この中で1番数が多そうなのは?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 日本語の言葉 | 5票(25%) | |
2位 | シン・ゴジラ第5形態 | 3票(15%) | |
3位 | ウイルス | 2票(10%) | |
3位 | 並行世界 | 2票(10%) | |
3位 | クリボー | 2票(10%) | |
3位 | ポケモン | 2票(10%) | |
7位 | ピクミン | 1票(5%) | |
7位 | 人類 | 1票(5%) | |
7位 | ワドルディ | 1票(5%) | |
7位 | 毛穴 | 1票(5%) | |
11位 | 無惨の肉片 | 0票(0%) | |
11位 | 恒星 | 0票(0%) | |
11位 | ジョジョのラッシュの残像 | 0票(0%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>2
それはあくまで、無限に膨張し続けるだけでは?1つの物が膨張しようがそれは"数"ではなく"質"なので
あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やゆよ らりるれろ わをん 日本語はひらがなだけでもこんなにある。さらにカタカナや漢字を含めたらどえらい数になるので日本語が一番数が多いと思う
宇宙内の質量が宇宙の膨張速度の力を超えなければずっと宇宙は大きくなるらしい、絶対無限ってわけじゃないらしい。
もし、その宇宙が広がり続けるなら、過程に生まれれる平行世界の数が上回るかも(ちょっと調べただけなの、よって素人の浅短な語り。信用にたるほどではない)