アニメ『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(第2期)』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




98: 98コメさん 2024/10/26 16:35:22 通報 非表示

>>97
俺も恥ずかしいヤツ見つけた!

お前の事だけどw


99: 99コメさん 2024/10/26 18:04:00 通報 非表示

>>98
上塗りとかスゲーわ


95: 95コメさん 2024/10/25 16:06:22 通報 非表示

オタクが本当にアンドロイド持ちばかりなのが証明されたいいスレだ


100: 23コメさん 「おもしろい」派2024/10/27 00:00:21 通報 非表示

誤変換ネタでよくもまあここまで引っ張れるなお前ら。ヒマか?


101: 99コメさん 2024/10/27 07:41:14 通報 非表示

>>100
終わりかけてたネタを発掘して恥かいた96が足掻いてるだけ

まぁ、ヒマなのは確か


102: 102コメさん 2024/10/27 10:45:34 通報 非表示

交渉で持ち金全部バラすアホなんて

なんぼなんでもおらんやろ

これが後継ぎとか国が亡ぶレベルだわ


103: 103コメさん 2024/10/27 15:02:07 通報 非表示

>>102
それすら想定内で利用させて頂いたのですわw

とか言われたバカ後継がクソ生意気な地方貴族のロリ嫁の首を刎ねても誰も怒らないと思う。


106: 106コメさん 2024/10/28 16:16:25 通報 非表示

>>102
作者が能力不足の為、周囲に馬鹿を配置しないとキャラを引き立てられない

それ以前にまともな交渉すら理解していないから、駆け引きとかの段取りも思い浮かずにこういうシーンができあがる


107: 107コメさん 2024/10/30 03:18:35 通報 非表示

>>106
それ作者の手のひらだよ


108: 108コメさん 2024/10/30 05:38:40 通報 非表示

>>107
おまえそれ言うの好きだけどさ、単なる負け惜しみにしか聞こえないからやめた方がいいぞ。


109: 88コメさん 2024/10/30 06:44:01 通報 非表示

>>107
低レベルな作者には低レベルな読者がつくんだな

お似合いだよ


110: 110コメさん 2024/10/30 06:47:05 通報 非表示

>>109
それでも二期が放送されるくらい売れてるんだから恐ろ…侮れないよな


104: 104コメさん 2024/10/28 03:51:11 通報 非表示

バカばっかだ全く


105: 105コメさん 2024/10/28 12:11:41 通報 非表示

選挙でやってないから糞アニメ


111: 111コメさん 2024/10/30 13:20:51 通報 非表示

エミリオエステベス


112: 112コメさん 「つまらない」派2024/10/30 21:39:56 通報 非表示

42、69、76にすごく共感

4話で切ろうかなって思ったけど

どこまで酷いのか逆に気になるアニメ・・・

最後まで見てやっぱりクソアニメだったねって言いたい


113: 113コメさん 2024/10/30 23:08:24 通報 非表示

>>112
暇人


114: 114コメさん 2024/10/31 00:04:53 通報 非表示

この作品の主人公の能力が本当しょーもない

ベジータも言ってたよ…「ナッパよスカウターを外せ」ってな…


117: 115コメさん 「つまらない」派2024/10/31 12:08:27 通報 非表示

スカウター使わなかったら、無力な主人公は即下剋上されて作品終了しちゃうわ


119: 119コメさん 2024/11/03 16:48:15 通報 非表示

いや、第一期は割と見られたんだよ。なんか今期に入って面白さが急降下でガッカリ😞


120: 120コメさん 2024/11/04 01:11:39 通報 非表示

転生チートものとして集めた優秀人材で無双する爽快感を描きたいのか、リアルな戦記物を描きたいのか、両方やろうとしてどっちも出来ていない、これはアカン、糞アニメ


121: 121コメさん 2024/11/04 18:04:10 通報 非表示

>>120
これはクソ人間が書いたクソコメント

そして俺は野糞


122: 122コメさん 2024/11/04 18:53:10 通報 非表示

あたまわるそう


123: 123コメさん 2024/11/05 05:20:58 通報 非表示

>>122
いいやつはこんなとこにこない


124: 124コメさん 2024/11/06 14:58:08 通報 非表示

また、前に野球があるなー。選挙といいついてないアニメだな〜


125: 125コメさん 2024/11/07 02:09:47 通報 非表示

>>124
言うてそこまで関係ない


126: 126コメさん 2024/11/07 15:16:09 通報 非表示

>>125
この前の野球15分延長で試合は終わったのにヒーローインタビューで30分延長になってXで炎上してたぜ


127: 127コメさん 2024/11/07 16:33:14 通報 非表示

>>126
選手か監督がその試合で引退するとかならみたい気もするけど、一回の試合のヒーローインタビューなんてその後どっかの時間にやるニュースで流しゃいいのにな


130: 130コメさん 2024/11/09 04:52:48 通報 非表示

>>127
まじで野球キツイ


131: 131コメさん 2024/11/09 20:56:36 通報 非表示

>>130
野球ってそんなにテレビで優先的にやんなきゃダメなもんなのかね


132: 126コメさん 2024/11/09 23:52:28 通報 非表示

>>130
このアニメじゃないけど一応、リゼロ(地上波)を観てる人は次、野球延長に注意


133: 133コメさん 2024/11/12 17:31:11 通報 非表示

>>132
クレーム入れる準備はできてる

なんなら球場に爆発物を仕込むこともできる


134: 134コメさん 2024/11/12 19:43:34 通報 非表示

>>133
通報案件だな。なんならスクショしてあちこちに撒いてやろうか?


135: 135コメさん 「つまらない」派2024/11/12 22:40:59 通報 非表示

>>134
どこに撒くの?撒いたら教えて

撒かないだろうけど


137: 137コメさん 2024/11/13 05:53:05 通報 非表示

>>135
震えて待ってろよw


128: 128コメさん 2024/11/07 22:03:48 通報 非表示

ヒーローインタビュー

ヒーローインタビュー

129: 129コメさん 2024/11/09 01:11:45 通報 非表示

>>128
元ネタを知っていたとかでなく画像検索に「ヒーローインタビュー」と打って偶々出てきた画像をただ貼り付けたようにしか見えない


136: 136コメさん 2024/11/12 23:09:03 通報 非表示

とりあえず下記のURLへ通報しておきますね

https://www.internethotline.jp/reports5/


138: 138コメさん 「おもしろい」派2024/11/13 11:52:15 通報 非表示

鑑定スキル、俺も身につけたいなぁ

目利きのできる男ってなんか憧れる


139: 139コメさん 2024/11/13 14:12:43 通報 非表示

>>138
あんな能力あったら自分に丁度いい相手みつけようとして婚期が遅れそうだよね


140: 140コメさん 2024/11/16 17:47:03 通報 非表示

>>139
人を見る目のない人間からしたら変な奴に引っかかるよりそっちの方が助かるけどな


141: 141コメさん 2024/11/16 23:12:15 通報 非表示

>>140
だね。俺たちみたいなのはこういう能力あると助かるよね


142: 142コメさん 2024/11/17 08:26:11 通報 非表示

>>141
で、どうするの

能力の高い人にゴマ擦ってコバンザメ??


143: 143コメさん 2024/11/17 11:50:41 通報 非表示

>>142
ダメなの?


144: 144コメさん 2024/11/17 13:14:49 通報 非表示

>>143
大賛成です!


145: 145コメさん 2024/11/17 21:18:10 通報 非表示

>>140
犯罪係数も見れるのか


146: 146コメさん 2024/11/17 21:32:35 通報 非表示

>>145
300超えてて殺されそうw


147: 147コメさん 2024/11/17 22:33:37 通報 非表示

俺らの鑑定結果※最高値100

戦闘力:2

知能:2

スケベ度:100

嫉妬心:100


148: 148コメさん 2024/11/18 01:47:25 通報 非表示

>>147
四角形のパラメーターって珍しいね

パラメーター 五角形

153: 151コメさん 「おもしろい」派2024/11/18 23:02:39 通報 非表示

>>147
ダイアン津田


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で