしょ?


>>14
だから、私なんて○ねばよかったなんてお願いだから書かないで。

いつでも話聞くから


>>15
まあ、うん。

仲いい人ほど話せないものもあるってことだよ


>>16
わかった(´・ω・`)


>>17
ごめんね~


>>18
大丈夫


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する