ドラえもんとクレヨンしんちゃんはどっちが面白い?


>>1
このコメントが一番上にあったのでどのような投票トークの流れになったのか説明させて頂く。最初は好きな方の作品を理由をつけてコメントされているだけだったので荒れていなかったが、ドラえもん派のコメントに対しクレしん派の人が「キモ」と言ったことで、荒れ始め、両方とも片方の作品を貶すようになった。しばらく貶し合いが続くがドラえもん派の人が「クレしんの映画の焼肉ロードって面白いよね」とコメントしたことによって荒れが収まってきた。それにより相手の作品に対して「~も面白いよね」とお互い誉め合い、いい感じになってきたのだが、またもやクレしん派の人が「ドラえもんはストレスたまるけどクレヨンしんちゃんは笑える」とコメントをしたことによってドラえもん派と対立をし始める結果となった。その後は時間も経ち返信が少なくなったのでひとまず落ち着いているのが今の現状。
私はドラえもん派ではあるけどクレしんも好きであるアニメの一つ。でもやはり書いてて感じたことはクレしんファンは少し貶し過ぎだと思う。好きであることは全然いいが相手の作品をそこまで下げてまで自分の好きな作品を持ち上げたいか?と思う。もちろんクレしんファン全員がそうではなく一部だと分かっているがその一部の人達が多いと感じる
>>298
クレしん信者のせいでクレヨンしんちゃんそのものにまで憎悪しそうです…。
クレヨンしんちゃんは何も悪くないのに…、悪いのはクレしん信者なのに…。
>>148
まぁただファンと作品は切り離してみた方が良いです。
僕の好きなYouTuberは「作品はファッションじゃない。その漫画を読む事は何も悪い事はない」と言っていました。
なので、どれだけ民度の低いクレしんファンがいても自分の好きな作品はずっと守り続けるのが良いのではないでしょうか。
>>149
あんた良い事言うねぇ…。
まぁ、確かねぇ、好きなものは好き、ただそれだけで良い。
>>153
クレしんキャラではむさえさんが好きです💛、あのガサツなところとか好きです💛
>>154
ひろしとか男らしくてカッコいいですよねー。
あの声優さんが亡くなってしまったのがショックでならない。
>>155
ですよね❗️、はい❗️、ウ○コタヌキ…うぉっほん!アライグマな、ダーダー恐竜…ゲフンゲフン!、ビーストダイノボットも演じてましたな
>>157
なるほどです。
実は言うと、むさえさんと結婚してエ○チしたいですw、いきなりごめんなさい
>>167
そうでしたね〜
子供も窮地に立つと本質の悪い所もあると言う事ですかね〜
オトナ帝国は名作です。
>>168
ですよね❗️、しかもその意地悪された悪ガキ達でも、翌日、サトーココノカドーの中から敵に捕まりそうになって、逃げていたのを「頑張れ」と応援してましたし。
ドラえもんには、感動する話もあるし、子供の夢がかなう秘密道具などがあっていいアニメですっ!絵も可愛いですよね!本当に大好きです!
>>20
みなのものかかれ‼︎
👎祭りだ!!!
ドラえもんの敵でありクレヨンしんちゃんの敵でもあるやつだ!!!!
しんのすけは下品だし言い間違え激しすぎるからなんか教育に悪い。ドラえもんは子供の夢を叶えてくれるというメルヘンな物語だと思います
>>89
ほんとそれ!いちいち教育に悪いとか言ってたら漫画成り立ちませんよね!
今20歳で、小学生の時に当時までの映画作品どっちも全部制覇しました。面白さはどっちも同じくらいなんですけど、ドラえもんはワンニャンより前の映画のトラウマシーンが本当に怖かったです。ホントに、怖かった…。クレヨンしんちゃんで例えるとすれば3作品集めたら1つはヘンダーランド。
クレしんは、下品だけどのび太は、どうなの? いじめばっかりしてるし教育にどうなの あと 道具名もそのまんまで面白くない‼️
>>8
のび太がいつ誰をいじめた⁉️、道具の名前のどこがどうそのままなんだよ❓、クレしんのパクリネタなうえネーミングセンスもねえネタよりゃましだ(カンタムロボ(ガンダム)やアクション仮面(仮面ライダー)等)
>>8
クレしんにも面白い話や感動する話があるのは十分知っているがドラえもんにも数えきれないほどあるんよ一概に面白くないっていって奴は何も見てないただのバカ
>>10
こんなクソコメにいいねが現時点でいいねが11もついてるとかクレしん民度低いわ~
>>12
のび太はちゃんと大人になって自立しました。
「オラの花嫁」に大人になったしんのすけが登場したが、まさに身体だけ大人になって、中身そのままって感じだったわw
>>13
クレしん下品
ドラえもんがメルヘン過ぎたらシンデレラや白雪姫はどうなるんだよ
メルヘンって意味わかる?どっちかっつーと教育番組だぞ
頭悪いねー
源静香の名前の由来知らないだろばーか
>>14
確かにドラえもんは現実性に欠けているところはあるかもしれない。逆の現実にはないからこそ夢があっていいんじゃない?
>>27
バカにされたのにドラえもん派の人たちがクレしんの映画を素直に面白いって言える心の広さスゲーわ 俺じゃ無理だわ
>>49
うん。みさえすごいよね。
アニメだから笑えるけど現実だったらしんちゃん育てるの並大抵の事じゃないよね。
>>38
確かに。ドラえもんトゥットゥルーン〇〇○しか言わんしね。クレしんは、同じことしてない。あ、毎日しんちゃんが、遅刻する場面は一緒だね
>>39
だからこそ、一体化してておもしろいんじゃないの?クレしん派の人って相手を貶すことしか言ってないよね。あんな教育の悪いものを子供の頃から見てたら、そういう大人になるのがよく分かる
>>84
マジでそれな!!!!ドラえもん派の人たちはクレしん面白い言ってるのに全員じゃないけどクレしん派は貶すことしかできんよな~本当に民度低いと思う。
>>38
このクソコメにもいいねが9もついてるしwお前みたいなやつが一番腹立つわー
>>38
裁きを受けるが良い!!!
(さっきからポケモンのモノマネしててすまん別に私は信者とかじゃない)
絶対にクレヨンしんちゃん!!しんちゃんはふざけてるように見えて実は家族と友達想いな人。声が変わったとしてもファンでずーっとい続けます。そして面白い。見てたら自然と笑顔になれます😊
>>40
クレしんはおもろいが一部のファンがクソウザイのが印象的しかもその母体数が多い
ドラえもん見たらなんか小学生とか真似していじめがおきそう‼️しんちゃんは下品❤️ただそれだけ💗
>>46
それなクレしんみたいに下ネタをぶっ混んどけばいいみたいな低レベルのマンガとではセンスが全然ちげーわ
>>63
ひまわりうっぜーよなwwww、赤ん坊のくせにマセてやがってさ、イケメンじゃないとグズる。
都合の良い時だけ赤ん坊面する。
そりゃ!
ドラえもんでしょ!
秘密道具もいいなと思うし!
あったら便利だし
のび太くんにとても
優しいし!
あと、しずかちゃんも
めっちゃ可愛いし!
めっちゃくちゃ大好き!凄い興味あるし!
クレヨンしんちゃんは、
少しだけ興味ある!
最初はドラえもんの帽子が好きだった。でもクレヨンしんちゃんの方が笑える。映画ではドラえもんの方が泣けます
どっちも好きだけど、ドラえもんは小さい頃から見てる。
クレしんも面白いけど、下ネタが多いから食事の時間には放送して欲しくない。
どっちも好きだけど、クレしんは下ネタがあるから食事の時間には放送しないで欲しい、ただそれだけ。
ドラえもんに負けるな、まず、ドラえもんに負けようがないと思ってたんだけど負けてるね
>>111
ファンの民度低いしドラえもんの方が映画の収入がクレしんの2倍これは事実
>>136
クレしん信者の民度の低さがクレしんがいかにもたこにも教育に悪いかを物語ってますねw
ここのトピ攻撃的な奴しかいないな。
まずドラえもんファンへ
どうしてそうクレしんを否定する?
クレしんだって映画はすごいクオリティ高いし面白いよ。
あと体罰がーとかDVがーとか言ってる人はみさえがしんのすけにげんこつしたりするのはあくまでもしつけの範囲だろうが。
あとはパクリがどうとかだな。カンタムとかアクション仮面とかはクレしんの世界観をより現実に近づけるためのリスペクトのあるオマージュだろうが。どうしてそれが分からないんだ?
下品がどうとかは分かる。
クレしんファンへ
どうしてそんなにドラえもんがゴミだとか糞だとか自分が作者でも無いのに言うんだ?
ドラえもんは友達の大切さとか未来の楽しさとか努力の大切さとか色んな要素があるのにどうしてそう自分の好きな物を上げるために他作品を下げる?喧嘩売りすぎだよ。
意見をしっかりまとめてから言ってくれ。
つまり私はどっちも良い作品なので貶しあって欲しくないと言いたい。
長文失礼しました。
この話し合い見てると、クレヨンしんちゃんより、ドラえもんのファンのほうが下品な言葉遣いがすぎると思う。
>>183
クソビ○チ!レ○プすんぞ!
いやいやそんな言葉使う人に下品だからどうとか説得力なさすぎですね
>>193
えっとですね、クレしんの方が家族の登場多いとか、ドラえもんは別に家族の物語とかではないのでそこ引き合いに出されても困るんですよね…。
あと、わたしは今回みたいに、怒ると口が悪くなる事がございます。
>>185
黙れ❗️、貴様らがドラえもんを悪く言ったりさえしなければこんな事言わなかったわ。
ドラえもんを馬鹿にするゴミクズには容赦しないんでね、俺。
>>188
確かに言い過ぎましたね。
僕自身はドラえもんも好きなので、悪く言ったつもりはないです。
不快にさせていたなら、すみません。
>>197
分かれば良いんだよ…。
あと、クレしんのが家族の登場が多いという人居ますが、ドラえもんは別に家族の物語とかそういう話ではありませんのでそこを引き合いに出されても困ります。
https://tohyotalk.com/question/34487/page/2
これなんか見た目とか好き嫌いだけで強さ測ってる
のび太はいじめてません
ジャイアンやスネ夫がいじめてたとしても教育に悪いことにはならないのでは?
なんでドラえもんに甘いのかな。つまらないのにあとドラえもんの悪いとこ棚上げにしないで
>>262
甘いのはクレヨンしんちゃん側の方だろ❓、面白いかつまらないかは人それぞれだ、お前がつまらないと思うのは勝手だがそれを人に押し付けんな❗️。ドラえもん側は別に悪いところ棚に上げとらんわ、むしろクレヨンしんちゃん信者の方がクレヨンしんちゃんの悪いところ棚に上げとるわ。
>>262
俺的にはクレヨンしんちゃんの方がつまらないと思うがな❓wwww、あ、"個人的に"だからな❓、個・人・的・に。
そこ否定すんなよ❓。
>>262
棚に上げてんのはどっちだよ❓、クレヨンしんちゃんのみさえのしんのすけに対する児童虐待、ひろしに対するDV(しつけの域を超えてるわあれは)、ミッチーとヨシリンの迷惑行為、これらを「ギャグ的な表現であってドラえもんと違ってリアルないじめではない」等とほざいたのはクレヨンしんちゃん側だろうが❓。
あとギャグの意味分かっとんのか❓、人を笑わせる為のものだぞ❓、みさえ、ミッチー&ヨシリンはただ見ていてイライラするだけで全然笑えない。
ドラえもんもギャグだぞ❓、全然リアルじゃないぞ❓。
じゃあギャグと言い訳すればなんでもありだな❓、コナンでほぼ毎回人が死ぬのもギャグなんか❓。
>>262
クレヨンしんちゃんはホラー回があるからなw、ドラえもんにはホラー回が存在しないから安心して見られる。
>>273
ドラえもんがこんな芋臭い作品に負ける訳ないですよw、春日部とか田舎だろ❓wwww、芋(田舎者)だけに主人公がジャガイモの擬人化wwww
ドラえもんって凄いよね。50年間も人気でおもしろいし感動するし夢があるから。クレヨンしんちゃんは下品だけど笑えるし何より家族愛がある。個人的にはクレヨンしんちゃんだけどどちらも最高。これからも2作品頑張って欲しい。
>>281
貴方はドラえもんファンの中のドラえもんファンであり、クレヨンしんちゃんファンの中のクレヨンしんちゃんファンです。
ドラえもんゴミとか言ってる人さ
そんなの心の中で思っとけばいいじゃん?
どうしてそうやって口に出すの?
だから喧嘩が始まんの?
お互いに『ドラえもんもいいね』とか
『クレしんも面白いね』とか言えばいいじゃん?
そうすればこんなつまらん喧嘩とかせぇへんでいいのに、口に出す奴は何なの?もうやめてください。
中高生くらいになると、アニメとしてというよりキャラクターとしてしんちゃんが可愛く思えるんよね 😘
流石に駄目ですよね・・・・
あとエバラ焼肉のタレはアバラ焼き肉のタレになってます。
まだあるけどいいますね。
・春日部→かすがべ
・ハワイ→オワイ
・ホノルル→ヘネルル
・神田鳥忍→神取忍
・阿蘇→アッソー
この2つはいくらなんでも神作すぎる。個人的には全作品の中でダントツで好きな2作品です。どちらも面白くて、ときには感動でき、キャラクターも最高ですごく楽しめる作品です。今回は映画を全て見たクレヨンしんちゃんに投票しました。
くれしん→まつざか先生と徳郎さんの話めっちゃ好き。原作が本当に名作ばっかり。
どらえもん→絵柄可愛いしそれぞれの話のなかに夢が詰まってて好き。独裁スイッチ欲しい。どらえもんも子供向けなんだが感動回は本当に年齢関係なく好きになれる。
どらえもんもくれしんも全巻読んだことあります。僅差でくれしんのほうが好きってくらい。