生理について正しく理解してる男性は多い?少ない?

生理について正しく理解してる男性 多い
多い

0(0%)
生理について正しく理解してる男性 少ない
少ない

24(100%)

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 多い 少ない 生理について正しく..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2024/08/20 07:58:28 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「少ない」派 2025/03/21 00:29:30 通報 非表示

そもそも授業で詳しく教えないからな。

それに加えて日常や動画でも、男忄生器のことは笑いネタにする人は多いけど、女忄生器や生理や胸になるとセンシティブな話題として丁重に扱う風潮がずっとある。

授業で教えない、日常で話題にさせない、女性自身のことなのに女性から言わない。

それらを変えようとすればセクハラ扱い。

理解する理解させようとする機会が無いんだからね。

今の日本で男性が生理を正しく理解するためには、稀な環境で育つしかない。


2: 2コメさん 「少ない」派2025/03/22 22:37:51 通報 非表示

なんか学校で生理用品が入った袋を見てそれなにが入ってるのとか言ってるデリカシーのない男子がいる


3: 3コメさん 「少ない」派2025/03/23 00:22:46 通報 非表示

生理を便秘と同じと思われててトイレいったら治るとかいわれて腹たった


4: 4コメさん 「少ない」派2025/03/27 13:39:56 通報 非表示

既に言われてるけど学校で教えない部分が多過ぎるから。あれじゃ「そんなことも起きるの?」「そんなものも必要になるの?」って当事者じゃないと理解が及ばない部分が出てくるのは当たり前。これは男子のせいじゃなくて教育のせい。

それでも最低限の事は教えているから、これ以上の内容を男子に教えるなら当事者である女性から「今後はここまで教えてほしい」って決めるしかない。男性が決めようとすればセクハラや人権問題になるから。けどそれを決められる議員などの責任ある立場に女性自身が立候補すらしないのが教育と法改正の足を引っ張ってる。

もしくは今の時代なら、女親や女子児童から陳情書を出すなりして末端から学校単位で改革していくこともしようと思えば十分にできる。


5: 5コメさん 「少ない」派 2025/03/27 21:01:57 通報 非表示

まあ男性には来ないから難しいよね


6: 6コメさん 2025/04/20 23:10:21 通報 非表示

生理が1日で終わると思ってる男子結構いたし、知恵袋見てたら「生理なんて辛くないでしょ、痛みが全然ないっていう人もいるし生理でも血が出ないもいるんじゃない?」的なこと言ってる男がいた
いやそれもう生理じゃないんよ……

「月1」じゃなくて「月に一週間前後」って書くだけで随分変わると思うんだよね。


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する