大阪府チャレンジテストの中2英語で怪奇現象が起きました
画像は投稿者により削除されました
令和7年大阪府チャレンジテストの結果を一部確認してみたところ、中2英語で府内正答率100.0%の問題がありました。1万人中9995人以上が解けたという計算であり、驚くどころか目を疑っています。
問題を確認してみたところ、正答率が100.0%だった問題は、ちゃんと知識がないと解けない、日本語の文章の一部を英語にする問題。正答はone ofです。選択問題でもなく、抜き出し問題でもない。この手の問題は基本的に高くても正答率60%台にとどまり、実際に今回出題された類題(3問)はいずれも正答率60%未満です。信じられない結果ですね。
今思ったのが、出題ミスの可能性です。
出題ミスなので全員が正解になった。
それだと納得なんですけどね…
いいねを贈ろう
いいね
1
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する