ガンバレジェンズ環境デッキ紹介 vol.2【青ファイズ】

2 2025/01/31 13:57

【チーム編成】

①シャドームーン LR

②仮面ライダーファイズ アクセルフォーム LR【リーダー】

③仮面ライダークローズ PR

④仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム LR

サポート:デスガロン LR

【特徴】

ファイズアクセル(以降青ファイズ)のリーダーアビリティ『チーム全体のコウゲキが大アップ さらに、チームに剣アイコンを持つライダーが4体いる場合、相手チーム全体のミガワリボウギョ発動率を大ダウン ラウンド2まで、相手チーム全体のスピード-1』を最大限に生かした高スピード剣デッキ。ラウンド2まで相手チーム全体のスピードを下げて先攻を取り、クローズやガヴ、青ファイズのアビリティをガンガン誘発させてこれほどかというほどパンプアップさせてダメージを削り、青ファイズのライダーアビリティのシンクロゲージ小アップとデスガロンのシンクロゲージアップで最速ラウンド2に青ファイズの高火力でフィニッシュするのだ。たとえラウンド2に仕留めきれずとも攻撃力に関してはどのデッキにも引けを取らないのでラウンド3までには容易に勝つことが可能。クローズのライダーアビリティで自分チームが先攻の時に2度まで相手チーム全体のミガワリ・ガッツ発動率を大ダウンできるのでよほど運が悪くなけれはノーリスクで勝ててしまうのだ。

【弱点】

もちろんこのデッキにも弱点は存在する。特に不利対面はアマゾンオメガLLRが入ったオールディフェンダーデッキ、それとミラーである。アマゾンオメガLLRは別称「ディフェンダーの皮をかぶったアタッカー」なので紙装甲の青ファイズには固定ダメージ+クリティカル+全体バフがあまりにも刺さり、かつオールディフェンダーは耐久力の鬼なのでラウンド3~4にはカウンターを決められてあっさり負けてしまう。ミラー対面では相手の青ファイズが強すぎる。スピードを下げられてしまうと先攻が取り辛くなってしまい、クローズやガヴのアビリティを誘発できず、火力不足で負けてしまうこともあるのだ。

【参考価格】※フルアヘッド参考(執筆時2025,1,31時点)

シャドームーン…1,980円

青ファイズ…2,980円

クローズ…1,780円

ガヴ…14,800円

デスガロン…4,480円

計…26,020円

いいねを贈ろう
いいね
2

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: ガンバレジェンズ環.. 青ファイズ

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2025/01/31 13:57:55 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?
画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する