この世から失くなって一番影響が出るのは?
1位 | 東方project | 63票(29%) | |
2位 | プリキュア | 29票(13%) | |
3位 | その他 | 28票(13%) | |
4位 | HUNTER×HUNTER | 13票(6%) | |
5位 | ジブリ | 10票(4%) | |
6位 | ゲームボーイ | 9票(4%) | |
6位 | プロセカ | 9票(4%) | |
6位 | モンスト | 9票(4%) | |
9位 | ONE PIECE | 7票(3%) | |
9位 | ドラゴンクエスト | 7票(3%) | |
9位 | エヴァ | 7票(3%) | |
12位 | ドラゴンボール | 6票(2%) | |
12位 | ジョジョ | 6票(2%) | |
12位 | 仮面ライダー | 6票(2%) | |
15位 | アンダーテール | 5票(2%) |
>>40
女の身体って表現正直めっちゃ引くんですけど、、、😧
常に女性を身体として見てるのはキモすぎるんですけど、、、
>>40
東方キャラのデザインはかなりパブリックな方ですが
またほとんど女でなければ成り立たない設定はないです。
そもそもこのサイトに東方関連の投稿をしている方はほとんど女性の方ですよ
>>38
メイドキャラは咲夜より前からいたんですが。あとZUNは宗教民俗学オタクで主にそっちからキャラのイメージが作られている。
東方キャラ設定を知っていたらそんな考えにはならないです
>>51
ZUNさんがジョジョの元ネタについて公言したのは、時間を停止させている間にナイフを投げる攻撃のことですよ
>>38
十六夜咲夜の基にしたであろう作品
菊地秀行『魔界都市〈新宿〉』
原口智生『さくや妖怪伝』2000年
江戸時代の小説『小夜嵐』
・島崎藤村の『壮年の歌』
・三島由紀夫の辞世の句
・コノハナノサクヤヒメ(木花咲耶姫、木花之佐久夜毘売)。日本神話に登場する神。
『サライ』
『ジョジョの奇妙な冒険』
『悪魔城ドラキュラシリーズ』
『ドラキュラ紀元』
『私的詩的ジャック Jack the Poetical Private』、
『ヴァンピール 吸血鬼伝説』、など
ジョジョだけではないです
>>55
確かにジョジョがいなくても咲夜はいたかもしれないけど今の咲夜とは違う感じになってたかもしれんよ
ワンピ、ハンターハンターとかも影響ぱないと思うけど知らないんでとりまジョジョかな。東方がそっから出て更にそこからアンテが出たからね、でも全部好き。長文失礼しました
東方がなかったらゆっくり実況もまず現れないと思うし(東方の二次創作ガイドラインは常識の範囲内だったら基本なんでもおk。それに比べ例えばアイマスとかは企業が売り上げ目的で作ってるため東方ほど多彩な二次創作はほぼ確で生まれない)それに東方は初期のニコニコなどネット文化に絶大な影響を残しているため東方が無ければひょっとしたらネット文化は今ほど発展していないのかもしれません。さらに東方がなかったら恐らく同人ゲームはエロイメージのまま、プロセカとコラボ出来るほどの一大コンテンツが消え、数々の神曲も莫大な数の二次創作も全て無くなるなど様々な所に影響を与えると考えています。
何故なのかと言うとな、世界中は麻薬とか人身売買などの犯罪が見回ってるからね。
この暗黒時代を光を照らしたのが漫画の文化、メキシコが文化を光を照らしたのがドラゴンボールのその例