【クアッドのエイム練習法編】上手くなりたい人必見!クアッド解説!(スプラ クアッド 解説)

4 2025/04/19 11:05

こんにちは、同級生をタイマンでボコしてるつみきです!

・スプラ日記📚️

・スプラ雑談ボイチャ🎧️

・【上手くなりたい人必見】スプラ解説✏️🎮️

・【上手くなりたい人必見】クアッド解説✏️🎮️

            等など活動してます!

解説総集編↓

https://tohyotalk.com/question/752256

今回はクアッド解説の【クアッドのエイム練習法編】という事でエイム練習について解説していきます!

追いエイム、瞬間エイム、スライドエイム、隙間時間にできる練習の4本立てです👍️

 

〜追いエイム〜

これはもう、ロビーの動く的を撃ちまくってください。最初は止まって動く的を追いながらエイムします。その後バトルでは自分も動いているのでスティックを小刻みに右左しながら追いエイムしてください…!これはもうスプラやりまくるしかない…!まであります笑

 あとはクアッドなのでバルーンの進行方向の逆、(バルーンが向かって右に動いているなら左)にスライド入れながら追いエイムとかも結構良いです。

“追いエイム”の練習をしてる意識を持ってしっかりと全弾あてるつもりで狙わないと練習になりません()

強く狙わなくても、慣れてて当てれると思うんですけど、当てようとする意識があるだけでエイムは良くなると思うんです(つみきの体感ですが…)

敵(バルーン)をしっかり狙ってください、スライドや動きも多様して色んな場面を想定してください。またクアッドの弾速に合わせて少しバルーンの先を狙う練習もそのうちしてくださいねー!

 

〜瞬間エイム〜

2つあります。一つは瞬間エイム(これはロングでも持ってバルーン打ってください)今回はクアッドの瞬間エイムを教えます。瞬間エイムというよりエイムの修正力かもしれません。なんせ前線ブキなので複数人と対面する事も免れません。その時に一人倒して次の敵にエイムをパっ!と合わせるエイムとそれがズレた時にパっ!と直せる修正力が欲しいですよね…!

立ち位置の説明がむずいんですけど図(https://imgur.com/gmbnwUf)見てください。これのピンクのバルーンの真ん中に立って一から順番にスライド打ちでぱっぱっぱっぱっぱって倒してください。これが全部で5秒足らずで倒せるくらいにしましょう。

 

〜スライドエイム〜

左右スライドしてもエイムがぶれないようにしてください。そしてスライドの感覚を掴んでください。とりまこれはやりまくる!です。

エイム練習はしっかり当てようとして隙間時間にやるだけで効果があります。また一番効果があるのは、実戦でしっかりと“相手を狙う”事。狙ってると思っても狙ってないこと、めっちゃあります。気づいてください。“意識して”“やりまくる”が最強なんです。

 

 

 

他にも色々山々なんですけど、私もそんな上手い人では無いので後は動画でも見て頑張って下さい!

次回がでたらコチラに更新します↓

https://tohyotalk.com/question/752256

またいつでもDMや質問などで、スプラの質問、連絡、絡み、相談、コーチング(?)、等など弱いながらスプラとーと民として頑張ります👍️

いいねを贈ろう
いいね
4
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: クアッド エイム練習法編 人必見 クアッド解説 スプラクアッド解説

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2025/04/19 11:05:19 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?
画像・吹き出し