アニメ『さようなら竜生、こんにちは人生』はおもしろい?つまらない?


アルファポリスでこの作画&このタイトルだから即切り対象かと思ったけど、いい点は特になかったけどそこまで悪い点もなかったな
まったりと進んでまったりと終わった
今期からの他のなろうはマイナス印象なのばかりだったから、今期の中では見れるかも
2話以降に期待
面白くはないけど、とりあえず1話は見終えた。
とりあえずタイトルにある前世の竜の生き様を、現在の人生でどれだけ反映させられるかが鍵かな。
1話のアバンからオープニングまでしか見てないけど、タイトルまんまと言うか、予想どおりの世界観だった
OPで片足を前に出して立ち遠くを眺めてるよくあるポーズで出てきて、OPの最後にもまた同じポーズで笑った
そして「こういうポーズで振り返ると仲間が手を振ってたりするんだよな」「で、そちらに歩き出す場面が引きで映ったり」と思ったら、そのまんまだった
ちなみにOPを見る限り、共に戦う仲間は美女や美少女ばかりで邪魔する男は一切出なそう
こういうのが好きな人は安心して見られそうですね
現代日本の様にクリームシチューの素がある世界ならともかく、そんな便利な調味料もろくな調理器具もない野外でクリームシチューを作れるとか、こいつ実はどんでもない料理上手なのでは?
劣化量産型なろう系の魔王が龍になっただけで
結局中身はコピペ転生俺Tueeeゴミw
>>23
なんでそんな酷いこと言っちゃうのかな
それじゃ中身がゴミとか自分のこと棚に上げてるだけになってしまう
これくらいのオリジナリティーを出そうと思えば出せただろうに、なんでわざわざ髪色や体色まで邪神ちゃんに寄せて来るのか。
という話。
モンスター娘属性ないせいか、
卵生なのに胸必要?とか、どうやってヤるん?とか
穿いてないの?とか
ちょっと意地悪な感じで見てしまう。
>>45
この話の根幹部分だから重要だろ。
人間の男としか繁殖できない設定なのに生態が違いすぎる。